JP3784427B2 - セラミックコンデンサの製造方法 - Google Patents

セラミックコンデンサの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3784427B2
JP3784427B2 JP01844195A JP1844195A JP3784427B2 JP 3784427 B2 JP3784427 B2 JP 3784427B2 JP 01844195 A JP01844195 A JP 01844195A JP 1844195 A JP1844195 A JP 1844195A JP 3784427 B2 JP3784427 B2 JP 3784427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
ceramic capacitor
material powder
powder
batio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01844195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07247169A (ja
Inventor
俊介 中谷
昌造 児島
正三 藪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP01844195A priority Critical patent/JP3784427B2/ja
Priority to GB9500940A priority patent/GB2286183A/en
Priority to CN 95101890 priority patent/CN1112534A/zh
Publication of JPH07247169A publication Critical patent/JPH07247169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3784427B2 publication Critical patent/JP3784427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/34Three-dimensional structures perovskite-type (ABO3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、セラミックコンデンサの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
セラミックコンデンサ用のセラミック原料粉末を製造する場合、従来は、図6に示すように、BaTiO3などの主原料21に対して、CaZrO3,MgTiO3,Al23,SiO2などの微量添加物22を添加し、それをボールミルで混合することにより製造している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の製造方法においては、主原料及び微量添加物の粒径が異なり、しかも微量添加物はその割合(添加量)が少ないため、短時間に主原料と微量添加物とを均一に混合することが困難であるという問題点がある。
【0004】
また、均一に混合するために長時間混合すると、玉石からの汚染が生じたり、粉砕によって原料の比表面積が過度に増大し、後工程における取扱いが困難になったりするという問題点がある。
【0005】
また、このような問題点を解決するために、特開平4−170354号公報に開示されているような、微量添加物を混合粉砕した後、主原料を加えて混合するセラミックコンデンサ原料粉末の製造方法が提案されているが、この製造方法においては、粉砕された微量添加物の各粒子がそれぞれ組成の異なる粒子であるため、主原料を加えて混合した後の工程において部分的な組成偏析が生じやすいという問題点がある。
【0006】
この発明は、上記問題点を解決するものであり、BaTiO 3 系の主原料と微量添加物との混合度が高く、均一な組成を有する原料粉体を製造する工程を含むセラミックコンデンサの製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明のセラミックコンデンサの製造方法は、BaTiO 3 系の主原料と微量添加物とを混合したセラミック原料粉末を用いてセラミックコンデンサを製造する方法において、(a)複数種類の微量添加物を混合粉砕し、仮焼して微量添加物を化合させた仮焼体を混合粉砕し、BaTiO 3 系の主原料と混合して、該主原料の表面全体に前記微量添加物を付着させることによりセラミック原料粉末を作製する工程と、(b)前記微量添加成分がBaTiO 3 系の主原料の表面全体に付着した前記セラミック原料粉末を成形する工程とを具備することを特徴とする。
【0008】
【作用】
この発明のセラミックコンデンサの製造方法においては、セラミック原料粉末を作製する工程で、複数種類の微量添加物をまとめて混合粉砕することにより、複数種類の微量添加物が微細な粉末(粒子)にまで粉砕され、均一に混合される。そして、この粉砕され、均一に混合された微量添加物粉末を仮焼することにより、微量添加物が熱拡散によって均一な化合物になる。
【0009】
それから、この均一な化合物になった微量添加物をさらに粉砕した後、これをBaTiO 3 系の主原料と混合し、BaTiO 3 系の主原料の表面全体に微量添加物を付着させることにより、微量添加物とBaTiO 3 系の主原料が十分に混合される。
そして、微量添加成分がBaTiO 3 系の主原料の表面全体に付着したセラミック原料粉末を成形する工程を経てセラミックコンデンサを製造することにより、誘電率が高く、しかも誘電率及び絶縁抵抗のユニット間のばらつきが少ないセラミックコンデンサを製造することが可能になる。
【0010】
【実施例】
以下、この発明の実施例を示して、その特徴とするところをさらに詳しく説明する。
【0011】
図1は、この発明のセラミックコンデンサの製造方法の実施例の一工程において製造されたセラミックコンデンサ原料粉末を模式的に示す図解図である。
【0012】
このセラミックコンデンサ原料粉末を製造するにあたっては、まず、図2に示すように、CaZrO3,MgTiO3,Al23,SiO2などの複数種類の微量添加物1を混合して、微量添加物の混合粉末1aを得る。
【0013】
そして、この微量添加物の混合粉末1aを粉砕して、図3に示すような微細化された粉砕粉末1bを得る。
【0014】
次いで、この微量添加物の粉砕粉末1bを仮焼して均一な化合物とした後、これを再び粉砕して、図4に示すような、組成が均一な微量添加物の化合物粉末1cを得る。
【0015】
そして、この微量添加物の化合物粉末1cと主原料(この実施例ではBaTiO3)2とを混合することにより、図1に示すように、主原料2と微量添加物の化合物粉末1cが均一に混合された、均一な組成のセラミックコンデンサ原料粉末3を得ることができる。なお、このようにして製造されるセラミックコンデンサ原料粉末3は、主原料(BaTiO3)2の表面全体に微量添加物の化合物粉末1cが付着した状態となっている。
【0016】
図5は、このセラミックコンデンサ原料粉末3を成形してなる成形体4を示す図である。この成形体4においては、主原料(粒子)2間に形成される空隙が主原料の表面全体に付着した微量添加物の化合物粉末1cによって埋められるため、ポア容積が減少して成形体4の成形密度が向上する。
【0017】
また、上記のようにして製造されたセラミックコンデンサ原料粉末3においては、主原料2と微量添加物の化合物粉末1cとの混合度が向上してセラミックコンデンサ原料粉末3の組成が均一化されるため、均一な固溶体を得ることが可能になり、ユニット内に強誘電体相を均一に分布させることができる。
【0018】
上述のようにして作製したセラミックコンデンサ原料粉末を用いて製造した積層セラミックコンデンサと、従来の製造方法により製造されたセラミックコンデンサ原料粉末を用いて製造した積層セラミックコンデンサの特性値(試料数:各1000個)を表1に示す。
【0019】
【表1】
Figure 0003784427
【0020】
なお、セラミックコンデンサ原料粉末の製造方法を除いて、両者のセラミックコンデンサ原料粉末の組成比、素子厚、電極面積、積層枚数などは同じである。
【0021】
表1から明らかなように、この発明の実施例にかかる積層セラミックコンデンサは、従来の積層セラミックコンデンサと比較して、誘電損失及び静電容量温度変化率はほぼ同等であるが、静電容量及び絶縁抵抗が高く、かつ、ばらつきが小さくなっている。
【0022】
したがって、上述のようにして作製されたセラミックコンデンサ原料粉末を用いることにより、誘電率が高く、しかも誘電率及び絶縁抵抗のユニット間のばらつきが少ないセラミックコンデンサを製造することができる。
【0023】
なお、この発明は、上記実施例に限定されるものではなく、微量添加物及びBaTiO 3 系の主原料の組成などに関し、発明の要旨の範囲内で種々の変形を加えることが可能である。また、微量添加物の混合粉砕の程度、仮焼条件、仮焼後の混合粉砕の程度などにも特に制約はなく、微量添加物及びBaTiO 3 系の主原料の種類や配合割合、セラミックコンデンサに要求される特性などを考慮して適切な条件を選択することが可能である。
【0024】
【発明の効果】
上述のように、この発明のセラミックコンデンサの製造方法においては、セラミック原料粉末を作製する工程で、複数種類の微量添加物を混合粉砕して仮焼し、この仮焼体をさらに混合粉砕した後、BaTiO 3 系の主原料と混合し、BaTiO 3 系の主原料の表面全体に微量添加物を付着させるようにしているので、BaTiO 3 系の主原料と微量添加物の混合度が高く、原料の組成が均一化したセラミックコンデンサ原料粉末が得られる。それゆえ、このセラミックコンデンサ原料粉末を使用することにより、均一な固溶体を得ることが可能になる。
【0025】
また、成形時にBaTiO 3 系の主原料がつくる空隙を微量添加物で埋めることにより、成形密度を向上させることができる。
【0026】
したがって、このセラミックコンデンサ原料粉末を用いることにより、誘電率が高く、しかも誘電率及び絶縁抵抗のユニット間のばらつきが少ないセラミックコンデンサを製造することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例におけるセラミック原料粉末の製造工程で作製したセラミックコンデンサ原料粉末を模式的に示す図解図である。
【図2】 この発明の一実施例におけるセラミックコンデンサ原料粉末の製造工程の一工程を示す図である。
【図3】 この発明の一実施例におけるセラミックコンデンサ原料粉末の製造工程の他の工程を示す図である。
【図4】 この発明の一実施例におけるセラミックコンデンサ原料粉末の製造工程のさらに他の工程を示す図である。
【図5】 この発明の一実施例におけるセラミックコンデンサ原料粉末の製造工程において製造されたセラミックコンデンサ原料粉末の成形体を模式的に示す図解図である。
【図6】 従来の製造方法によって製造されたセラミックコンデンサ原料粉末を模式的に示す図解図である。
【符号の説明】
1 微量添加物
1a 微量添加物の混合粉末
1b 微量添加物の粉砕粉末
1c 微量添加物の化合物粉末
2 主原料
3 セラミックコンデンサ原料粉末
4 成形体

Claims (1)

  1. BaTiO 3 系の主原料と微量添加物とを混合したセラミック原料粉末を用いてセラミックコンデンサを製造する方法において、
    (a)複数種類の微量添加物を混合粉砕し、仮焼して微量添加物を化合させた仮焼体を混合粉砕し、BaTiO 3 系の主原料と混合して、該主原料の表面全体に前記微量添加物を付着させることによりセラミック原料粉末を作製する工程と、
    (b)前記微量添加成分がBaTiO 3 系の主原料の表面全体に付着した前記セラミック原料粉末を成形する工程と
    を具備することを特徴とするセラミックコンデンサの製造方法。
JP01844195A 1994-01-21 1995-01-09 セラミックコンデンサの製造方法 Expired - Lifetime JP3784427B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01844195A JP3784427B2 (ja) 1994-01-21 1995-01-09 セラミックコンデンサの製造方法
GB9500940A GB2286183A (en) 1994-01-21 1995-01-18 Process for preparation of raw material powder for ceramic capacitor
CN 95101890 CN1112534A (zh) 1994-01-21 1995-01-20 用于陶瓷电容器的原料粉末的制备方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204594 1994-01-21
JP6-22045 1994-01-21
JP01844195A JP3784427B2 (ja) 1994-01-21 1995-01-09 セラミックコンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07247169A JPH07247169A (ja) 1995-09-26
JP3784427B2 true JP3784427B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=26355121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01844195A Expired - Lifetime JP3784427B2 (ja) 1994-01-21 1995-01-09 セラミックコンデンサの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3784427B2 (ja)
CN (1) CN1112534A (ja)
GB (1) GB2286183A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5550092A (en) * 1995-02-10 1996-08-27 Tam Ceramics Inc. Ceramic dielectrics compositions
JP4206062B2 (ja) 2004-08-30 2009-01-07 Tdk株式会社 セラミック電子部品およびその製造方法
JP4299759B2 (ja) 2004-10-12 2009-07-22 Tdk株式会社 セラミック電子部品およびその製造方法
KR102032349B1 (ko) * 2018-03-22 2019-10-16 주식회사 베이스 적층 세라믹 콘덴서용 유전체 조성물의 제조방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2439171A1 (fr) * 1978-10-18 1980-05-16 Thomson Csf Ceramique dielectrique a basse temperature de frittage et son application a la fabrication de composants electroniques
DE3476653D1 (en) * 1983-11-30 1989-03-16 Taiyo Yuden Kk Low temperature sintered ceramic materials for use in solid dielectric capacitors or the like, and method of manufacture
JPS60118666A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 太陽誘電株式会社 誘電体磁器組成物
DE3475063D1 (en) * 1983-11-30 1988-12-15 Taiyo Yuden Kk Low temperature sinterable ceramic materials for use in solid dielectric capacitors or the like, and method of manufacture
US4767732A (en) * 1986-08-28 1988-08-30 Kabushiki Kaisha Toshiba High dielectric constant ceramic material and method of manufacturing the same
US4988650A (en) * 1989-06-23 1991-01-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Auxiliary agent for sintering ceramic material

Also Published As

Publication number Publication date
GB9500940D0 (en) 1995-03-08
GB2286183A (en) 1995-08-09
JPH07247169A (ja) 1995-09-26
CN1112534A (zh) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287149B2 (ja) アルミナ質のセラミックス
US11891338B2 (en) Ceramic composite material
Soo Kim et al. DiP227: Microwave dielectric properties of complex perovskite Ba (Mg1/3 Ta2/3) O3
DE10051390A1 (de) Keramische Schlickerzusammensetzung und Verfahren zur Erzeugung einer ungesinterten Keramikschicht und eines keramischen Mehrschicht-Elektronikbauelements
JP3784427B2 (ja) セラミックコンデンサの製造方法
JP2802173B2 (ja) 複合誘電体
TWI401233B (zh) 多層陶瓷電容器內之介質陶瓷組成物及其電容器之形成方法
CN1147448C (zh) 介电陶瓷组合物的制造方法
WO1998021272A2 (en) Manufacture of composites of inorganic powder and polymer materials
JP2004203626A (ja) 誘電体組成物
JP2004507433A (ja) 銀ニオブタンタル酸塩のセラミック体の製造方法
JP3236641B2 (ja) 複合強誘電性セラミックスの製造方法
JPS6128629B2 (ja)
JPH04170354A (ja) セラミックコンデンサ原料粉末の製造方法
JPH01131448A (ja) 酸素センサ用素子の製造法
JP2682824B2 (ja) 粒界層絶縁型半導体セラミックスコンデンサの製造方法
JPH11340076A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JP2602058B2 (ja) 高周波誘電体材料の製造法
JPH1055930A (ja) 機能性磁器及び磁器電子部品の製造方法
DE102023202559A1 (de) Keramisches Verbundbauteil, das mindestens einen elektrisch isolierenden Bereich und mindestens einen elektrisch leitenden Bereich aufweist und Verfahren zu seiner Herstellung
JPH07201552A (ja) フェライト焼結体、フェライトペーストおよびフェライト焼結体の製造方法
JP2628596B2 (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JPH0827571A (ja) チタン酸ストロンチウムターゲットの製造方法
JPH03112846A (ja) セラミック焼結体の製造方法
JP2003137645A (ja) フェライトおよびその製造方法ならびにそれを用いた電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term