JP3776165B2 - 衛星における展開腕の継手 - Google Patents
衛星における展開腕の継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3776165B2 JP3776165B2 JP14914696A JP14914696A JP3776165B2 JP 3776165 B2 JP3776165 B2 JP 3776165B2 JP 14914696 A JP14914696 A JP 14914696A JP 14914696 A JP14914696 A JP 14914696A JP 3776165 B2 JP3776165 B2 JP 3776165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deployment
- arm
- stoppers
- joint
- satellite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/64—Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
- B64G1/645—Separators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/66—Arrangements or adaptations of apparatus or instruments, not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/64—Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
- B64G1/645—Separators
- B64G1/6457—Springs; Shape memory actuators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64G—COSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
- B64G1/00—Cosmonautic vehicles
- B64G1/22—Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
- B64G1/64—Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
- B64G1/641—Interstage or payload connectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は請求項1の上位概念部分に記載の、衛星における展開腕の継手に関する。
【0002】
【従来の技術】
たいていの衛星に対して、展開腕を折り畳むためおよび展開するために、単軸折り畳み機構が利用されている。展開腕の外側端に、典型的にはアンテナあるいは磁気計が配置されている。この機構は、折り畳まれた状態において発射・振動に損傷せずに耐えねばならない。この機構は、一般に衛星の外に出された直後に活動する。この活動の際に、この機構は早くも極端な温度を受ける。必要な展開長さは一般に約0.5〜1.5mである。
【0003】
代表的な要件
− 展開された状態において全軸における整列精度が約0.5°である。
− 展開過程の直前直後における温度変化が極端に大きい(−190℃〜100℃)。
− 展開する際の温度範囲が、適時の展開あるいは熱的調節(衛星を太陽に向けて回転)によって典型的に−10℃の範囲に維持される。
− 真空である。
− 折り畳まれた状態で強い振動負荷を受ける(約20g正弦振動(約20g Sinus-Anregung)〜100Hz)。
− 展開された状態において僅かな外乱モーメントが生ずる(一般に<0.1Nm)。
【0004】
機構の継手は、一つの(冗長的)軸受によって、並びに脚形ばねによって実現されている。特に展開された状態において、脚形ばねの駆動力は軸受摩擦に対して過小の余力(Reserve) しか持たないので、一般にはロック機構も採用されている。この公知の方法は、軸受およびロック機構の抵抗を(大きな安全係数を考慮して)確実に打ち負かすために、軌道調整においてめったに作用しない大きな駆動モーメントが実現されねばならないという欠点がある。その場合、大きな駆動モーメントのために、高度な技術でしか減衰できない大きな衝撃荷重がロック点に生ずる。
【0005】
ドイツ特許第3101431A1号明細書において、ベルクランクの形に形成された、衛星における折り畳み機構が知られている。ここでも展開する際に非常に大きな衝撃荷重が生ずる。
【0006】
英国特許第1322241号明細書において、衛星に利用するための他の折り畳み機構が知られている。これは本件出願の請求項1の上位概念部分を形成している。その展開腕は、軸を介して衛星に結合されている。更に展開腕の衛星側端部には、展開腕並びに衛星に結合された引張りコイルばねが配設されている。この継手は、展開の際に衝撃荷重が回避されるという利点を有する。展開腕は展開された後に柔らかく、かつその将来の半径方向休止位置を越えて揺動し、数回の揺動後にこの休止位置に拘束される。しかしこの装置には、展開腕を半径方向休止位置から再びその外に動かすのに、僅かな外乱モーメントで足りてしまうという欠点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って本発明の目的は、一方では展開の際に衝撃荷重を回避でき、他方では大きな外乱モーメントの際にも展開された状態に確実に拘束できる継手を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この目的は請求項1に記載の継手によって達成される。本発明の有利な実施形態は、各従属請求の範囲に記載されている。
【0009】
衛星における展開腕を折り畳むためおよび展開するための本発明に基づく継手は、展開腕に対する案内要素と内部応力をもって巻回されたコイルばねとを有し、このコイルばねが一方では展開腕に、他方では衛星に結合されている。これは更に次のような特徴を有している。
− 案内要素は展開腕に固く結合されている。
− 案内要素に対して、衛星に固く結合された三つのストッパ(第1、第2、第3の展開ストッパが存在し、その第1および第2の展開ストッパが展開腕の運動平面に対して対称に配置され、案内要素が展開腕の展開過程中に交互に、一方では第1、第2の展開ストッパに、他方では第3の展開ストッパに突き当たり、展開腕が展開された状態で三つの展開ストッパに接触支持される。
− 案内要素に対して、衛星に固く結合された別の二つのストッパ(折り畳みストッパ)が存在し、展開腕が折り畳まれた状態においてその折り畳みストッパに接触支持される。
【0010】
本発明に基づく継手は次のように作動する。
折り畳まれた状態において、案内要素は両側の折り畳みストッパに接し、詳しくは、ばねが振動荷重に対する安全を保証するために張られるように接する。展開腕に対する保持点を釈放した際に、ばねは展開腕を直立させる(無重力状態が必要)。これは展開腕の直立モーメントが(例えば展開腕に配置されたケーブルによる)抵抗モーメントよりかなり大きく設定されているからである。その場合、案内要素はまず二つの展開ストッパに突き当たる。これら両側の展開ストッパは展開腕の運動平面に対して対称に配置されている。展開腕はバランス位置(展開腕の展開された状態における位置、一般に折り畳まれた状態に対して90°ずれている位置)を越えて揺動する(これは以下において過剰揺動と呼ぶ)。そして案内要素は第3の展開ストッパに突き当たり、その場合、案内要素は両側の第1の展開ストッパから浮き上がる。過剰揺動によって引張りばねは、展開腕がばね力の作用によって逆方向に(折り畳まれた位置の方向に)移動する(以下においてこれを戻り揺動( Einschwingen) と呼ぶ)まで、ますます伸ばされる。戻り揺動の際に案内要素は再び両側の第1の展開ストッパにしか接しない。展開腕は有利な実施形態において、一挙に約20°飛び越える。数回の振動後に(一般に1分以内に)展開腕は展開された状態にとどまり、三つのすべての展開ストッパに接触支持される。
これによって安定した三点支持が達成される。この安定支持は例えば<1Nmの外乱モーメントによってしか放棄されない(これに対して衛星操縦の際の典型的なモーメントは<0.1Nmである)。
【0011】
衛星と展開腕との結合は、本発明に基づく継手においてコイルばねだけで行われている。この継手は軸受など要らずに済ませられる。
【0012】
本発明に基づく継手は、公知の形式の展開腕および保持点(例えば固定軸受、割りピン(Bolzentrenner) )と組み合わせることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の有利な実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0014】
第1図には、本発明に基づく継手Gを備えた展開腕ARが示されている。継手Gは、熱絶縁用に使用するガラス繊維補強合成樹脂製スペーサSD(第2図参照)を介して衛星SATに配置されている。展開腕ARは、この実施形態の場合には炭素繊維補強合成樹脂から成り、直径が40mmで、長さが約1mである。ここでは展開腕ARは折り畳まれている。展開腕ARは、継手Gと反対側端が割りピンBTによって継手のばね力に抗して衛星SATに保持されている。
【0015】
第2図は、第1図に示された本発明に基づく継手Gを拡大して示している。
第2b図は第2a図に示されている装置(継手)の断面図である。その断面平面は、紙面に対して垂直に延びる。なお第2a図は、継手を折り畳んだ状態を示し、かつ第2b図は継手を展開した状態を示している(第3b参照)。
【0016】
継手フレームRは、ガラス繊維補強合成樹脂製スペーサSDを介して、衛星SATに固く結合されている。継手フレームRの両側の垂直外側壁に、それぞれ展開腕ARの運動平面に対して対称に、好適には炭素繊維補強合成樹脂から成るストッパ板PL、PRが配置されている。各ストッパ板PL、PRのほぼ段状の上縁は、折り畳みストッパ(下側段)EL又はER並びに展開ストッパ(上側段)A1L又はA1Rを形成している。その場合、両側の展開ストッパA1L、A1Rは、展開腕の運動平面(第2a図における紙面に対して平行な面)に対して対称に配置されている。第2a図から明らかなように、両側の展開ストッパA1L、A1Rは、展開腕ARの折り畳み位置の方向に僅かに丸められている。これによって有利に、展開腕ARが揺動する際に、案内要素FEがストッパA1L、A1R上を転動し、即ちその上を滑らないようになる。この目的のために、補助的に案内要素FEにおける案内レールSL又はSRの対応した範囲も丸められる。
【0017】
継手には、互いに平行な二つのコイルばねFが配置されている。この実施形態の場合には、線直径が3mmでばね直径が20mmの二つのステンレス鋼ばねが配置されている。ばねFの一端は、展開腕ARのベース面に結合されている。ばねFの他端は、継手フレームRの基板に係留され、従ってスペーサSDを介して衛星SATに固く結合されている。
展開腕ARには、既に上述した案内要素FEが固定して配置されている。この案内要素FEは、この実施形態の場合に互いに平行な案内レールSL、SRを有している。第2a図における折り畳まれた位置において、案内要素FEの案内レールSL、SRは、その端面がストッパ板PL、PRの両側の折り畳みストッパEL、ERに接している。
【0018】
第2b図に示されている展開された位置において、一方の案内レールSLは第1の展開ストッパA1Lに接している。他方の案内レールSRは、第2の展開ストッパA1Rに接している。この位置において、案内要素FEは第3図に示されているように、第3の展開ストッパA2に補助的に接している。この第3の展開ストッパA2として、継手フレームRの水平基板に配置されたウェブが使用されている。このウェブは、好適には継手フレームの両側壁間の中央に配置されている。案内要素FEに固く結合されている調整ねじSが、そのストッパA2に接している(第3図参照)。調整ねじSを回転することによって、展開腕の展開位置における整列が調節される。この位置において展開腕ARは、従って三つのストッパA1L、A1R、A2の全部に接触支持されるので、安定した三点支持が達成される。
【0019】
第3図は、展開腕ARの三つの異なった位置における、本発明に基づく継手の断面図(第2b図のA−A断面)を示している。第3a図において、展開腕は第1図および第2a図に相応して、折り畳まれた状態にある。案内レールSL、SRの端面は折り畳みストッパEL、ERに接している。距離L3、即ち折り畳みストッパとばねFの第1の可動コイルばねとの間の(衛星SATに関して)垂直方向における距離は、展開腕ARの折り畳まれた位置においてばねが張られている(曲がっているだけでない)ように寸法づけられている。これによって振動を防止するために展開腕ARの強固な固定が達成される。
【0020】
第3b図において展開腕ARは展開されている。第2b図を参照して既に説明したように、展開腕ARは、ここでは三つの展開ストッパA1L、A1R、A2に接していることによって安定した三点支持位置にある。
【0021】
第3c図はバランス位置を超過して揺動した際の継手を示している。その場合案内要素FEは、調整ねじSで継手フレームRの水平基板におけるウェブの第3の展開ストッパA2に接触支持されている。
【0022】
原理的には、ばねFは展開ストッパA1LないしA1RとA2との中央に配置できる。しかし第3図に示されている実施形態において、ばねは展開ストッパA1LないしA1RとA2との丁度中央に配置されていない。むしろこの実施形態の場合、ばねFと第1ないし第2の展開ストッパA1L、A1Rとの展開腕の運動平面に投影した距離L1は、ばねFと第3の展開ストッパA2との運動平面に投影した距離L2の約2.5分の1である。
この非対称性は次の目的に使用される。即ち、基本的には戻り揺動並びに過剰揺動ができるだけ柔らかく行われ、即ち衝撃荷重ができるだけ小さくなるようにする。他方では過剰揺動の際に、他の計測器あるいは衛星の物体との衝突を防止するために、バランス位置を超過しての変位が過大な大きさとならないようにする。これに対して戻り揺動の際に、もともと展開腕ARの展開位置(第3b図)と折り畳み状態における位置(第1図)との全範囲が自由に開けられていなければならないので、衝突の危険は全く存在しない。距離L1が非常に小さいので、展開腕ARは、戻り揺動の際にばねFが主に湾曲され伸びないので特に柔らかく、大きな変位でバランス位置を超過して揺動する。これに対して過剰揺動の際に距離L2が非常に大きいので、戻り揺動の際よりもばねの伸びが増大される。従って、展開腕ARの変位は戻り揺動の際よりも小さくされる。これによって、バランス位置を超過した揺動運動はもはやさほど柔らかくはないが、衝撃荷重を防止するのにはなお依然として十分である。両変位方向における揺動挙動を異なって形成できることが、上述の装置の大きな利点である。衝撃荷重および考え得る衝突の危険に関する具体的な要求に応じて、その比率L2:L1は任意に調整できる。
比率L2:L1が2〜4の範囲にあることが今までの用途において特に有利であることが分かっている。
【0023】
継手フレームRの側壁に対して平行に延びる案内レールSL、SRを備えた案内要素は、一平面内における展開腕の運動を保証する。
【0024】
この実施形態において利用されている第2のばねは、特に冗長目的に使用している。本発明に基づく継手の機能は、両方のばねの一方の喪失によって害されない。特に一つのばねしか機能しない場合でも、展開腕の運動は確定した運動平面内に維持されている。
【0025】
【発明の効果】
− 冗長的な駆動。
− 展開過程における拡大された温度範囲。
− 詰め込み状態、即ち折り畳まれた状態において熱的応力が生じない。
− 硬い終端ストッパ、ロック機構が不要で、これによりロックする際の衝撃荷重は僅かである。
− 軸受摩擦はなく、これによりケーブル線の「曲がり」に対して多くの余力がある。あらゆる位置において安全係数>3が実現できる。この静的な余力は公知の機構によって現在では実現できない。
− 製造コストが安い。
− 堅牢な構想に基づいて試験費用および組立費用が安い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づく継手を備えた展開腕の図。
【図2】本発明に基づく継手の側面図と断面図。
【図3】展開腕の三つの異なった位置における本発明に基づく継手の断面図。
【符号の説明】
G 継手
AR 展開腕
SAT 衛星
F ばね
FE 案内要素
A1L 展開ストッパ
A1R 展開ストッパ
A2 展開ストッパ
EL 折り畳みストッパ
ER 折り畳みストッパ
Claims (4)
- 展開腕(AR)に対する案内要素と、内部応力をもって巻回されたコイルばね(F)とを有し、このコイルばね(F)が一方では展開腕(AR)に他方では衛星(SAT)に結合された、展開腕(AR)を折り畳むためおよび展開するための継手(G)において、案内要素(FE)が展開腕(AR)に固く結合され、案内要素(FE)に対して衛星(SAT)に固く結合された三つのストッパ(第1、第2、第3の展開ストッパA1L、A1R、A2)が存在し、その第1および第2の展開ストッパ(A1L、A1R)が展開腕(AR)の運動平面に対して対称に配置され、案内要素(FE)が展開腕(AR)の展開過程中に交互に、一方では第1、第2の展開ストッパ(A1L、A1R)に、他方では第3の展開ストッパ(A2)に突き当たり、展開腕(AR)が展開された状態では三つの展開ストッパ(A1L、A1R、A2)に接触支持され、衛星(SAT)に固く結合された別の二つのストッパ(折り畳みストッパEL、ER)が存在し、展開腕(AR)が折り畳まれた状態においてこれらの折り畳みストッパ(EL、ER)に接触支持されることを特徴とする衛星における展開腕の継手。
- ばね(F)と第3の展開ストッパ(A2)との距離(L2)が、ばね(F)と第1の展開ストッパ(A1L)あるいは第2の展開ストッパ(A1R)との距離(L1)より大きいことを特徴とする請求項1に記載の衛星における展開腕の継手。
- 展開腕(AR)が折り畳まれた状態において、コイルばね(F)が、振動を防止するために展開腕を固定するべく張られていることを特徴とする請求項1又は2に記載の衛星における展開腕の継手。
- 二つのコイルばね(F)が存在することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一つに記載の衛星における展開腕の継手。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19523236A DE19523236C1 (de) | 1995-06-27 | 1995-06-27 | Gelenk für einen Auslegerarm an einem Satelliten |
DE19523236.4 | 1995-06-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0914253A JPH0914253A (ja) | 1997-01-14 |
JP3776165B2 true JP3776165B2 (ja) | 2006-05-17 |
Family
ID=7765308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14914696A Expired - Fee Related JP3776165B2 (ja) | 1995-06-27 | 1996-06-11 | 衛星における展開腕の継手 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5779194A (ja) |
EP (1) | EP0751066B1 (ja) |
JP (1) | JP3776165B2 (ja) |
DE (2) | DE19523236C1 (ja) |
ES (1) | ES2138260T3 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19718671C1 (de) * | 1997-05-02 | 1999-03-04 | Dornier Gmbh | Gelenk für Anwendungen in der Raumfahrt |
DE102005024990B3 (de) * | 2005-06-01 | 2006-11-16 | Space Tech Gmbh | Gelenkmechanismus zum Ausklappen eines Auslegers an Weltraumfahrzeugen |
US9476238B2 (en) * | 2014-09-25 | 2016-10-25 | William Scott Mooers | Hinge providing an opening or closing force |
CN109131945B (zh) * | 2018-09-13 | 2023-12-26 | 南京理工大学 | 一种可多次折叠的立方星可展开电池阵及其展开方法 |
CN109850191B (zh) * | 2019-01-14 | 2020-11-10 | 北京卫星环境工程研究所 | 基于增强现实的航天器推进系统总装导引系统 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1600461A (en) * | 1924-01-05 | 1926-09-21 | Emory S Ensign | Antiglare screen |
US3187372A (en) * | 1963-02-18 | 1965-06-08 | Stanley Works | Door stop |
FR1591114A (ja) * | 1968-10-11 | 1970-04-27 | ||
GB1322241A (en) * | 1970-09-19 | 1973-07-04 | British Aircraft Corp Ltd | Extensible boom assemblies for spacecraft |
US4183490A (en) * | 1977-10-28 | 1980-01-15 | Contraves Ag | Arresting device for an antenna part of a space vehicle |
US4393541A (en) * | 1980-02-19 | 1983-07-19 | General Dynamics Corporation/Convair Div. | Hinge for deployable structures self locking hinge |
DE3101436A1 (de) * | 1981-01-17 | 1982-11-18 | Erno-Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen | "vorrichtung zur selbsttaetigen entfaltung und verriegelung von bauteilen" |
US4532674A (en) * | 1982-04-30 | 1985-08-06 | Martin Marietta Corporation | Hinge assembly with over-center latch |
FR2531032A1 (fr) * | 1982-07-30 | 1984-02-03 | Aerospatiale | Dispositif de derivation d'effort temporaire pour maintien en position de stockage d'un appendice deployable pour vehicule spatial |
US4787590A (en) * | 1984-09-17 | 1988-11-29 | Melvin Thomas E | Suspension of objects |
FR2576981B1 (fr) * | 1985-01-31 | 1988-02-26 | Europ Agence Spatiale | Dispositif de liaison demontable a tetraedre |
US4736490A (en) * | 1986-10-29 | 1988-04-12 | The United State Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Locking hinge |
US4883570A (en) * | 1987-06-08 | 1989-11-28 | Research-Cottrell, Inc. | Apparatus and method for enhanced chemical processing in high pressure and atmospheric plasmas produced by high frequency electromagnetic waves |
US4954320A (en) * | 1988-04-22 | 1990-09-04 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Reactive bed plasma air purification |
DE3900005A1 (de) * | 1989-01-02 | 1990-07-05 | Ruhrgas Ag | Verfahren zur verminderung von stickoxiden in abgasen |
DE4236242A1 (de) * | 1992-10-27 | 1994-04-28 | Dornier Gmbh | Verfahren zur Minderung von Russpartikeln in Abgasströmen |
-
1995
- 1995-06-27 DE DE19523236A patent/DE19523236C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-04-11 ES ES96105667T patent/ES2138260T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-11 DE DE59603129T patent/DE59603129D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-11 EP EP96105667A patent/EP0751066B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-03 US US08/655,684 patent/US5779194A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-11 JP JP14914696A patent/JP3776165B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2138260T3 (es) | 2000-01-01 |
DE59603129D1 (de) | 1999-10-28 |
EP0751066B1 (de) | 1999-09-22 |
DE19523236C1 (de) | 1996-11-28 |
EP0751066A1 (de) | 1997-01-02 |
JPH0914253A (ja) | 1997-01-14 |
US5779194A (en) | 1998-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6374565B1 (en) | Foldable member | |
US8074324B2 (en) | Flexible, deployment rate damped hinge | |
JP3776165B2 (ja) | 衛星における展開腕の継手 | |
JPS6316639B2 (ja) | ||
EP0290729A2 (en) | Module for expandable truss structure and expandable truss structure employing said module | |
US11584636B2 (en) | Hinge offering a reduced sensitivity to internal stresses | |
JP3878973B2 (ja) | 展開型骨組構造体 | |
US4000659A (en) | Zero stiffness taut ribbon rotary suspension systems | |
US4444442A (en) | Bearing apparatus | |
US4336967A (en) | Bearing apparatus | |
JPS594834Y2 (ja) | テンシヨンバランサ | |
JPH07244057A (ja) | 微動機構 | |
JPH07187089A (ja) | 二次元展開型パネル装置 | |
JP2727892B2 (ja) | 折れ曲り展開機構 | |
JPH04132402A (ja) | 展開メッシュアンテナ | |
JP2576696B2 (ja) | 展開トラス | |
JP2607792B2 (ja) | 鏡面支持装置 | |
JP2000073305A (ja) | 橋梁用伸縮装置 | |
JP2607793B2 (ja) | 鏡面支持装置 | |
JPS62183204A (ja) | 展開アンテナリフレクタ | |
JPS5830820Y2 (ja) | 金属ダンパ−を有する橋梁 | |
JP3895536B2 (ja) | 鏡支持構造 | |
JPH10195818A (ja) | 斜張橋のケーブル制振装置 | |
JP2000158979A (ja) | 架空線用テンションバランサ | |
JPH02136396A (ja) | 展開トラスアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |