JP3762930B2 - 写真プリント供給装置 - Google Patents

写真プリント供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3762930B2
JP3762930B2 JP2005116579A JP2005116579A JP3762930B2 JP 3762930 B2 JP3762930 B2 JP 3762930B2 JP 2005116579 A JP2005116579 A JP 2005116579A JP 2005116579 A JP2005116579 A JP 2005116579A JP 3762930 B2 JP3762930 B2 JP 3762930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
display
displays
play
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005116579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005284297A (ja
Inventor
彰宏 赤松
真之 向井
裕治 楊
Original Assignee
株式会社メイクソフトウェア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メイクソフトウェア filed Critical 株式会社メイクソフトウェア
Priority to JP2005116579A priority Critical patent/JP3762930B2/ja
Publication of JP2005284297A publication Critical patent/JP2005284297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762930B2 publication Critical patent/JP3762930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、撮影領域内の被写体の撮影画像に、手書き画像等を合成して表示するディスプレイと、その合成画像を写真プリントとして出力するプリンタ等を備えた写真プリント供給装置に関するものである。
近年、ゲームセンター等において、写真を撮影してシールプリント等にする写真自販機が数多く設置されている。このような写真自販機としては、一般に、図19に示すようなものが用いられている。このものは、内部および前面に各種の装置が設けられた筐体50と、上記筐体50の上下から被写体Mの背後まで達するように突き出された骨材51とを備えている。
そして、上記両骨材51の先端部分に、壁板52が配置され、必要に応じてその前側に撮影の際の背景となるカーテン53が吊設され、上記筐体50,骨材51,壁板52で囲まれた空間が、被写体Mの撮影領域すなわち撮影用ブース(撮影空間)54を形成している。上側の骨材51には、撮影用ブース54内の被写体Mを照射する2つのライト55が取り付けられている。
上記筐体50の内部には、被写体Mを撮影するカメラ56が設けられている。上記筐体50のカメラ56の被写体M側に位置する面には、ガラス・プラスティック等の透明板57が嵌め込まれている。また、上記筐体50の内部には、上記カメラ56から画像データを受信して画像合成等の処理を行なうコンピュータ装置58が設けられている。また、上記筐体50の被写体M側には、上記コンピュータ装置58から送信された合成画像等の画像信号を受信して画像を表示するディスプレイ59が設けられている。
さらに、上記筐体50の内部には、コンピュータ装置58から送信された画像データを受信し、この画像を印刷媒体60に印刷するプリンタ61が設けられている。このプリンタ61で印刷された印刷媒体60は、筐体50の前面に形成された送出口62から送出されるようになっている。
そして、上記筐体50の前面には操作パネルが設けられ、この操作パネルにコントローラ63が設けられている。上記コントローラ63は、タッチペン64を備え、使用者Mが上記タッチペン64の先端をディスプレイ59の表面に接触させて文字や図形等を描いて入力しうるようになっており、手書き入力された文字・図形等の画像データやスタンプ画像等が、カメラ56で撮影された被写体Mの撮影画像と合成されてディスプレイ59に表示され、印刷媒体60に印刷されるようになっている。
特許第3196897号公報
ところで、最近は、写真自販機の利用者の増加とともに、そのニーズも多様化している。そこで、これらのニーズに応えることの1つとして、被写体の撮影画像に手書き画像等をディスプレイの表示画面上で編集する編集プレイを、より楽しく行うことが望まれている。とくに、上記ディスプレイが複数配置されている形式のものにおいては、ディスプレイの配置形態をどのように設定するかが重要視されている。上記の特許文献においては、2つの編集用ディスプレイが真横に並べた状態になっているので、使用者同士が顔を合わせながら編集プレイを楽しむことが非常に行ないにくいという問題がある。さらに、2つの編集用ディスプレイの背後の空間が両ディスプレイの並び方向に大きくなり、写真自販機としてのコンパクト化が行ないにくいという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、複数のディスプレイを編集プレイに適した配置とするとともに、編集プレイ用のユニットをコンパクトにした写真プリント供給装置の提供を目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の写真プリント供給装置は、撮影空間の被写体を撮影する撮影手段が設けられた撮影部と、上記撮影部とは異なる場所に設けられ、上記撮影手段により生成された撮影画像を表示するとともに使用者からの手書き画像の入力を受け付ける編集のためのディスプレイがそれぞれ設けられた2つの編集と、上記2つの編集部で編集された画像を写真プリントとして出力する共用のプリンタと、上記プリンタの稼動状況を検知する検知手段と上記撮影部での撮影が終了した使用者に対し、上記2つの編集部のうちいずれかの編集部で上記編集を開始させる制御手段とを備え、上記制御手段は、上記検知手段がいずれかの編集部で編集された画像が上記プリンタでプリント中であることを検知したとき、他方の編集部における編集処理時間を延長することを要旨とする。
本発明は、写真プリント供給方法として提供することもできる。
本発明は、写真プリント供給プログラムとして提供することもできる。
すなわち、複数の編集部のいずれかのディスプレイで手書き画像入力の受付処理を開始させることにより、利用者の編集プレイ待ちがなくなって、装置可動の回転率を高めることができる。プリンタを使用中であることが他方の利用者にわかっていらいらすることがなくなるだけでなく、自分のプレイ時間が延長されるため、利用者にお得感を与えて不満を解消することができる。
本発明において、上記編集用筐体は、利用者の腰から胸の辺りの高さに設定された上方部に、使用者の手前側が低くなるよう家屋の屋根状に一対の傾斜面が形成され、上記各傾斜面にそれぞれ上記ディスプレイが設けられている場合には、ディスプレイでの編集プレイを行いやすくすることができる。ディスプレイが低い位置で傾斜しているので、使用者は表示画面が見やすくしかも手書き画像入力の操作も行ないやすくなる。また、両ディスプレイのあいだに遮蔽部材が配置されている場合には、見知らない使用者同士が差し向かいになっても、気が散らないで編集プレイに集中することができ、プライバシーを保って安心した気持ちで編集プレイができる。さらに、両ディスプレイのあいだの空間を出きるだけ小さくすることができるので、写真プリント供給装置の小型化にとって有利である。
本発明において、上記プリンタの送出口の近傍に、いずれかの編集部で編集された画像がプリント中であることを表示する表示手段が設けられている場合には、遮蔽部材を機能させて、別の知らないグループの使用者が編集プレイをするときに、どちらのグループのプリンタが動作中であるかを知らせることができる。したがって、別の使用者がプリント中であることを他方の使用者が承知して、いらいらすることなく自分の写真プリントが出てくるのを待つことができる。
写真プリント供給装置において、上記第1ディスプレイと第2ディスプレイは、それらの表示画面の左右方向が略鈍角をなした位置関係である場合には、上記両ディスプレイを見ながら編集プレイを行う使用者達が、斜め向いに向い合うことになるので、友達同士の楽しい会話を交わしながら、あるいは、一方の使用者が他方の使用者のディスプレイを覗き込みながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。さらに、第1・第2両ディスプレイの表示画面が上記のような向きになっているので、使用者は斜め向いの友達の顔を見たり表示画面を見たりするときに、視線を大きく変えないですみ、編集ミスの低減や目の疲れが軽減できる。また、第1・第2両ディスプレイの表示画面の左右方向が略鈍角をなした位置関係になっているので、例えば、両ディスプレイの背後に配置した壁部材と両ディスプレイとの間隔をできるだけ小さくすることができ、同時に、両ディスプレイは上記のように鈍角関係になっているので、ディスプレイの並び方向の寸法を制限することができ、写真プリント供給装置の小型化にとって有利である。
写真プリント供給装置において、上記ディスプレイは、上記第1ディスプレイおよび第2ディスプレイに加えて第3ディスプレイおよび/または第4ディスプレイにより構成され、これらの各ディスプレイの表示画面の向きが異なった方向に向けられている場合には、3名または4名の使用者が同時に編集プレイを行うことができ、向い合わせや隣合わせ同士で楽しく話し合いながら編集プレイができる。さらに、第1・第2両ディスプレイおよび第3,第4のディスプレイの表示画面が上記のような向きになっているので、使用者は斜め向いの友達の顔を見たり正面の表示画面を見たりするときに、視線を大きく変えないですみ、編集ミスの低減や目の疲れが軽減できる。3つまたは4つの編集用ディスプレイが1箇所に集約されるので、複数のディスプレイを少ないスペースの場所に配置できる。また、複数の編集用ディスプレイを1箇所に集約することにより、撮影領域すなわち撮影プレイを遂行する場所と編集プレイを遂行する場所を区分して、遊戯施設場等のスペース環境に応じた写真プリント供給装置の配置が実現する。
写真プリント供給装置において、隣合うディスプレイの表示画面の左右方向が略直交した位置関係である場合には、やはり斜め向いのような親密性のある使用者の位置関係となるので、友達同士の楽しい会話を交わしながらの編集プレイができる。また、隣合うディスプレイが上記のような位置関係になっているので、両ディスプレイの背後のスペースが大きく確保でき、後述のプリンタやコンピュータ装置等の収容にとって好適である。
本発明の写真プリント供給装置において、上記遮蔽部材が、着脱可能である場合には、見知らない使用者が編集プレイをするときには、遮蔽部材を取付けておき、友達同士が編集プレイをするときには、遮蔽部材を外しておく。このような使い分けをすることにより、上記のような友達同士で楽しんだり見知らない使用者同士の気遣いをなくしたりすることができ、使いやすい写真プリント供給装置がえられる。
本発明の写真プリント供給装置において、上記遮蔽部材が、開閉可能である場合には、見知らない使用者が編集プレイをするときには、遮蔽部材を閉じておき、友達同士が編集プレイをするときには、遮蔽部材を開いておく。このような使い分けをすることにより、上記のような友達同士で楽しんだり見知らない使用者同士の気遣いをなくしたりすることができ、使いやすい写真プリント供給装置がえられる。また、開閉式とすることにより、遮蔽部材を写真プリント供給装置に組みこんでおき、簡単な取扱いで開閉することができ、さらには、動作ボタンの操作だけで自動開閉の構造とすることも可能である。
本発明の写真プリント供給装置において、上記写真プリントを出力するプリンタが、上記各ディスプレイに表示された合成画像を写真プリントとして出力できるよう共用のものとされている場合には、1台のプリンタで複数のディスプレイの画像データをコンピュータ装置から受信して、写真プリントとして出力するので、ユニット(プリンタ)の数量を最小限にして、構造簡素化や原価低減を図ることができる。
本発明の写真プリント供給装置において、上記写真プリントを出力するプリンタが、上記各ディスプレイ毎に配置されている場合には、各ディスプレイ専用のプリンタを動作させることにより、各ディスプレイで作成された合成画像が直ちに写真プリントとして出力され、使用者の待ち時間を実質的になくすことができる。また、各ディスプレイ専用のプリンタであるから、見知らない使用者同士が同時に編集プレイを行なっても、出力された写真プリントをお互いに見られることが防止でき、プライバシー保護の点において好適である。
本発明の写真プリント供給装置において、上記ディスプレイが、筐体に取付けられている場合には、筐体の形状を選定することにより、ディスプレイの表示画面の向きを所定の向きに設定できるので、上述のように使用者が差し向かいになったり、斜め向いになったり、筐体内部の空間をできるだけ小さくしたりすることが容易に達成できる。
本発明の写真プリント供給装置において、上記筐体内に上記プリンタが配置されている場合には、上記ディスプレイとプリンタとをできるだけ接近させることができるので、写真プリント供給装置を可及的にコンパクトにまとめることができる。また、使用者にとっては、ディスプレイと写真プリントが出力される箇所が接近しているので、できあがった写真プリントを直ちに手にすることが可能となる。さらに、ディスプレイが取付けられた筐体の内部空間を利用してプリンタを配置するものであるから、プリンタの配置箇所,配置台数等が自由度をもって決められる。
本発明の写真プリント供給装置において、上記筐体内に写真プリント供給装置を動作させるコンピュータ装置が収容されている場合には、ディスプレイを装備している筐体内に上記機能のコンピュータ装置が収容されるので、筐体の内部空間の有効活用ができるのと同時に、コンピュータ装置が設置されていない方の筐体を小型化でき、写真プリント供給装置全体としてコンパクトな状態となる。
本発明の写真プリント供給装置において、上記筐体が、上記撮影領域外に配置されている場合には、撮影領域すなわち撮影ブースと編集用の筐体を分離させて配置することができるので、遊戯施設のスペース事情に適合させた筐体の配置が可能となる。このような分離した配置により、遊戯施設の狭いスペースを有効に活用したり、使用者の移動を行ないやすくしたりすることができる。
本発明の写真プリント供給装置において、上記筐体が、上記撮影領域内に配置されている場合には、撮影領域すなわち撮影ブース内に編集用の筐体を配置することができるので、写真プリント供給装置のコンパクト化にとって好都合である。また、撮影プレイと編集プレイとが1箇所で行なえるので、使用者は移動する必要がなく、移動の煩わしさのない楽な写真プリントの供給が受けられる。さらに、友達同士の使用者達が撮影プレイと編集プレイを平行して同時に楽しむことも可能である。
また、本発明は、撮影領域において被写体を撮影する撮影手段と、上記撮影手段により生成された撮影画像を表示するとともに、使用者により入力された手書き画像等を受け付ける複数のディスプレイと、上記撮影画像と手書き画像等を合成して合成画像を生成する合成手段と、上記合成画像を印刷媒体に印刷して写真プリントとして出力するプリンタとを備えた写真プリント供給装置であって、上記複数のディスプレイの表示画面の向きが異なった方向に向けられ、上記複数のディスプレイのあいだに着脱または開閉可能な遮蔽部材が配置され、上記遮蔽部材が除去された状態のままで複数の利用者が同時に複数のディスプレイに手書き画像等を入力できる第1動作プログラムと、上記遮蔽部材が存置された状態のままで複数の利用者が同時または相前後して複数のディスプレイに手書き画像等を入力できる第2動作プログラムとが、写真プリント供給装置を動作させるコンピュータ装置に設けられ、上記第1および第2動作プログラムを選択する選択手段が設けられているようにすることもできる。
すなわち、上記複数のディスプレイの表示画面の向きが異なった方向に向けられ、上記複数のディスプレイのあいだに着脱または開閉可能な遮蔽部材が配置され、上記遮蔽部材が除去された状態のままで複数の利用者が同時に複数のディスプレイに手書き画像等を入力できる第1の動作プログラムと、上記遮蔽部材が存置された状態のままで複数の利用者が同時または相前後して複数のディスプレイに手書き画像等を入力できる第2の動作プログラムとが、写真プリント供給装置を動作させるコンピュータ装置に設けられ、上記第1および第2動作プログラムを選択する選択手段が設けられている。
したがって、上記第1動作プログラムが選択されているときには、遮蔽部材が除去されているとともに複数のディスプレイが使用可能とされているので、友達同士の楽しい会話を楽しみながら、あるいは友達の表示画面を覗いたりしながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。また、上記第2動作プログラムが選択されているときには、遮蔽部材が存置されているとともに複数のディスプレイが使用可能とされているので、見知らない利用者同士のプライバシーを守ることができる。さらに、複数の見知らない利用者が撮影プレイを順次終了してきても、引続いて複数のディスプレイを用いて同時または相前後して手書き入力等が行なえる。このような手書き入力等の編集プレイは比較的長時間を要するのであるが、複数のディスプレイの空いている方のディスプレイを使用することにより、利用者の編集プレイ待ちがなくなって、装置可動の回転率を高めることができる。
上記のように、第1および第2動作プログラムが選択できるので、装置運営者は、顧客満足度を高めたい、または顧客回転率を高めたい等の設置場所の事情に合わせて、1台の装置を臨機応変に使い分けることができ、設置面積あたりの装置の付加価値も高くなる。また、閑散時間帯や繁忙時間帯など時間帯ごとに第1および第2動作プログラムを変えることも可能なため、来客数の実態に適合した装置運営が可能となる。さらに、複数のディスプレイを備えた1つの筐体で第1および第2動作プログラムによる複数の利用態様が提供できるので、コストパフォーマンスが高くなる。
本発明のプリント用紙ユニットは、プリンタに使用されるプリント用紙と、上記プリント用紙のプリント供給可能枚数が記録される記憶手段とがセットの状態となり、請求項1〜17のいずれか一項に記載の写真プリント供給装置に備えられた読取手段で上記記憶手段のプリント供給可能枚数が読み取られてその枚数だけ写真プリントが供給されるように構成されたことを要旨とする。
したがって、プリント用紙と、プリント供給可能枚数が記録される記憶手段とがセットになっているので、プリント用紙を上記の写真プリント供給装置に装填することにより、読取手段で記憶手段のプリント供給可能枚数を読み取り、良好な背景画像がプリントされた写真プリントが、上記の読取り枚数値に即して供給される。
本発明のプリント用紙ユニットは、上記プリンタに使用されるプリント用紙を備えたプリント用紙ユニットであって、上記プリント用紙には当該プリント用紙を識別する識別情報が付されており、請求項1〜17のいずれか一項に記載の写真プリント供給装置に備えられた読取手段で上記識別情報が読み取られることにより写真プリントが供給されるように構成されたことを要旨とする。
したがって、上記写真プリント供給装置固有の性能やよりすぐれた写真プリントの仕上り品質等にとって最適のプリント用紙であるか否かが、識別情報によって判別することができるので、識別情報の読み取り結果に応じて写真プリント供給装置を動作させないようにすることができ、利用者によりすぐれた品質の写真プリントの提供ができる。また、プリント用紙等の偽造品が流出することを防ぐことができる。
本発明のプリント用紙ユニットは、上記プリンタに使用されるプリント用紙と、上記プリント用紙に画像をプリントするインクリボン等の記録材料がセットの状態となり、上記プリント用紙または記録材料には当該プリント用紙または記録材料を識別する識別情報が付されており、請求項1〜17のいずれか一項に記載の写真プリント供給装置に備えられた読取手段で上記識別情報が読み取られることにより写真プリントが供給されるように構成されたことを要旨とする。
したがって、上記写真プリント供給装置固有の性能やよりすぐれた写真プリントの仕上り品質等にとって最適のプリント用紙または記録材料であるか否かが、識別情報によって判別することができるので、識別情報の読み取り結果に応じて写真プリント供給装置を動作させないようにすることができ、背景画像を含めて利用者によりすぐれた品質の写真プリントの提供ができる。また、プリント用紙等の偽造品が流出することを防ぐことができる。
つぎに、本発明の実施の形態を詳しく説明する。
図1〜図3は、本発明の写真プリント供給装置の一実施の形態を示す図である。図1は写真プリント供給装置全体の断面図、図2は編集プレイの模様を示す側面図、図3は編集用ディスプレイの部分の平面図である。
この写真プリント供給装置は、図1に示すように、正面や内部に各種の装置が設けられた筐体1を備え、上記筐体1の正面側(図1の右側)で撮影プレイを行ない、背面側(図1の左側)で撮影画像の編集プレイを行うようになっている。
上記筐体1の正面側には、被写体2のバックとなる領域に、バックスクリーンユニット3が設けられている。上記筐体1とバックスクリーンユニット3は、天井部4aと支持枠材4bで連結されており、天井部4aにはその出入口となる部分にカーテン5aが吊設されている。そして、上記筐体1,バックスクリーンユニット3,天井部4a,カーテン5aにより、本発明における撮像領域である撮影空間31を形成する撮影ボックスが形成されている。このように、本発明における撮影ボックスとは、完全な箱状のものに限らず、壁や天井を幕状のシートで完全および/または不完全に仕切ったものを含む趣旨である。
一方、上記筐体1には、その背面側に突出するように支持枠材4cが取り付けられ、その先端部にカーテン5bが吊設されている。そして、上記筐体1の背面側とカーテン5bとの間に、編集空間32が形成されている。
上記筐体1の正面には、プレイの対価としての硬貨を投入する硬貨投入口15が設けられ、この硬貨投入口15の近傍に設けられた対価受領部としての硬貨検出部16が設けられている。そして、上記硬貨検出部16が投入された硬貨を検出することにより、撮影プレイが開始され、撮影プレイ後に撮影画像に対して編集プレイを行い、編集された撮影画像がプリントされ提供されるようになっている。
上記筐体1の内部には、撮影空間31内の使用者2を含む被写体2を撮像するカメラ6が設けられ、筐体1の前面は透明板10で覆われている。上記透明板10の周囲には、半透明の乳白板11が設けられ、上記乳白板11の背後には、撮影プレイ中において、上記カメラ6による撮像中に被写体2を常時照明する正面蛍光灯17と、シャッタ操作によって静止画を撮影するときに発光させる正面ストロボ7とが設けられている。
上記正面蛍光灯17と正面ストロボ7は、前面照明手段を構成するものであり、正面蛍光灯17は、撮像映像確認用の常灯照明であり、これに並置された正面ストロボ7は、撮影用のストロボ照明である。そして、撮影時にはストロボ照明が発光し、後述するモニタ20による撮像映像確認時には常灯照明が照明するようになっている。
上記乳白板11のうち被写体2が見下ろす側に位置している乳白板11の中央部に、上記カメラ6で撮影された動画としての撮像映像を表示する表示手段としてのモニタ20が設けられている。
上記モニタ20の近傍に、撮影プレイの操作を行なう操作パネル(図示していない)が設けられている。上記操作パネルには、操作入力の選択入力や切換入力を行う切換ボタンと、上記切換ボタンの選択入力や切換入力を決定する決定ボタンと、決定した入力を一旦キャンセルするキャンセルボタン等が設けられている。上記切換ボタンは、右側と左側にそれぞれ1組ずつ設けられ、それぞれ選択入力や切換入力を行いうるようになっている。
上記切換ボタンは、切換入力手段として機能するもので、後述するように、フレームや背景の記憶画像の切換入力を可能とする。また、上記決定ボタンは、本発明のシャッタ手段として機能するもので、この決定ボタンの操作によってカメラ6により被写体2の静止画を撮影する。
また、上記筐体1の正面には、プレイ待ち状態の際のデモンストレーション音声や撮影プレイの際の案内音声等を出力するスピーカ18が設けられている。
上記バックスクリーンユニット3は、ある程度の光透過性を有するバックスクリーン26を備えている。このバックスクリーン26の被写体2とは反対側には、撮影プレイ中において、上記カメラ6による撮像中に被写体2を常時照明するバック蛍光灯28と、シャッタ操作によって静止画を撮影するときに発光させるバックストロボ27とが設けられている。上記バック蛍光灯28とバックストロボ27とは、本発明のバック照明手段を構成している。上記バックスクリーン26は、記憶画像である背景と被写体2の撮影画像との合成が行ないやすい色に着色されている。例えば、上記合成がクロマキー合成で行なわれる場合には、ブルースクリーン等が好適に用いられる。
一方、天井部4aには天井ストロボ24が取り付けられていて、撮影時に上記正面ストロボ7,バックストロボ27と同時に閃光を発するようになっている。
また、筐体1内には、写真プリント供給装置全体を動作させるコンピュータ装置21が収容されていて、後述の編集プレイに必要な撮影画像の読み出しや、撮影画像と手書き画像との画像合成等において機能するようになっている。
上記撮影空間31とは別個に存在させた編集空間32には、編集用筐体22が上記筐体1に隣接させた状態で配置されている。そして、上記編集用筐体22は、筐体1とは別の筐体として配置されている。このように、編集用筐体22と筐体1とを別個に形成することにより、両筐体22と1を図8,図13,図14,図15等に示すように、離隔させて遊戯施設のスペース事情に合致させることができ、さらに両筐体22,1の相対位置を種々変更して使いやすい写真プリント供給装置が構成できる。上記編集用筐体22の高さは筐体1よりも低く設定してあり、例えば、高校生の腰から胸の辺りまでのあいだの高さにすることにより、後述の編集用のディスプレイで編集プレイを行いやすくすることができる。
また、図1に示すように、筐体1の左右にそれぞれ撮影空間31と編集空間32とが振り分けられた配置とされ、編集空間32に編集用筐体22が配置されている。したがって、筐体1があたかも空気層を有する遮音構造体のような機能を果たすので、編集プレイ中のにぎやかな会話の声等が撮影空間31にいる使用者2へは聞こえにくくなり、撮影プレイをする使用者2にとって、騒々しく感じることが軽減される。
上記編集用筐体22の上方部には、使用者2の手前側が低くなるように傾斜した編集入力パネル23a,23bが対をなした状態すなわち家屋の屋根のような状態で配置されている。この編集入力パネル23a,23bには、それぞれ編集用のディスプレイ25a,25bが配置されていて、上記ディスプレイ25a,25bの表示画面30a,30bに映し出された撮影画像に、タッチペン29a,29bを用いて手書き画像を入力したり、スタンプ画像を選定して入力したりして、編集プレイがなされるようになっている。このようにして編集された各種の画像はコンピュータ装置21においてデータ上の合成がなされる。なお、符号8は、編集空間32を照明する編集空間用蛍光灯であり、筐体1内に取付けられている。
上記の表示画面30a,30bの左右方向の方向線は略平行になっていて、第1ディスプレイであるディスプレイ25aと第2ディスプレイであるディスプレイ25bの各表示画面30a,30bの向きが略反対方向に向けられている。また、この表示画面30a,30bの左右方向は、図1における上記撮影空間31の左右方向と同じ向きとされている。
上記編集用筐体22を構成する鋼板等の板材を加工して、編集用筐体22の上部には略水平な台19が形成されている。このような台19を設けることにより、使用者2の手荷物等を目に付きやすい箇所に置くことができ、忘れ物や盗難防止にとって有効である。
上記のように、編集用のディスプレイ25a,25bが低い位置で傾斜しているので、使用者2は表示画面30a,30bが見やすくしかもタッチペン29a,29bの操作も行ないやすくなる。
編集用筐体22の内部空間には、上記の合成された画像データがコンピュータ装置21から送信されて写真プリントとして出力する共用のプリンタ33が配置されている。このプリンタ33の送出口34は、編集用筐体22の外壁面から窪んだ形状とされ、その上方から印刷媒体35が出てくるようになっている。上記プリンタ33の送出口34は、筐体22の横側面すなわち横側板22cの略中央部に開口(図3参照)させてある。このように対面した両側の使用者2から略等距離の位置に送出口34が配置されているので、両使用者2は片手を延ばす程度の動作で簡単に写真プリントを取出すことができる。さらに、1台のプリンタで複数のディスプレイの画像データをコンピュータ装置21から受信して写真プリントとして出力するので、ユニット(プリンタ)の数量を最小限にして、構造簡素化や原価低減を図ることができる。
上記のように、複数のディスプレイ25a,25bの表示画面30a,30bの向きが略反対方向に向けられているので、複数の使用者が差し向かいで話し合ったり、あるいは編集中のディスプレイ画面を覗き込んだりして、楽しみながら上記合成画像を生成し、写真プリントとして出力させることができる。
すなわち、上記第1・第2両ディスプレイ25a,25bはそれぞれの表示画面30a,30bの向きが略反対方向に向けられているので、上記両ディスプレイ25a,25bを見ながら編集プレイを行う使用者達が、ちょうど向い合うことになるので、友達同士の楽しい会話を交わしながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。さらに、第1・第2両ディスプレイ25a,25bの表示画面30a,30bが上記のような向きになっているので、使用者2は向い側の友達の顔を見たり表示画面30a,30bを見たりするときに、視線を大きく変えないですみ、編集ミスの低減や目の疲れが軽減できる。また、第1・第2両ディスプレイ25a,25bのあいだの空間を出きるだけ小さくすることができるので、写真プリント供給装置の小型化にとって有利である。
なお、図1においては、コンピュータ装置21が筐体1に収容されている状態が実線で図示されているが、これに代えてコンピュータ装置21を2点鎖線で示すように、編集用筐体22内に収容することができる。これにより、ディスプレイ25a,25bを装備している筐体22内に上記機能のコンピュータ装置21が収容されるので、筐体22の内部空間の有効活用ができるのと同時に、コンピュータ装置21が設置されていない方の筐体1を小型化でき、写真プリント供給装置全体としてコンパクトな状態となる。
図4〜図6は、本発明の写真プリント供給装置の第2の実施の形態を示す。
この実施の形態は、上記第1ディスプレイ25aと第2ディスプレイ25bのあいだに遮蔽部材9が配置されている。上記遮蔽部材9は、合成樹脂製等の不透明板で作られており、台19の中央部から起立させてある。このような板状の遮蔽部材9の場合には、台19や筐体1の背面に止め金を取付けて着脱可能にすることができる。この止め金としては、いろいろなものが採用できるが、例えば、短冊状のばね鋼板をコ字型に形成して台19や筐体1の背面に取付け、このコ字型の部分で板状の遮蔽部材9の端縁を弾性的に挟みつける。また、板状の遮蔽部材9に代えて、布製カーテンや蛇腹式カーテンを配置して、開閉可能とすることができる。さらに、遮蔽部材9を電動式の自動開閉型にすることも可能である。それ以外は、上記実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
したがって、見知らない使用者2同士が差し向かいになっても、気が散らないで編集に集中することができ、また、使用者2同士はお互いに自己のディスプレイ25aまたは25bを覗き込まれることもなく、プライバシーを保って安心した気持ちで編集プレイができる。また、見知らない使用者2同士が編集プレイをするときには、遮蔽部材9を取付けておき、友達同士が編集プレイをするときには、遮蔽部材9を外しておく。このような使い分けをすることにより、上記のような友達同士で楽しんだり見知らない使用者同士の気遣いをなくしたりすることができ、使いやすい写真プリント供給装置がえられる。
さらに、遮蔽部材9を閉じておき、友達同士が編集プレイをするときには、遮蔽部材9を開いておく。このような使い分けをすることにより、上記のような友達同士で楽しんだり見知らない使用者同士の気遣いをなくしたりすることができ、使いやすい写真プリント供給装置がえられる。また、開閉式とすることにより、遮蔽部材9を写真プリント供給装置に組みこんでおき、簡単な取扱いで開閉することができ、さらには、動作ボタンの操作だけで自動開閉の構造とすることも可能である。それ以外は、上記実施の形態と同様の作用効果を奏する。
また、図6に示すように、プリンタ33の送出口34の近傍、ここでは上側に表示ランプ36a,36bが設けられている。表示ランプ36aが点灯しているときには、ディスプレイ25aで編集された画像がプリント中であることを表示し、表示ランプ36bが点灯しているときには、ディスプレイ25bで編集された画像がプリント中であることを表示するようになっている。なお、表示ランプ36cは、プリンタ33の動作等にエラーがあったことを表示するエラーランプである。
上記のような表示ランプ36a,36b等を配置しておくことにより、遮蔽部材9を機能させて、別の知らないグループの使用者が編集プレイをするときに、どちらのグループのプリンタが動作中であるかを知らせることができる。したがって、別の使用者がプリント中であることを他方の使用者が承知して、いらいらすることなく自分の写真プリントが出てくるのを待つことができる。
また、この場合において、例えば、一方のディスプレイ25aで編集された画像がプリンタ33でプリント中であるときは、「いま向かいの人がプリント中です」のような、当該一方のディスプレイ25aによる編集画像がプリント中である旨のメッセージを他方のディスプレイ25bに表示することができる。このようにすることにより、編集作業中に、向かいの利用者2がプリンタ33を使用中であることが他方の利用者2にわかり、いらいらすることなく自分の写真プリントが出てくるのを待つことができる。
また、プリンタ33の稼動状況を検知する検知手段を設け、一方のディスプレイ25aで編集された画像がプリンタ33でプリント中であるときは、上述した「いま向かいの人がプリント中です」のようなメッセージを他方のディスプレイ25bに表示するとともに、当該向かいの利用者2によるプリントが終了するまで、他方のディスプレイ25bによる編集プレイのプレイ時間を延長することもできる。このようにすることにより、プリンタ33を使用中であることが他方の利用者2にわかっていらいらすることがなくなるだけでなく、自分のプレイ時間が延長されるため、利用者2にお得感を与えて不満を解消することができる。
図7は、本発明の写真プリント供給装置の第3の実施の形態を示す。
この実施の形態は、上記写真プリントを出力するプリンタが、上記各ディスプレイ毎に配置されている。第1ディスプレイ25aで編集された画像を印刷するプリンタ33aが第1ディスプレイ25a専用のものとして設けられ、第2ディスプレイ25bで編集された画像を印刷するプリンタ33bが第2ディスプレイ25b専用のものとして設けられている。各プリンタ33a,33bの取付け箇所は、それらの送出口34a,34bが使用者2の正面に位置するように設定されている。すなわち、筐体22の正面側板22a,22bに送出口34a,34bが開口している。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
各ディスプレイ25a,25b専用のプリンタ33a,33bを動作させることにより、各ディスプレイ25a,25bで作成された画像が、コンピュータ装置21からの合成画像データを受信して直ちに写真プリントとして出力され、使用者2の待ち時間を実質的になくすことができる。また、各ディスプレイ25a,25b専用のプリンタであるから、見知らない使用者2同士が同時に編集プレイを行なっても、出力された写真プリントをお互いに見られることが防止でき、プライバシー保護の点において好適である。それ以外は、上記各実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図8は、本発明の写真プリント供給装置の第4の実施の形態を示す。
この実施の形態は、撮影空間31と編集空間32とが、仕切壁部材37で区分され、編集用筐体22は撮影領域外に配置されている。そして、編集用筐体22は、上記仕切壁部材37から独立した状態で編集空間32に配置されている。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
上記構成により、撮影領域すなわち撮影空間31(撮影ブース)と編集用筐体22を分離させて配置することができるので、遊戯施設のスペース事情に適合させた筐体22の配置が可能となる。このような分離した配置により、遊戯施設の狭いスペースを有効に活用したり、使用者2の移動を行ないやすくしたりすることができる。編集プレイ用のユニットである筐体22やそれに取付けられているディスプレイ25a,25b等を規格品として量産しておき、撮影空間31の態様に合わせて筐体22を配置し、使いやすい編集プレイ用のユニットが設置できる。例えば、筐体22を図8に示す向きから90度回した位置に配置することができる。また、上記のように規格品として量産することにより、原価低減にとって有効である。それ以外は、上記各実施の形態と同様の作用効果を奏する。
また、上記の配置とは逆に、編集用筐体22を撮影領域である撮影空間31内に配置した場合には、写真プリント供給装置のコンパクト化にとって好都合である。また、撮影プレイと編集プレイとが1箇所で行なえるので、使用者2は移動する必要がなく、移動の煩わしさのない楽な写真プリントの供給が受けられる。さらに、友達同士の使用者2達が撮影プレイと編集プレイを平行して同時に楽しむことも可能である。
図9は、本発明の写真プリント供給装置の第5の実施の形態を示す。
この実施の形態は、上記第1ディスプレイ25aと第2ディスプレイ25bは、それらの表示画面30a,30bの左右方向の方向線が略鋭角をなした位置関係になっている。それに伴って台19が広い面積の略三角形になっている。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
上記両ディスプレイ25a,25bを見ながら編集プレイを行う使用者2達が、略向い合うことになるので、友達同士の楽しい会話を交わしながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。さらに、第1・第2両ディスプレイ25a,25bの表示画面30a,30bが上記のような向きになっているので、使用者2は向い側の友達の顔を見たり表示画面30a,30bを見たりするときに、視線を大きく変えないですみ、編集ミスの低減や目の疲れが軽減できる。第1・第2両ディスプレイ25a,25bのあいだの空間を出きるだけ小さくすることができるので、筐体22ができるだけ小さくなり、写真プリント供給装置の小型化にとって有利である。
図10は、本発明の写真プリント供給装置の第6の実施の形態を示す。
この実施の形態は、上記第1ディスプレイ25aと第2ディスプレイ25bは、それらの表示画面30a,30bの左右方向の方向線が略鈍角をなした位置関係になっている。また、編集用筐体22が図10の左右方向に広がった形態となっている。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
上記両ディスプレイ25a,25bを見ながら編集プレイを行う使用者2達が、斜め向いに向い合うことになるので、友達同士の楽しい会話を交わしながら、あるいは、一方の使用者2が他方の使用者2のディスプレイ25aまたは25bを覗き込みながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。さらに、第1・第2両ディスプレイ25a,25bの表示画面30a,30bが上記のような向きになっているので、使用者は斜め向いの友達の顔を見たり表示画面30a,30bを見たりするときに、視線を大きく変えないですみ、編集ミスの低減や目の疲れが軽減できる。
また、第1・第2両ディスプレイ25a,25bの表示画面30a,30bの左右方向が略鈍角をなした位置関係になっているので、例えば、両ディスプレイ25a,25bの背後に配置した筐体1の壁部材と両ディスプレイ25a,25bとの間隔をできるだけ小さくすることができ、同時に、両ディスプレイ25a,25bは上記のように鈍角関係になっているので、ディスプレイ25a,25bの並び方向の寸法を制限することができ、写真プリント供給装置の小型化にとって有利である。このような配置により、図1の左右方向の寸法を縮めることが行ないやすくなる。それ以外は、上記各実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図11および図12は、上記の各実施の形態の全体的な外観形状を骨格部分を主体にして示す斜視図である。なお、両図に示されたプリンタの送出口34aが筐体1の横に開口させてあるが、この送出口34aの反対側の筐体1に送出口34b(図示していない)を開口させて、図7に示した第3の実施の形態と同様な効果をえることができる。
図13は、本発明の写真プリント供給装置の第7の実施の形態を示す。
この実施の形態は、写真撮影に必要な筐体1,バックスクリーンユニット3,撮影空間31等をユニット状態にして独立させ、他方、編集プレイを行う編集用筐体22のディスプレイ等と筐体1内のコンピュータ装置21とをネットワークケーブル38で接続してある。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
したがって、撮影領域すなわち撮影空間31(撮影ブース)と編集用筐体22を分離させて配置することができるので、遊戯施設のスペース事情に適合させた筐体22の配置が可能となる。このような分離した配置により、遊戯施設の狭いスペースを有効に活用したり、使用者2の移動を行ないやすくしたりすることができる。それ以外は、上記各実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図14は、本発明の写真プリント供給装置の第8の実施の形態を示す。
この実施の形態は、写真撮影に必要な筐体1,バックスクリーンユニット3,撮影空間31等をユニット状態にして独立させて、4箇所で撮影プレイが行なえるようになっており、各撮影プレイ箇所から編集用筐体22のディスプレイ等の機器にネットワークケーブル38で接続されている。
ここでの編集用筐体22に装備されているディスプレイは、上記第1ディスプレイ25aおよび第2ディスプレイ25bに加えて第3ディスプレイ25cおよび第4ディスプレイ25dにより構成され、そのために4つの編集入力パネル23a,23b,23c,23dが四角錐台型とされていて、上記各ディスプレイの表示画面30a,30b,30c,30dの左右方向の各方向線が略直交した位置関係になっている。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
したがって、4名の使用者2が同時に編集プレイを行うことができ、向い合わせや隣合わせ同士で楽しく話し合いながら編集プレイができる。さらに、第1・第2両ディスプレイ25a,25bおよび第3,第4のディスプレイ25c,25dの表示画面30a,30b,30c,30dが上記のような向きになっているので、使用者2は正面や斜め向いの友達の顔を見たり自己の表示画面を見たりするときに、視線を大きく変えないですみ、編集ミスの低減や目の疲れが軽減できる。4つの編集用ディスプレイ25a,25b,25c,25dが1箇所に集約されるので、4つのディスプレイを少ないスペースの場所に配置できる。また、4つの編集用ディスプレイを1箇所に集約することにより、撮影領域すなわち撮影プレイを遂行する場所と編集プレイを遂行する場所を区分して、遊戯施設場等のスペース環境に応じた写真プリント供給装置の配置が実現する。それ以外は、上記各実施の形態と同様の作用効果を奏する。
また、上記四角錐台型の編集用筐体22を、遊戯施設の壁に直付けするときには、3つの編集入力パネルとしたり、三角錐台型の編集用筐体22にして第4ディスプレイ25dを採用しないこともある。
図15は、本発明の写真プリント供給装置の第9の実施の形態を示す。
この実施の形態は、写真撮影に必要な筐体1,バックスクリーンユニット3,撮影空間31等をユニット状態にして独立させて、2箇所で撮影プレイが行なえるようになっており、各撮影プレイ箇所から集線装置(HUB)39を介して編集用筐体22のディスプレイ等の機器にネットワークケーブル38で接続されている。この場合には、各筐体1,22内にそれぞれの各種機器類を動作させるコンピュータ装置が配置されている。それ以外は、上記各実施の形態と同様であり、同様の部分には同じ符号を付している。
したがって、編集プレイの箇所が多数配置できるので、時間のかかる編集プレイを複数の利用者2が行なっても、待ち時間が著しく短いあるいは待たないで編集プレイを完了させて、写真プリントを出力させることができる。それ以外は、上記各実施の形態と同様の作用効果を奏する。
上記の各実施の形態において説明された各図の部分構成を複合して、本発明の写真プリント供給装置の第10の実施の形態が形成される。
すなわち、上記複数のディスプレイ25a,25b(図3,図4,図5参照)あるいは25a,25b,25c,25d(図14参照)等の表示画面30a,30bあるいは30a,30b,30c,30d等の向きが異なった方向に向けられ、上記複数のディスプレイ25a,25bあるいは25a,25b,25c,25d等のあいだに着脱または開閉可能な遮蔽部材9が配置され、上記遮蔽部材9が除去された状態のままで複数の利用者2が同時に複数のディスプレイ25a,25bあるいは25a,25b,25c,25d等に手書き画像等を入力できる第1の動作プログラムと、上記遮蔽部材9が存置された状態のままで複数の利用者2が同時または相前後して複数のディスプレイ25a,25bあるいは25a,25b,25c,25d等に手書き画像等を入力できる第2の動作プログラムとが、写真プリント供給装置を動作させるコンピュータ装置21に設けられ、上記第1および第2動作プログラムを選択する選択手段が設けられている。
上記遮蔽部材9は、図3,図8,図9,図10,図13,図15等においては、台19の中央部に配置され、また、図14の場合には、各編集入力パネル23a,23b,23c,23dの境界部(稜線部)に設けられる。
上記選択手段は図示されていないが、コンピュータ装置21における通常の選択手法で実施することができる。また、写真プリント供給装置の装備されたテストモードやメンテナンスモードを装置運営者が操作することにより、上記の選択機能を果たすことができる。
したがって、上記第1動作プログラムが選択されているときには、遮蔽部材9が除去されているとともに複数のディスプレイ25a,25bあるいは25a,25b,25c,25d等が使用可能とされているので、友達同士の楽しい会話を楽しみながら、あるいは友達の表示画面30a,30bあるいは30a,30b,30c,30d等を覗いたりしながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。また、上記第2動作プログラムが選択されているときには、遮蔽部材9が存置されているとともに複数のディスプレイが使用可能とされているので、見知らない利用者同士のプライバシーを守ることができる。さらに、複数の見知らない利用者2が撮影プレイを順次終了してきても、引続いて複数のディスプレイを用いて同時または相前後して手書き入力等が行なえる。このような手書き入力等の編集プレイは比較的長時間を要するのであるが、複数のディスプレイ25a,25bあるいは25a,25b,25c,25d等の空いている方のディスプレイを使用することにより、利用者2の編集プレイ待ちがなくなって、装置可動の回転率を高めることができる。
上記第10の実施の形態において、第1・第2動作プログラムの選択手段として、遮蔽部材9の有無に相関させた手法を用いることも可能である。その一例として、遮蔽部材9が存置されているかどうかを検出する手段(例えば、マイクロスイッチ等)を設け、遮蔽部材9が存在しないと判定された場合は、上記第1動作プログラムが動作し、遮蔽部材9が存在している判定された場合は、上記第2動作プログラムが動作するように構成しておくのである。このような手法の場合は、装置運営者が上記のようなテストモード等で選択する手間を省くことができる。
また、この実施の形態においては、第1動作プログラムの下で本装置を利用する複数の利用者は、同じグループの顧客のうちのそれぞれの利用者であり、第2動作プログラムの下で本装置を利用する複数の利用者は、別のグループの見知らない人同士の顧客である。第1動作プログラムでは、撮影終了後に同じ顧客のうちそれぞれの利用者が複数のディスプレイのそれぞれの前に移動し、手書き画像を、特別な電話等の用事がないかぎり、ほぼ同じタイミングで開始する。
他方、これに対して、第2動作プログラムでは、撮影終了後にどのディスプレイが空いているかの判定がプログラムの動作状況等からコンピュータ装置21でなされ、そのディスプレイへのガイド表示や音声案内等により利用者が誘導され、手書き画像等の入力を開始する。つまり、第2動作プログラムでは、複数の利用者が同時に複数のディスプレイで手書き画像等を入力する場合においても、見知らない人同士であることから、入力を開始するタイミングはそれぞれ異なるタイミングとなる。
換言すると、第1動作プログラムでは、複数のディスプレイそれぞれにおいて手書き画像等の入力動作が、必ずといえるくらい同時に進行するため、いずれかのディスプレイで手書き入力が動作していない状態はありえない(手書き画像入力開始後、強制的に終了した場合を除く)が、第2動作プログラムでは、複数のディスプレイのうち、手書き画像等の入力動作がされていないディスプレイが存在する場合もある。
さらに、この実施の形態において、第1動作プログラムおよび第2動作プログラムはそれぞれ単独で動作可能なものであれば、特に構成は限定せず、それぞれ独立のプログラムであってもよいし、1つの動作プログラムの中に含まれるそれぞれの第1のサブルーチン,第2のサブルーチンのような構成であってもよい。1つのプログラムに第1のサブルーチン,第2のサブルーチンのような構成で含まれる場合は、装置を再起動することなく、第1の動作と第2の動作を切換えることが可能となる。
上記のように、第1および第2動作プログラムが選択できるので、装置運営者は、顧客満足度を高めたい、または顧客回転率を高めたい等の設置場所の事情に合わせて、1台の装置を臨機応変に使い分けることができ、設置面積あたりの装置の付加価値も高くなる。また、閑散時間帯や繁忙時間帯など時間帯ごとに第1および第2動作プログラムを変えることも可能なため、来客数の実態に適合した装置運営が可能となる。さらに、複数のディスプレイ25a,25bあるいは25a,25b,25c,25d等を備えた1つの筐体22で第1および第2動作プログラムによる複数の利用態様が提供できるので、コストパフォーマンスが高くなる。
この第10の実施の形態の考え方を踏襲して、図15に示すように、第1動作プログラムを選択して特定の筐体22(例えば1台)のディスプレイやタッチペン等の各種機器を使用可能とし、第2動作プログラムを選択して複数の筐体22(例えば3台)の各種機器を使用可能とするようにしてもよい。こうすることにより、上述の第10の実施の形態と同様の作用効果がえられる。
図16〜図18は、本発明のプリント用紙ユニットの実施の形態を示す。以下に説明する各プリント用紙ユニットは、上述の写真プリント供給装置に供給され、プリンタ33,33a,33bで用いられて写真プリントを生成するためのプリント用紙ユニットである。
図16に示すプリント用紙ユニットは、ICチップやICカード等の記憶手段42と、写真プリント供給装置のプリンタ33,33a,33b等で使用されるプリント用紙40とがセットとして写真プリント供給装置に供給されるものである。この例では、上記プリント用紙40としてロール状のものを示している。上記記憶手段42には、この記憶手段42とセット供給されるプリント用紙40における、供給対象である装置で印刷出力可能な写真プリントの枚数すなわちプリント供給可能枚数が記録されている。一方、写真プリント供給装置には、上記記憶手段42に記憶された情報を読み取る読取手段41が設けられている。
そして、上記プリント用紙ユニットを写真プリント供給装置に使用する場合には、記憶手段42を読取手段41にセットするとともに、プリント用紙40をプリンタ33,33a,33b等に装填する。そして、上記読取手段41で記憶手段42のプリント供給可能枚数が読み取られ、プリンタ33,33a,33b等ではセットで供給されたプリント用紙40に印刷が行なわれて写真プリントの供給が行なわれるのであるが、このとき、上記読取手段41でセット供給された記憶手段42から読み取られたプリント供給可能枚数だけ印刷を行なって写真プリントを供給し、その後は次の記憶手段42とプリント用紙40が供給されるまではプリントの供給を停止するようになっている。
上述のような動作を実現するためのシステム構成としては、図示していないが、読取手段41からの読取データを、上記コンピュータ装置21に設けた出力枚数制限部に供給し、出力枚数制限部では読み取られたプリント供給可能枚数だけ写真プリントを印刷すると、その後は次の記憶手段42が供給されるまでプリントの出力を制限することにより行なわれる。なお、プリント供給可能枚数の残り枚数が所定枚数に達したら、つぎのプリント用紙を準備するようアラームを発することも可能である。こうすることにより、顧客を待たせることなく回転率の高い写真プリント供給装置の運営ができる。上記読取手段41がプリンタ33,33a,33b等の内部に備わる場合は、プリンタ内部で検出された情報を上記コンピュータ装置21に送信し制御し、プリンタ外部に備わる場合には、コンピュータ装置21で読取られ制御される。
図17に示すプリント用紙ユニットは、ICチップやICカード等の記憶手段42を備えておらず、写真プリント供給装置のプリンタ33,33a,33b等で使用されるプリント用紙40が写真プリント供給装置に供給されるものである。この例では、上記プリント用紙40としてロール状のものを示している。上記プリント用紙40には、当該プリント用紙40の真偽を識別する識別情報がバーコード等により付されている(図示せず)。そして、写真プリント供給装置には、プリンタ33,33a,33b等に装填されたプリント用紙40の識別情報を読み取る読取手段41が設けられている。
そして、上記プリント用紙ユニットを写真プリント供給装置に使用する場合には、プリント用紙40をプリンタ33,33a,33b等に装填する。そして、上記読取手段41でプリント用紙40の識別情報が読み取られ、その識別情報を、上記コンピュータ装置21に設けた判定手段に供給し、判定手段では読み取られた識別情報が正しい場合にだけ写真プリントを印刷し、真正なものでない場合にはプリントの出力を行なわないようになっている。
したがって、上記写真プリント供給装置固有の性能やよりすぐれた写真プリントの仕上り品質等にとって最適のプリント用紙であるか否かが、識別情報によって判別することができるので、識別情報の読み取り結果に応じて写真プリント供給装置を動作させないようにすることができ、利用者によりすぐれた品質の写真プリントの提供ができる。また、プリント用紙等の偽造品が市場に流出することを防ぐことができる。それ以外は、上記実施の形態と同様の作用効果を奏する。
図18に示すプリント用紙ユニットは、写真プリント供給装置のプリンタ33,33a,33b等で使用されるプリント用紙40と、上記プリント用紙40に画像をプリントするインクリボン等の記録材料43がセットの状態となって写真プリント供給装置に供給されるものである。この例では、上記プリント用紙40としてロール状のものを示している。図において44は印刷ヘッドである。上記記録材料43には、当該記録材料43の真偽を識別する識別情報がバーコード等により付されている(図示せず)。そして、写真プリント供給装置には、プリンタ33,33a,33b等に装填された記録材料43の識別情報を読み取る読取手段41が設けられている。
そして、上記プリント用紙ユニットを写真プリント供給装置に使用する場合には、プリント用紙40および記録材料43をプリンタ33,33a,33b等に装填する。そして、上記読取手段41で記録材料43の識別情報が読み取られ、その識別情報を、上記コンピュータ装置21に設けた判定手段に供給し、判定手段では読み取られた識別情報が正しい場合にだけ写真プリントを印刷し、真正なものでない場合にはプリントの出力を行なわないようになっている。
この例において、バーコード等の識別情報を記録材料43ではなくプリント用紙40に付し、読取手段41は、プリンタ33,33a,33b等に装填されたプリント用紙40の識別情報を読み取るようにしてもよい。また、図示した例は、プリンタ33,33a,33bが、記録材料43としてインクリボンを使用する昇華型プリンタ等の例であるが、記録材料43としてカートリッジ式のインクを使用したインクジェット方式等のプリンタに適用することもできる。
したがって、上記写真プリント供給装置固有の性能やよりすぐれた写真プリントの仕上り品質等にとって最適のプリント用紙40であるか否かが、識別情報によって判別することができるので、識別情報の読み取り結果に応じて写真プリント供給装置を動作させないようにすることができ、利用者によりすぐれた品質の写真プリントの提供ができる。また、プリント用紙等の偽造品が市場に流出することを防ぐことができる。それ以外は、上記実施の形態と同様の作用効果を奏する。
以上のように、上記のような写真プリント供給装置において、上記複数のディスプレイの表示画面の向きが異なった方向に向けられている。したがって、複数のディスプレイの表示画面を、編集プレイが遂行される状況に応じて種々な方向に向けておくことにより、複数の使用者が差し向かいで話し合ったり、あるいは編集中のディスプレイ画面を覗き込んだりして、楽しみながら上記合成画像を生成し、写真プリントとして出力させることができる。
上記第1動作プログラムが選択されているときには、遮蔽部材が除去されているとともに複数のディスプレイが使用可能とされているので、友達同士の楽しい会話を楽しみながら、あるいは友達の表示画面を覗いたりしながら編集プレイができ、顧客の満足度をより一層高めることができる。また、上記第2動作プログラムが選択されているときには、遮蔽部材が存置されているとともに複数のディスプレイが使用可能とされているので、見知らない利用者同士のプライバシーを守ることができる。さらに、複数の見知らない利用者が撮影プレイを順次終了してきても、引続いて複数のディスプレイを用いて同時または相前後して手書き入力等が行なえる。このような手書き入力等の編集プレイは比較的長時間を要するのであるが、複数のディスプレイの空いている方のディスプレイを使用することにより、利用者の編集プレイ待ちがなくなって、装置可動の回転率を高めることができる。
上記のように、第1および第2動作プログラムが選択できるので、装置運営者は、顧客満足度を高めたい、または顧客回転率を高めたい等の設置場所の事情に合わせて、1台の装置を臨機応変に使い分けることができ、設置面積あたりの装置の付加価値も高くなる。また、閑散時間帯や繁忙時間帯など時間帯ごとに第1および第2動作プログラムを変えることも可能なため、来客数の実態に適合した装置運営が可能となる。さらに、複数のディスプレイを備えた1つの筐体で第1および第2動作プログラムによる複数の利用態様が提供できるので、コストパフォーマンスが高くなる。
さらに、本発明のプリント用紙ユニットによれば、プリント用紙と、プリント供給可能枚数が記録される記憶手段とがセットになっているので、プリント用紙を上記の写真プリント供給装置に装填することにより、読取手段で記憶手段のプリント供給可能枚数を読み取り、プリントされた写真プリントが、上記の読取り枚数値に即して供給される。また、上記写真プリント供給装置固有の性能やよりすぐれた写真プリントの仕上り品質等にとって最適のプリント用紙であるか否かが、識別情報によって判別することができるので、識別情報の読み取り結果に応じて写真プリント供給装置を動作させないようにすることができ、利用者によりすぐれた品質の写真プリントの提供ができる。
上記写真プリント供給装置固有の性能やよりすぐれた写真プリントの仕上り品質等にとって最適のプリント用紙または記録材料であるか否かが、識別情報によって判別することができるので、識別情報の読み取り結果に応じて写真プリント供給装置を動作させないようにすることができ、利用者によりすぐれた品質の写真プリントの提供ができる。また、プリント用紙等の偽造品が市場に流出することを防ぐことができる。





本発明の写真プリント供給装置の一実施の形態を示す断面図である。 編集プレイの模様を示す側面図である。 編集用ディスプレイの部分を示す平面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第2の実施の形態を示す断面図である。 図4に示したものの編集プレイの模様を示す側面図である。 写真プリントの送出口の部分を示す側面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第3の実施の形態を示す側面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第4の実施の形態を示す平面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第5の実施の形態を示す平面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第6の実施の形態を示す平面図である。 本発明の写真プリント供給装置の斜視図である。 本発明の写真プリント供給装置の斜視図である。 本発明の写真プリント供給装置の第7の実施の形態を示す平面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第8の実施の形態を示す平面図である。 本発明の写真プリント供給装置の第9の実施の形態を示す平面図である。 本発明のプリント用紙ユニットの第1の実施の形態を示す簡略的な側面図である。 本発明のプリント用紙ユニットの第2の実施の形態を示す簡略的な側面図である。 本発明のプリント用紙ユニットの第3の実施の形態を示す簡略的な側面図である。 本発明に関する従来技術を示す断面図である。
符号の説明
1 筐体
2 被写体,使用者,利用者
3 バックスクリーンユニット
4a 天井部
4b 支持枠材
4c 支持枠材
5a カーテン
5b カーテン
6 カメラ
7 正面ストロボ
8 編集空間用蛍光灯
9 遮蔽部材
10 透明板
11 乳白板
15 硬貨投入口
16 硬貨検出部
17 正面蛍光灯
18 スピーカ
19 台
20 モニタ
21 コンピュータ装置
22 編集用筐体
22a 正面側板
22b 正面側板
22c 横測板
23a 編集入力パネル
23b 編集入力パネル
23c 編集入力パネル
23d 編集入力パネル
24 天井ストロボ
25a 第1ディスプレイ
25b 第2ディスプレイ
25c 第3ディスプレイ
25d 第4ディスプレイ
26 バックスクリーン
27 バックストロボ
28 バック蛍光灯
29a タッチペン
29b タッチペン
29c タッチペン
29d タッチペン
30a 表示画面
30b 表示画面
30c 表示画面
30d 表示画面
31 撮影空間
32 編集空間
33 プリンタ
33a プリンタ
33b プリンタ
34 送出口
34a 送出口
34b 送出口
35 印刷媒体
36a 表示ランプ
36b 表示ランプ
36c エラーランプ
37 仕切壁部材
38 ネットワークケーブル
39 集線装置(HUB)
40 プリント用紙
41 読取手段
42 記憶手段
43 インクリボン,記録材料
44 印刷ヘッド
M 被写体
50 筐体
51 骨材
52 壁板
53 カーテン
54 撮影用ブース
55 ライト
56 カメラ
57 透明板
58 コンピュータ装置
59 ディスプレイ
60 印刷媒体
61 プリンタ
62 送出口
63 コントローラ
64 タッチペン

Claims (2)

  1. 撮影空間の被写体を撮影する撮影手段が設けられた撮影部と、
    上記撮影部とは異なる場所に設けられ、上記撮影手段により生成された撮影画像を表示するとともに使用者からの手書き画像の入力を受け付ける編集のためのディスプレイがそれぞれ設けられた2つの編集と、
    上記2つの編集部で編集された画像を写真プリントとして出力する共用のプリンタと、上記プリンタの稼動状況を検知する検知手段と
    上記撮影部での撮影が終了した使用者に対し、上記2つの編集部のうちいずれかの編集部で上記編集を開始させる制御手段とを備え、
    上記制御手段は、上記検知手段がいずれかの編集部で編集された画像が上記プリンタでプリント中であることを検知したとき、他方の編集部における編集処理時間を延長することを特徴とする写真プリント供給装置。
  2. 記プリンタの送出口の近傍に、いずれかの編集部で編集された画像がプリント中であることを表示する表示手段が設けられている請求項1記載の写真プリント供給装置。
JP2005116579A 2005-04-14 2005-04-14 写真プリント供給装置 Expired - Lifetime JP3762930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005116579A JP3762930B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 写真プリント供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005116579A JP3762930B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 写真プリント供給装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003015689A Division JP2004226779A (ja) 2003-01-24 2003-01-24 写真プリント供給装置とそれに用いるプリント用紙ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005284297A JP2005284297A (ja) 2005-10-13
JP3762930B2 true JP3762930B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=35182662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005116579A Expired - Lifetime JP3762930B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 写真プリント供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3762930B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163949A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Omron Entertainment Kk 写真撮影編集方法およびその装置
JP4492580B2 (ja) * 2006-04-05 2010-06-30 フリュー株式会社 写真撮影編集方法および写真撮影編集装置
KR101076786B1 (ko) 2009-01-30 2011-10-25 한국과학기술원 직렬연결 배터리 스트링을 위한 지능제어 전하균일 장치 및방법
JP2015118515A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 三菱電機株式会社 セルフプリント端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005284297A (ja) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005122684A (ja) 写真プリント提供装置
JP3762930B2 (ja) 写真プリント供給装置
JP4374012B2 (ja) 写真プリント提供装置、写真プリント提供方法および写真プリント提供プログラム
JP2004226779A (ja) 写真プリント供給装置とそれに用いるプリント用紙ユニット
JP4220212B2 (ja) 写真プリント提供装置および方法
JP2012042734A (ja) 写真撮影遊戯機、写真撮影遊戯方法及び写真撮影遊戯機の制御プログラム
JP5481659B2 (ja) 写真撮影遊戯機、写真撮影遊戯方法及び写真撮影遊戯機の制御プログラム
JP4508985B2 (ja) 自動写真作成装置
JP4373853B2 (ja) 写真プリント提供方法、写真プリント提供装置、および写真プリント提供プログラム
JP5050746B2 (ja) 写真撮影編集方法および写真撮影編集装置
JP5082690B2 (ja) 写真撮影編集方法および写真撮影編集装置
JP3459915B1 (ja) 写真撮影装置
JP4265569B2 (ja) 編集機能付き写真撮影装置
JP4053768B2 (ja) 自動写真撮影装置および方法
JP4441411B2 (ja) 自動写真作成装置
JP3797427B2 (ja) 写真プリント提供方法、写真プリント提供装置、写真プリント提供プログラム
JP2003295301A (ja) 写真プリントシステム、写真プリントシステム制御方法、写真プリントシステム制御プログラム、写真プリントシステム制御プログラムを記録した記録媒体、およびプリント紙ユニット
JP2005091937A (ja) 写真自動販売機、写真自動販売方法、コンピュータプログラム、及び画像形成媒体
JP7280478B2 (ja) 撮影装置および制御方法
JP3092354U (ja) 写真自販機
JP2004229168A (ja) 画像プリント作成装置とそれに用いる照明ユニットおよびプリント用紙ユニット
JP3695753B2 (ja) 写真シール自動販売方法及びその装置
JP3753064B2 (ja) 写真シール自動販売方法及びその装置
JP2002287238A (ja) 写真自販機,写真自販方法,印刷媒体,写真撮影プログラムならびに記録媒体
JP4985084B2 (ja) 写真シール作成方法および写真シール作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3762930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term