JP3810367B2 - 自動車両駆動装置の取り付け組立体、トルク測定方法及び制御システム - Google Patents

自動車両駆動装置の取り付け組立体、トルク測定方法及び制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP3810367B2
JP3810367B2 JP2002513758A JP2002513758A JP3810367B2 JP 3810367 B2 JP3810367 B2 JP 3810367B2 JP 2002513758 A JP2002513758 A JP 2002513758A JP 2002513758 A JP2002513758 A JP 2002513758A JP 3810367 B2 JP3810367 B2 JP 3810367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor vehicle
torque
mounting assembly
drive shaft
wheel hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002513758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004504228A (ja
Inventor
ゴーカル,ラム
Original Assignee
ジー・ケー・エヌ・テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジー・ケー・エヌ・テクノロジー リミテッド filed Critical ジー・ケー・エヌ・テクノロジー リミテッド
Publication of JP2004504228A publication Critical patent/JP2004504228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3810367B2 publication Critical patent/JP3810367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/108Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving resistance strain gauges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/04Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for differential gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/52Torque sensing, i.e. wherein the braking action is controlled by forces producing or tending to produce a twisting or rotating motion on a braked rotating member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/16Dynamometric measurement of torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/11Mounting of sensors thereon
    • B60G2204/115Wheel hub bearing sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/30Wheel torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/1304Structure
    • F16D2065/1316Structure radially segmented
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1356Connection interlocking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/005Force, torque, stress or strain

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、一般的に自動車両の駆動装置に関し、更に詳しくは、前記自動車両の走行車輪のための及び該走行車輪によって伝達されるトルクを検知するための駆動装置取り付け組立体に関わる。更に、本発明は、前記トルクの測定方法及び前記トルクを利用する自動車両制御システムに関する。
【0002】
(背景技術)
近年、前記自動車両の制動及び駆動トラクションは、前記自動車両の別の走行車輪又は事前設定したアルゴリズムに関連して前記走行車輪の速度を検知することによって制御されている。
【0003】
前記制御システム及びそれに伴う修正作動を始動させるために、通常15°の走行車輪の回転が必要とされる。このことは次にトラクションを回復させるに十分な前記走行車輪速度を減少させることも包含するが、前記制御システムにおける15°の遅れによって前記走行車輪は、常に必要以上に減速される。しかる後、前記走行車輪の速度を加速させることが必要である。前記制御システムは、慣性の相当の変化と、その結果として力とエネルギの損失を招く。その速度よりもむしろ前記走行車輪によって伝達されるトルクを利用することにより、加速又は制動下で前記走行車輪がトラクションを失う状態に到達しないように、前記駆動装置を制御することが可能となる。
【0004】
(発明の開示)
本発明の目的の一つは、現在使用されている装置の改良であるトルク検知システムを提供することにある。
【0005】
本発明に基づいて、我々は、自動車両に走行車輪を取り付けるための駆動装置取り付け組立体において、該駆動装置取り付け組立体が、回転部品と、該回転部品を回転可能に支持するための第1の軸受と、前記回転部品によって結合されてそれと共に回転可能であるホイールハブと、前記第1の軸受によって支持され且つ前記回転部品に結合されてそれと共に回転する制動要素と、前記回転部品と前記ホイールハブとの間の結合部から前記回転部品に沿って離間している前記制動要素と前記回転部品との間の結合部と、前記ホイールハブと前記制動要素との間で前記ホイールハブを支持し且つ相対的な回転を許容する支持手段と、前記ホイールハブと前記制動要素との間で前記回転部品に担持されていてトルク又は前記トルクの変化を検知するトルク検知手段とから成ることを特徴とする自動車両に走行車輪を取り付けるための自動車両駆動装置の取り付け組立体を提供する。
【0006】
前記ホイールハブと前記制動要素との間にある前記支持手段は、好ましくは第2の軸受から成る。前記トルク検知手段は、好ましくは、前記回転駆動要素と前記制動要素との前記結合部及び前記回転駆動要素と前記ホイールハブとの前記結合部との間に配設されるトルクセンサである。
【0007】
前記第1の軸受は、好ましくは挿入された各転動要素を有するインナ及びアウタレースを具備し、前記回転駆動要素に結合される前記制動要素の一部が、前記インナレースの少なくとも一部を支持又は具備する。前記アウタレースは、前記自動車両の懸架装置、例えばナックルによって担持される。
【0008】
特に、本発明は、自動車両の走行車輪のための回転可能な駆動装置取り付け組立体が、自動車両懸架ナックルと、駆動軸と、前記駆動軸を回転可能に支持するための前記ナックルによって担持される第1の軸受と、前記駆動軸によって駆動されるために前記駆動軸に結合されるホイールハブと、前記第1の軸受によって回転可能に担持され且つそれと共に回転する前記駆動軸に結合されるブレーキディスク支持体と、前記駆動軸と前記ホイールハブ間の結合部から前記駆動軸に沿って離間している前記ブレーキディスク支持体と前記ホイールハブとの間の結合部と、前記ブレーキディスク支持体と前記ホイールハブとの間で前記ホイールハブを支持し且つ相対的な回転を許容する第2の軸受と、前記駆動軸から伝達されるトルク又は前記トルクの変化を検知するトルク検知手段とから成ることを特徴とする自動車両における走行車輪のための回転可能な自動車両駆動装置の取り付け組立体を提供する。
【0009】
本発明の他の実施態様に従がって、我々は、自動車両の駆動装置において走行車輪から伝達されたトルク又はトルク変化を測定する方法であって、自動車両の走行車輪に連結される回転駆動要素に駆動トルクと制動トルクとを別々に入力し、前記回転駆動要素によって伝達される前記トルク又は前記トルクの変化を測定することから成り、前記走行車輪によって受ける前記トルクを測定する自動車両駆動装置のトルク測定方法を提供する。
【0010】
前記測定したトルクは、1個以上の走行車輪によって受ける駆動トルクと制動トルク又は前記各トルクの変化を検知することを含む自動車両駆動装置の制御方法で利用される。
【0011】
更に、我々は、1個以上の走行車輪によって受ける駆動トルクと制動トルク又は前記各トルクの変化を個々の入力として有する自動車両駆動装置の制御システムを提供する。前記制御システムは、アンチスキッド制動システム及び又はトラクション制御及び又は変速機及び又は可変差動装置を制御することができる。
【0012】
前記測定した各トルク信号は、アンチロックブレーキシステム(ABS)及び又はトラクションコントロールの第1の情報源として利用されるが、滑らかな変速のための自動変速機の制御にも利用可能であることが考察される。更に、前記各信号は、出力軸を経てトルク分割するための能動的な又は制御可能な差動装置への入力として利用することも可能である。
【0013】
一層複雑な適用は、コーナリング時の走行車輪の制動又は加速を制御する能動的な偏揺れ制御のようなシステムで行われる。
【0014】
(発明を実施するための最良の形態)
図1を参照すれば、自動車輌のフロント部が10で略示されている。2個の被動走行前輪11及び12がある。前記走行車輪12は、例えばブレーキディスク14を担持するホイールハブ13に取り付けられる。ブレーキキャリパ15は、前記ブレーキディスク14と協働し、前記ホイールハブ13と前記キャリパ15は、ナックル16に担持される。前記ナックル16の上端部は、懸架支柱17に連結され、その下端部で枢支リンク18によって担持される。パワーステアリングラックは19に示され、各ホールジョイント20によって前記各ナックル16に連結される。前記各ホイールハブ13は、前記各走行車輪11、12のための駆動軸21によって駆動される。前記駆動軸21は、固定式等速ジョイント22のインナ部材を駆動し、そのブーツが22で示されている。
前記等速ジョイント22のアウタ部材23は、前記ホイールハブ13を駆動するために前記駆動軸21に連結される。
【0015】
図2は、本発明の実施態様を略図で示したものである。図2を図1に関連して参照すると、前記駆動軸21は、前記等速ジョイント22の前記インナ部材(図示せず)に連結される。前記等速ジョイント22は、前記ホイールハブ13に連結される前記アウタ部材23を具備し、それについて以下に説明する。
【0016】
軸状の回転駆動要素24がある。図2における前記回転駆動要素24の右手側端部に隣接して前記ホイールハブ13と前記回転駆動要素24との間にスプライン結合部25がある。26は制動要素であり、その外側部分は、ブレーキディスク14を担持している。前記制動要素26は、その左手側の端部に隣接する前記回転駆動要素24の28で示す位置にスプライン結合されるインナリム27を有する。前記インナリム27は、複列の転動要素軸受30における一方のインナレース29を担持している。前記軸受30のアウタレース31は、前記ナックル16(図2に図示せず)によって支持される。
【0017】
更に、前記ホイールハブ13とフランジ33を有する前記制動要素26の前記インナリム27との間に単列の転動要素軸受32があり、前記フランジ33は、前記単列の転動要素軸受32のインナレースを担持し、前記軸受32のアウタレースは前記ホイールハブ13に担持される。
【0018】
前記軸受30の各転動要素は34で示され、前記各転動要素34の左手側の列のインナレース35は、リング36によって所定位置に保持される。前記リング36の外周は、スプライン加工され、そして前記等速ジョイント22のアウタ部材23は、前記リング36上の前記各スプラインと係合する内側スプライン付きフランジ37を有する。スナップリング(図示しせず)が、前記アウタ部材23を前記リング36上に把持するので前記アウタ部材23は、前記リング36に対して軸方向と回転方向の両方向に固定される。前記軸受30と前記等速ジョイント22の結合部は、国際出願番号PCT/GB98/02681に記載されているようなものでも良い。
【0019】
前記回転駆動要素24は、それが前記インナリム27に前記リング36を固定させるために前記インナリム27に外側に向って形成されているフランジ39と係合するフランジ38をその左手側の端部に有する。前記リング36は、前記インナリム27の肩部40に強制駆動するように係合する。前記フランジ38は、前記回転駆動要素24の右手側の端部にあるナット41によって前記フランジ39に対し押し付けられる。従って、前記ナット41は、前記ホイールハブ13、ナックル16、アウタレース31、軸受30及び等速ジョイント22を一緒に保持する。
【0020】
前記回転駆動要素24は、前記等速ジョイント22の前記アウタ部材23によって前記インナリム27及び前記スプライン結合部28を介して駆動され、そして前記スプライン結合部25を介して前記ホイールハブ13を駆動させる。前記ブレーキディスク14もまた、前記制動要素26及び前記スプライン結合部28を介して前記回転駆動要素24に結合される。前記スプライン結合部28を介した前記ブレーキディスク14と前記回転駆動要素24との回転結合は、前記スプライン結合部25を介した前記回転駆動要素24と前記ホイールハブ13との駆動結合とは独立し且つ前記回転駆動要素24に沿って離間していることに注目されるであろう。
【0021】
前記各スプライン結合部25,28との間に前記回転駆動要素24の中間平坦部42があり、該中間平坦部42は、前記回転駆動要素24における前記トルク及び又は前記トルクの変化を検知可能なトルクセンサ50が取り付けられる。前記トルクセンサ50は、前記走行車輪が前記ホイールハブ13によって駆動される場合、前記ホイールハブ13に担持されている前記走行車輪に入力される前記トルクを検知可能である。更に、前記トルクセンサ50は、前記スプライン結合部28で前記回転駆動要素24に結合され前記ブレーキディスク14によって制動される場合、前記走行車輪によって伝達される前記トルクを検知可能である。
【0022】
前記走行車輪によって伝達される前記トルクは、タイヤの接地部分と路面間の摩擦係数に依存する。測定した前記トルクから前記摩擦係数を推定して前記アンチロックブレーキ装置(ABS)と前記トラクションコントロールを提供する制御アルゴリズムを利用することが可能であるが、前記推定は、摩耗又は環境による前記タイヤの劣化や路面の変化を考慮に入れることができない。従って、前記走行車輪から伝達される前記トルク曲線の形状を利用することがより現実的である。図3の点Aに注目すると、前記タイヤのグリップ力は、この点においてまさに不十分になるところであり、スリップはまだ発生していないが、もし修正されなければ発生しそうな状況である。このトルクの変化率は、測定することが可能であり、その事前設定したレベルにおいて(他の自動車両因子、例えばスロットル位置、有効吸気圧力、及び歯車位置等と関連して)、修正動作が、他方の走行車輪とは独立して前記走行車輪に付与された駆動トルクの減少又は方向変更、又はブレーキ作動力の減少と言う形で適用可能である。
【0023】
前記修正動作は、エンジン統御システムに直接的に制御を組み入れたり、前記エンジン統御システム自体によっても達成される。前記修正動作を実施することによって前記エンジン統御システムは、該システムの出力損失における随伴減少に加えられる速度検知中(例えば、15乃至20ミリ秒)の時間利点を提供する。
【0024】
このように取得したトルク信号は、制動中の前記スリップを防止するための前記アンチロックブレーキシステム(ABS)への信号、及び又は駆動中の前記走行車輪スリップを防止するための前記トラクションコントロールシステムへの入力として機能するような多くの目的のために利用される。
【0025】
次に、図4は本発明が利用されるトラクションコントロールシステムの略図である。
【0026】
レベル1において、トルクdTの対時間トルク変化率が、各被動走行車輪について測定される。従がって、dT1/dt及びdT2/dtの各入力が得られる。
次に、レベル2において各駆動軸のトルク変化率が、以前に測定した変化率と比較され、前記駆動軸の負荷が測定される。
【0027】
レベル3において、前記レベル2の出力が、前記トルク変化の測定時間中のスロットル位置の変化と比較されて、これが運転者の要求事項の尺度を与える。
【0028】
レベル4において、前記レベル3からの信号が、前記駆動軸に付与される実際のトルクを得られるようにエンジン応答と比較される。
【0029】
レベル5において、前記2個の走行車輪における各トルク変化率(dT1/dt及びdT2/dt)が比較される。もしも両者が等しい場合、レベル6においてエンジン制御が適用される。両者が等しくない場合、前記各走行車輪のうちの一方がスリップしていることを示すので、スリップしている前記走行車輪からスリップしていない前記走行車輪へトルクの一部を移送するように差動動作の制御が行われる。
【0030】
本発明は、前記トラクションコントロールシステムに関して記述してきたが、制動中の走行車輪ロッキングを防止するために前記トラクションコントロールシステムとは単に逆である前記アンチロックブレーキシステム(ABS)にも同様に利用することが可能である。
【0031】
更に、取得した前記各入力信号は、前記各出力軸を経て前記トルクを分割する前記能動的な差動装置への円滑な変速を得る又は入力を供給するように前記自動車両の自動変速機を制御するために利用される。更にまた、自動偏揺れ制御を付与する別のシステムに利用される。
【0032】
(発明の効果)
前記システムの各利点は、以下の通りである。
(i)前記中間平坦部42上の前記トルクセンサ50は、種々の要素から保護されている。
(ii)前記走行車輪トラクションとそれが前記駆動トルクであるか前記制動トルクかを検知される前記トルクとの間に直接的な相互関係がある。
(iii)前記システムは、コンパクトであり、保守や如何なる較正も必要ない。
【0033】
本発明は、上述したように被動走行車輪において駆動トルク及び制動トルクを検知するのに利用されることが考察されるものである。しかしながら、本発明はまた、非被動走行車輪のおける制動トルクを検知するために利用することも可能である。
その場合の装置は、前記回転駆動要素24が駆動されないことを除いて図2に示したものと同様である。例えば、前輪駆動自動車両において前輪は、図2のように配設することができ、非被動走行車輪である後輪は、前記回転駆動要素24が駆動されないことを除いて図2に示したように配設することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 自動車のフロント懸架装置と駆動装置の要部を示す斜視図である。
【図2】 本発明の自動車両駆動装置取り付け組立体の要部を示す縦断面図である。
【図3】 走行車輪がスリップ点に到達する過程で走行車輪が受けたトルクのトルク曲線を示すグラフである。
【図4】 本発明が適用されるトラクションコントロールシステムの略図である。

Claims (9)

  1. 自動車両に走行車輪(11,12)を取り付けるための駆動装置取り付け組立体において、該駆動装置取り付け組立体が、回転部品(24)と、該回転部品(24)を回転可能に支持するための第1の軸受(30)と、前記回転部品(24)によって結合されてそれと共に回転可能であるホイールハブ(13)と、前記第1の軸受(30)によって支持され且つ前記回転部品(24)に結合されてそれと共に回転する制動要素(26)と、前記回転部品(24)と前記ホイールハブ(13)との間の結合部(25)から前記回転部品(24)に沿って離間している前記制動要素(26)と前記回転部品(24)との間の結合部(28)と、前記ホイールハブと前記制動要素(26)との間で前記ホイールハブ(13)を支持し且つ相対的な回転を許容する支持手段と、前記ホイールハブ(13)と前記制動要素(26)との間で前記回転部品(24)に担持されていてトルク又は前記トルクの変化を検知するトルク検知手段とから成ることを特徴とする自動車両に走行車輪を取り付けるための自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  2. 前記ホイールハブ(13)と前記制動要素(26)との間にある前記支持手段が、第2の軸受(32)から成ることを特徴とする請求項1に記載の自動車両に走行車輪を取り付けるための自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  3. 前記トルク検知手段が、前記回転部品(24)と前記制動要素(26)との前記結合部(28)及び前記回転部品(24)と前記ホイールハブ(13)との前記結合部(25)との間に配設されるトルクセンサ(50)であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動車両に走行車輪を取り付けるための自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  4. 前記第1の軸受(30)が、挿入された各転動要素を有するインナ及びアウタレース(29,31)を具備し、前記回転部品(24)に結合される前記制動要素(26)の一部が、前記インナレース(29)の少なくとも一部を支持又は備えることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の自動車両に走行車輪を取り付けるための自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  5. 前記アウタレース(31)が、前記自動車両の懸架装置、例えばナックル(16)によって担持されることを特徴とする請求項4に記載の自動車両に走行車輪を取り付けるための自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  6. 自動車両の走行車輪(11,12)のための回転可能な駆動装置取り付け組立体において、該取り付け組立体が、自動車両懸架ナックル(16)と、駆動軸(21)と、前記駆動軸(21)を回転可能に支持するための前記ナックル(16)によって担持される第1の軸受(30)と、前記駆動軸(21)によって駆動されるために前記駆動軸(21)に結合されるホイールハブ(13)と、前記第1の軸受(30)によって回転可能に担持され且つそれと共に回転する前記駆動軸(21)に結合されるブレーキディスク支持体(14)と、前記駆動軸(21)と前記ホイールハブ(13)間の結合部(25)から前記駆動軸(21)に沿って離間している前記ブレーキディスク支持体(14)と前記駆動軸 (21)との間の結合部(28)と、前記ブレーキディスク支持体(14)と前記ホイールハブ(13)との間で前記ホイールハブ(13)を支持し且つ相対的な回転を許容する第2の軸受(32)と、前記駆動軸(21)から伝達されるトルク又は前記トルクの変化を検知するトルク検知手段とから成ることを特徴とする自動車両における走行車輪のための回転可能な自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  7. 前記トルク検知手段が、前記駆動軸(21)と前記ブレーキディスク支持体(14)との前記結合部(25)と前記駆動軸(21)と前記ホイールハブ(13)との前記結合部(28)との間に配置されるトルクセンサ(50)であることを特徴とする請求項6に記載の自動車両における走行車輪のための回転可能な自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  8. 前記第1の軸受(30)が、挿入された各転動要素を有するインナ及びアウタレース(29,31)を具備し、前記駆動軸(21)に結合される前記ブレーキディスク支持体(14)の一部が、前記インナレース(29)の少なくとも一部を支持又は具備することを特徴とする請求項6又は7に記載の自動車両における走行車輪のための回転可能な自動車両駆動装置の取り付け組立体。
  9. 前記駆動軸(21)が、自在継手(22)の一方に連結され、前記自在継手(22)の他方が前記自動車両駆動部に連結されることを特徴とする請求項6〜8の何れか1項に記載の自動車両における走行車輪のための回転可能な自動車両駆動装置の取り付け組立体。
JP2002513758A 2000-07-24 2000-07-24 自動車両駆動装置の取り付け組立体、トルク測定方法及び制御システム Expired - Fee Related JP3810367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/GB2000/002866 WO2002008048A1 (en) 2000-07-24 2000-07-24 Vehicle drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004504228A JP2004504228A (ja) 2004-02-12
JP3810367B2 true JP3810367B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=9885169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002513758A Expired - Fee Related JP3810367B2 (ja) 2000-07-24 2000-07-24 自動車両駆動装置の取り付け組立体、トルク測定方法及び制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7073874B1 (ja)
JP (1) JP3810367B2 (ja)
DE (1) DE10085475B4 (ja)
WO (1) WO2002008048A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10309727A1 (de) * 2003-03-06 2004-09-16 Bayerische Motoren Werke Ag Rad sowie Radantriebsvorrichtung eines Fahrzeugs
JP2007040782A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Toyota Motor Corp 車輪作用力検出システムおよび車輪作用力検出方法
DE102006027090A1 (de) 2006-06-10 2007-12-13 Schaeffler Kg Lagerungsanordnung mit integrierter Drehmomentmessung und Vorrichtung zur Regelung einer Momentenverteilung
WO2008024217A2 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Magna Powertrain Usa, Inc. Traction control system using torque sensor for adaptive engine throttle control
FR2921707B1 (fr) * 2007-10-01 2010-03-12 Renault Sas Systeme de gestion d'adherence d'une paire de roues motrices de vehicule automobile.
CN102019820B (zh) * 2009-09-22 2014-04-09 中国北方车辆研究所 一种中央充放气系统的气路结构
DE102010040737A1 (de) * 2010-09-14 2012-03-15 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugantriebsstranges
CN104535340A (zh) * 2014-12-19 2015-04-22 广西科技大学 一种降温式车轮试验装置
SE540356C2 (en) 2016-03-08 2018-07-31 Scania Cv Ab Measuring Device for Assessing a Torque Parameter of a Vehicle and Method for Assessing a Torque Parameter of a Vehicle
CN106364260A (zh) * 2016-09-28 2017-02-01 通天汽车桥(天津)有限公司 独立悬挂式前驱动前桥总成
CN109883589B (zh) * 2019-03-15 2020-10-27 中国汽车技术研究中心有限公司 一种新能源汽车驱动轴转矩测试装置及方法
DE102019115902A1 (de) * 2019-06-12 2020-12-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Erfassen eines auf ein Rad eines Kraftfahrzeugs wirkenden Drehmoments, Drehmomenterfassungsvorrichtung sowie Prüfstand
CN113218550B (zh) * 2021-04-28 2022-09-02 杭州仁源汽配有限公司 轻量化轮毂单元的动态扭矩检测一体系统及其检测方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3298223A (en) * 1965-01-21 1967-01-17 Budd Co Torque sensing wheel structure
NL164807C (nl) * 1970-02-05 1981-02-16 Skf Svenska Kullagerfab Ab Voertuig met aangedreven en niet-aangedreven loop- wielen, voorzien van dezelfde lagereenheid.
JP2736395B2 (ja) 1990-03-19 1998-04-02 日本電子工業 株式会社 車輪作用力測定装置及び構造体の応力測定装置
EP0814329B1 (en) * 1991-03-19 2004-05-26 Japan Electronics Industry, Ltd. Device for measuring vehicle wheel forces
JPH04293655A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Japan Electron Control Syst Co Ltd 車両のアンチロックブレーキ装置
GB9411715D0 (en) * 1994-06-10 1994-08-03 Gkn Technology Ltd Hub assembly for motor vehicle
DE19547981A1 (de) * 1994-12-28 1996-07-04 Dana Corp Rad-Enden-Anordnung
EP0788955B1 (en) * 1995-09-19 2003-11-26 Japan Electronics Industry, Ltd. Control method for antilock braking systems
DE19602407C1 (de) * 1996-01-24 1997-08-21 Gkn Automotive Ag Baueinheit zum Antrieb und zur Lagerung eines Rades eines Kraftfahrzeuges
IT1285868B1 (it) * 1996-05-10 1998-06-24 Skf Ind Spa Gruppo cuscinetto/organo frenante perfezionato per autotrazione, provvisto di un elemento di collegamento intermedio tra cuscinetto ed
DE19650477C1 (de) * 1996-12-05 1998-04-30 Daimler Benz Ag Meßeinrichtung zur Messung des Bremsmomentes bei einem Kraftfahrzeug
TW322157U (en) * 1997-05-21 1997-12-01 Xin-Zong Zhang Detecting device capable of detecting both speed and torsion at the same time
WO1999013232A1 (en) * 1997-09-10 1999-03-18 Gkn Automotive Ag Securing members together by spring rings
US6581730B1 (en) * 1999-09-13 2003-06-24 Goodrich Corporation Aircraft landing gear with integrated brake actuation system
FR2812356B1 (fr) * 2000-07-28 2002-12-06 Roulements Soc Nouvelle Roulement comprenant au moins une zone de deformation elastique et ensemble de freinage le comprenant
EP1506883A4 (en) * 2002-05-17 2009-06-24 Jtekt Corp SENSOR HUB UNIT

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002008048A1 (en) 2002-01-31
DE10085475B4 (de) 2008-06-19
US7073874B1 (en) 2006-07-11
JP2004504228A (ja) 2004-02-12
DE10085475T5 (de) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3810367B2 (ja) 自動車両駆動装置の取り付け組立体、トルク測定方法及び制御システム
US20230192043A1 (en) Operating modes using a braking system for an all terrain vehicle
US4582159A (en) Part-time four-wheel drive system with braking force responsive control
JP3409537B2 (ja) 車両の四輪駆動制御装置
RU2011153408A (ru) Тормозная система и способ торможения для транспортного средства
JP2004257561A (ja) 駆動系トルク制御装置を有する車両用ヨー管理装置
WO2010099267A1 (en) Direct power reversing drive axle
JP2008516843A (ja) 全車輪駆動システム
EP1104715B1 (en) Drive-force distribution controller for a four-wheel-drive vehicle
JP2004516978A (ja) 自動車の走行動特性のモニタ装置および方法
JP2006510545A (ja) 4輪駆動機構を備えた自動車両の駆動トレイン内の切換可能なクラッチを制御するための方法
JPH09193680A (ja) 四輪駆動車両における駆動力制御方法
US20080288149A1 (en) Method And System For Regulating Vehicle Dynamics
US11834095B2 (en) Utility vehicle braking
JPH0133365B2 (ja)
JP2002039744A (ja) ホイールの回転位置検出装置,ホイール作用力検出装置,車両制御装置
US20100076660A1 (en) Vehicle traction control system
US6691016B1 (en) Method for reducing the wheel slip of a motor vehicle
US11618422B2 (en) Operating modes using a braking system for an all terrain vehicle
KR101481088B1 (ko) 전기 자동차
JP2004505215A (ja) 車両の動的乗車制御方法
JP3319925B2 (ja) 四輪駆動車両の動力伝達装置
JPS60248440A (ja) 4輪駆動車の駆動トルク制御
JPS58178040A (ja) デフロツク装置
JP3451695B2 (ja) 前後輪と左右輪の駆動力配分総合制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees