JP3802672B2 - 粉末ムースベース組成物 - Google Patents

粉末ムースベース組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3802672B2
JP3802672B2 JP34847497A JP34847497A JP3802672B2 JP 3802672 B2 JP3802672 B2 JP 3802672B2 JP 34847497 A JP34847497 A JP 34847497A JP 34847497 A JP34847497 A JP 34847497A JP 3802672 B2 JP3802672 B2 JP 3802672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mousse
water
powder
texture
dietary fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34847497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11164656A (ja
Inventor
典宏 重松
健一 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fancl Corp
Original Assignee
Fancl Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fancl Corp filed Critical Fancl Corp
Priority to JP34847497A priority Critical patent/JP3802672B2/ja
Publication of JPH11164656A publication Critical patent/JPH11164656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802672B2 publication Critical patent/JP3802672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アルファー化デンプンと食物繊維を含有することを特徴とする粉末ムース状食品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ムースは滑らかな食感を持つ冷菓の一種であり、業務用、家庭用に製造され、広く供給されている。ムースの製造には、一般的にはムースベースとなる増粘多糖類、例えば、カラギーナン、キサンタンガム、ローカストビーンガム、ペクチン、ゼラチン、寒天を単独で、もしくは2種類以上混合し、加熱溶解させ甘味料、香料を加えた後、水を加え撹拌溶解させ冷却することにより製造されている。ムースベースと水の比率は得ようとするムースの食感により異なるが、概ね水に対し5〜10重量%である。
【0003】
これらの増粘多糖類は、溶解温度が高いため、ムースを作成する際、一旦熱水中で溶解撹拌し、冷却させるといった方法をとる。また一般消費者向けに上市されている粉末ムースベースにおいても同様で、各家庭においてムースを作る場合、熱水中で撹拌しつつ溶解させた後、型に詰め冷却させるといった一連の作業が必要である。このような熱水溶解を容易にするため、低分子化された即溶性の寒天やゼラチンが開発されており使用が試みられているが、60〜80℃程度の温水中で撹拌することは必要である。ムースに関連した技術開発としては、食感改善、保形性向上が多く、例えば、気泡性をよくして食感の滑らかさを維持するため、卵白液を配合(特開昭53―38651)又は、油脂とゼラチンを配合(特開昭57―63053)する技術開発、ムースの保形性を向上させるため高級アルコール又はアミノ酸エステルを配合する技術(特公平04―22536)が開発されているがいずれも熱水溶解が必要になる。
このように粉末ムースベースを低温で簡易に溶解させる技術は、製造の簡素化、インスタント化からも重要な技術的課題として捉えられているが有効な解決策は見出されていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、以上の観点から、熱水中で撹拌溶解させたりすることなく、冷水においてムース製造可能な粉末ムースベースを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、アルファー化デンプンの冷水可溶性に着目した。アルファー化デンプンは、冷水を加えると水を抱き込み、膨潤することにより滑らかなムース状の食感になる。しかしながら、アルファー化デンプンは冷水を加えた際、水の吸収が均一でないと含水率が低い部分が中心となり小さい固形状の顆粒を生じる。これが一般にいわれるままこ形成であり、著しく食感を損ねる。
本発明者はこの問題解決のため鋭意検討を重ね、本発明を完成するに至った。即ち、本発明はアルファー化デンプンと食物繊維を含有してなる冷水可溶性の粉末ムースベース組成物およびアルファー化デンプンと食物繊維を含有してなるムースである。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明においては、アルファー化デンプンに加え、食物繊維を共存させる。本発明でいう食物繊維とは、栄養学的に「ヒトの消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総体」と定義されているもの全てを含み、例えばグアーガム酵素分解物、アルギン酸、難消化性デキストリンなどの水溶性食物繊維、さらにセルロース、ヘミセルロースなどの不溶性食物繊維、および甜菜繊維、小麦繊維、アップルファイバーなどの水溶性、不溶性を共存して含む複合型食物繊維の全てをいう。本発明においては上記の食物繊維を単独で、もしくは数種類のものを複合させて使用しても差し支えない。食物繊維は、いずれも吸水性に富み、一部のものは、吸水したのち膨潤し嵩が増加する物理的な性質を有する。よって、アルファー化デンプンと均一に混合しておくことにより、水を加えた場合、均一に水が行き渡り、吸水むらが出来にくくなることによりままこ形成に至らない。
【0007】
アルファー化デンプンと食物繊維の割合は、通常重量基準で、前者1重量部に対し、後者0.5重量部以上3重量部以下が好ましい。食物繊維がこの含量より少ないと、ままこが形成されることがあり、この範囲より多いと粉末ムースベースの吸湿性が高くなったり、滑らかな食感が失われたりする。
【0008】
なお、ムースに食物繊維を配合し低カロリー、物性改質を目的とした技術開発がなされている。例えば、粘性調整したコンニャク粉末を配合した低カロリームース(特開平01−262771)、保形性、弾力性、テクスチャー向上目的で微粒子セルロースを添加したムース等のゼリー状食品(特開平05−161460)といった技術が開発されているが、これらの技術は、低カロリー、保形性、テクチャー向上などを目的としたものあって、いずれも熱水加熱工程が必要なもので、本発明とは無関係である。
【0009】
本発明のムースベースはさらに必要に応じて、砂糖、糖アルコールなどの甘味料、柑橘系、またはバニラなどの香料、乾燥果実、ココアパウダー、緑茶粉末など嗜好性素材を含有してもよい。
本発明のムースベースを製造するには、アルファー化デンプン、食物繊維、及び必要に応じて加える甘味料、香味料などを混合するだけで良い。
【0010】
本発明のムースベースは従来の増粘多糖類を利用した粉末ムースベースと異なり、熱水で溶解させる必要はなく、冷水や冷ミルクなどを加え、撹拌することにより容易にムースになる。また水を均一に行き渡らせる物理的作用によりムースとなるため、ペクチンに対するカルシウムのような補助剤の存在は不要である。ただし、カルシウムの存在を排除するものではない。
【0011】
【実施例】
以下に本発明による実施例を記載する。
【0012】
実施例1〜5,比較例1,参考例1
下記表1に基づく処方により粉末ムースベースを作成した。
食物繊維として甜菜繊維を用い、アルファー化デンプンを所定の割合で配合し均一に混合した後、100メッシュの篩にかけ、粉末ムースベースを作成した。
これらの粉末ムースベースに冷水を加え撹拌し、ムースを作成した。粉末ムースベース/添加水量比は10%に統一した。その際、溶解性、食感を5点満点とし、男女各5名計10名のパネルを用いて 評価した。その結果を表2に示す。
また、参考例1として通常の増粘多糖類を使用した粉末ムースベースを加え評価の対象とした。なお参考例1の溶解性については、冷水中における溶解性を評価し、食感については熱水により溶解させて作成したムースにおいて評価した。
【0013】
【表1】
Figure 0003802672
【0014】
【表2】
Figure 0003802672
【0015】
【発明の効果】
以上のように本発明による実施例2,3,4についてはいずれも食物繊維含有量が低い実施例1と比べ溶解性、食感は優れていた。また食物繊維含量が高い実施例5においては、溶解性はあるが、もさつき感、べたつき感が生じ食感の評価は低かった。また比較例1においては、溶解性が悪い結果であった。
本発明により、熱水で溶解させ冷却することなしにムースを作成可能な冷水即溶性機能を持つ粉末ムースベースを供給可能である。

Claims (1)

  1. アルファー化デンプン1重量部に対し、甜菜繊維を0.5重量部以上3重量部以下含有してなる冷水可溶性の粉末ムースベース組成物。
JP34847497A 1997-12-03 1997-12-03 粉末ムースベース組成物 Expired - Fee Related JP3802672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34847497A JP3802672B2 (ja) 1997-12-03 1997-12-03 粉末ムースベース組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34847497A JP3802672B2 (ja) 1997-12-03 1997-12-03 粉末ムースベース組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11164656A JPH11164656A (ja) 1999-06-22
JP3802672B2 true JP3802672B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=18397260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34847497A Expired - Fee Related JP3802672B2 (ja) 1997-12-03 1997-12-03 粉末ムースベース組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802672B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11164656A (ja) 1999-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5336515A (en) Polysaccharide hydrocolloid-containing food products
TWI474782B (zh) 肉類內脂肪的替代物與其形成方法
Setser et al. Macromolecule replacers in food products
US8003152B1 (en) Fast-hydratable konjac composition
CN103281915B (zh) 包含乳神经酰胺的食品及其生产方法
EA010052B1 (ru) Не содержащая желатин мягкая карамель и способ ее получения
US20130230631A1 (en) Powder mix
JPH06315356A (ja) 飯粒状低カロリー食品
CA2198681C (en) Method for producing fat-free and low-fat viscous dressings using inulin
JP2002532108A (ja) ゼラチン代用品組成物
EP0605217A2 (en) Fat-free tablespread
KR101993008B1 (ko) 저지방 휘핑크림 조성물 및 그의 제조방법
JP2009001532A (ja) 水溶性高分子のランピング防止方法及びランピングが防止された顆粒組成物
JP2008154578A (ja) クリームコロッケ及びその製造方法
JP2004267160A (ja) 乳製品及びその製造法並びに応用
WO1991019423A1 (en) Polysaccharide hydrocolloid-containing food products
JP3802672B2 (ja) 粉末ムースベース組成物
JP3907302B2 (ja) 野菜ムースベース組成物
JP6101433B2 (ja) ベーカリー製品
JP6308647B2 (ja) アイスクリーム風食品
EP0241293B1 (en) Dry food composition
JP4035390B2 (ja) 液状食品素材及びその製造方法
JPH1156264A (ja) ゲル状製品のゲル化剤およびゲル状製品の製造方法
JPS6132945B2 (ja)
KR0121138B1 (ko) 겔상의 광택제와 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees