JP3762381B2 - 仕切り紙挿入型カード計数収納装置 - Google Patents

仕切り紙挿入型カード計数収納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3762381B2
JP3762381B2 JP2003098446A JP2003098446A JP3762381B2 JP 3762381 B2 JP3762381 B2 JP 3762381B2 JP 2003098446 A JP2003098446 A JP 2003098446A JP 2003098446 A JP2003098446 A JP 2003098446A JP 3762381 B2 JP3762381 B2 JP 3762381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
counting
partition paper
cards
storing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003098446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004307074A (ja
Inventor
武一 鈴木
Original Assignee
武一 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武一 鈴木 filed Critical 武一 鈴木
Priority to JP2003098446A priority Critical patent/JP3762381B2/ja
Publication of JP2004307074A publication Critical patent/JP2004307074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762381B2 publication Critical patent/JP3762381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トランプ、テレホンカード、クレジットカード等のカードを計数し積層収納する仕切り紙挿入型カード計数収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、カードを所定枚数計数して仕分け収納する装置としては、所定枚数に計数されたカードを、夫々別の収納部に搬送して仕分け収納する装置が実施されている。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−621号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のカード計数収納装置は、計数されたカードをそれぞれ別の収納部にそれぞれ別のカード搬送手段により振り分けて収納するため、複数のカード搬送手段と計数カード収納部を必要とし、そのため装置が大型になり、設置に多くの面積を必要とするという問題点を有するものであった。
【0005】
本発明は、従来のカード計数収納装置の持つ問題点を解消した、構造がコンパクトで小型化が可能な仕切り紙挿入型カード計数収納装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本第1発明は、前記課題を解決するために、カードを積層貯蔵するカード貯蔵部からカードを供給するカード計数供給手段と、前記カード計数供給手段により供給されるカードを搬送するカード搬送手段と、前記カード搬送手段に設けられるカード計数手段と、前記カード搬送手段から搬送されるカードを積層収納する計数カード収納手段を有し、前記計数カード収納手段をガイド部材に沿って上下に駆動する駆動手段と、前記計数カード収納手段の上動位置近傍に仕切り紙貯蔵部を設け、前記仕切り紙貯蔵部から前記計数カード収納手段の上動位置で計数カード収納手段に仕切り紙を供給する仕切り紙給手段を設け、前記計数カード収納手段の下動位置で搬送手段から搬送されたカードを計数カード収納手段に積層収納し、前記計数カード収納手段の下動位置及び上動位置を、計数カード収納部のカード積層高さに応じて制御し前記カード供給手段及びカード搬送手段を、前記計数カード収納手段の上下駆動に同期して駆動することを特徴とする。
【0008】
本第2発明は、本第1発明の仕切り紙挿入型カード計数収納装置において、前記計数カード収納手段の下動位置及び上動位置は、前記計数カード収納手段の上下動をガイドするガイド部材に沿って設置される複数の光センサ等からなるカード積層高さ検知手段からの信号により制御されることを特徴とする。
【0009】
【作用】
本発明の計数カード収納手段を上下に駆動し、前記計数カード収納手段の最上動位置近傍に設置される仕切り紙貯蔵部と、前記仕切り紙貯蔵部から前記計数カード収納手段の最上動位置で所定枚数計数され積層されたカードの上に仕切り紙を供給する仕切り紙給手段を設け、前記計数カード収納手段の下動位置及び上動位置を、計数カード収納手段の積層高さに応じて制御する構成により、計数されたカードを積層収納する計数カード収納手段が1つで済み、カード搬送手段も1つで済むので、装置をコンパクトで小型化なものとすることができ、計数されたカード及び仕切り紙を計数カード収納手段への供給が安定して実施可能とする。
また、カード供給手段及びカード搬送手段を、前記計数カード収納部の上下動に同期して駆動する構成により、上下動する計数カード収納手段への計数されたカードの積層収納と仕切り紙の挿入が効率良く実施できる。
さらに、計数カード収納手段の下動位置を、前記計数カード収納手段を上下自在にガイドするガイド部材に沿って設置される複数の光センサ等からなる積層高さ検知手段により制御する構成により、搬送手段の端部と計数カード収納手段に積層収納されたカードの積層位置との位置関係を常に一定とし、計数されたカードの計数カード収納手段へのカードの積層収納が安定して実施可能とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図により説明する。図1は、本発明の仕切り紙挿入型カード計数収納装置の全体を示す概略図であり、図2は、本発明の仕切り紙挿入型カード計数収納装置中のカード貯蔵部とカード供給手段の概略図であり、図3は、本発明の仕切り紙挿入型カード計数収納装置の計数カード収納手段、仕切り紙貯蔵部及び仕切り紙供給手段を示す概略図である。
【0011】
仕切り紙挿入型カード計数収納装置1は、機台2に設置され、カード貯蔵部3、カード供給部4、カード搬送部5、計数カード収納部6、ガイド部7、仕切り紙貯蔵部8、仕切り紙供給部9、仕切り紙搬送部10により構成される。
【0012】
図1および図3に示されるように、カード貯蔵部3は、カード11を積層して貯蔵する前方に傾斜したセットガイド部12と前方に傾斜した底板13及びカード供給開口14を有する。カード貯蔵部3に積層して貯蔵されるカード11は、傾斜した底板13から自重によりカード供給口14に供給される。
【0013】
前記カード供給開口14の下流側にカード供給部4が設置される。カード供給部4は、カード供給開口14の下部に設置されるカード供給ローラ15と、前記カード供給ローラ15の上部に位置するバネ等の付勢手段16により下向きに付勢されたスチールボールからなる抵抗回転体17とにより構成される。カード供給ローラ14がモータ等の駆動手段18の駆動により回転し、カード供給開口14の最下位のカードをカード搬送部5に送り出す。回転抵抗体17は、一枚のカード11が抵抗回転体17を押し上げている場合は、そのカード11の通過を許容し、二枚以上のカード11の通過を阻止するように、バネ等の付勢手段16の下向きの付勢力が調節される。
【0014】
前記カード供給部4の下流側に設置されるカード搬送部5は、前方に傾斜した搬送路の上下に複数のカード搬送ローラ19が設置され、上下のカード搬送ローラ19は、前記カード供給ローラ15と同一の駆動手段18の駆動力をベルト、歯車等の駆動力伝達手段及び電磁クラッチを介して回転駆動される。カード供給ローラ15及びカード搬送ローラ19の回転駆動は、駆動手段18の駆動が継続された状態で、カード搬送部5の端部に設置される光電センサ等からなるカード計数手段20により計数され、所定枚数の最後のカードの通過を検知すると、電磁クラッチ(図示せず)をOFFとして停止する。
【0015】
カード搬送部5の下流側端部に計数カード収納部6とガイド部7が設置される。計数カード収納部4は、前方に傾斜したガイド部材21から構成されるガイド部材7に沿って上下に駆動される計数カード収納ボックス22を有する。計数カード収納ボックス22は、モータ等の駆動手段23によりガイド部材21に沿って上下に駆動される。計数カード収納ボックス22の上動の最上位位置の近傍に仕切り紙貯蔵部8が設置される。
【0016】
計数カード収納ボックス22は、前面が開口し、背面中央に縦方向スリットが形成された箱状に形成され、ガイド部材21には、計数カード収納ボックス22の背面の縦方向スリットに対応する位置に縦方向に所定間隔をおいて複数の積層高さ検知用センサ24が設置される。また、ガイド部材21には、カード搬送部5の端部近傍に位置させて、計数カード収納ボックス22下動位置決定センサ25が設置される。
【0017】
仕切り紙貯蔵部8は、カード11とは異なる色の仕切り紙27が貯蔵される。仕切り紙貯蔵部8の下流側に仕切り紙供給部9と仕切り紙搬送部10が設置される。仕切り紙貯蔵部8、仕切り紙供給部9及び仕切り紙搬送部10の構成は、前記カード貯蔵部3、カード供給部4及びカード搬送部5の構成と同様にする。仕切り紙搬送部10の端部には、仕切り紙26の通過を検知する仕切り紙通過センサ28が設置される。また、ガイド部材21には、仕切り紙搬送部10の端部の近傍に位置させて、計数カード収納ボックス22の上動位置決定センサ26を設置する。
【0018】
本発明の仕切り紙挿入型カード計数収納装置1の使用状態を説明する。
1.計数カード収納ボックス22の底板とカード搬送部5の端部位置を所定の位置関係とし、電磁クラッチをONとし、カード供給ローラ15及びカード搬送ローラ19を駆動し、カード貯蔵部3から所定枚数のカード10を供給・搬送する。
2.カード搬送部5に設置したカード計数手段20が所定枚数のカード10の通過を検知すると、電磁クラッチをOFFとし、カード供給ローラ15及びカード搬送ローラ19の駆動を停止する。
3.計数カード収納ボックス22のカード10の積層高さが、積層高さ検知用センサ24により検知され、そのデータと計数カード収納ボックス22の上動位置決定センサ26及び下動位置決定センサ25からの信号により、上動位置及び下動位置が決定され、計数カード収納ボックス22が上動し、上動位置に達すると、仕切り紙貯蔵部8から、仕切り紙供給部9、仕切り紙搬送部10を経て、カード10と異なる色の仕切り紙27が所定枚数に積層されたカード10の上に落下積層される。
4.仕切り紙27を供給された計数カード収納ボックス22は前記のように決定された下動位置まで下動し、再び、カード搬送部5から計数されたカードが供給される。
5.前記1〜4の工程を繰り返し、計数カード収納ボックスに所定枚数のカード10、仕切り紙26、所定枚数のカード10を順次積層していく。
6.計数カード収納ボックス22のカード積層高さが所定に達すると、作業を一端中断し、計数カード収納ボックス22内に積層されたカード10を搬送する。
【0019】
【発明の効果】
本発明の計数カード収納手段を上下に駆動し、前記計数カード収納手段の最上動位置近傍に設置される仕切り紙貯蔵部と、前記仕切り紙貯蔵部から前記計数カード収納手段の最上動位置で所定枚数計数され積層されたカードの上に仕切り紙を供給する仕切り紙供給手段を設け、前記計数カード収納手段の最下動位置及び最上動位置を、計数カード収納手段の積層高さに応じて制御する構成により、計数されたカードを積層収納する計数カード収納手段が1つで済み、カード搬送手段も1つで済むので、装置をコンパクトで小型化なものとすることができ、計数されたカード及び仕切り紙を計数カード収納手段への供給が安定して実施可能とする。
また、カード供給手段及びカード搬送手段を、前記計数カード収納部の上下動に同期して駆動する構成により、上下動する計数カード収納手段への計数されたカードの積層収納と仕切り紙の挿入が効率良く実施できる。
さらに、計数カード収納手段の最下動位置を、前記計数カード収納手段を上下自在にガイドするガイド部材に沿って設置される複数の光センサ等からなる積層高さ検知手段により制御する構成により、搬送手段の端部と計数カード収納手段に積層収納されたカードの積層位置との位置関係を常に一定とし、計数されたカードの計数カード収納手段へのカードの積層収納が安定して実施可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態を示す概略図。
【図2】 本発明の一実施形態の一部概略図。
【図3】 本発明の一実施形態の一部概略図。
【符号の説明】
1:仕切り紙挿入型カード計数収納装置
2:機台
3:カード貯蔵部
4:カード供給部
5:カード搬送部
6:計数カード収納部
7:ガイド部
8:仕切り紙貯蔵部
9:仕切り紙供給部
10:仕切り紙搬送部
11:カード
12:セットガイド部
13:底板
14:カード供給開口
15:カード供給ローラ
16:付勢手段
17:抵抗回転体
18:駆動手段
19:カード搬送ローラ
20:カード計数手段
21:ガイド部材
22:計数カード収納ボックス
23:駆動手段
24:カード積層高さ検知センサ
25:下動位置決定センサ
26:上動位置決定センサ
27:仕切り紙
28:仕切り紙通過センサ

Claims (2)

  1. カードを積層貯蔵するカード貯蔵部からカードを供給するカード供給手段と、前記カード供給手段により供給されるカードを搬送するカード搬送手段と、前記カード搬送手段に設けられるカード計数手段と、前記カード搬送手段から搬送されるカードを積層収納する計数カード収納手段を有し、前記計数カード収納手段をガイド部材に沿って上下に駆動する駆動手段と、前記計数カード収納手段の上動の最上位の位置近傍に仕切り紙貯蔵部を設け、前記仕切り紙貯蔵部から前記計数カード収納手段の上動位置で計数カード収納手段に仕切り紙を供給する仕切り紙給手段を設け、前記計数カード収納手段の下動位置で搬送手段から搬送されたカードを計数カード収納手段に積層収納し、前記計数カード収納手段の下動位置及び上動位置を、計数カード収納部のカード積層高さに応じて制御し、前記カード供給手段及びカード搬送手段を、前記計数カード収納手段の上下駆動に同期して駆動することを特徴とする仕切り紙挿入型カード計数収納装置。
  2. 前記計数カード収納手段の下動位置及び上動位置は、前記計数カード収納手段の上下動をガイドするガイド部材に沿って設置される複数の光センサ等からなるカード積層高さ検知手段からの信号により制御されることを特徴とする請求項1記載の仕切り紙挿入型カード計数収納装置。
JP2003098446A 2003-04-01 2003-04-01 仕切り紙挿入型カード計数収納装置 Expired - Fee Related JP3762381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003098446A JP3762381B2 (ja) 2003-04-01 2003-04-01 仕切り紙挿入型カード計数収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003098446A JP3762381B2 (ja) 2003-04-01 2003-04-01 仕切り紙挿入型カード計数収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004307074A JP2004307074A (ja) 2004-11-04
JP3762381B2 true JP3762381B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=33463223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003098446A Expired - Fee Related JP3762381B2 (ja) 2003-04-01 2003-04-01 仕切り紙挿入型カード計数収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3762381B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004307074A (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100235851B1 (ko) 지폐처리기
KR100254791B1 (ko) 지폐처리기
US7975909B2 (en) Device of Supplying Paper Medium
JPH11278700A (ja) 紙幣繰り出し装置
JP3762381B2 (ja) 仕切り紙挿入型カード計数収納装置
KR900009173Y1 (ko) 지폐출납기의 지폐누름 장치
KR20010044111A (ko) 지폐 방출장치
JP2007265136A (ja) 媒体発行装置
KR101094627B1 (ko) 매체자동지급기의 접객장치
EP2728558B1 (en) Deposit module
JP2554795B2 (ja) カードホッパー装置
KR950004413Y1 (ko) 지폐 지급기의 지폐자동인도장치
JP4270385B2 (ja) 紙幣処理装置
WO2016132609A1 (ja) 媒体引渡装置及び媒体集積受渡機構
JPH0962896A (ja) 現金自動取引装置の異物排除方法
JP2682822B2 (ja) 循環式紙幣処理方法
KR20060049354A (ko) 지폐공급장치 및 그 제어방법
JP3187557B2 (ja) 円板状体揚送装置
JP2834151B2 (ja) 紙葉類の方向変換装置
JP6619265B2 (ja) シート状媒体引継ぎ搬送装置
JPH0637492Y2 (ja) コイン両替装置
JPH0330368Y2 (ja)
KR101918781B1 (ko) 금융자동화기기의 수표 인자 장치
JPS6145575Y2 (ja)
KR101499738B1 (ko) 금융 자동화기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20030612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees