JP3815408B2 - 洗濯機の洗浄方法 - Google Patents

洗濯機の洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3815408B2
JP3815408B2 JP2002248256A JP2002248256A JP3815408B2 JP 3815408 B2 JP3815408 B2 JP 3815408B2 JP 2002248256 A JP2002248256 A JP 2002248256A JP 2002248256 A JP2002248256 A JP 2002248256A JP 3815408 B2 JP3815408 B2 JP 3815408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
tub
water
driving
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002248256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004081651A (ja
Inventor
一利 足立
龍太 矢澤
龍介 今西
弘幸 齋藤
久 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002248256A priority Critical patent/JP3815408B2/ja
Priority to MYPI20033167A priority patent/MY135293A/en
Priority to KR1020030057641A priority patent/KR100550691B1/ko
Priority to SG200304439A priority patent/SG106154A1/en
Priority to TW092123003A priority patent/TWI243866B/zh
Priority to CNB031553362A priority patent/CN1301355C/zh
Publication of JP2004081651A publication Critical patent/JP2004081651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3815408B2 publication Critical patent/JP3815408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/43Control of cleaning or disinfection of washing machine parts, e.g. of tubs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F17/00Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid
    • D06F17/06Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid by rotary impellers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/32Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/36Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of washing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/32Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/38Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of rinsing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/32Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/42Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of draining
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F35/00Washing machines, apparatus, or methods not otherwise provided for
    • D06F35/005Methods for washing, rinsing or spin-drying
    • D06F35/008Methods for washing, rinsing or spin-drying for disinfecting the tub or the drum
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/30Driving arrangements 
    • D06F37/40Driving arrangements  for driving the receptacle and an agitator or impeller, e.g. alternatively
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/46Drum speed; Actuation of motors, e.g. starting or interrupting

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、洗濯機内に発生した黒かび等の異物を洗浄する洗濯機の洗浄方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、洗濯機は図6に示すように構成していた。以下、その構成について説明する。
【0003】
図6に示すように、外槽1は、底部に撹拌翼2を回転自在に配設した洗濯槽3を内包し、吊り棒4により洗濯機外枠5に吊り下げている。モータ6は、Vベルト7および減速機構兼クラッチ8を介して、撹拌翼2や洗濯槽3を駆動する。給水弁9は洗濯槽3内に給水するもので、排水弁10は洗濯槽3内の洗濯水を排水するもので、水位検知手段11は外槽1内の水位を検知するものである。
【0004】
撹拌翼2の裏羽根12の外周部にはポンプ室13が形成されており、洗濯槽3内の洗濯水をポンプ室13から循環水路14を経由して糸くずフィルター15に送水する。カバー体16は、外槽1の上部に設けたもので、制御装置17は、モータ6、給水弁9、排水弁10などを制御して、洗濯、すすぎ、脱水の各行程を逐次制御するものである。
【0005】
上記構成の洗濯機で洗濯を行うと、洗濯物から出る汚れ成分や、洗剤成分の一部が水道水中の金属イオンと結合し、金属石けんを生成し、外槽1や、洗濯槽3、撹拌翼2などに付着する。さらに、洗濯を繰り返すと、付着した金属石けんに洗濯物に含まれる微生物が作用し、洗濯槽3の外壁や外槽1の内壁、撹拌翼2の裏面等の隠れた部分に、バイオフィルムや黒かび等の異物が発生し、この異物が堆積したものが、洗濯中の水流で剥がれて、洗濯物を汚すことがあった。
【0006】
この異物を除去する方法として、漂白成分を主体とする洗濯槽洗浄剤があるが、その使用方法は、給水弁9と水位検知手段11を作動して、洗濯槽3内にできるだけ高い水位まで給水した後、洗浄剤を投入し、撹拌翼2を回転し、洗浄剤を溶かした後、数時間つけおいて、洗浄剤を異物に作用させて異物を剥がし、排水弁9を作動して排液する。その後、洗濯槽3をすすぐため、洗濯槽3内に設定水位まで給水し、撹拌翼2を回転させるためすすぎを行い、その後排水するのが、一般的である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この方法の場合、洗浄行程である長時間のつけおき行程は手動で行い、その後自動ですすぎ行程を実施するため大変面倒であり、さらに、洗濯槽洗浄時の水位よりも下、すなわち数時間つけおき時の洗浄液に浸かった部分の異物しか除去できず、撹拌翼2の回転で発生する水位変動分の水位よりも上部に発生した異物が除去できないという問題があった。また、一旦、剥がれた異物が、すすぎ行程で十分に排出や回収ができず、洗濯機内に残留し、つぎの洗濯のときに、洗濯物に付着し汚すという問題があった。
【0008】
本発明は上記課題を解決するもので、長時間のつけおき行程を有する洗い行程とすすぎ行程を自動で実施可能とし、洗濯機内に発生した異物を除去できるようにすることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、洗濯機外枠と、前記洗濯機外枠に吊り下げられた外槽と、前記外槽内に回転自在に配設された洗濯槽と、前記洗濯槽の底部に回転自在に配設された撹拌翼と、前記洗濯槽および前記撹拌翼を回転駆動するモータ、前記洗濯槽内に給水する給水弁と、前記外槽の底部に接続され前記洗濯槽内および前記外槽内の水を排水する排水弁とを備えた洗濯機の洗浄方法であって、前記洗濯槽、前記撹拌翼および前記外槽内を洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この洗い行程の後に実行するすすぎ行程とを有し、前記洗い行程において、前記給水弁を駆動して前記洗濯槽内に通常洗濯水位より高い第1の所定水位まで給水した後、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる洗浄液作成行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる行程と前記モータの駆動を停止して前記撹拌翼の回転を停止する行程とを交互に実行するつけおき行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる撹拌行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水す 排水行程とを順次実行し、前記すすぎ行程においては、前記給水弁と前記排水弁を同時に駆動させながら前記洗濯槽を低速回転させる槽回転すすぎ行程と、前記給水弁を駆動して前記つけおき行程より低い第2の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第1の撹拌すすぎ行程と、さらに前記給水弁を駆動して前記第1の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第2の撹拌すすぎ行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とをこの順序で少なくとも1回実行するようにした洗濯機の洗浄方法である。
【0010】
これにより、従来の手動でのつけおきに比べ、つけおき行程中に撹拌翼を反転回転させるので水流が発生でき、洗濯槽の外壁や外槽の内壁に発生した異物をより多く剥がすことができ、また、洗い行程終了後に撹拌翼上や洗濯槽の外壁底部や外槽の内壁底面に残留した異物を排水とともに排出することができ、自動化にすることで面倒な行程を容易に実施でき、洗濯機内に発生した異物を除去することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、洗濯機外枠と、前記洗濯機外枠に吊り下げられた外槽と、前記外槽内に回転自在に配設された洗濯槽と、前記洗濯槽の底部に回転自在に配設された撹拌翼と、前記洗濯槽および前記撹拌翼を回転駆動するモータ、前記洗濯槽内に給水する給水弁と、前記外槽の底部に接続され前記洗濯槽内および前記外槽内の水を排水する排水弁とを備えた洗濯機の洗浄方法であって、前記洗濯槽、前記撹拌翼および前記外槽内を洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この洗い行程の後に実行するすすぎ行程とを有し、前記洗い行程において、前記給水弁を駆動して前記洗濯槽内に通常洗濯水位より高い第1の所定水位まで給水した後、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる洗浄液作成行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる行程と前記モータの駆動を停止して前記撹拌翼の回転を停止する行程とを交互に実行するつけおき行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる撹拌行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とを順次実行し、前記すすぎ行程においては、前記給水弁と前記排水弁を同時に駆動させながら前記洗濯槽を低速回転させる槽回転すすぎ行程と、前記給水弁を駆動して前記つけおき行程より低い第2の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第1の撹拌すすぎ行程と、さらに前記給水弁を駆動して前記第1の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第2の撹拌すすぎ行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とをこの順序で少なくとも1回実行するようにした洗濯機の洗浄方法であり、従来の手動でのつけおきに比べ、つけおき行程中に撹拌翼を反転回転させるので水流が発生でき、洗濯槽の外壁や外槽の内壁に発生した異物をより多く剥がすことができ、また、洗い行程終了後に撹拌翼上や洗濯槽の外壁底部や外槽の内壁底面に残留した異物を排水とともに排出することができ、自動化にすることで面倒な行程を容易に実施でき、洗濯機内に発生した異物を除去することができる
【0012】
請求項に記載の発明は、洗濯機外枠と、前記洗濯機外枠に吊り下げられた外槽と、前記外槽内に回転自在に配設された洗濯槽と、前記洗濯槽の底部に回転自在に配設された撹拌翼と、前記洗濯槽および前記撹拌翼を回転駆動するモータ、前記洗濯槽内に給水する給水弁と、前記外槽の底部に接続され前記洗濯槽内および前記外槽内の水を排水する排水弁とを備えた洗濯機の洗浄方法であって、前記洗濯槽、前記撹拌翼および前記外槽内を洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この洗い行程の後に実行するすすぎ行程とを有し、前記洗い行程において、前記給水弁を駆動して前記洗濯槽内に通常洗濯水位より高い第1の所定水位まで給水した後、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる洗浄液作成行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる行程 と前記モータの駆動を停止して前記撹拌翼の回転を停止する行程とを交互に実行するつけおき行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる撹拌行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とを順次実行し、前記すすぎ行程においては、前記給水弁と前記排水弁を同時に駆動させながら前記洗濯槽を低速回転させる槽回転すすぎ行程と、前記給水弁を駆動して前記つけおき行程より低い第2の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第1の撹拌すすぎ行程と、さらに前記給水弁を駆動して前記第1の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第2の撹拌すすぎ行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とをこの順序で少なくとも1回実行するようにした洗濯機の洗浄方法であり、洗濯槽の外壁上部や外槽の内壁上部に付着している剥がれた異物を洗濯槽内に洗い流すことができ、また、洗い行程終了後に撹拌翼上や洗濯槽の外壁底部や外槽の内壁底面に残留した異物を排水とともに排出することができ、さらに、つけおき行程より水位を高くすることで、つけおき行程の水流により洗浄液が付いた洗濯槽や外槽の上部を綺麗にすすぐことができる
【0013】
【実施例】
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。なお、従来例と同じものは、同一記号を付して説明を省略する。
【0014】
(実施例1)
図1に示すように、制御装置18は、モータ6、給水弁9、排水弁10、などの動作を制御して、洗い、すすぎ、脱水行程を逐次制御するとともに、洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この洗い行程の後にすすぎ行程を実行し、洗濯槽3およびこの洗濯槽3の底部に回転自在に配設した撹拌翼2とこれを内包した外槽1内とを洗浄するようにしている。
【0015】
洗い行程は所定の濃度の洗浄液を洗濯槽3および外槽1内で作る洗浄液作成行程と、撹拌翼2の間欠的な反転回転を伴うつけおき行程とを実行し、ついで洗濯槽3内の洗浄液の排水行程を有するすすぎ行程をこの順序で実行するようにしている。
【0016】
ここで、つけおき行程は、水位を通常洗濯水位より高い所定の水位P1とし、撹拌翼2の反転回転と回転停止とを交互に実行するようにしている。また、つけおき行程の後に、撹拌翼2で洗濯槽3内の洗浄液を撹拌する撹拌行程を実行するようにしている。
【0017】
上記構成において図1および図2を参照しながら動作を説明する。ステップ20でスタートスイッチ(図示せず)を押すと、洗い行程の洗浄液作成行程に入り、ステップ21で給水弁9と水位検知手段11により、洗濯槽3内に通常洗濯水位より高い所定水位P1まで給水し、給水弁9の作動を停止する。ステップ22で洗浄剤を投入し、ステップ23でモータにより撹拌翼2を所定時間反転回転させ、洗浄剤の溶解を行うとともに、均一な濃度の洗浄液を作成する。
【0018】
つづいて、撹拌翼2の間欠的な反転回転を伴うつけおき行程に入り、ステップ24でモータにより撹拌翼2をオン、オフ制御にて左右反転回転させる。撹拌翼2の左右反転回転により洗濯槽3の洗浄液を撹拌する力が増大し、撹拌翼2のオン時に洗濯槽3内の水面は中央部が下降し、外側、つまり、洗濯槽3と外槽1の間の水面が上昇する。
【0019】
このとき、洗濯槽3と外槽1の間の水面は所定水位P1より若干上昇し、洗濯槽3の外壁や、外槽1の内壁にも洗浄剤が行きわたる。逆にオフ時には、洗濯槽3内の水面は戻り、洗濯槽3と外槽1の間の水面が若干下降する。
【0020】
その後、ステップ25で、つけおき行程の内の撹拌翼3の反転回転を停止するつけおきを所定時間実行し、洗浄液を異物に十分作用させる。ステップ26にて、ステップ24の動作とステップ25の動作を所定回数繰り返すことにより、洗浄剤を行きわたらせるとともに、撹拌翼2の反転回転で形成する水流にて異物を剥がして行く。
【0021】
その後の撹拌行程に入り、ステップ27で、撹拌翼2を反転回転させ、洗濯兼脱水槽3内の洗浄液をポンプ室13から循環水路14を経由して、糸くずフィルター15に送水し、洗浄液に含まれる異物を糸くずフィルター15に回収する。このとき、同時に、洗浄液により、撹拌翼2の裏面、ポンプ室13から循環水路14などに堆積した異物を剥がし、糸くずフィルター15に回収することができる。
【0022】
ついで、排水行程に入り、ステップ28で排水弁10を作動させ、洗濯槽3内の洗浄液を排水し、その後、ステップ29ですすぎ行程に移行する。
【0023】
このように、つけおき行程で、撹拌翼2を間欠的に反転回転させることによって水流が発生でき、洗濯槽3の外壁や外槽1の内壁に発生した異物をより多く剥がすことができ、自動化することで面倒な行程を容易に実施でき、洗濯機内に発生した異物を除去することができる。
【0024】
また、つけおき行程は、水位を通常洗濯水位より高い水位とし、撹拌翼2の反転回転と回転停止とを交互に実行することにより、洗浄液を撹拌して洗濯槽3の水面中央部が下降するとともに、洗濯槽3と外槽1の間の水面が上昇するので、通常洗濯の水位よりも上部の洗濯槽3の外壁や外槽1の内壁に発生した異物にも洗浄液を作用させることができ、高い面まで剥がすことができる。
【0025】
また、つけおき行程の後に、撹拌翼2で洗濯槽3内の洗浄液を撹拌する撹拌行程を実行することにより、つけおき行程で剥がれた異物を、撹拌翼2の回転により糸くずフィルター15内に回収することができる。
【0026】
なお、本実施例では、洗浄液作成行程の水位とつけおき行程の水位とを同じにしているが、洗浄液作成行程の水位をたとえば通常洗濯水位とし、つけおき行程に入ったとき、通常洗濯水位より高い水位まで追加給水するようにしてもよく、この場合は、洗浄液作成行程にて短時間で洗浄剤を溶解することができる。
【0027】
(実施例2)
図3に示すように、制御装置29は、モータ6、給水弁9、排水弁10などの動作を制御し、洗い、すすぎ、脱水行程を逐次制御するとともに、洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この後にすすぎ行程を実行して、洗濯槽3およびこの洗濯槽3を内包した外槽1内を洗浄するようにし、すすぎ行程は、給水弁9と排水弁10を同時に動作させながら洗濯槽3を低速回転させる槽回転すすぎ行程と、少量の水にて撹拌翼2を撹拌する第1の撹拌すすぎ行程と、この第1の撹拌すすぎ行程よりも高いつけおき行程の水位で行う第2の撹拌すすぎ行程と、排水行程とをこの順序で少なくとも1回実行するようにしている。
【0028】
また、すすぎ行程の排水行程に先立って、注水すすぎを実行するようにしている。他の構成は上記実施例1と同じであり、同一符号を付して説明を省略する。
【0029】
上記構成において図3および図4を参照しながら動作を説明する。洗い行程終了後、すすぎ行程に入り、ステップ31で給水弁9と排水弁10を同時に作動させながら洗濯槽3を低速回転させる槽回転すすぎ行程を実施し、洗い行程終了後に撹拌翼2上や洗濯槽3の外壁底部や外槽1の内壁底面に残留した異物を排水とともに排出する。このとき、槽回転すすぎの行程の代わりに、給水弁9と排水弁10を動作させて、給水と排水をほぼ同時に行う給排水行程を実行してもよい。
【0030】
つぎに、ステップ32で、給水弁9と水位検知手段11により、少量水位P2まで給水し、ステップ33でモータ6により、撹拌翼2を所定時間反転回転させる第1の撹拌すすぎ行程を実行し、洗濯槽3と外槽1の間に残留している異物を洗浄液に拡散することができる。このとき、少量の水量で撹拌翼2を反転回転させるので、強力な水流が起り、剥がれた異物は細かく粉砕される。
【0031】
つぎに、ステップ34で、給水弁9と水位検知手段11により、第1の撹拌すすぎ行程よりも高く、洗い行程のつけおき行程の水位P1まで給水し、ステップ35でモータ6により、撹拌翼2を所定時間反転回転させる第2の撹拌すすぎ行程を実行し、少量水位P2よりも上の洗濯槽3と外槽1の間に残留している異物を洗い流すとともに洗浄液内に拡散する。
【0032】
ここで、撹拌翼2を所定時間回転させるため、洗濯兼脱水槽3内の洗浄液をポンプ室13から循環水路14を経由して、糸くずフィルター15に送水する。ステップ33で異物は細かく粉砕されているので、水と一緒に糸くずフィルター15に流入し、糸くずフィルター15に回収される。また、このとき、高水位P1で撹拌翼2を反転回転しているので、糸くずフィルター15を通過する水の量が多く、異物を回収しやすい。
【0033】
つぎに、ステップ36で給水弁9と排水弁10を作動させながら、撹拌翼2を回転させ、注水すすぎを実行する。前行程までで、排出、回収できなかった異物を排水とともに確実に排出する。ステップ37で、排水弁9を作動させ、外槽1内の水を排出する。
【0034】
このように、洗い行程後、第1の撹拌すすぎ行程の前に給水弁9と排水弁10を同時に動作させながら、洗濯槽3を低速回転する槽回転すすぎ行程を実行することにより、撹拌翼2上や洗濯槽3の外壁底部や外槽1の内壁底面に残留した異物を、給水と同時に排水することに外槽1外に排出することができるので、その後のすすぎ行程を効率よく行うことができる。
【0035】
このとき、槽回転すすぎの行程の代わりに、給水弁9と排水弁10を動作させて、給水と排水をほぼ同時に行う給排水行程を実行しても、同様の作用効果を得ることができる。
【0036】
また、第1の撹拌すすぎ行程で、少量の水量で撹拌翼2を反転回転させるので、強力な水流が起こり、剥がれた異物が細かく粉砕され、洗浄液内に拡散され、外槽1外に移動しやすくなっており、つぎに、つけおき行程の水位P1まで給水し、撹拌翼2を所定時間反転回転させ、少量水位P2よりも上の洗濯槽3と外槽1の間に残留している異物を洗い流すとともに洗浄液内に拡散し、糸くずフィルター15を通過する水の量を多くすることができ、異物を糸くずフィルター15内に回収することができる。
【0037】
また、注水すすぎを行うことにより、洗い行程やすすぎ行程で回収や排出できなかった異物を排出することができるので、洗濯機内に異物が残留するのを防止することができる。
【0038】
なお、本実施例では、槽回転すすぎ行程、または槽回転すすぎの行程の代わりに実行する給排水行程は、第1の撹拌すすぎ行程の前で実行しているが、要は異物を外槽1外にうまく排出するのが目標であり、第2の撹拌すすぎ行程の前か後に実行するようにしても、同様の作用効果を得ることができる。
【0039】
また、本実施例では、第2の撹拌すすぎ行程の後に、注水すすぎを実行しているが、第2の撹拌すすぎ行程に代えて、注水すすぎを実行してもよく、同様の作用効果を得ることができる。
【0040】
(実施例3)
図5に示すように、制御装置38は、モータ6、給水弁9、排水弁10などの動作を制御し、洗い、すすぎ、脱水行程を逐次制御するとともに、洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この後にすすぎ行程を実行して、洗濯槽3およびこの洗濯槽3を内包した外槽1内を洗浄するようにし、すすぎ行程は、少量の水にて撹拌翼2を撹拌する第1の撹拌すすぎ行程と、この第1の撹拌すすぎ行程よりも高く、洗い行程のつけおき行程の水位P1よりも高い水位P3にて第2の撹拌すすぎ行程を実行するようにし、つぎに排水行程を順次実行するようにしている。他の構成は上記実施例2と同じであり、同一符号を付して説明を省略する。
【0041】
上記構成において動作を説明する。第1の撹拌すすぎ行程で、少量の水量で撹拌翼2を反転回転させるので、強力な水流が起こり、剥がれた異物が細かく粉砕され、洗浄液内に拡散されて外槽1外に移動しやすくなっている。
【0042】
つぎに、洗い行程のつけおき行程の水位P1より高い水位P3まで給水し、撹拌翼2を所定時間反転回転させ、少量水位P2よりも上のより高い位置にある洗濯槽3と外槽1の間に残留している異物を洗い流すとともに洗浄液内に拡散する。そして、糸くずフィルター15を通過する水の量をつけおき行程の水位P1のときよりさらに多くすることができ、異物を糸くずフィルター15内により多く回収することができる。
【0043】
さらに、つけおき行程の水位P1より水位を高くすることで、つけおき行程の水流により洗浄液が付いた洗濯槽3や外槽1の上部を綺麗にすすぐことができる。
【0044】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、従来の手動でのつけおきに比べ、つけおき行程中に撹拌翼を反転回転させるので水流が発生でき、洗濯槽の外壁や外槽の内壁に発生した異物をより多く剥がすことができ、また、洗い行程終了後に撹拌翼上や洗濯槽の外壁底部や外槽の内壁底面に残留した異物を排水とともに排出することができ、自動化にすることで面倒な行程を容易に実施でき、洗濯機内に発生した異物を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例の洗濯機の洗浄方法により洗浄する洗濯機の縦断面図
【図2】 同洗濯機の洗浄方法のフローチャート
【図3】 本発明の第2の実施例の洗濯機の洗浄方法により洗浄する洗濯機の縦断面図
【図4】 同洗濯機の動作フローチャート
【図5】 本発明の第3の実施例の洗濯機の洗浄方法により洗浄する洗濯機の縦断面図
【図6】 従来の洗濯機の縦断面図
【符号の説明】
1 外槽
2 撹拌翼
3 洗濯槽

Claims (2)

  1. 洗濯機外枠と、前記洗濯機外枠に吊り下げられた外槽と、前記外槽内に回転自在に配設された洗濯槽と、前記洗濯槽の底部に回転自在に配設された撹拌翼と、前記洗濯槽および前記撹拌翼を回転駆動するモータ、前記洗濯槽内に給水する給水弁と、前記外槽の底部に接続され前記洗濯槽内および前記外槽内の水を排水する排水弁とを備えた洗濯機の洗浄方法であって、前記洗濯槽、前記撹拌翼および前記外槽内を洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この洗い行程の後に実行するすすぎ行程とを有し、前記洗い行程において、前記給水弁を駆動して前記洗濯槽内に通常洗濯水位より高い第1の所定水位まで給水した後、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる洗浄液作成行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる行程と前記モータの駆動を停止して前記撹拌翼の回転を停止する行程とを交互に実行するつけおき行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる撹拌行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とを順次実行し、前記すすぎ行程においては、前記給水弁と前記排水弁を同時に駆動させながら前記洗濯槽を低速回転させる槽回転すすぎ行程と、前記給水弁を駆動して前記つけおき行程より低い第2の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第1の撹拌すすぎ行程と、さらに前記給水弁を駆動して前記第1の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第2の撹拌すすぎ行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とをこの順序で少なくとも1回実行するようにした洗濯機の洗浄方法。
  2. 洗濯機外枠と、前記洗濯機外枠に吊り下げられた外槽と、前記外槽内に回転自在に配設された洗濯槽と、前記洗濯槽の底部に回転自在に配設された撹拌翼と、前記洗濯槽および前記撹拌翼を回転駆動するモータ、前記洗濯槽内に給水する給水弁と、前記外槽の底部に接続され前記洗濯槽内および前記外槽内の水を排水する排水弁とを備えた洗濯機の洗浄方法であって、前記洗濯槽、前記撹拌翼および前記外槽内を洗浄剤を含む洗浄液で洗う洗い行程と、この洗い行程の後に実行するすすぎ行程とを有し、前記洗い行程においては、前記給水弁を駆動して前記洗濯槽内に通常洗濯水位より高い第1の所定水位まで給水した後、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる洗浄液作成行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる行程と前記モータの駆動を停止して前記撹拌翼の回転を停止する行程とを交互に実行するつけおき行程と、前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる撹拌行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とを順次実行し、前記すすぎ行程においては、前記給水弁と前記排水弁を同時に駆動させながら前記洗濯槽を低速回転させる槽回転すすぎ行程と、前記給水弁を駆動して前記つけおき行程より低い第2の所定水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第1の撹拌すすぎ行程と、さらに前記給水弁を駆動して前記第1所定水位より高い第3の水位まで給水した後前記モータを駆動することで前記撹拌翼を左右反転回転させる第2の撹拌すすぎ行程と、前記排水弁を駆動することで前記洗濯槽内および前記外槽内の洗浄液を排水する排水行程とをこの順序で少なくとも1回実行するようにした洗濯機の洗浄方法。
JP2002248256A 2002-08-28 2002-08-28 洗濯機の洗浄方法 Expired - Fee Related JP3815408B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002248256A JP3815408B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 洗濯機の洗浄方法
MYPI20033167A MY135293A (en) 2002-08-28 2003-08-20 Method for cleaning a washing machine
KR1020030057641A KR100550691B1 (ko) 2002-08-28 2003-08-20 세탁기의 세정 방법
SG200304439A SG106154A1 (en) 2002-08-28 2003-08-20 Method for cleaning a washing machine
TW092123003A TWI243866B (en) 2002-08-28 2003-08-21 Method for cleaning a washing machine
CNB031553362A CN1301355C (zh) 2002-08-28 2003-08-27 洗衣机清洗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002248256A JP3815408B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 洗濯機の洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004081651A JP2004081651A (ja) 2004-03-18
JP3815408B2 true JP3815408B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=32055684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002248256A Expired - Fee Related JP3815408B2 (ja) 2002-08-28 2002-08-28 洗濯機の洗浄方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3815408B2 (ja)
KR (1) KR100550691B1 (ja)
CN (1) CN1301355C (ja)
MY (1) MY135293A (ja)
SG (1) SG106154A1 (ja)
TW (1) TWI243866B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100531335B1 (ko) * 2005-02-25 2005-11-29 엘지전자 주식회사 세탁 장치의 운전 방법
US8108959B2 (en) * 2005-02-25 2012-02-07 Lg Electronics Inc. Washing a tub or a drum in a washing machine
CN101052761B (zh) * 2005-12-22 2010-06-16 Lg电子株式会社 清洁洗衣机内的桶的方法
JP4663014B2 (ja) 2005-12-22 2011-03-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機の槽洗浄方法及び洗濯槽洗浄コースが備わった洗濯機
EP2316996A4 (en) * 2008-06-09 2013-10-02 Daewoo Electronics Corp METHOD FOR REMOVING MOLD IN THE WASHING MACHINE
CN102628205B (zh) * 2012-04-12 2014-10-15 河南新飞电器有限公司 除菌、消毒、防霉洁桶洗衣机及其洁桶控制方法
CN102776749B (zh) * 2012-08-13 2014-12-31 宁波新乐电器有限公司 一种洗衣机洗涤方法
CN102899856B (zh) * 2012-11-01 2015-11-18 无锡飞翎电子有限公司 一种波轮洗衣机的自洁方法
KR101628202B1 (ko) * 2014-11-18 2016-06-09 주식회사 아모텍 세탁기 및 세탁기 구동방법
CN104963173B (zh) * 2015-07-02 2017-04-26 海信(山东)冰箱有限公司 一种洗衣机的洁桶方法以及洗衣机
KR102431975B1 (ko) * 2015-09-03 2022-08-12 엘지전자 주식회사 의류처리장치의 제어방법
CN106120239A (zh) * 2016-07-06 2016-11-16 廖张洁 一种清洗方法
CN106180056A (zh) * 2016-07-06 2016-12-07 甘春丽 一种生活用品清洗方法
CN106040653A (zh) * 2016-07-11 2016-10-26 廖张洁 一种浸泡清洗方法
CN114000310B (zh) * 2021-11-02 2023-05-02 珠海格力电器股份有限公司 一种洗衣机自清洁控制方法、装置、存储介质及洗衣机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108494A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Toshiba Corp 脱水兼用洗濯機
IT1250376B (it) * 1991-02-06 1995-04-07 Zanussi Elettrodomestici Procedimento per la pulizia del condensatore di asciugatura in una asciugabiancheria
JP3198730B2 (ja) * 1993-06-24 2001-08-13 松下電器産業株式会社 全自動洗濯機
JP3508405B2 (ja) * 1996-07-22 2004-03-22 松下電器産業株式会社 洗濯機
TW389805B (en) * 1997-06-30 2000-05-11 Samsung Electronics Co Ltd Washer
DE19980578C2 (de) * 1998-03-05 2002-11-28 Samsung Electronics Co Ltd Waschmaschine mit einer Vorrichtung zum Filtern von Schmutz im Waschwasser
KR100329426B1 (ko) * 1999-12-28 2002-03-20 구자홍 전자동 세탁기의 세탁조 세정방법

Also Published As

Publication number Publication date
MY135293A (en) 2008-03-31
SG106154A1 (en) 2004-09-30
TW200407482A (en) 2004-05-16
CN1301355C (zh) 2007-02-21
CN1490456A (zh) 2004-04-21
JP2004081651A (ja) 2004-03-18
KR20040019900A (ko) 2004-03-06
KR100550691B1 (ko) 2006-02-08
TWI243866B (en) 2005-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3815408B2 (ja) 洗濯機の洗浄方法
KR100662300B1 (ko) 세탁기 조세정 방법
JPH0847597A (ja) 洗濯機
JP3812517B2 (ja) ドラム式洗濯機
KR960002536B1 (ko) 세탁기
CN108699755B (zh) 洗衣机
JP2004141344A (ja) 洗濯機
JP2002248295A (ja) 洗濯機の洗浄方法
CN113235260B (zh) 洗衣机
JP2004081508A (ja) 洗濯機
JP4241180B2 (ja) 洗濯機
KR100329425B1 (ko) 전자동 세탁기의 세탁조 세정방법
KR20040102508A (ko) 세탁기의 배수방법
JPH0221895A (ja) 洗たく機及びその洗たく方法
KR100252956B1 (ko) 세탁기의급속코스제어방법
JP2005334412A (ja) 洗濯機
KR20120027819A (ko) 세탁기 및 세탁방법
JPH02104397A (ja) 洗濯機の槽内洗浄方法
JPH1043463A (ja) 洗濯機
JPH0397497A (ja) 洗濯機
KR20020006899A (ko) 교반식 세탁기를 이용한 세탁방법
KR20070081880A (ko) 세탁기의 세탁조 세정 방법
JP2005110754A (ja) 洗濯機
JPH08215483A (ja) 全自動洗濯機
KR19990011278A (ko) 세탁기의 급수헹굼 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040514

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3815408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees