JP3783088B2 - フィルタユニット - Google Patents

フィルタユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3783088B2
JP3783088B2 JP17497296A JP17497296A JP3783088B2 JP 3783088 B2 JP3783088 B2 JP 3783088B2 JP 17497296 A JP17497296 A JP 17497296A JP 17497296 A JP17497296 A JP 17497296A JP 3783088 B2 JP3783088 B2 JP 3783088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
outward flange
inlet
filter
filter unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17497296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1015326A (ja
Inventor
文幸 岩野
喜巳 吉田
道雄 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Kakoki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kakoki Co Ltd filed Critical Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority to JP17497296A priority Critical patent/JP3783088B2/ja
Priority to DE69718712T priority patent/DE69718712T2/de
Priority to EP97202010A priority patent/EP0815919B1/en
Priority to DK97202010T priority patent/DK0815919T3/da
Priority to CN97113736A priority patent/CN1074684C/zh
Publication of JPH1015326A publication Critical patent/JPH1015326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3783088B2 publication Critical patent/JP3783088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0013Modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0027Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
    • B01D46/0028Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions provided with antibacterial or antifungal means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/88Replacing filter elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/167Clean rooms, i.e. enclosed spaces in which a uniform flow of filtered air is distributed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2267/00Multiple filter elements specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2267/30Same type of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/65Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for the sterilisation of air

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明はフィルタユニットに関し、さらに詳しくは、たとえば製薬工場、食品工場等に設備されるクリーンルームや、無菌充填包装機械に装備される空気浄化装置に用いられるフィルタユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、このようなフィルタユニットとしては、複数のフィルタが直列状に設けられており、全てのフィルタが、外向きフランジを有する入口ダクトと、外向きフランジを有する出口ダクトとにより挟まれており、入口ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとが締付け具で締付けられることによって全てのフィルタが固定されているものが用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のフィルタユニットでは、締付け具による締付けを解除すると、全てのフィルタがばらばらになる。通常、フィルタユニットにおいては、入口側端のフィルタは他のフィルタに比べて汚染され易いために、これを頻繁に交換する必要があるが、全てのフィルタがばらばらになると、他のフィルタが脱落することがあり、入口側端のフィルタの交換作業時に他のフィルタの脱落を防止する措置を講じなければならず、手間と時間がかかって交換作業が面倒になるという問題があった。
【0004】
この発明の目的は、上記問題を解決し、入口側端のフィルタの交換作業を簡単に行なうことのできるフィルタユニットを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明によるフィルタユニットは、複数のフィルタが直列状に設けられているフィルタユニットにおいて、入口側端のフィルタが、外向きフランジを有する入口ダクトと、外向きフランジを有する中間ダクトとにより挟まれており、入口ダクトの外向きフランジと中間ダクトの外向きフランジとが締付け具で締付けられることによって入口側端フィルタが固定されており、締付け具が、入口ダクトおよび中間ダクトの外向きフランジに貫通させられたタイロッドを有しており、タイロッドの中間ダクト側端部に入口ダクト側への抜けを防止するストッパが設けられ、タイロッドの入口ダクト側端部に所定長さにわたっておねじ部が設けられ、おねじ部の入口ダクトの外向きフランジよりも上流側に突出した部分に、ばねを介して締付けナットがねじ嵌められ、タイロッドのおねじ部における入口ダクトの外向きフランジを挟んで締付けナットの反対側の部分に、入口ダクト持ち上げ用ナットがねじ嵌められているものである。
【0006】
この発明のフィルタユニットによれば、締付け具による入口ダクトの外向きフランジと中間ダクトの外向きフランジとの締付けを解除すれば、入口側端のフィルタだけを両ダクトから分離可能にすることができる。
【0007】
また、上記フィルタユニットによれば、締付け具が、入口ダクトおよび中間ダクトの外向きフランジに貫通させられたタイロッドを有しており、タイロッドの中間ダクト側端部に入口ダクト側への抜けを防止するストッパが設けられ、タイロッドの入口ダクト側端部に所定長さにわたっておねじ部が設けられ、おねじ部の入口ダクトの外向きフランジよりも上流側に突出した部分に、ばねを介して締付けナットがねじ嵌められているので、入口ダクトの外向きフランジと中間ダクトの外向きフランジとの締付けおよび締付けの解除を簡単に行うことができる。また、ばねの付勢力により入口ダクトおよび中間ダクトの外向きフランジどうしが互いに接近する方向に付勢されているので、入口ダクトおよび中間ダクトと入口側端のフィルタとの間に介在させられたガスケットが劣化したとしても、隙間が発生するのを防止することができる。
【0008】
さらに、上記フィルタユニットによれば、タイロッドのおねじ部における入口ダクトの外向きフランジを挟んで締付けナットの反対側の部分に、入口ダクト持ち上げ用ナットがねじ嵌められているので、締付け具の締付けナットをゆるめるかあるいは取り外した状態で、入口ダクト持ち上げ用ナットを回転させてタイロッドの入口ダクト側端部へ移動させると、入口ダクトの外向きフランジを持ち上げて入口側端のフィルタから離隔させることができる。したがって、入口側端フィルタの交換作業が一層簡単になる。
【0009】
上記フィルタユニットにおいて、入口側端フィルタ以外のフィルタが、中間ダクトと外向きフランジを有する出口ダクトとにより挟まれており、中間ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとが締付け具で締付けられることによって入口側端フィルタ以外のフィルタが固定されていることがある。この場合、入口側端のフィルタだけを交換する際に、他のフィルタはばらばらにならないので、入口側端のフィルタの交換作業が一層簡単になる。
【0010】
上記フィルタユニットにおいて、中間ダクトおよび全てのフィルタの平面から見た3方向の位置決めをする位置決め手段を備えており、入口ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとの間に、中間ダクトおよび全てのフィルタの残る1方向へのずれを防止する手段が着脱自在に設けられていることがある。この場合、中間ダクトおよび全てのフィルタの平面から見た3方向位置決めを簡単に行うことができるとともに、これらの残る1方向へのずれを防止できる。また、入口側端のフィルタの交換の際には、ずれを防止する手段を取り外すことによって、交換作業の妨げになることはない。
【0011】
上記の中間ダクトおよび全てのフィルタの残る1方向へのずれを防止する手段が、入口ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとの間に設けられたロッドを備えており、ロッドの一端部が出口ダクトの外向きフランジに着脱自在に固定され、ロッドの他端部が入口ダクトの外向きフランジに形成された内部拡大切欠きに通され、ロッドの他端部における入口ダクトの外向きフランジから軸線方向に離隔した位置に幅狭部が形成され、幅狭部の幅が内部拡大切欠きの入口縁部の間隔よりも狭くなっていることがある。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
【0013】
図1は、包装機械による全工程のうち、ウェッブ(W) をチューブ(T) に成形し、これに内容物を充填して枕状容器(C) を成形する部分を示しており、この部分には、無菌チャンバ(1) と、無菌チャンバ(1) の下方に配置された容器成形装置(2) と、無菌チャンバ(1) 内への清浄空気供給装置(3) とが設けられている。
【0014】
無菌チャンバ(1) の上部に滅菌流体および清浄空気の導入口(4) が設けられている。無菌チャンバ(1) 内には、スクイズローラ(5) (殺菌液かき取りローラ)と、エアナイフ(6) (殺菌液吹き飛ばし用熱風ノズル)と、ウェッブ(W) を各種ローラにより案内して無菌チャンバ(1) 内を通過させるウェッブ案内手段(7) と、無菌チャンバ(1) 内を上から下に移動するウェッブ(W) の一部分を筒状にして両縁を重ね合わせ、この重ね合わせ部分をシールしてチューブ(T) に成形するチューブ成形装置(8) と、チューブ(T) に内容物を充填する充填装置(図示略)とが備えられている。
【0015】
容器成形装置(2) は、内容物充填チューブ(T) を無菌チャンバ(1) から下方に引き出し、引き出した内容物充填チューブ(T) を容器1つ分に相当する長さ毎に下方に送り、かつ横断状にシール切断して枕状容器(C) に成形するものである。
【0016】
チューブ成形装置(8) は、ウェッブ(W) の両縁の重ね合わせ部分を加熱する縦長の熱風吹出しノズル(9) と、その下方に配置された複数のローラからなるシール装置(10)とを備えている。熱風吹出しノズル(9) の熱風導入口(11)に、ヒータ(12)を内蔵した空気加熱チャンバ(13)が接続されている。
【0017】
清浄空気供給装置(3)は、入口側フィルタ(14)、中間部HEPAフィルタ(15)および出口側HEPAフィルタ(16)を直列状に内蔵しかつ無菌チャンバ(1)内に供給する空気を濾過して清浄化するフィルタユニット(17)と、空気供給管(100)を通してフィルタユニット(17)に空気を送り込むブロワ(18)(送風機)と、フィルタユニット(17)と無菌チャンバ(1)とを接続する清浄空気供給 (101)の途中に設けられた清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)と、ブロワ(18)とフィルタユニット(17)とを接続する空気供給 (100)の途中に設けられたフィルタユニット滅菌用タンク(25)とよりなる。清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)は、タンク(22)内方に臨むように設けられた過酸化水素水噴霧ノズル(21)(殺菌液噴霧ノズル)と、タンク(22)内部に設けられたヒータ(19)とを備えている。フィルタユニット滅菌用タンク(25)は、タンク(25)内方に臨むように設けられた過酸化水素水噴霧ノズル(24)(殺菌液噴霧ノズル)と、タンク(25)内部に設けられたヒータ(23)とを備えている。清浄空気供給装置(3)は、包装作業を開始する際の無菌チャンバ(1)内の滅菌も行なうことができるようになっている。
【0018】
ブロワ(18)の吸込み口にはフィルタ(26)が取付けられている。フィルタユニット(17)は、上端に入口(27)が、下端に出口(28)がそれぞれ設けられている。また、フィルタユニット(17)は、中間HEPAフィルタ(15)の上流側と、出口側HEPAフィルタ(16)の下流側との差圧を測定する差圧計(29)を有している。差圧計(29)の配管から分岐して滅菌流体排出管(31)が設けられている。滅菌流体排出管(31)には開閉弁(32)が設けられている。両タンク(22)(25)には、それぞれ周壁下端部に入口(33)(34)が、同上端部に出口(35)(36)が設けられている。ブロワ(18)の吐出口がフィルタユニット滅菌用タンク(25)の入口(34)に、フィルタユニット滅菌用タンク(25)の出口(36)がフィルタユニット(17)の入口(27)に、フィルタユニット(17)の出口(28)が清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)の入口(33)に、および清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)の出口(35)が無菌チャンバ(1) の導入口(4) にそれぞれ接続されている。タンク(22)よりも下流側において、清浄空気供給管(101) は分岐させられ、分岐部(102) の先端が加熱チャンバ(13)に接続されている。両タンク(22)(25)の過酸化水素水噴霧ノズル(21)(24)は、両タンク(22)(25)の下端に上向きに取付けられており、それぞれ過酸化水素水供給源(37)に接続されている。
【0019】
フィルタユニットの詳細な構造が図2〜図8に示されている。なお、以下の説明において、図3の左側を前、これと反対側を後といい、図8の左右を左右というものとする。
【0020】
図2〜図8において、フィルタユニット(17)は、上から順に、入口ダクト(40)、入口側フィルタ(14)、第1中間ダクト(41)、中間部HEPAフィルタ(15)、第2中間ダクト(42)、出口側HEPAフィルタ(16)、第3中間ダクト(43)および出口ダクト(44)が、その中心が同一垂直線上にくるように積層されて構成されたものであり、フレーム(45)に固定されている。
【0021】
入口ダクト(40)の下部は角筒状であり、その上部は上方に向かうにしたがって絞られていて、その上端部がフィルタユニット(17)の入口(27)となっている。入口ダクト(40)の下端部に外向きフランジ(46)が一体に形成されている。
【0022】
3つの中間ダクト(41)(42)(43)は、入口ダクト(40)の角筒部と同じ横断面積を有する角筒状である。第1中間ダクト(41)の上端部に、入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)と同じ大きさの外向きフランジ(47)が一体に形成され、第1中間ダクト(41)の下端部、ならびに第2および第3中間ダクト(42)(43)の上下両端部に、それぞれ入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)よりもずっと小さな外向きフランジ(48)(49)(51)が一体に形成されている。各中間ダクト(41)(42)(43)の前側壁に検査口(52)が形成され、常時はねじ止めされる蓋(53)により閉鎖されている。
【0023】
出口ダクト(44)の上部は入口ダクト(40)の角筒部と同じ横断面積を有する角筒状であり、その下部は下方に向かうにしたがって絞られていて、その下端部がフィルタユニット(17)の出口(28)となっている。出口ダクト(44)の上端部に入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)と同じ大きさの外向きフランジ(54)が一体に形成されている。出口ダクト(44)の外向きフランジ(54)は、フレーム(45)下端部の左右1対の支持部材(55)にねじ等により着脱自在に固定されている。
【0024】
各フィルタ(14)(15)(16)は、入口ダクト(40)の角筒部と同じ横断面積を有する角筒状の枠(14A)(15A)(16A) と、枠(14A)(15A)(16A) 内に配置された濾材(14B)(15B)(16B) とよりなり、枠(14A)(15A)(16A) の上下両端部にそれぞれ第1中間ダクト(41)の下端部の小さな外向きフランジ(48)と同じ大きさの外向きフランジ(14C)(15C)(16C) が一体に形成されている。
【0025】
入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)と入口側フィルタ(14)の上端外向きフランジ(14C) との間に複数の整流板(56)が介在させられている。両外向きフランジ(46)(14C) と整流板(56)の周縁部との間、および隣り合う整流板(56)の周縁部間にはそれぞれガスケット(57)が介在させられている。また、隣り合うフィルタ(14)(15)(16)と中間ダクト(41)(42)(43)の近接する外向きフランジ(14C)(15C)(16C)(47)(48)(49)(51) どうしの間、および第3中間ダクト(43)と出口ダクト(44)の近接する外向きフランジ(51)(54)どうしの間にもそれぞれガスケット(58)が介在させられている。
【0026】
入口側フィルタ(14)は、入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)と第1中間ダクト(41)の上端外向きフランジ(47)とが、左右両側においてそれぞれ前後1対の締付け具(59)により締め付けられることによって固定されている。図5に詳しく示すように、各締付け具(59)は、入口ダクト(40)および第1中間ダクト(41)の外向きフランジ(46)(47)に貫通させられたタイロッド(61)を有している。
【0027】
タイロッド(61)の上下両端部には、それぞれおねじ部(62)(63)が形成されている。上おねじ部(62)は下おねじ部(63)よりも長い。両おねじ部(62)(63)間には、両おねじ部(62)(63)よりも大径の大径部(64)が設けられている。そして、上おねじ部(62)が入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)に形成された貫通穴(65)に通され、下おねじ部(63)が第1中間ダクト(41)の外向きフランジ(47)に形成された貫通穴(66)に通されている。下おねじ部(63)には、その下端からスリーブ(67)が嵌め被せられるとともに、その下方からナット(68)がねじ嵌められて締付けられており、スリーブ(67)およびナット(68)が、タイロッド(61)の上方への抜けを防止するストッパとなっている。また、外向きフランジ(47)が、タイロッド(61)の大径部(64)の下端面とスリーブ(67)の上端面とで挾着されることにより、タイロッド(61)の下端部が外向きフランジ(47)に固定されている。
【0028】
入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)は上おねじ部(62)の長さの中間部に対応する高さ位置にあり、タイロッド(61)の上おねじ部(62)における外向きフランジ(46)よりも上方に突出した部分に複数の皿ばね(69)が嵌め被せられ、さらにその上方から2つの締付けナット(71)がねじ嵌められて締付けられている。そして、皿ばね(69)により、入口ダクト(40)と入口側フィルタ(14)との間のガスケット(57)および入口側フィルタ(14)と第1中間ダクト(41)との間のガスケット(58)が劣化した際に隙間が発生するのを防止している。タイロッド(61)の上おねじ部(62)における外向きフランジ(46)よりも下方の部分に、入口ダクト持ち上げ用ナット(72)がねじ嵌められている。上おねじ部(62)における外向きフランジ(46)とナット(72)との間の部分にスリーブ(73)が嵌め被せられている。左右の締付け具(59)のタイロッド(61)は入口側フィルタ(14)の下端外向きフランジ(14C) の左右両側辺部に当たることにより、入口側フィルタ(14)の左右の位置決めを行っている。
【0029】
中間部および出口側HEPAフィルタ(15)(16)、ならびに第2および第3中間ダクト(42)(43)は、第1中間ダクト(41)の上端部の外向きフランジ(47)と出口ダクト(44)の外向きフランジ(54)とが、左右両側においてそれぞれ前後1対の締付け具(74)により締め付けられることによって固定されている。各締付け具(74)は、第1中間ダクト(41)および出口ダクト(44)の外向きフランジ(47)(54)に貫通させられたタイロッド(75)を有している。タイロッド(75)は、入口側フィルタ(14)を固定する締付け具(59)のタイロッド(61)の前後方向外側に位置している。
【0030】
タイロッド(75)の上下両端部には、それぞれおねじ部(76)(77)が形成されている。上おねじ部(76)は下おねじ部(77)よりも長い。両おねじ部(76)(77)間には、両おねじ部(76)(77)よりも大径の大径部(78)が設けられている。そして、上おねじ部(76)が第1中間ダクト(41)の外向きフランジ(47)に形成された貫通穴(79)に通され、下おねじ部(77)が出口ダクト(44)の外向きフランジ(54)に形成された貫通穴(図示略)に通されている。下おねじ部(77)には、その下端から締付けナット(81)がねじ嵌められて締付けられており、締付けナット(81)が、タイロッド(75)の上方への抜けを防止するストッパとなっている。また、外向きフランジ(54)が、タイロッド(75)の大径部(78)の下端面とナット(81)とで挾着されることにより、タイロッド(75)の下端部が外向きフランジ(54)に固定されている。
【0031】
図5および図6に詳しく示すように、第1中間ダクト(41)の外向きフランジ(47)は上おねじ部(76)の長さの中間部に対応する高さ位置にあり、タイロッド(75)の上おねじ部(76)における外向きフランジ(47)よりも上方に突出した部分に、入口側フィルタ(14)の外向きフランジ(14C) の厚みよりも長いスリーブ(80)が嵌め被せられ、その上方から複数の皿ばね(82)が嵌め被せられ、さらにその上方から2つの締付けナット(83)がねじ嵌められて締付けられている。そして、皿ばね(82)により、第1中間ダクト(41)と中間部HEPAフィルタ(15)との間、中間部HEPAフィルタ(15)と第2中間ダクト(42)との間、第2中間ダクト(42)と出口側HEPAフィルタ(16)との間、出口側HEPAフィルタ(16)と第3中間ダクト(43)との間、および第3中間ダクト(43)と出口ダクト(44)との間のガスケット(58)が劣化した際に隙間が発生するのを防止している。タイロッド(75)の上おねじ部(76)における外向きフランジ(47)よりも下方の部分に、第1中間ダクト持ち上げ用ナット(84)がねじ嵌められている。上おねじ部(76)における外向きフランジ(47)とナット(84)との間の部分にスリーブ(85)が嵌め被せられている。左右の締付け具(74)のタイロッド(75)は、中間部および出口側HEPAフィルタ(15)(16)、ならびに全ての中間ダクト(41)(42)(43)の外向きフランジ(15C)(16C)(48)(49)(51)の左右両側辺部に当たることにより、これらの左右方向の位置決めを行っている。また、左右のタイロッド(75)は、フレーム(45)上端部の左右のアーム(86)にねじ等によって着脱自在に固定されている。
【0032】
全てのフィルタ(14)(15)(16)および中間ダクト(41)(42)(43)の後方の位置決めは、下端部が出口ダクト(44)の外向きフランジ(54)における後辺部分に固定され、かつ上端部が第1中間ダクト(41)の上端外向きフランジ(47)における後辺部分に形成された貫通穴(88)に通された左右1対の垂直位置決めロツド(87)に、外向きフランジ(14C)(15C)(16C)(48)(49)(51) の後辺部分が当たることにより行われている。
【0033】
入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)における前辺部分と、出口ダクト(44)の外向きフランジ(54)における前辺部分との間に、全てのフィルタ(14)(15)(16)および中間ダクト(41)(42)(43)の前方へのずれを防止する垂直ずれ防止ロッド(89)が着脱自在に設けられている。垂直ずれ防止ロッド(89)の下端部には段部を介して小径おねじ部(91)が形成され、出口ダクト(44)の外向きフランジ(54)に形成された貫通穴(92)に通されている。おねじ部(91)には下端から締付けナット(93)がねじ嵌められて締付けられ、段部と締付けナット(93)とによって外向きフランジ(54)を挾着することにより、垂直ずれ防止ロッド(89)の下端部が外向きフランジ(54)に着脱自在に固定されている。垂直ずれ防止ロッド(89)の上端部は入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)に形成された内部拡大切欠き(94)に通されている。垂直ずれ防止ロッド(89)の上端部における入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)よりも若干下方の部分に幅狭部(95)が形成されており、図7に示すように、幅狭部(95)の幅が内部拡大切欠き(94)の入口縁部の間隔よりも狭くなっている。また、垂直ずれ防止ロッド(89)は、第1中間ダクト(41)の上端外向きフランジ(47)に形成された切欠き(96)に嵌められている。
【0034】
包装機械により包装作業を開始する際には、予め両タンク(22)(25)のヒータ(19)(23)を停止させておくとともに、フィルタユニット滅菌タンク(25)の過酸化水素水噴霧ノズル(24)を停止させておく。また、フィルタユニット(17)の弁(32)を閉じておく。さらに、清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)の出口(35)と、加熱チャンバ(13)との接続を遮断しておく。
【0035】
この状態で、まずブロワ(18)により、空気をフィルタユニット滅菌用タンク(25)を経てフィルタユニット(17)に送り込み、さらにフイルタユニット(17)でフィルタ(15)(16)(17)により異物を濾別して清浄化した後清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)内に送り込む。これと同時に、同タンク(22)の過酸化水素水噴霧ノズル(21)から過酸化水素水を噴霧する。噴霧された過酸化水素水は、清浄空気とともに出口(35)から送り出されて導入口(4) から無菌チャンバ(1) 内に送り込まれ、無菌チャンバ(1) の内面および無菌チャンバ(1) 内に配置されている種々の機器の表面に定着する。ついで、ノズル(21)を停止させた後ヒータ(19)を作動させ、タンク(22)内に送り込まれてきた清浄空気を加熱し、この高温清浄空気を導入口(4) から無菌チャンバ(1) 内に吹込み、過酸化水素水を蒸発させることにより無菌チャンバ(1) 内面および無菌チャンバ(1) 内の諸機器を滅菌する。
【0036】
包装作業中は、両ノズル(21)(24)を停止させておき、フィルタユニット滅菌用タンク(25)およびフィルタユニット(17)を経て清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)に送り込まれてきた清浄空気をヒータ(19)により加熱し、高温清浄空気だけを無菌チャンバ(1) 内に送り込み、これにより無菌チャンバ(1) 内を正圧にして外気の侵入を防止する。また、これと同時に、高温清浄空気を加熱チャンバ(13)に送り込み、ここでヒータ(12)によりさらに加熱してシール装置(9) に供給する。
【0037】
差圧計(29)により検出される差圧が初期差圧の2倍になれば、あるいは運転時間が所定時間、たとえば2000時間を経過すれば、包装機械の運転を停止し、フィルタユニット(17)内のフィルタ(14)(15)(16)を交換する。なお、入口側フィルタ(14)は他のフィルタ(15)(16)に比べて汚染され易いため、上記条件を満たす前であっても、このフィルタ(14)だけは他の適当な条件にしたがって頻繁に交換する必要がある。フィルタ(14)(15)(16)を交換した後、フィルタユニット滅菌用タンク(25)内に過酸化水素水ノズル(24)から過酸化水素水を噴霧するとともに、噴霧された過酸化水素水をヒータ(23)により加熱してガス状にし、これをブロワ(18)から同タンク(25)内に送り込んだ空気によりフィルタユニット(17)に送り込むことによって、新たなフィルタ(14)(15)(16)を滅菌する。なお、この作業中には、フィルタユニット(17)から清浄空気加熱兼無菌チャンバ滅菌用タンク(22)内への流体の流れを止めておくとともに弁(32)を開いておき、過酸化水素水を含んだ空気および高温空気は、排出管(31)から排出されるようにしておく。
【0038】
フィルタユニット(17)において入口側フィルタ(14)だけを交換する場合には、まず垂直ずれ防止ロッド(89)の下端おねじ部(91)にねじ嵌められている締付けナット(93)を取り外し、垂直ずれ防止ロッド(89)を持ち上げておねじ部(91)を貫通穴(92)から抜くとともに、幅狭部(95)を内部拡大切欠き(94)の高さ位置まで来させ、幅狭部(95)を内部拡大切欠き(94)の入口縁部を通して前方に抜き出す。こうして、垂直ずれ防止ロッド(89)を取り外す。ついで、各締付け具(59)の2つの締付けナット(71)をゆるめるか、あるいは取り外した後、入口ダクト持ち上げ用ナット(72)を回転させて上昇させることによりスリーブ(73)を介して入口ダクト(40)の外向きフランジ(46)を持ち上げ、この状態で入口側フィルタ(14)を前方に引き出す。スリーブ(73)を介して外向きフランジ(46)を持ち上げているので、整流板(56)の存在にもかかわらず、この作業を支障なく行なえる。ついで、新たな入口側フィルタ(14)を、入口ダクト(40)と第1中間ダクト(41)との間に、下端外向きフランジ(14C) の左右両側辺部分を左右の締付け具(59)のタイロッド(61)に案内させながら押し入れ、外向きフランジ(14C) の後辺部分を垂直位置決めロッド(87)に当接させる。ついで、各締付け具(59)の締付けナット(71)を締付けて、入口ダクト(40)と第1中間ダクト(41)とにより入口側フィルタ(14)を固定する。その後、上記とは逆の要領で垂直ずれ防止ロッド(89)を取付ける。こうして、入口側フィルタ(14)が交換される。
【0039】
中間部および出口側HEPAフィルタ(15)(16)を交換する場合には、入口側フィルタ(14)だけを交換する場合と同様にして、まず垂直ずれ防止ロッド(89)を取り外す。ついで、各締付け具(74)の2つの締付けナット(83)をゆるめるか、あるいは取り外した後、第1中間ダクト持ち上げ用ナット(84)を回転させて上昇させることによりスリーブ(85)を介して第1中間ダクト(41)の上端外向きフランジ(47)を持ち上げ、この状態で中間部および出口側HEPAフィルタ(15)(16)を前方に引き出す。ついで、新たな中間部HEPAフィルタ(15)を第1中間ダクト(41)と第2中間ダクト(42)との間に、出口側HEPAフィルタ(16)を第2中間ダクト(42)と第3中間ダクト(43)との間に、それぞれ外向きフランジ(15C)(16C)の左右両側辺部分を左右の締付け具(74)のタイロッド(75)に案内させながら押し入れ、外向きフランジ(15C)(16C)の後辺部分を垂直位置決めロッド(87)に当接させる。ついで、各締付け具(74)の締付けナット(83)を締付けて、第1中間ダクト(41)と出口ダクト(44)とにより中間および出口側HEPAフィルタ(15)(16)を固定する。その後、上記とは逆の要領で垂直ずれ防止ロッド(89)を取付ける。こうして、中間部および出口側HEPAフィルタ(15)(16)が交換される。
【0040】
【発明の効果】
この発明の請求項1のフィルタユニットによれば、上述のように、入口側端のフィルタだけを入口ダクトおよび入口側端の中間ダクトから分離可能にすることができるので、頻繁に交換する必要のある入口側端のフィルタの交換作業を簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】包装機械による全工程のうち、ウェッブをチューブに成形し、これに内容物を充填して容器を成形する部分を示す概略図である。
【図2】この発明によるフィルタユニットの分解斜視図である。
【図3】同じく側面図である。
【図4】図3のIV−IV線拡大断面図である。
【図5】図3の部分拡大図である。
【図6】図5のVI−VI線断面図である。
【図7】図5のVII −VII 線矢視図である。
【図8】この発明によるフィルタユニットの概略構成を示す垂直縦断面図である。
【符号の説明】
(14) 入口側フィルタ
(15) 中間部HEPAフィルタ
(16) 出口側HEPAフィルタ
(17) フィルタユニット
(40) 入口ダクト
(41) 第1中間ダクト
(46) 外向きフランジ
(47) 外向きフランジ
(59) 締付け具

Claims (5)

  1. 複数のフィルタが直列状に設けられているフィルタユニットにおいて、
    入口側端のフィルタが、外向きフランジを有する入口ダクトと、外向きフランジを有する中間ダクトとにより挟まれており、入口ダクトの外向きフランジと中間ダクトの外向きフランジとが締付け具で締付けられることによって入口側端フィルタが固定されており、締付け具が、入口ダクトおよび中間ダクトの外向きフランジに貫通させられたタイロッドを有しており、タイロッドの中間ダクト側端部に入口ダクト側への抜けを防止するストッパが設けられ、タイロッドの入口ダクト側端部に所定長さにわたっておねじ部が設けられ、おねじ部の入口ダクトの外向きフランジよりも上流側に突出した部分に、ばねを介して締付けナットがねじ嵌められ、タイロッドのおねじ部における入口ダクトの外向きフランジを挟んで締付けナットの反対側の部分に、入口ダクト持ち上げ用ナットがねじ嵌められているフィルタユニット。
  2. 入口側端フィルタ以外のフィルタが、中間ダクトと外向きフランジを有する出口ダクトとにより挟まれており、中間ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとが締付け具で締付けられることによって入口側端フィルタ以外のフィルタが固定されている請求項1記載のフィルタユニット。
  3. 中間ダクトおよび全てのフィルタの平面から見た3方向の位置決めをする位置決め手段を備えており、入口ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとの間に、中間ダクトおよび全てのフィルタの残る1方向へのずれを防止する手段が着脱自在に設けられている請求項1または2記載のフィルタユニット。
  4. 中間ダクトおよび全てのフィルタの残る1方向へのずれを防
    止する手段が、入口ダクトの外向きフランジと出口ダクトの外向きフランジとの間に設けられたロッドを備えており、ロッドの一端部が出口ダクトの外向きフランジに着脱自在に固定され、ロッドの他端部が入口ダクトの外向きフランジに形成された内部拡大切欠きに通され、ロッドの他端部における入口ダクトの外向きフランジから軸線方向に離隔した位置に幅狭部が形成され、幅狭部の幅が内部拡大切欠きの入口縁部の間隔よりも狭くなっている請求項3記載のフィルタユニット。
  5. 請求項1〜4のうちのいずれか1つに記載のフィルタユニットを備えている包装機械。
JP17497296A 1996-07-04 1996-07-04 フィルタユニット Expired - Fee Related JP3783088B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17497296A JP3783088B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 フィルタユニット
DE69718712T DE69718712T2 (de) 1996-07-04 1997-07-02 Filtereinrichtung
EP97202010A EP0815919B1 (en) 1996-07-04 1997-07-02 Filter unit
DK97202010T DK0815919T3 (da) 1996-07-04 1997-07-02 Filterenhed
CN97113736A CN1074684C (zh) 1996-07-04 1997-07-03 过滤装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17497296A JP3783088B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 フィルタユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1015326A JPH1015326A (ja) 1998-01-20
JP3783088B2 true JP3783088B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=15987967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17497296A Expired - Fee Related JP3783088B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 フィルタユニット

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0815919B1 (ja)
JP (1) JP3783088B2 (ja)
CN (1) CN1074684C (ja)
DE (1) DE69718712T2 (ja)
DK (1) DK0815919T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003185204A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Soda Kogyo:Kk 陰圧型空気清浄機
JP4626947B2 (ja) * 2004-07-23 2011-02-09 オルガノ株式会社 濾材の処理方法および装置
DE102006036476A1 (de) * 2006-08-04 2008-02-07 Khs Ag Filtereinsatz
DE102008026068B4 (de) * 2008-05-30 2010-03-11 Caverion Gmbh Vorrichtung zur Filtration eines mit Aerosolen beladenen Gasvolumenstroms
JP5972615B2 (ja) * 2012-03-13 2016-08-17 三機工業株式会社 空気調和装置のフィルタ保持装置及びフィルタ交換方法
EP3034151B1 (en) * 2014-12-19 2020-04-29 Sidel Participations, S.A.S. An air filter unit
FR3046730B1 (fr) * 2016-01-15 2024-05-31 Sidel Participations Procede et dispositif pour la sterilisation de moyens de filtration de gaz, notamment d’air de soufflage
IT201600072033A1 (it) * 2016-07-11 2018-01-11 Gd Spa Sistema di sterilizzazione per una macchina per la produzione di contenitori asettici
EP3812028B1 (en) 2019-10-23 2022-05-04 Rvt Group Limited Dust extraction unit
CN112843976A (zh) * 2020-12-28 2021-05-28 江苏菲沃泰纳米科技股份有限公司 尾气过滤装置和镀膜设备
SE2251388A1 (en) * 2022-11-29 2024-05-30 Absolent Ab Air filtering device
CN116139619A (zh) * 2023-03-22 2023-05-23 蒲文娟 一种便于清洁的空气过滤系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1922268B2 (de) * 1969-04-29 1973-05-17 Delbag Luftfilter Gmbh, 1000 Berlin Filteranlage zur abscheidung von schwebstoffen aus einem luft- oder gasstrom
US4269615A (en) * 1977-03-10 1981-05-26 American Hospital Supply Corporation Filter assembly
CN85100261A (zh) * 1985-04-01 1986-07-16 武汉大学 饮用水净化装置
JP3491103B2 (ja) * 1994-11-14 2004-01-26 四国化工機株式会社 クリーンエアダクト装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK0815919T3 (da) 2003-05-19
EP0815919A2 (en) 1998-01-07
EP0815919B1 (en) 2003-01-29
JPH1015326A (ja) 1998-01-20
DE69718712T2 (de) 2003-10-16
EP0815919A3 (en) 1999-01-07
CN1074684C (zh) 2001-11-14
DE69718712D1 (de) 2003-03-06
CN1173382A (zh) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3783088B2 (ja) フィルタユニット
EP0392622B1 (en) Packing machine
US4784697A (en) Method and an arrangement on packing machines
US20090173049A1 (en) Packing Machine, in Particular Encompassing a Deep Drawing Machine
JP3176912B2 (ja) 容器充填機械の殺菌方法
US4783947A (en) Apparatus for removing liquid and residue from a web of film
US3495932A (en) Method and a device for removing liquid in an aseptic way from a webshaped packaging material
JP2603509B2 (ja) フィルムおよび類似の包装材料を滅菌するための装置
GB2334715A (en) Device for filling containers in a clean room
CA1238862A (en) Edible oil cleaner
JP3896491B2 (ja) 無菌チャンバ内への清浄空気供給装置
JP4651775B2 (ja) ストリップ包装材料を殺菌するユニット
CN105709522A (zh) 空气过滤设备
JPH11165797A (ja) 充填ノズルの洗浄装置および方法
US5858040A (en) Filling machine having a microfiltrated clean air supply system
US4329228A (en) Filter plate for horizontal plate filter
EP0135978A2 (en) A decontamination apparatus
JP3909734B2 (ja) 缶蓋の殺菌装置
WO1998043878A1 (en) Filling machine having clean air system
EP0711961B1 (en) Clean air duct device
JP2000051327A (ja) 缶蓋の殺菌装置
EP4378844A1 (en) Device for reducing presence of microorganisms on web material
US564715A (en) Bernhard remmers
JPH0153573B2 (ja)
JPS6238223B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees