JPH05322159A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH05322159A
JPH05322159A JP12315592A JP12315592A JPH05322159A JP H05322159 A JPH05322159 A JP H05322159A JP 12315592 A JP12315592 A JP 12315592A JP 12315592 A JP12315592 A JP 12315592A JP H05322159 A JPH05322159 A JP H05322159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion
fuel
air
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12315592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kimura
洋一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12315592A priority Critical patent/JPH05322159A/ja
Publication of JPH05322159A publication Critical patent/JPH05322159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼部に燃料過剰の火炎と空気過剰の火炎を
形成する燃焼装置において、空燃比の変化より生じる燃
焼不良を防止することで、高い燃焼効率を維持して窒素
酸化物の発生量の少ない燃焼装置を実現する。 【構成】 燃料過剰の混合気を噴出する一次炎口11
と、一次炎口の側面に空気過剰の混合気を噴出する二次
炎口13とを備え、一次炎口の上部に設けられた一次炎
検出手段16と、二次炎口の上部に設けられた他の二次
炎検出手段17と各炎口に燃料を供給する燃料制御装置
8と、燃料を燃焼させるに必要な燃焼用の空気を供給す
る送風機18とを具備している。そして一次炎検出手段
16と二次炎検出手段18との出力を比較演算して18
送風機により供給される空気量を補正制御する制御装置
26により、燃焼不良を防止することができ、窒素酸化
物の発生量の少ない燃焼装置を実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガス及び石油を気化さ
せたガスを燃焼する給湯器や暖房器などに用いられる燃
焼装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、燃焼装置は大気汚染対策として窒
素酸化物の発生量を少なくしている。
【0003】以下、従来の燃焼装置について図面を参照
しながら説明する。図4は従来の燃焼装置の概略図を示
し、燃焼室1に燃料過剰の混合気を噴出する一次炎口2
と、一次炎口の側面に空気過剰の混合気を噴出する二次
炎口3とを具備している。そして、元電磁弁4と燃料制
御装置5により各炎口に燃料を供給し、燃焼室1で燃焼
する燃焼量に応じて供給される燃焼用の空気量を制御装
置6によって制御し、送風機7により燃焼部1に空気を
供給して、一定の空燃比で燃料の燃焼を行い、燃料過剰
の火炎と空気過剰の火炎とを並列して形成することで、
全体の火炎温度を下げ窒素酸化物(NOx)の発生量を
少なくしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、燃焼室1に燃焼特性が異なる燃料過剰の
火炎と空気過剰の火炎とが並列して形成されているため
に空燃比の許容幅が狭く、図5に示すように、均一な火
炎で形成されている燃焼装置に比較して、給排気部が閉
塞されたり、風による影響を受けて空燃比が移動した場
合、すぐに燃焼不良(CO・HCの発生)を起こすとい
う問題点を有していた。
【0005】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、燃焼装置の良好な燃焼効率を維持しながら燃焼不
良を防止することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の燃焼装置は、燃料の燃焼を行う燃焼室に燃
料と燃焼用の一次空気とが混合された燃料過剰の混合気
を噴出する一次炎口と、燃料と燃焼用の一次空気とが混
合された空気過剰の混合気を噴出する二次炎口とを備
え、一次炎口の火炎を検出する一次炎検出手段と、二次
炎口の火炎を検出する二次炎検出手段と、各炎口に燃料
を供給する燃料制御装置と、燃料を燃焼させる燃焼用の
空気を供給する送風機とを具備し、前記一次炎検出手段
と前記二次炎検出手段との出力を比較演算して燃料制御
装置と送風機を制御し、燃料と燃焼用の一次空気の混合
率を補正制御する制御装置とを備えたものである。
【0007】
【作用】本発明は、上記手段により、制御装置が一次炎
検出手段と二次炎検出手段との出力を比較演算して送風
機により供給される空気量と燃料制御装置からの燃料の
供給量を補正制御することで、給排気部が閉塞された
り、風による影響を受け、空燃比が移動し燃焼不良(C
O・HCの発生)を起こす危険が生じた場合、良好な燃
焼効率を維持しながら燃焼装置の燃焼不良を防止するこ
とができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0009】図1に本発明を適用した燃焼装置の概略図
を示す。図1において、8は燃料であるガス量を制御す
る燃料制御装置、9はガス通路を開閉する電磁弁、10
は燃料過剰の混合気を混合する一次バーナで燃料過剰の
混合気を噴出する一次炎口11を備える。12は空気過
剰の混合気を混合する二次バーナで空気過剰の混合気を
噴出する二次炎口13を備える。14は一次バーナ10
にガスを供給する一次ノズル、15は二次バーナ12に
ガスを供給する二次ノズル、16は一次炎口11の上部
に設けられて一次炎口11で形成する火炎を検出する一
次炎検出手段、17は二次炎口13の上部に設けられて
二次炎口13で形成する火炎を検出する他の二次炎検出
手段で、火炎の電気伝導度を金属棒材で検出するフレー
ムロッドを用いている。18は燃焼用の空気を供給する
回転数可変の送風機、19は送風機の回転数を検出する
回転数検出装置、20は一次バーナ10と二次バーナ1
2のガスと空気の混合気を点火する点火装置である。2
1は水配管で、一方が水の供給源に接続され、他方が給
湯口に接続されるもので内部を通過する水を加熱する熱
交換器22と水流を検出する水量検出装置23と入水温
度を検出する入水温度検出装置24と熱交換器22を通
過した湯温を検出する出湯温度検出装置25とを備え
る。26は制御装置で図2に示すようにマイクロコンピ
ュータ27、リレー回路28および駆動回路29から構
成されるもので、遠隔箇所から燃焼装置を制御するリモ
コン30や一次炎検出手段16等の各種センサーの出力
に応じて燃料制御装置8、送風機18、点火装置20等
の燃焼制御のための通電制御するものである。
【0010】以上の構成により動作を説明すると、使用
者が水配管21に接続された蛇口31を作動し、水配管
21に水流が生じると水量検出装置23が水の流れを検
出し、送風機18が回転を開始し回転数検出装置19に
より回転数を検出され点火に適切な回転数に制御され
る。次に点火装置20が作動し、更に電磁弁9が開き燃
料制御装置8により点火に適切なガス量を一次ノズル1
4、二次ノズル15に供給され一次バーナ10、二次バ
ーナ12で燃焼が開始される。
【0011】燃焼開始後の燃焼量は、リモコン30によ
って設定された設定温度になるように、水量検出装置2
3によって得られた水量、入水温度検出装置24によっ
て得られた水温、出湯温度検出装置25によって得られ
た湯温等により制御装置25でマイクロコンピュータ2
7によって所要加熱量を演算して決定される。
【0012】燃料制御装置8は決定された燃焼量に応じ
たガス量を一次ノズル14、二次ノズル15に供給し、
送風機18は前記ガス量に対応する予め設定されたガス
量と回転数のデータから所要空気量を一次バーナ10と
二次バーナ12に供給するように制御される。
【0013】図3に空燃比と一次炎検出手段16、二次
炎検出手段17の出力、一次バーナ10と二次バーナ1
2の両火炎による合成した燃焼エネルギに対する有効加
熱エネルギの比率を示す燃焼効率、COの発生量を示す
と共に、この図を参照して本発明の制御装置26の動作
について説明する。前記加熱量制御は空燃比が約1.3〜
1.9の制御範囲に入るように制御し、このときCO発生
量は所定基準値以下に抑制でき、かつ図示はしていない
がNOxの発生量もCO発生量の低減と連動して低下す
る。また、燃焼効率はこの空燃比の制御範囲で最も高い
値を入手できるように構成している。燃焼効率は空燃比
が増大して空気量が増加すると、空気過剰によって低下
するのが一般的傾向になっている。このため、単にCO
やNOxを抑制した大きな空燃比で燃焼しても火炎特性
は良くなるが、燃焼効率が低下する運転ロスが発生して
好ましくない。
【0014】空燃比は上記したように良好な火炎特性と
優れた燃焼効率を維持できるように一次バーナ10と二
次バーナ12を設計してマイクロコンピュータ27に予
め設定するが、季節の変動や燃焼装置の設置環境条件等
によって燃焼用の空気と燃料としてのガスの温度が変化
し、両者の比重の変動のアンバランスによっても変化す
る。このため、マイクロコンピュータ27は一次炎検出
手段16と二次炎検出手段27からの検知信号に応じ、
火炎特性と燃焼効率を常に最善に確保できる空燃比の補
正データをインプットされている。
【0015】燃料過剰の火炎を検出する一次炎検出手段
16の出力は高空燃比側で基準値を超えて安定し、低空
燃比側で基準値以下になって火炎特性が悪化する。空気
過剰の火炎を検出する二次炎検出手段17の出力は低空
燃比側で基準値を超えて安定し、高空燃比で基準値以下
になって火炎特性が悪化する。この基準値は制御装置2
6のマイクロコンピュータ27に記憶されている。
【0016】そして、本実施例の制御装置26のマイク
ロコンピュータ27は、一次炎検出手段16の出力が基
準値以下になると、空燃比がCOが発生しない領域の空
燃比より低くなったと判定し、一次炎検出手段16の出
力が基準値以上になるよう送風機18の回転数を大きく
してCOとNOxの発生を防止する。
【0017】また、二次炎検出手段17の出力が基準値
以下になると、空燃比がCOが発生しない領域の空燃比
より高くなったと判定し、一次炎検出手段16の出力が
基準値以上になるよう送風機18の回転数を小さくして
COとNOxの発生を防止する。
【0018】しかし、上記のように空燃比補正のレベル
が小さいとき以外、例えば冬期の寒冷時等に予測した空
燃比を大きく外れる火炎特性が検出されたときは、単に
送風機18の回転数で燃焼用の空気を制御するだけでは
所定の空燃比の制御範囲を維持できなくなることが発生
する。このときは、マイクロコンピュータ27は所要加
熱量を維持できるように燃焼効率が図3より悪くなった
値をカバーして、燃料制御装置8の燃料の供給量も補正
して増加させる。
【0019】こうして、一次バーナ10と二次バーナ1
2の空燃比の制御範囲を燃焼効率が低下して運転ロスを
発生するだけの広い範囲に困難を伴って開発設計する無
駄を排除でき、かつ優れた火炎特性と従来にない高い燃
焼効率を同時に達成できる。なお、一次バーナ10と二
次バーナ12への送風量を各々独立した送風機で供給す
れば、より効果的な特性を入手できる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明の燃焼装置は、燃焼
部の一次火炎と二次火炎を各々個別に一次炎検出手段と
二次炎検出手段によって検出し、この検出信号を制御装
置が受けて燃焼部の火炎特性を判定して空燃比を自在か
つ効果的に制御することにより、高い燃焼効率を維持し
ながらCOやNOxの発生量を制御した優れた火炎特性
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における燃焼装置の概略構成
【図2】本発明の一実施例における制御装置のブロック
【図3】本発明の一実施例における燃焼装置の空燃比に
よる特性を表すグラフ
【図4】従来の燃焼装置の概略構成図
【図5】従来の燃焼装置の空燃比とCOの発生量を表す
グラフ
【符号の説明】
8 燃料制御装置 11 一次炎口 13 二次炎口 16 一次炎検出手段 17 二次炎検出手段 18 送風機 19 回転数検出装置 26 制御装置 27 マイクロコンピュータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料と燃焼用の一次空気を混合して燃料
    過剰の混合気を噴出する一次炎口および空気過剰の混合
    気を噴出する二次炎口を有した燃焼部と、前記一次炎口
    の火炎を検出する一次炎検出手段と、前記二次炎口の火
    炎を検出する二次炎検出手段と、燃焼部に燃料を供給す
    る燃料制御装置および燃料を燃焼させる燃焼用の空気を
    供給する送風機と、前記一次炎検出手段と前記二次炎検
    出手段との出力を比較演算して燃料制御装置と送風機を
    制御し、燃料と燃焼用の一次空気の混合率を補正制御す
    る制御装置とを備えたことを特徴とする燃焼装置。
JP12315592A 1992-05-15 1992-05-15 燃焼装置 Pending JPH05322159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12315592A JPH05322159A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12315592A JPH05322159A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05322159A true JPH05322159A (ja) 1993-12-07

Family

ID=14853545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12315592A Pending JPH05322159A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05322159A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4279810A1 (de) * 2022-05-20 2023-11-22 Vaillant GmbH Verfahren zum betreiben eines heizgerätes, computerprogramm, regel- und steuergerät und heizgerät

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4279810A1 (de) * 2022-05-20 2023-11-22 Vaillant GmbH Verfahren zum betreiben eines heizgerätes, computerprogramm, regel- und steuergerät und heizgerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3795951B2 (ja) 低NOxバーナおよび排ガス再循環制御方法
EP0790461B1 (en) Combustion burner and combustion method thereof in furnace
JPH05322159A (ja) 燃焼装置
JP3177554B2 (ja) 燃焼制御装置
JP2002317929A (ja) 燃焼装置
KR0181631B1 (ko) 가스버너의 착화연소방법
JP3257865B2 (ja) 燃焼装置およびその燃焼空気量制御方法
JP3534832B2 (ja) バーナ燃焼機器の燃焼制御装置
JPH10232019A (ja) 給湯用燃焼装置
JP3468940B2 (ja) ガス燃焼装置
JPH0626638A (ja) 燃焼機器
JPH0337093B2 (ja)
JPS63251720A (ja) 燃焼制御装置
JP4822408B2 (ja) 濃淡バーナ
KR0156217B1 (ko) 온풍난방기의 연소장치 및 제어방법
JP2642274B2 (ja) 強制送風式燃焼機器
JP2566007B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH06221547A (ja) ガス燃焼器の着火方法
JPH0318832Y2 (ja)
CN116336465A (zh) 用于燃气热水器的燃烧装置、燃气热水器及其控制方法
JPH0627568B2 (ja) 低窒素酸化物バーナ
JPH06300251A (ja) 燃焼器および燃焼器用燃料空気供給方法
JPH06213431A (ja) 燃焼装置
JPH0894069A (ja) ガス燃焼装置
JPH0694219A (ja) 燃焼装置