JP3770029B2 - ネットワークシステム - Google Patents

ネットワークシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3770029B2
JP3770029B2 JP2000021108A JP2000021108A JP3770029B2 JP 3770029 B2 JP3770029 B2 JP 3770029B2 JP 2000021108 A JP2000021108 A JP 2000021108A JP 2000021108 A JP2000021108 A JP 2000021108A JP 3770029 B2 JP3770029 B2 JP 3770029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
printer
notification
notification signal
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000021108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001216241A (ja
Inventor
英樹 野川
正明 日比野
康史 深澤
清孝 大原
顕寛 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2000021108A priority Critical patent/JP3770029B2/ja
Publication of JP2001216241A publication Critical patent/JP2001216241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3770029B2 publication Critical patent/JP3770029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークシステムに関し、詳しくは、電子装置が自己の位置を認識させるためのネットワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、オフィスなどにおいては、複数のパーソナルコンピュータ(以下、PCと省略する。)や複数のプリンタなどの機器が、LANなどのネットワークによって接続されることが多くなってきている。
このような、各機器がLANによって接続されている場合において、たとえば、サーバに各機器の診断機能が搭載され、管理者がサーバ上のステータスを確認することで、各機器の異常を検知できるようなシステムが知られている。より具体的には、たとえば、ネットワークアドレス001が付与されているプリンタに用紙の詰まりが生じた場合には、そのプリンタが用紙の詰まりをサーバに知らせて、サーバが、そのモニタ上に、「ネットワークアドレス001のプリンタが用紙詰まりです。」と表示するようなシステムが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このようなシステムにおいては、異常が発生した機器が、実際にどの場所にあるのかまでは表示されないため、たとえば、管理者が、各機器の場所を十分に把握していない場合や機器配置図を持っていない場合おいては、管理者は、その異常が発生した機器の場所を探すために、オフィスフロア内を右往左往することとなり、時間的および人的コストの無駄を招くこととなる。
【0004】
一方、LANを構成する各機器の配置に関する情報を、サーバに予め登録しておくことも可能であるが、各機器が頻繁に配置変更され、その情報が更新されていない場合や、不慮の事故によってその情報が消滅した場合などにおいては、やはり、その異常が発生した機器の場所を探すために多くの手間を要することとなる。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、簡易な構成によって、電子装置が自己の位置を認識させるためのネットワークシステムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、管理用パーソナルコンピュータと、前記管理用パーソナルコンピュータとネットワークを介して接続される電子装置とを備えるネットワークシステムであって、前記電子装置は、異常を検知するための機能と、自己の位置を報知するための報知手段とを備え、前記管理用パーソナルコンピュータは、前記異常を検知するための機能により検知され、前記電子装置から送信される前記電子装置の異常情報を表示する異常情報表示手段と、前記電子装置に対して前記報知手段により自己の位置を報知するように要求する報知信号を送信する報知信号送信手段とを備えていることを特徴としている。
このような構成によると、電子装置において異常を検知するための機能により検知された異常情報が、電子装置から管理用パーソナルコンピュータに送信され、管理用パーソナルコンピュータおいて異常情報表示手段により表示される。管理用パーソナルコンピュータから報知信号送信手段により電子装置に対して報知信号を送信すると、電子装置は、報知手段によりその報知信号に応答して自己の位置を報知する。
【0007】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記報知手段は、自己の位置をブザーおよび/または表示により電子装置において報知することを特徴としている。
このような構成によると、管理用パーソナルコンピュータから、報知信号を送信すると、電子装置は、報知手段によって、その報知信号に応答して自己の位置をブザーおよび/または表示により電子装置において報知する。
【0008】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記管理用パーソナルコンピュータから前記電子装置に入力される報知信号が、SNMPであることを特徴としている。
【0009】
このような構成によると、管理用パーソナルコンピュータからの報知信号が、汎用的な管理用プロトコルであるSNMPを用いて入力されるので、報知手段を簡易な構成により応答させることができる。
また、請求項4に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記管理用パーソナルコンピュータから前記電子装置に入力される報知信号が、Pingであることを特徴としている
【0010】
このような構成によると、管理用パーソナルコンピュータからの報知信号が、汎用的な診断プログラムであるPingを用いて入力されるので、報知手段を簡易な構成により応答させることができる。
また、請求項5に記載の発明は、請求項1または4のいずれかに記載の発明において、前記電子装置が、画像形成装置であることを特徴としている。
【0011】
電子装置が、画像形成装置である場合には、たとえば、用紙詰まりなどの異常が発生した場合に、管理用パーソナルコンピュータから、報知信号を入力すれば、その画像形成装置は、報知手段によって、その報知信号に応答して自己の位置を報知するので、その画像形成装置の位置をただちに認識して、早急に対処することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の電子装置の一実施形態としての、画像形成装置、より具体的には、プリンタの要部構成を示すブロック図である。
図1において、このプリンタ1は、外部入力装置としてのPC2と、たとえば、TCP/IP、IPX/SPX、AppleTalkなどの公知のプロトコルに従って通信が可能とされており、コントローラユニット3、エンジン4、操作部5、インターフェイス6および報知手段としての報知ユニット7などを備えている。
【0013】
コントローラユニット3は、CPU8、ROM9、RAM10により構成されている。エンジン4は、このプリンタ1において画像を形成するための機械要素によって構成されている。操作部5は、このプリンタ1を作動させるための操作キーなどが設けられている。インターフェイス6は、PC2に接続され、PC2との間において必要な情報を送受信するように構成されている。報知ユニット7は、ブザー11およびLED12を備えている。
【0014】
ROM9には、このプリンタ1において画像を形成するための各種のプログラムや、後述する報知手段としての報知プログラムが格納されている。また、RAM10には、各種のプログラムに基づいて設定される設定値を一時的に記憶するためのメモリなどが格納されている。なお、CPU8は、エンジン4、操作部5、インターフェイス6、ブザー11、LED12、ROM9およびRAM10の各部と接続されている。
【0015】
そして、このプリンタ1のROM9内に格納される報知プログラムには、PC2から、SNMPおよび/またはPingによって入力される特定の報知信号を受けた時に、その報知信号に応答して、報知ユニット7のブザー11を鳴らし、および/または、LED12を点滅させる処理がなされるように設定されている。なお、この特定の報知信号の認識は、たとえば、報知プログラムに、予め特定のプロトコルとして設定しておけばよく、報知プログラムは、その特定のプロトコルとしての報知信号を受けた時にのみ、その後の処理が実行されるように設定しておけばよい。
【0016】
これによって、PC2から、予め特定のプロトコルとして定められている報知信号がプリンタ1に入力されると、プリンタ1では、ROM9内の報知プログラムが作動して、報知ユニット7のブザー11が鳴り、および/または、LED12が点滅する。なお、ブザー11を鳴らすか、LED12を点滅させるか、あるいは、その両方を実行するかは、たとえば、プロトコルを区別してそれぞれ設定しておけばよく、それらは、PC2から選択できるようにしておけばよい。
【0017】
また、ブザー11の鳴動終了時間、LED12の点滅終了時間などは、予め報知プログラムに設定しておけばよく、また、PC2から指定または終了できるようにしておいてもよく、さらには、プリンタ1の操作部5において、キー操作により終了できるようにしておいてもよい。
このようなプリンタ1であれば、PC2から、特定の報知信号を入力すれば、報知ユニット7のブザー11を鳴らし、および/または、LED12を点滅させることにより、そのプリンタ1の位置を報知させることができる。そのため、そのプリンタ1の位置をただちに認識することができるので、たとえば、そのプリンタ1が異常を生じている場合などにおいては、そのプリンタ1の位置を迅速かつ的確に把握して対処することができる。
【0018】
なお、接続されるPC2は、Windows、マッキントッシュ、UNIXなどその機種は問われない。
そして、このような報知ユニット7が搭載されるプリンタ1は、とりわけ、 図2に示すような、複数のプリンタが、ネットワークとしてのLANによって接続されている場合に、その効果が発揮される。すなわち、図2において、このLANは、複数のプリンタ21ないし28と、複数のPC29ないし31とが、LAN伝送路32によって互いに接続されている。なお、このLANは、TCP/IP、IPX/SPX、AppleTalkなどの公知のプロトコルに従って通信可能とされており、また、LAN伝送路32は、光ファイバ、同軸ケーブル、ツイストペアケーブル、無線などの公知のいずれの構成であってもよい。
【0019】
そして、このようなLANでは、いずれかのPC29ないし31において作成された画像情報が、LAN伝送路32を介して、いずれかのプリンタ21ないし28によって出力される処理が行なわれる。なお、通常、PC29ないし31のうち、いずれかのPC29ないし31が、このLANを管理するためのサーバとして機能する。ここでは、PC29がサーバとして機能するものとして、以後の説明をする。
【0020】
また、各プリンタ21ないし28、および、各PC29ないし31には、たとえば、プリンタ21には001、プリンタ21には002、PC29には009、PC30には010というように、順次、ネットワークアドレスが付与されている。これによって、サーバとして機能するPC29では、このネットワークアドレスによって、各プリンタ21ないし28、および、各PC30および31を管理している。
【0021】
また、このLANでは、PC29に、各プリンタ21ないし28の診断機能が搭載されており、ネットワークの管理者は、PC29のステータスを確認することで、各プリンタ21ないし28の異常を検知できるようにされている。すなわち、たとえば、プリンタ25に用紙の詰まりが生じた場合には、そのプリンタ25が、用紙の詰まりが発生したことを知らせるための情報を、LAN伝送路32を介してPC29に送信して、PC29が、そのモニタ上に、「ネットワークアドレス005のプリンタが用紙詰まりです。」と表示するように構成されている。そして、このLANでは、プリンタ21に報知ユニット7が搭載されているので、たとえば、上記のように、「ネットワークアドレス005のプリンタが用紙詰まりです。」と表示されたような場合には、管理者は、ネットワークアドレスが005のプリンタ25に、PC29から、予め特定のプロトコルとして定められている報知信号を、SNMPおよび/またはPingにより送信する。そうすると、プリンタ25では、ROM9内の報知プログラムが作動して、報知ユニット7のブザー11が鳴り、および/または、LED12が点滅するので、管理者は、複数のプリンタ21ないし28の中から、そのプリンタ25の位置をただちに認識することができる。したがって、管理者は、そのプリンタ25を探すために、右往左往することもなく、プリンタ25の用紙詰まりを早急に取り除くことができる。
【0022】
また、このプリンタ15のROM9内に格納される報知プログラムは、PC2から、SNMPおよび/またはPingによって入力される特定の報知信号を受けた時に応答するので、PC29からは、汎用的な管理用プロトコルであるSNMPであるか、または、汎用的な診断プログラムであるPingを用いて送信することができ、報知プログラムを簡易な構成により応答させることができる。そのため、装置構成の簡易化および低コスト化を図りながら、このようなシステムを実現することができる。
【0023】
なお、特定の報知信号の入力は、これらSNMPやPingに限定されることなく、たとえば、PCがマッキントッシュである場合には、AppleTalkなどを用いてもよい。
また、本実施形態においては、電子装置としてプリンタを例にとって説明したが、本発明の電子装置として、PC、スキャナ、FAXなど、主としてネットワークに接続し得る装置であれば、何ら限定されない。
【0024】
また、本実施形態においては、報知ユニット7に、ブザー11およびLED12を備えたが、これらはいずれか一方のみを備えてもよく、また、本発明の報知手段としては、これらに限らず、自己の位置を報知し得る公知のその他の手段,たとえば、表示手段などが含まれる。そして、ブザー11が鳴るとともに、位置認識のためにブザー11が鳴っていることを、表示するように、表示装置を駆動するようにすれば、管理者は、ブザー11が鳴っている原因を容易に知ることができ、そのため、他の原因による報知と間違えて、他の操作をすることがない。
【0025】
また、本実施形態においては、特定のPC29を、LANを管理するためのサーバとして機能させたが、たとえば、マルチファンクションセンター(MFC)として機能するプリンタに、サーバとしての機能をもたせてもよい。
【0026】
【発明の効果】
以上述べたように、請求項1に記載の発明によれば、管理用パーソナルコンピュータから報知信号送信手段により電子装置に対して報知信号を送信すると、電子装置は、報知手段によりその報知信号に応答して自己の位置を報知するので、その電子装置の位置をただちに認識することができる。そのためその電子装置が異常を生じている場合に、その電子装置の位置を迅速かつ的確に把握して対処することができる。
したがって、ネットワークの管理者は、ネットワーク内において、ある電子装置に異常が発生した場合には、管理用パーソナルコンピュータから、その異常が生じた電子装置に報知信号を入力すれば、その電子装置は、報知手段によって、その報知信号に応答して自己の位置を電子装置において報知するので、複数の電子装置の中から、その異常が発生した電子装置の位置をただちに認識することができる。したがって、管理者は、その異常が発生した電子装置を探すために、右往左往することもなく、その異常が発生した電子装置に早急に対処することができる。
【0027】
請求項2に記載の発明によれば、管理用パーソナルコンピュータから、報知信号を送信すると、電子装置は、報知手段によって、その報知信号に応答して自己の位置をブザーおよび/または表示により電子装置において報知するので、その電子装置の位置をただちに認識することができる。そのためその電子装置が異常を生じている場合に、その電子装置の位置を迅速かつ的確に把握して対処することができる。
【0028】
請求項に記載の発明によれば、管理用パーソナルコンピュータからの報知信号が、汎用的な管理用プロトコルであるSNMPを用いて入力されるので、報知手段を簡易な構成により応答させることができる。そのため、装置構成の簡易化および低コスト化を図りながら実現することができる。
請求項に記載の発明によれば、管理用パーソナルコンピュータからの報知信号が、汎用的な診断プログラムであるPingを用いて入力されるので、報知手段を簡易な構成により応答させることができる。そのため、装置構成の簡易化および低コスト化を図りながら実現することができる。
【0029】
請求項に記載の発明によれば、電子装置が画像形成装置であるため、たとえば、用紙詰まりなどの異常が発生した場合にも、その画像形成装置の位置をただちに認識して、早急に対処することができる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電子装置の一実施形態としての、プリンタの要部構成を示すブロック図である。
【図2】 図1のプリンタが接続されるネットワークのブロック図である。
【符号の説明】
1 プリンタ
2 PC
3 コントローラユニット
7 報知ユニット
8 CPU
9 ROM
10 RAM
11 ブザー
12 LED

Claims (5)

  1. 管理用パーソナルコンピュータと、前記管理用パーソナルコンピュータとネットワークを介して接続される電子装置とを備えるネットワークシステムであって、
    前記電子装置は、異常を検知するための機能と、自己の位置を報知するための報知手段とを備え、
    前記管理用パーソナルコンピュータは、前記異常を検知するための機能により検知され、前記電子装置から送信される前記電子装置の異常情報を表示する異常情報表示手段と、前記電子装置に対して前記報知手段により自己の位置を報知するように要求する報知信号を送信する報知信号送信手段とを備えていることを特徴とする、ネットワークシステム。
  2. 前記報知手段は、自己の位置をブザーおよび/または表示により電子装置において報知することを特徴とする、請求項1に記載のネットワークシステム。
  3. 前記管理用パーソナルコンピュータから前記電子装置に入力される報知信号が、SNMPであることを特徴とする、請求項1または2に記載のネットワークシステム。
  4. 前記管理用パーソナルコンピュータから前記電子装置に入力される報知信号が、Pingであることを特徴とする、請求項1または2に記載のネットワークシステム。
  5. 前記電子装置が、画像形成装置であることを特徴とする、請求項1または4のいずれかに記載のネットワークシステム。
JP2000021108A 2000-01-31 2000-01-31 ネットワークシステム Expired - Fee Related JP3770029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000021108A JP3770029B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000021108A JP3770029B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 ネットワークシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001216241A JP2001216241A (ja) 2001-08-10
JP3770029B2 true JP3770029B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=18547562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000021108A Expired - Fee Related JP3770029B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3770029B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4215020B2 (ja) 2005-03-31 2009-01-28 ブラザー工業株式会社 画像入出力装置、画像入出力装置の制御プログラム、および画像入出力装置の存在位置確認システム
KR102088491B1 (ko) 2015-12-23 2020-03-13 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 음극활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지용 음극

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001216241A (ja) 2001-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3503605B2 (ja) 印刷システム
JP5482530B2 (ja) 機器管理システム、機器管理装置、及び機器管理方法
US8531705B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
US20110075204A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, and image forming apparatus management method
JP5477200B2 (ja) 情報表示システムおよび情報表示方法
JP2013045200A (ja) サポートサービスシステム、電子機器、および画像形成装置
JP2002082816A5 (ja)
JP2001034565A (ja) 画像入出力装置およびステータス情報通知方法
JP3963057B2 (ja) プリンタシステム
US8775878B2 (en) Information processing apparatus, communication system, communication control method, and storage medium
JP3770029B2 (ja) ネットワークシステム
JP2001309104A (ja) ステータス監視装置
JP2003015970A (ja) ネットワーク画像処理装置および監視装置並びにその方法
JP2004362255A (ja) 印刷システム、プリンタおよびプリントサーバ
JP2012086448A (ja) 画像形成装置、情報処理装置、当該情報処理装置を実現するプログラム、及び、画像形成システム
JP2004248256A (ja) 管理装置、遠隔管理システム、管理方法、およびプログラム
JP2001290396A (ja) 情報管理装置及び画像形成装置
CN110286861B (zh) 信息处理装置、设备管理装置、记录介质
JPH07248889A (ja) プリントシステム
JP4034436B2 (ja) クライアント・サーバシステム及びクライアント稼働監視方法
JP2006004160A (ja) モバイルプリンタシステム及びモバイルプリンタシステムの制御方法
JP2007074275A (ja) 画像処理装置、サポートシステムのプログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2011240506A (ja) 印刷装置および印刷装置の不具合通知方法
JP4379811B2 (ja) ネットワーク機器のエラー通知装置およびエラー通知プログラム
JP2004192234A (ja) 印刷装置におけるユーザサポートシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20000515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20020219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3770029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees