JP3778776B2 - 高温再生器 - Google Patents

高温再生器 Download PDF

Info

Publication number
JP3778776B2
JP3778776B2 JP2000168335A JP2000168335A JP3778776B2 JP 3778776 B2 JP3778776 B2 JP 3778776B2 JP 2000168335 A JP2000168335 A JP 2000168335A JP 2000168335 A JP2000168335 A JP 2000168335A JP 3778776 B2 JP3778776 B2 JP 3778776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burners
temperature regenerator
combustion
surface combustion
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000168335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001349640A (ja
Inventor
伯一 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000168335A priority Critical patent/JP3778776B2/ja
Publication of JP2001349640A publication Critical patent/JP2001349640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3778776B2 publication Critical patent/JP3778776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、吸収冷凍機の高温再生器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の高温再生器としては、例えば図2に示したように外シェル1と内シェル2との間の空間3と、内シェル2を上下に貫通して配管した多数の液管4とに注入した吸収液を、表面燃焼バーナ5により内シェル2の内側に生成する火炎6とその燃焼ガスにより加熱し、吸収液に吸収されていた冷媒を蒸発分離し、吸収液の濃度を高めて吸収液の再生を行うようにした構造のものが、特開平10−197100号公報に提案されている。
【0003】
そして、このような構成の高温再生器においては、火炎6が短く形成される表面燃焼プレート7を混合室8の前面に装備した表面燃焼バーナ5を使用して、装置の小型化を図ると共に、燃焼を短期間で完結させてNOxの生成を抑えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記構成の高温再生器の場合、可燃性ガスと燃焼用空気が混合室で混合され、その混合気が表面燃焼プレートの無数の小孔を通過してその表面側で燃焼する構造であるため、熱応力を受ける表面燃焼プレートにひび割れや、位置ズレが生じて混合気が漏れると、混合室まで逆火して爆発する危険ある。
【0005】
このため、表面燃焼バーナに装着する表面燃焼プレートは、熱応力を繰り返し受けてもひび割れなどが生じないように作る必要があるが、セラミックスで作られることの多い表面燃焼プレートには、材質面から大型化に限界があるため、高温再生器の大容量化が難しく、したがって吸収冷凍機を大容量化することができないと云った問題点があり、この点の解決が課題となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明は、複数の表面燃焼型バーナと、各バーナに対応して設置され、バーナの火炎が内側に形成されると共に、その燃焼ガスが内側を通過する複数の並設された内シェルと、内シェルとの間に吸収液を収容する外シェルと、各内シェルを上下に貫通して配管され吸収液を通過させる管群と、全バーナの燃焼を一括制御する制御器とを備えるようにした第1の構成の高温再生器と、
【0007】
前記第1の構成の高温再生器において、制御器が全バーナを同一制御で点火し、且つ、同一火力で燃焼させる機能を備えるようにした第2の構成の高温再生器と、
【0008】
前記第1または第2の構成の高温再生器において、全バーナに火炎検出手段を設け、複数の火炎検出手段の1つでも火炎を検出しないときには、全バーナへの燃料供給を停止して全バーナの燃焼を停止させる機能を制御器が備えるようにした第3の構成の高温再生器と、
【0009】
を提供するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図1に基づいて本発明の一実施形態を詳細に説明する。なお、理解を容易にするため、これらの図においても前記図2において説明した部分と同様の機能を有する部分には、同一の符号を付した。
【0011】
例示した本発明の高温再生器100は、外シェル1の内部に複数、例えば2個の内シェル2を同一水平面内に並設し、それぞれの同じ側の一端に同一火力の表面燃焼バーナ5を各内シェル2の内側に臨ませて設置したものであり、各内シェル2には内シェル2を上下に貫通した多数の液管4が立設され、吸収液の通路を形成している。
【0012】
各表面燃焼バーナ5の混合室8には、可燃性ガスを供給する燃料ガス本管9から分岐した燃料ガス供給管10がそれぞれ接続されて、それぞれに可燃性ガスが供給できるようになっている。なお、各混合室8に供給する可燃性ガスの量は、燃料ガス本管9に設けた流量制御弁11の開度を調節して制御される。
【0013】
また、各表面燃焼バーナ5の混合室8には、送風機12が送る燃焼用空気が分配ダクト13を介して分配供給できるようにもなっている。
【0014】
符号14は、マイコンや記憶手段などを備えて構成された制御器であり、流量制御弁11の開度と、送風機12の回転数とを吸収冷凍機の図示しない冷凍負荷に基づいて制御し、高温再生器100で吸収液を加熱して蒸発分離する冷媒蒸気の量を制御するようになっている。
【0015】
すなわち、制御器14は燃料ガス供給管10の上流側の燃料ガス本管9に設けた流量制御弁11の開度を制御し、分配ダクト13の上流側に設けた送風機12の回転数を制御するものであるから、各表面燃焼バーナ5の混合室8に供給される可燃性ガスの比率および燃焼用空気の比率は、それぞれの流路抵抗によって定まる一定の比率になるので、二つの混合室8に至る流路抵抗を同じにしたときには、各混合室8に供給される可燃性ガスおよび燃焼用空気はそれぞれ同量となり、二つの表面燃焼バーナ5では同じ空気比による燃焼が行われる。
【0016】
また、各表面燃焼バーナ5の表面燃焼プレート7に臨む内シェル2の内部には、それ自体は従来周知の火炎検出器15が設置され、設置した火炎検出手段15の内の1つでも高温再生器100の運転中に火炎を検出しないときには、流量制御弁11を閉じる操作と、送風機12の回転を停止させる操作を所定の順序で行って、表面燃焼バーナ5それぞれの燃焼を停止させるようにも制御器14を構成してある。
【0017】
したがって、本発明の高温再生器100においては、一方の表面燃焼バーナ5による加熱が停止された状態での冷媒蒸気の生成と吸収液の再生操作は行われないので、冷凍負荷に基づいて加熱している側の吸収液が過熱状態になり、加熱していない側の吸収液は温度上昇がなく、結果として冷媒の発生量が不足すると云った不都合を生じることがない。
【0018】
なお、表面燃焼バーナ5が設置されていない側の内シェル2の内側終端部同士を排気ヘッダー16が連通し、各表面燃焼バーナ5によって生成された燃焼ガスを合流させ、排気ダクト17を介して排気するようになっている。
【0019】
また、外シェル1の表面燃焼バーナ5側の下部には、細長い1個の液入口ヘッダー18を設置し、その液入口ヘッダー18に図示しない吸収冷凍機の吸収器から冷媒を吸収して供給される吸収液が吸収液ポンプにより強制注入され、液入口ヘッダー18を介して外シェル1と各内シェル2との間の空間3に流入し、その吸収液がそれぞれの表面燃焼バーナ5によって加熱されるように構成してある。
【0020】
また、外シェル1の表面燃焼バーナ5が設置されていない側、すなわち排気ヘッダー16側の中段部には1個の液出口19を開設し、液入口ヘッダー18から外シェル1と内シェル2との間の空間3に強制注入され、各表面燃焼バーナ5により加熱され、冷媒を蒸発分離して吸収液濃度が高まった吸収液が、この液出口19から流出して、図示しない吸収冷凍機の低温再生器に向けて送り出せるように構成してある。なお、この液出口19は、内シェル2の上端より所定寸法だけ高い位置に開設して、吸収液が内シェル2、すなわち液管4の上端より高い位置まで収容できるようにしてある。
【0021】
また、外シェル1の排気ヘッダー16側上部には、1個の蒸気出口ヘッダー20を設置し、液入口ヘッダー18から外シェル1と内シェル2との間の空間3に強制注入され、各表面燃焼バーナ5によって加熱された吸収液から蒸発した冷媒蒸気が、この蒸気出口ヘッダー20から低温再生器に向けて送り出せるように構成してある。
【0022】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではないので、特許請求の範囲に記載の趣旨から逸脱しない範囲で各種の変形実施が可能である。
【0023】
例えば、外シェル1の内側に3個以上の内シェル2を並設して一層の大容量化を図ることなども可能である。
【0024】
また、外シェル1と内シェル2との間に空間3を形成したものを所要の数だけ上下または横方向に並設し、それぞれの内シェルの1開口端部に表面燃焼バーナ5を設け、各表面燃焼バーナ5の燃焼を制御器14によって上記したように一括管理するように構成することもできる。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、表面燃焼型バーナに使用する表面燃焼プレートの大型化が困難であっても、本発明は複数の表面燃焼型バーナを備えるようにした高温再生器であるので、表面燃焼型バーナの数を増やすことで安全を確保しながら高温再生器の大容量化を進めることができる。
【0026】
しかも、複数設置する表面燃焼バーナの燃焼を1つの制御器で一括管理するようにした請求項2の発明によれば、制御が複雑になることがない。
【0027】
また、全バーナに設けた火炎検出手段の1つでも火炎を検出しないときには、全バーナへの燃料供給を停止して全バーナの燃焼を停止させるようにした請求項3の発明によれば、冷凍負荷に基づいて加熱している部分の吸収液が過熱状態になり、加熱していない部分の吸収液は温度上昇がなく、結果として冷媒の発生量が不足すると云った不都合を生じることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示す説明図で、(A)は平面図、(B)は側面図である。
【図2】従来技術を示す説明図で、(A)は水平断面図、(B)は垂直断面図である。
【符号の説明】
1 外シェル
2 内シェル
3 空間
4 液管
5 表面燃焼バーナ
6 火炎
7 表面燃焼プレート
8 混合室
9 燃料ガス本管
10 燃料ガス供給管
11 流量制御弁
12 送風機
13 分配ダクト
14 制御器
15 火炎検出手段
16 排気ヘッダー
17 排気ダクト
18 液入口ヘッダー
19 液出口
20 蒸気出口ヘッダー
100 高温再生器

Claims (3)

  1. 複数の表面燃焼型バーナと、各バーナに対応して設置され、バーナの火炎が内側に形成されると共に、その燃焼ガスが内側を通過する複数の並設された内シェルと、内シェルとの間に吸収液を収容する外シェルと、各内シェルを上下に貫通して吸収液を通過させる通路と、全バーナの燃焼を一括制御する制御器とを備えたことを特徴とする高温再生器。
  2. 制御器が、全バーナを同一制御で点火し、且つ、同一火力で燃焼させる機能を備えていることを特徴とする請求項1記載の高温再生器。
  3. 全バーナに火炎検出手段が設けられ、複数の火炎検出手段の1つでも火炎を検出しないときには、全バーナへの燃料供給を停止して全バーナの燃焼を停止させる機能を制御器が備えていることを特徴とする請求項1または2記載の高温再生器。
JP2000168335A 2000-06-06 2000-06-06 高温再生器 Expired - Fee Related JP3778776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168335A JP3778776B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 高温再生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168335A JP3778776B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 高温再生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001349640A JP2001349640A (ja) 2001-12-21
JP3778776B2 true JP3778776B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=18671351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000168335A Expired - Fee Related JP3778776B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 高温再生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3778776B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099598A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd 流体加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001349640A (ja) 2001-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2467604C (en) Apparatus and method for providing multiple stages of fuel
US20130213378A1 (en) Burner system for a furnace
WO1996009496A1 (fr) Bruleur a tube rayonnant et procede de fonctionnement de tels bruleurs a tube rayonnant
US11639793B2 (en) Gas furnace
JP4551971B2 (ja) 高温空気燃焼技術を用いた反応炉
JP3778776B2 (ja) 高温再生器
KR20200023832A (ko) 가스 난방기용 버너
US5951280A (en) High-temperature regenerator
KR0181631B1 (ko) 가스버너의 착화연소방법
CA2538713C (en) Combustion apparatus
JP4090178B2 (ja) 高温再生器
KR102658124B1 (ko) 가스 퍼니스
WO2022224735A1 (ja) 燃焼装置およびこれを備えた温水装置
KR100398050B1 (ko) 가스보일러
JP3762483B2 (ja) 液管対流式燃焼加熱炉
JP3891531B2 (ja) ガス燃焼加熱装置
JP3723335B2 (ja) 面状火炎型バーナ
JP3762537B2 (ja) 廃熱併用型ボイラ
JP3685131B2 (ja) 燃焼装置
JPH0627567B2 (ja) 低窒素酸化物バーナ
JPH0627568B2 (ja) 低窒素酸化物バーナ
JPH1163430A (ja) ガス燃焼装置
JPH05322159A (ja) 燃焼装置
KR950001887Y1 (ko) 가스보일러의 연소 장치
JPH05650Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040702

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees