JP3764423B2 - 通信データ量測定システム - Google Patents

通信データ量測定システム Download PDF

Info

Publication number
JP3764423B2
JP3764423B2 JP2002582562A JP2002582562A JP3764423B2 JP 3764423 B2 JP3764423 B2 JP 3764423B2 JP 2002582562 A JP2002582562 A JP 2002582562A JP 2002582562 A JP2002582562 A JP 2002582562A JP 3764423 B2 JP3764423 B2 JP 3764423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
service type
communication
relay device
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002582562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002084955A1 (ja
Inventor
偉元 鈴木
宏光 角野
憲洋 石川
英俊 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Publication of JPWO2002084955A1 publication Critical patent/JPWO2002084955A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764423B2 publication Critical patent/JP3764423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/085Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/07Split billing, i.e. both A-party and B-party charged for the communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/31Distributed metering or calculation of charges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/48Secure or trusted billing, e.g. trusted elements or encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/58Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP based on statistics of usage or network monitoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/82Criteria or parameters used for performing billing operations
    • H04M15/8214Data or packet based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0156Secure and trusted billing, e.g. trusted elements, encryption, digital signature, codes or double check mechanisms to secure billing calculation and information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0188Network monitoring; statistics on usage on called/calling number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2013Fixed data network, e.g. PDN, ATM, B-ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/22Bandwidth or usage-sensitve billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/64Split billing, sharing the cost of calls, e.g. between calling and called parties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/78Metric aspects
    • H04M2215/782Data or packet based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/96Distributed calculation of charges, e.g. in different nodes like for mobiles between HLR and VLR, or between the terminal and the billing function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

技術分野
本発明は、課金処理等に用いる通信データ量測定システム、通信データ量測定方法、データ(例えば、パケット)中継装置、データ中継方法、プログラムおよび記録媒体に関する。
背景技術
図1は、従来の通信データ量測定システムの全体構成図である。以下、図1を参照にして、従来の課金方法について説明する。
従来の通信データ量測定システムは、図1に示すように、コンテンツを提供するコンテンツサーバ11、12と、ゲートウェイ20と、課金(測定)ポイント30と、料金サーバ40と、クライアント51乃至53とを具備している。
例えば、コンテンツサーバ11が、クライアント51にパケット通信でコンテンツを提供する場合を考える。コンテンツサーバ11は、パケットに宛先(クライアント51)等の情報を含めて、そのパケットをゲートウェイ20に送信する。ゲートウェイ20に送信されたパケットは、次に課金ポイント30に送信された上で、クライアント51に送信される。課金ポイント30は、パケットレベルの通信データ量を測定(カウント)する。すなわち、課金ポイント30は、中継したパケットの分だけ課金するために、中継したパケットの通信データ量を測定する。測定値は、料金サーバ40に送信され、料金サーバ40は、受信した測定値の分だけ課金処理を行う。
課金の種類には、サービス種別によって、クライアント(エンドユーザ)側に課金するもの、およびサーバ(コンテンツサーバ)側に課金するものが存在する。後者では、さらに細かく、A社、B社といった複数のコンテンツサーバごとに別々に課金したり、複数のサービス種別ごとに別々に課金したりする場合がある。
しかし、図1に示す従来の課金方法において、課金ポイント30は、アプリケーションレベルのデータを解釈することはできないので、各パケットについて、どのサービス種別に属するデータであるのか識別できない。
そこで、本発明の目的は、課金処理等のために通信データ量を測定する際に、サービス種別ごとに通信データ量を測定することである。
発明の開示
上記目的を達成するために、請求の範囲第1項記載の本発明は、通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムであって、前記データ中継装置は、受信した前記データのサービス種別を判断するサービス種別判断手段と、前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定する測定ポイント決定手段と、前記決定した測定ポイントに前記データを送信するデータ送信手段とを備え、前記複数の測定ポイントの各々は、前記データ中継装置から前記データを受信するデータ受信手段と、受信した前記データの通信データ量を測定する通信データ量測定手段とを備えたことを要旨とする。
請求の範囲第2項記載の本発明は、請求の範囲第1項記載の発明において、前記データ中継装置に前記データを送信するサーバ装置を具備し、前記サーバ装置は、前記データのサービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与する付与手段を具備し、前記データ中継装置の前記サービス種別判断手段は、受信した前記データに付与された前記HTTPの拡張ヘッダに基づいて、前記サービス種別を判断することを要旨とする。
請求の範囲第3項記載の本発明は、請求の範囲第2項記載の発明において、セキュリティ通信で前記データが送信される場合、前記サーバ装置の前記付与手段は、セキュリティ通信の開始を要求するHTTP信号に対して送信するデータに、サービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与することを要旨とする。
請求の範囲第4項記載の本発明は、通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムにおけるデータ中継装置であって、受信した前記データのサービス種別を判断するサービス種別判断手段と、前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定する測定ポイント決定手段と、前記決定した測定ポイントに前記データを送信するデータ送信手段とを備えたことを要旨とする。
請求の範囲第5項記載の本発明は、データを送受信し、通信データ量を測定するデータ中継装置であって、受信した前記データのサービス種別を判断するサービス種別判断手段と、前記サービス種別ごとに、受信した前記データの通信データ量を測定する通信データ量測定手段と、前記データを送信するデータ送信手段とを備えたことを要旨とする。
請求の範囲第6項記載の本発明は、通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムにおける通信データ量測定方法であって、前記データ中継装置において、受信した前記データのサービス種別を判断するステップAと、前記データ中継装置において、前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定するステップBと、前記データ中継装置から前記決定した測定ポイントに、前記データを送信するステップCと、前記決定した測定ポイントにおいて、受信した前記データの通信データ量を測定するステップDとを備えることを要旨とする。
請求の範囲第7項記載の本発明は、請求の範囲第6項記載の発明において、前記データ中継装置に前記データを送信するサーバ装置が、前記データのサービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与するステップEを備え、前記ステップAにおいて、前記データ中継装置が、受信した前記データに付与された前記HTTPの拡張ヘッダに基づいて、前記サービス種別を判断することを要旨とする。
請求の範囲第8項記載の本発明は、請求の範囲第7項記載の発明において、セキュリティ通信で前記データが送信される場合、前記ステップEにおいて、前記サーバ装置が、セキュリティ通信の開始を要求するHTTP信号に対して送信するデータに、サービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与することを要旨とする。
請求の範囲第9項記載の本発明は、通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムのデータ中継装置におけるデータ中継方法であって、受信した前記データのサービス種別を判断するステップFと、前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定するステップGと、前記決定した測定ポイントに前記データを送信するステップHとを備えることを要旨とする。
請求の範囲第10項記載の本発明は、データを送受信し、通信データ量を測定するデータ中継装置におけるデータ中継方法であって、受信した前記データのサービス種別を判断するステップIと、前記サービス種別ごとに、受信した前記データの通信データ量を測定するステップJと、前記データを送信するステップKとを備えることを要旨とする。
請求の範囲第11項記載の本発明は、請求の範囲第9又は10項記載のデータ中継方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであることを要旨とする。
請求の範囲第12項記載の本発明は、請求の範囲第9又は10項記載のデータ中継方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であることを要旨とする。
以上の発明によれば、課金処理等のために通信データ量を測定する際に、サービス種別ごとに測定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、従来の通信データ量測定システムの全体構成図である。
図2は、本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムの全体構成図である。
図3は、本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムのゲートウェイの動作を示すフローチャート図である。
図4は、本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムの全体構成図である。
図5は、本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムの動作を示すタイムチャート図である。
図6は、本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムの動作を示すタイムチャート図である。
図7は、本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムで用いられるHTTPの拡張ヘッダの一例を示す図である。
図8は、本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムの全体構成図である。
図9は、本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムのゲートウェイの動作を示すフローチャート図である。
図10は、本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムの動作を示すタイムチャート図である。
図11は、本発明に係るプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態について詳しく説明する。
(第1実施形態)
図2は、本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムの全体構成図であり、図3は、本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムのゲートウェイの動作を示すフローチャート図である。以下、図2、3を参照して、本発明の第1実施形態における課金方法について説明する。
本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムは、図2に示すように、コンテンツを提供するコンテンツサーバ111、112と、ゲートウェイ120と、課金ポイント131乃至133と、料金サーバ140と、クライアント151乃至153とを具備している。また、ゲートウェイ120は、サービス種別判断部121および課金ポイント振分部122を備える。
本実施形態において、課金ポイント131乃至133が、通信データ量を測定する複数の測定ポイントを構成し、ゲートウェイ120が、データを受信し、該データを複数の測定ポイント(課金ポイント131乃至133)のいずれかに送信するデータ中継装置を構成する。
また、サービス種別判断部121が、受信したデータのサービス種別を判断するサービス種別判断手段を構成する。また、課金ポイント振分部122が、判断されたサービス種別に基づいて、複数の測定ポイント(課金ポイント131乃至133)の中から、データを送信すべき測定ポイントを決定する測定ポイント決定手段、及び決定した測定ポイントにデータを送信するデータ送信手段を構成する。
さらに、複数の課金ポイント131乃至133の各々は、データ中継装置(ゲートウェイ120)からデータを受信(キャプチャ)するデータ受信手段と、受信(キャプチャ)したデータの通信データ量を測定する通信データ量測定手段とを備える。
本実施形態において、複数の課金ポイント131乃至133の各々は、HTTPプロトコルを終端することなく、ゲートウェイ120からキャプチャしたデータをクライアント151乃至153に中継する。
本実施形態においては、課金ポイントをサービス種別の数に応じて複数設置し、ゲートウェイ120でサービス種別に応じたパケットの振分けを行っている。
例えば、課金ポイント131は、第1のサービス種別のための課金ポイントとし、課金ポイント132は、第2のサービス種別のための課金ポイントとし、課金ポイント133は、第3のサービス種別のための課金ポイントとする。
例えば、コンテンツサーバ111がクライアント151にコンテンツを提供する場合を考える。コンテンツサーバ111は、パケットに宛先(クライアント151)等の情報のほか、サービス種別の情報を含めて、ゲートウェイ120に送信する。サービス種別の付与の方法としては、例えば、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)の拡張ヘッダとして挿入することが考えられる。
図7に、サービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダの一例を示す。
図7(a)は、クライアント側に課金する場合のHTTPの拡張ヘッダを示す。かかる場合、図7(a)に示すように、HTTPの拡張ヘッダには、クライアント側に課金する第1のサービス種別を示すサービス種別情報「1」が含まれている。
図7(b)は、非課金の場合のHTTPの拡張ヘッダを示す。かかる場合、図7(b)に示すように、HTTPの拡張ヘッダには、非課金である第3のサービス種別を示すサービス種別情報「3」が含まれている。
図7(c)は、コンテンツサーバ側に課金する場合のHTTPの拡張ヘッダを示す。かかる場合、図6(c)に示すように、HTTPの拡張ヘッダには、コンテンツサーバ側に課金する第2のサービス種別を示すサービス種別情報「2」が含まれている。また、かかる場合には、HTTPの拡張ヘッダに、課金対象のコンテンツサーバを識別するコンテンツサーバ識別情報「ABC」と、当該コンテンツサーバが提供するコンテンツ(例えば、IPアドレスやURL)を識別するコンテンツ識別情報「DEFGHIJK」とが含まれている。
コンテンツサーバ111が提供するデータ(パケット)としては、例えば、HTTPのレスポンスデータ、Push型の配信データ等が考えられる。
以下、図3を参照して、本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムのゲートウェイ120の動作について説明する。
ゲートウェイ120は、パケットを受信すると(S10)、サービス種別判断部121において、パケットのサービス種別の判断を行う(S20)。そして、課金ポイント振分部122は、判断されたサービス種別に対応する課金ポイントに、受信したパケットを送信する(S30〜S50)。例えば、サービス種別判断部121でパケットのサービス種別が第2のサービス種別と判断された場合には、パケットは、課金ポイント132に送信される。
課金ポイント131〜133は、パケットレベルの通信データ量を測定する。すなわち、課金ポイント131〜133は、中継したパケットの分だけ課金するために、中継したパケットの通信データ量の測定を行う。測定値は、料金サーバ140に送信され、料金サーバ40は、受信した測定値の分だけ課金処理を行う。
パケットは、課金ポイント131〜133のいずれかを経由してクライアント151に送信される。
このように、ゲートウェイ120が、サービス種別に応じてパケットが中継される課金ポイントを決定する。これにより、サービス種別ごとに通信データ量の測定を行うことができ、サービス種別ごとに課金を行うことができる。
(第2実施形態)
図4は、本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムの全体構成図であり、図5及び6は、本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムの動作を示すタイムチャート図である。以下、図4乃至6を参照して、本発明の第2実施形態における課金方法について説明する。
本発明の第2実施形態における通信データ量測定システムは、図4に示すように、コンテンツサーバ211、212と、ゲートウェイ220と、課金ポイント231乃至233と、料金サーバ240と、クライアント251乃至253と、アプリケーションサーバ260とを具備している。また、ゲートウェイ220は、サービス種別判断部221および課金ポイント振分部222を備える。
本実施形態において、アプリケーションサーバ260が、データ中継装置(ゲートウェイ220)にデータを送信するサーバ装置を構成する。
また、アプリケーションサーバ260は、データのサービス種別(例えば、クライアント側に課金する第1のサービス種別、コンテンツサーバ側に課金する第2のサービス種別、非課金の第3サービス種別等)を示すHTTPの拡張ヘッダを付与する付与手段を具備する。
例えば、コンテンツサーバ211が、パケット通信(HTTPプロトコル)で、課金ポイント232を介してクライアント251にコンテンツを提供する場合を考える。
図5に示すように、クライアント251が、コンテンツサーバ211に対してコンテンツ(データ)を要求するために、HTTPリクエストメッセージをゲートウェイ220に送信する(S501)。当該HTTPリクエストメッセージは、ゲートウェイ220からアプリケーションサーバ260に転送され(S502)、さらにコンテンツサーバ211に転送される(S503)。
コンテンツサーバ211は、HTTPリクエストメッセージによって要求されたデータを、HTTPレスポンスメッセージとしてアプリケーションサーバ260に送信する(S504)。
アプリケーションサーバ260は、図7に示すように、当該HTTPレスポンスメッセージのHTTPの拡張ヘッダに、当該データのサービス種別情報を挿入して、ゲートウェイ220に送信する(S505)。
ゲートウェイ220は、HTTPの拡張ヘッダに挿入されたサービス種別情報に基づいて、複数の課金ポイント231乃至233の中から、当該HTTPレスポンスメッセージを送信すべき課金ポイント232を決定し、決定した課金ポイント232に当該HTTPレスポンスメッセージを送信する(S506)。
課金ポイント232は、当該HTTPレスポンスメッセージをクライアント251に中継すると共に、当該HTTPレスポンスメッセージをキャプチャして、キャプチャしたデータの通信データ量を測定する(S507)。
また、アプリケーションサーバ260は、SSL(Secure Socket Layer)通信(セキュリティ通信)でデータが送信される場合、SSL通信の開始を要求するHTTP信号(HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド))に対して送信するデータ(HTTPレスポンスメッセージ)に、サービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与することができる。
本実施形態では、セキュリティ通信として「SSL通信」が用いられているが、本発明は、かかる場合に限定されず、HTTP信号(HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド))の送信によって開始される任意のセキュリティ通信を用いることができる。
例えば、コンテンツサーバ211が、SSL通信(HTTPプロトコル)で、課金ポイント232を経由してクライアント251にコンテンツを提供する場合を考える。
図6に示すように、クライアント251が、コンテンツサーバ211との間のSSL通信の開始を要求する信号(HTTP信号)として、CONNECTメソッドを用いたHTTPリクエストメッセージをゲートウェイ220に送信する(S601)。
当該HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)は、ゲートウェイ220からアプリケーションサーバ260に転送される(S602)。さらに、アプリケーションサーバ260は、当該HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)をコンテンツサーバ211に転送する(S603)。
コンテンツサーバ211は、当該HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)に対して、HTTPレスポンスメッセージを送信する(S604)。
アプリケーションサーバ260は、図7に示すように、SSL通信の開始を要求する信号(HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド))に対して送信するHTTPレスポンスメッセージのHTTPの拡張ヘッダに、コンテンツサーバ211が提供するデータのサービス種別情報を挿入して、ゲートウェイ220に送信する(S605)。
ゲートウェイ220は、当該HTTPレスポンスメッセージのHTTPの拡張ヘッダに挿入されたサービス種別情報に基づいて、複数の課金ポイント231乃至233の中から、当該HTTPレスポンスメッセージを送信すべき課金ポイント232を決定し、決定した課金ポイント232に当該HTTPレスポンスメッセージを送信する(S606)。
すなわち、クライアント251とゲートウェイ220の間、ゲートウェイ220とアプリケーションサーバ260の間、およびアプリケーションサーバ260とコンテンツサーバ211の間には、当該SSL通信のための通信ポートが開設される。
また、ゲートウェイ220は、当該SSL通信に関するデータパケットの全てを、当該課金ポイント232を通過するようにルーティングする。
ここで、課金ポイント232は、当該HTTPレスポンスメッセージをクライアント251に中継すると共に、当該HTTPレスポンスメッセージをキャプチャして、キャプチャしたデータの通信データ量を測定する(S607)。
この際、ゲートウェイ220、アプリケーション260は、暗号化されたデータを中継するための通信ポートを開いており、当該SSL通信のコネクションが切られるまで、データの中継のみを行う。なお、SSL通信中は、データが暗号化されているために、HTTPの拡張ヘッダを使ってサービス種別を通知することができない。
クライアント251からコンテンツサーバ211に対して、上り方向のSSL通信が行われている場合(S610)、課金ポイント232は、当該SSL通信に関するデータパケットに付与されたIPアドレスを特定することによって、当該SSL通信に係る通信データ量を測定することができる(S611)。
また、コンテンツサーバ211からクライアント251に対して、下り方向のSSL通信が行われている場合(S612)、課金ポイント232は、当該SSL通信に関するデータパケットに付与されたIPアドレスを特定することによって、当該SSL通信に係る通信データ量を測定することができる(S613)。
本実施形態が第1実施形態と異なる点は、コンテンツサーバ211、212からゲートウェイ220にパケットを送信する際に、アプリケーションサーバ260を介している点である。
(第3実施形態)
図8は、本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムの全体構成図であり、図9は、本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムのゲートウェイの動作を示すフローチャート図であり、図10は、本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムの動作を示すタイムチャート図である。以下、図8乃至10を参照して、本発明の第3実施形態における課金方法について説明する。
本発明の第3実施形態における通信データ量測定システムは、図8に示すように、コンテンツサーバ311、312と、ゲートウェイ320と、料金サーバ340と、クライアント351乃至353とを具備している。また、ゲートウェイ320は、データプローブ部323および課金データ集計部324を備える。
本実施形態においては、課金ポイントの機能をゲートウェイ320に含めている。ゲートウェイ320の課金データ集計部324は、料金サーバ340との間で課金に関する通信を直接行う。
すなわち、本実施形態では、ゲートウェイ320が、データを送受信し、通信データ量を測定するデータ中継装置を構成する。そして、データプローブ部323が、受信したデータのサービス種別を判断するサービス種別判断手段と、サービス種別ごとに、受信したデータの通信データ量を測定する通信データ量測定手段と、データを送信するデータ送信手段とを構成する。
以下、図9を参照して、本発明の第1実施形態における通信データ量測定システムのゲートウェイ120の動作について説明する。
図9に示すように、ゲートウェイ320は、コンテンツサーバからクライアント宛のデータ(パケット)を受信すると(S110)、データプローブ部323において、当該パケットを所望のクライアントに中継送信する(S120)。この時、サービス種別の情報は、必ずしもクライアントには必要のない情報であるため、削除して送信することもできる。更に、ゲートウェイ320は、パケットのコピーを課金データ集計部324へ通知する。
課金データ集計部324は、データプローブ部323から受け取ったパケットからパケット量(通信データ量)とサービス種別を解釈して、課金に必要となる情報に集計して料金サーバ340へ通知する(S130)。課金情報の集計方法には、サービス種別毎、ユーザ毎、時間単位、コンテンツ単位などが考えられ、効率の向上が可能である。サービス種別やパケット量の解釈の処理は、予めデータプローブ部323で実施することによって、課金データ集計部324へ通知するデータ量を削減する方法も考えられる。
なお、ゲートウェイ320は、第2実施形態のように、アプリケーションサーバを介して、コンテンツサーバからパケットを受信するようにすることができる。
例えば、コンテンツサーバ311が、SSL通信(HTTPプロトコル)で、ゲートウェイ320を介してクライアント351にコンテンツを提供する場合を考える。
図10に示すように、クライアント351が、コンテンツサーバ311との間のSSL通信の開始を要求する信号(HTTP信号)として、CONNECTメソッドを用いたHTTPリクエストメッセージをゲートウェイ320に送信する(S1001)。
ゲートウェイ320は、当該HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)の通信データ量を測定して記憶する(S1002)と共に、当該HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)をコンテンツサーバ311に転送する(S1003)。
コンテンツサーバ311は、当該HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)に対して、HTTPレスポンスメッセージを送信する(S1004)。
ゲートウェイ320は、SSL通信の開始を要求する信号(HTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド))に対して送信されたHTTPレスポンスメッセージの通信データ量を測定する(S1005)と共に、当該HTTPレスポンスメッセージを、所望のクライアント351に中継送信する(S1006)。
具体的には、ゲートウェイ320の課金データ集計部324は、当該HTTPレスポンスメッセージのHTTPの拡張ヘッダに挿入されたサービス種別情報に基づいて、当該HTTPレスポンスメッセージのサービス種別を判断し、当該サービス種別ごとに、当該HTTPレスポンスメッセージの通信データ量を測定して記憶する。
また、ゲートウェイ320の課金データ集計部324は、S1002において測定したHTTPリクエストメッセージ(CONNECTメソッド)の通信データ量を、当該当該HTTPレスポンスメッセージの通信データ量に関連付けて記憶することができる。
その後、クライアント351が、コンテンツサーバ311との間でSSL通信に必要となる認証及び鍵交換を行った後に、暗号化されたデータの送受信を行う。
この際、ゲートウェイ320は、暗号化されたデータを中継するための通信ポートを開いており、当該SSL通信のコネクションが切られるまで、データの中継のみを行う。なお、SSL通信中は、データが暗号化されているために、HTTPの拡張ヘッダを使ってサービス種別を通知することができない。
クライアント351からコンテンツサーバ311に対して、上り方向のSSL通信が行われている場合(S1010)、ゲートウェイ320は、当該SSL通信のために開けられている通信ポートを特定することによって、当該SSL通信に係る通信データ量を測定することができる(S1011)。
また、コンテンツサーバ311からクライアント351に対して、下り方向のSSL通信が行われている場合(S1012)、ゲートウェイ320は、当該SSL通信のために開けられている通信ポートを特定することによって、当該SSL通信に係る通信データ量を測定することができる(S1013)。
(その他)
なお、コンピュータ1115に、本実施形態に係るゲートウェイ120、220、320、課金ポイント131〜133、231〜233等の機能を実行させるためのプログラムを、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することができる。このコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、図11に示すように、例えば、フロッピィーディスク1116、コンパクトディスク1117、ICチップ1118、カセットテープ1119等が挙げられる。このようなプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体によれば、プログラムの保存、運搬、販売等を容易に行うことができる。
以上の説明では、本発明を課金処理に適用した場合を例に説明したが、本発明は単なる通信データ量の測定等にも適用することができる。
産業上の利用可能性
以上説明したように本発明によれば、課金処理等のために通信データ量を測定する際に、サービス種別ごとに測定を行うことができる。

Claims (10)

  1. 通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムであって、
    前記データ中継装置は、
    受信した前記データのサービス種別を判断するサービス種別判断手段と、
    前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定する測定ポイント決定手段と、
    決定した前記測定ポイントに前記データを送信するデータ送信手段とを備え、
    前記複数の測定ポイントの各々は、
    前記データ中継装置から前記データを受信するデータ受信手段と、
    受信した前記データの通信データ量を測定する通信データ量測定手段とを備えたことを特徴とする通信データ量測定システム。
  2. 前記データ中継装置に前記データを送信するサーバ装置を具備し、
    前記サーバ装置は、前記データのサービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与する付与手段を具備し、
    前記データ中継装置の前記サービス種別判断手段は、受信した前記データに付与された前記HTTPの拡張ヘッダに基づいて、前記サービス種別を判断することを特徴とする請求項1に記載の通信データ量測定システム。
  3. セキュリティ通信で前記データが送信される場合、前記サーバ装置の前記付与手段は、セキュリティ通信の開始を要求するHTTP信号に対して送信するデータに、前記サービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与することを特徴とする請求項2に記載の通信データ量測定システム。
  4. 通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムにおけるデータ中継装置であって、
    受信した前記データのサービス種別を判断するサービス種別判断手段と、
    前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定する測定ポイント決定手段と、
    決定した前記測定ポイントに前記データを送信するデータ送信手段とを備えたことを特徴とするデータ中継装置。
  5. 通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムにおける通信データ量測定方法であって、
    前記データ中継装置において、受信した前記データのサービス種別を判断するステップAと、
    前記データ中継装置において、前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定するステップBと、
    前記データ中継装置から前記決定した測定ポイントに、前記データを送信するステップCと、
    決定した前記測定ポイントにおいて、受信した前記データの通信データ量を測定するステップDとを備えることを特徴とする通信データ量測定方法。
  6. 前記データ中継装置に前記データを送信するサーバ装置において、前記データのサービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与するステップEを備え、
    前記ステップAにおいて、前記データ中継装置が、受信した前記データに付与された前記HTTPの拡張ヘッダに基づいて、前記サービス種別を判断することを特徴とする請求項5に記載の通信データ量測定方法。
  7. セキュリティ通信で前記データが送信される場合、前記ステップEにおいて、前記サーバ装置が、セキュリティ通信の開始を要求するHTTP信号に対して送信するデータに、前記サービス種別を示すHTTPの拡張ヘッダを付与することを特徴とする請求項6に記載の通信データ量測定方法。
  8. 通信データ量を測定する複数の測定ポイントと、データを受信し、該データを前記複数の測定ポイントのいずれかに送信するデータ中継装置とを備えた通信データ量測定システムのデータ中継装置におけるデータ中継方法であって、
    受信した前記データのサービス種別を判断するステップFと、
    前記サービス種別に基づいて、前記複数の測定ポイントの中から、前記データを送信すべき測定ポイントを決定するステップGと、
    決定した前記測定ポイントに前記データを送信するステップHとを備えることを特徴とするデータ中継方法。
  9. 請求項8に記載のデータ中継方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  10. 請求項8に記載のデータ中継方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002582562A 2001-04-09 2002-04-09 通信データ量測定システム Expired - Fee Related JP3764423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001110024 2001-04-09
JP2001110024 2001-04-09
PCT/JP2002/003543 WO2002084955A1 (fr) 2001-04-09 2002-04-09 Systeme de mesure de la quantite de donnees de communication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002084955A1 JPWO2002084955A1 (ja) 2004-08-05
JP3764423B2 true JP3764423B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=18961872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002582562A Expired - Fee Related JP3764423B2 (ja) 2001-04-09 2002-04-09 通信データ量測定システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6954714B2 (ja)
EP (1) EP1379035A4 (ja)
JP (1) JP3764423B2 (ja)
CN (1) CN1224225C (ja)
AU (1) AU2002246391B2 (ja)
CA (1) CA2417178C (ja)
WO (1) WO2002084955A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1256823C (zh) * 2002-12-07 2006-05-17 华为技术有限公司 能够基于用户数据流量计费的无线局域网服务系统及方法
ATE474261T1 (de) 2003-01-31 2010-07-15 Visto Corp Asynchrones echtzeit-abrufen von daten
US7702311B2 (en) * 2003-06-30 2010-04-20 Nortel Networks Limited Method for extending content aware accounting to a serving GPRS node
CN100377523C (zh) * 2003-10-28 2008-03-26 华为技术有限公司 一种数据业务信息的采集装置及用该装置计费的方法
JP4580635B2 (ja) * 2003-12-10 2010-11-17 ソニー株式会社 車載通信システムおよび通信方法、車載通信端末および通信方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム
US8631163B1 (en) * 2003-12-11 2014-01-14 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Automatic connectivity determiner and configurator
JP4160092B2 (ja) * 2004-03-09 2008-10-01 ケイティーフリーテル カンパニー リミテッド パケットデータ課金細分化方法及びそのシステム
WO2005101758A1 (ja) * 2004-04-16 2005-10-27 Fujitsu Limited 通信端末、通信制御装置、課金システム、データ通信プログラム、課金プログラム、データ通信方法及び課金方法
US7545761B1 (en) * 2005-06-08 2009-06-09 Cellco Partnership Session classification for differentiated prepaid accounting
CN101364880B (zh) * 2007-08-09 2013-10-09 华为技术有限公司 计费方法、系统和装置以及消息处理装置
CN101340449B (zh) * 2008-08-15 2011-09-14 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 移动终端及获得上网信息的方法
CN103229161B (zh) 2010-08-24 2016-01-20 科派恩股份有限公司 连续接入网关和去重数据缓存服务器
WO2016056614A1 (ja) * 2014-10-10 2016-04-14 株式会社Nttドコモ パケット使用量算出装置及びパケット使用量算出方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187230B2 (ja) * 1993-09-06 2001-07-11 株式会社東芝 ふくそう制御方法及びふくそう制御装置
US7216043B2 (en) * 1997-02-12 2007-05-08 Power Measurement Ltd. Push communications architecture for intelligent electronic devices
US6295294B1 (en) * 1997-08-07 2001-09-25 At&T Corp. Technique for limiting network congestion
JPH1174882A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Net Beesu:Kk 情報資源転送制御プログラムを記録したプログラム記録媒体
US9197599B1 (en) * 1997-09-26 2015-11-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Integrated business system for web based telecommunications management
JPH11224239A (ja) 1998-02-09 1999-08-17 Ntt Data Corp データ量カウントシステム、情報提供システム及び計測方法
WO2000035130A1 (en) 1998-12-04 2000-06-15 Ukiah Software, Inc. Directory enabled policy management tool for intelligent traffic management
JP2000252979A (ja) 1999-02-25 2000-09-14 Casio Comput Co Ltd 課金機能を備えるネットワーク接続システム及び課金方法
JP2000307574A (ja) 1999-04-15 2000-11-02 Nec Corp 移動通信における課金システム
DE69920893T2 (de) * 1999-07-13 2006-03-09 International Business Machines Corp. Berichtigung der Verbindungsbandbreite auf der Basis der Beobachtung der Belegung der Ressourcen des Netzes
US8751248B2 (en) * 2000-07-28 2014-06-10 Visual Telecommunications Network, Inc. Method, apparatus, and medium using a master control file for computer software interoperability between disparate operating systems
JP2002245077A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Hitachi Ltd 情報配信サービスシステムおよび移動体データ送受信装置
US7222245B2 (en) * 2002-04-26 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing system power based on utilization statistics

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2002084955A1 (ja) 2004-08-05
CA2417178C (en) 2007-10-30
US20030108057A1 (en) 2003-06-12
CN1461547A (zh) 2003-12-10
US6954714B2 (en) 2005-10-11
AU2002246391B2 (en) 2007-02-15
WO2002084955A1 (fr) 2002-10-24
EP1379035A4 (en) 2005-10-19
CN1224225C (zh) 2005-10-19
CA2417178A1 (en) 2003-01-24
EP1379035A1 (en) 2004-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3764423B2 (ja) 通信データ量測定システム
EP1728379B1 (en) Method and apparatus to provide charging for ad-hoc service provisioning between trusted parties and between untrusted parties
US7877794B2 (en) Relay apparatus, relay method and program therefor
US6519051B1 (en) Fax through data network and remote access network appliance control apparatus and method
US8406747B2 (en) Communication system and a personal communication proxy
JP2005073236A (ja) 中継サーバ、中継サーバのサービス管理方法、サービス提供システム、およびプログラム
JP4764368B2 (ja) 通信を確立してメッセージを中継する装置、通信を確立する方法およびプログラム
AU2003285885A1 (en) Configuration of enterprise gateways
US20060224717A1 (en) Management system for warranting consistency between inter-client communication logs
JP2004005176A (ja) リモート印刷システム及びリモート印刷サービス方法
JP2001358777A (ja) ネットワークシステム及びパケットデータ伝送方法
KR20030046761A (ko) 이동통신 시스템에서의 목록별 과금 데이터 생성 방법
JP2002185528A (ja) Ipマルチキャスト通信装置及びコンテンツ提供方法
WO2007137482A1 (fr) Procédé, système et dispositif de taxation dans un réseau d'interfonctionnement du système hyperfréquence global
WO2001071589A1 (fr) Procede et systeme d'imputation de contenus et moyen d'enregistrement pour enregistrer un programme d'imputation de contenus
JP4705944B2 (ja) 無線通信システム、及び、認証方法
JP3348714B2 (ja) 携帯端末事業者内装置、課金処理方法、及び課金処理プログラムを記録した記録媒体
JP2003158549A (ja) トラヒック情報収集装置およびトラヒック情報収集方法およびプログラムおよび記録媒体
JPWO2006001454A1 (ja) 携帯電話通信の通信料金算定システム、通信料金算定方法、情報サーバ、携帯電話端末及びそれらのプログラム
JP2002259254A (ja) 端末認証システム、情報提供装置、端末認証方法、及びプログラム
KR100872269B1 (ko) 이기종 망의 연동을 통한 원격 프린팅 서비스 장치 및 그방법
JP2000163376A (ja) コンピュ―タ網接続認証及び履歴記録装置
KR20080030346A (ko) VoIP 단말기 및 그 관리 방법
JP2001326634A (ja) パケット課金システム及び方法
JP3996461B2 (ja) 通信業者システム及びインターネット放送の課金方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees