JPH0330368Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330368Y2
JPH0330368Y2 JP1984077977U JP7797784U JPH0330368Y2 JP H0330368 Y2 JPH0330368 Y2 JP H0330368Y2 JP 1984077977 U JP1984077977 U JP 1984077977U JP 7797784 U JP7797784 U JP 7797784U JP H0330368 Y2 JPH0330368 Y2 JP H0330368Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receipt
statement
belt
statement slip
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984077977U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60190758U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7797784U priority Critical patent/JPS60190758U/ja
Publication of JPS60190758U publication Critical patent/JPS60190758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330368Y2 publication Critical patent/JPH0330368Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 −産業上の利用分野− 本考案は、銀行や証券会社等の金融機関で使用
される現金自動支払機における明細票の取込機構
に関する。
−従来の技術− 現金自動支払機は一般に、第5図に示されるよ
うになつている。第5図は概略図であり、明細票
の印字ユニツト1および紙幣支払機2があり、顧
客によつて支払ボタンがおされ、カード3が挿入
されると指定金額が入力されて支払取引が始まる
と、第4図に示されるように挿入されたカード3
が明細票4の下まで搬送され、明細票4はインプ
リントされた後印字部5で印字され、矢印の方向
に方向転換されて紙幣支払機2に搬送される。
従来の紙幣支払機は第6図および第7図に示す
ようになつており、紙幣支払機には裏返しの明細
票4がローラ6によつて取込まれる。取込まれた
明細票4はレシートガイド7上に放出され、ソレ
ノイド8の駆動によりクランプローラ9,10で
挾持され、レシートガイド7上に放出された方向
と直角の方向に搬送されベルト11,12で挾持
されてさらに搬送され集積車13により明細票4
を表にして集積された紙幣14上に積重ねてい
た。
また、第8図に示すように上記構成にさらにベ
ルト15、ローラ16およびセンサ17を取付け
て明細票4をローラ6によつて放出するだけでは
なく、ベルト15とローラ16によつて挾持して
センサ17で検出後に規定パルスだけ走行させた
後に停止させ、ベルト15を上昇させてクランプ
ローラ9,10によりレシートガイド18に送出
させる方向と直角の方向に搬送させ、以下は上記
と同様に搬送して紙幣上に積重ねる手段があつ
た。
−考案が解決しようとする問題点− 以上のような従来技術によると、明細票4をロ
ーラ6によつてレシートガイド7上に放出させる
機構のため、走行基準面であるレシートガイド7
の折曲面まで到達しないときや到達後にはね返る
ことがあり、またクランプローラ9,10により
レシートガイド7上に放出された方向と直角に搬
送されて現金支払口19に到達されるまでの間に
レシートガイドに引掛ることがあつた。
また、ローラ9,10を使用してローラ9,1
0を回転させるための駆動系としてプーリ20,
21およびベルト22等が必要となつて装置が大
型化すると共に高価となる問題点もある。
さらに、第8図の装置によると、明細票を走行
基準面で停止させるためにセンサ17で検出後に
規定パルスを走行させて停止させるという搬送モ
ータ制御が必要であり、また駆動系としてベルト
15およびローラ16が必要となりこれも装置の
大型化および高価となる原因になつている。
〔考案の構成〕
−問題点を解決するための手段− 明細票に印字を行う印字手段を有する印字ユニ
ツトと、この印字ユニツトから排出される印字後
の明細票を取込んで支払口に集積された紙幣上に
重ねた後、この紙幣と明細票を支払う紙幣支払機
とを備えた現金自動支払機の明細票の取込機構に
おいて、前記印字ユニツトのレシート排出口に一
側が位置するように回動可能なアームに支持され
たレシートガイドロワと、このレシートガイドロ
ワの他側に位置するアームに形成された基準面
と、前記印字ユニツトのレシート排出口から排出
される印字後の明細票を紙幣支払機に取込む取込
ローラと、この取込ローラにより取込まれた明細
票の向きを水平方向に変えて前記レシートガイド
ロワ上に導くガイドと、前記取込ローラの一側に
隣接して同軸に配置されたプーリと前記基準面側
に設けられたプーリに張設され、レシートガイド
ロワとの間に明細票をクランプしてその先端が前
記基準面に突当たるように搬送するベルトと、前
記アームを押圧してレシートガイドロワとベルト
とのクランプ力を調整するアジヤストスクリユウ
と、前記レシートガイドロワの先端から突出する
ように前記アームに回動可能に支持されたレシー
トガイドアツパと、前記基準面の近傍で明細票を
検知するセンサと、このセンサが明細票を検知し
た後、前記支払口に向かつて前記ベルトによる搬
送方向と直交する方向に明細票を搬送するよう配
置された搬送ベルトの一端に前記レシートガイド
アツパが明細票を押しつけるよう前記アームを下
方に回動させる駆動源とを備えたことを特徴とす
る。
−作用− 上述した手段を備えた本考案は、印字ユニツト
のレシート排出口から排出される印字後の明細票
を取込ローラにより紙幣支払機に取込み、その際
明細票の向きをガイドにより水平方向に変えて、
この明細票をベルトとレシートガイドロワとの間
にクランプしてその先端が基準面に突当たるよう
に搬送する。
そしてセンサが明細票を検知した後、レシート
ガイドアツパとレシートガイドロワを支持してい
る回動可能なアームを下方に回動させ、これによ
り前記明細票を搬送ベルトの一端にレシートガイ
ドアツパで押しつけた後、該搬送ベルトにより明
細票を紙幣支払機の支払口に向かつて搬送し、該
支払口に集積されている紙幣上に放出する。
−実施例− 以下に図面を参照して一実施例を説明する。
第1図は正面図、第2図は側面図、第3図は現
金支払機の明細票の搬送部を示す系統図、第4図
は印字部の系統図である。
印字ユニツトの印字部5で印字され、垂直方向
に向きを変えて送られてくる明細票4を取込む取
込ローラ23が紙幣支払機に設けられており、こ
の取込ローラ23により取込まれた明細票4を水
平方向の向きに変更するガイド24および前記取
込ローラ23の一側に隣接して同軸に配置された
プーリ25、このプーリ25と対向するように後
述する走行基準面側に位置するプーリ26が設け
られ、このプーリ25,26にはベルト27が張
設してある。
28はレシートガイドロワ、29は前記レシー
トガイドロワ28の先端から突出するように設け
られたレシートガイドアツパであり、明細票4が
取込まれるとき、ベルト27はレシートガイドロ
ワ28と接触している。明細票4は取込ローラ2
3にて取込まれて走行基準面30に到達したとき
にベルト27が停止しない場合にベルト27に対
し滑るようにするためベルト27とレシートガイ
ドロワ28間の摩擦力により明細票4を搬送させ
るようにしてある。尚、このとき明細票4の一側
はレシートガイドロワ28の先端からはみ出し、
レシートガイドアツパ29の先端からははみ出さ
ないようになつている。また明細票4の腰の強さ
より小さい搬送力でありかつ確実に走行基準面3
0まで搬送するようにベルト27とレシートガイ
ドロワ28のクランプ力を調整するためのアジヤ
ストスクリユウ31が設けてある。このアジヤス
トスクリユウ31の上下動によりブラケツト32
を有しているアーム33を動作させ、アーム33
に取付いているレシートガイドロワ28を上下さ
せてベルト27とレシートガイドロワ28のクラ
ンプ力を調整できるようにしてある。
走行基準面30まで取込まれた明細票4を取込
まれた方向に対して直角の方向に向きを変えて搬
送するためにアーム33を軸34によつて回転さ
せ、レシートガイドアツパ29の先端により前記
ベルト27と直交する方向に配置された搬送ベル
ト35の一端に明細票4の一側を押さえつけるよ
うにしている。
レシートガイドアツパ29はレシートガイドア
ツパ29aとレシートガイドアツパ29bより成
り、ブラケツト36,37が溶接され、このブラ
ケツト36,37に軸38,39が貫通して一体
となつている。軸38にはスプリング40が巻付
けられてレシートガイドアツパ29を押下げるよ
うに付勢している。軸39が通るブラケツト3
6,37の孔41は軸径よりも大きくなつていて
アーム33が第2図実線の状態のときは、孔41
の上面に軸39が突当り、ベルト35とクランプ
したときは孔41の下面と軸間に少しの隙間があ
く位置までアーム33は下降して二点鎖線の状態
となる。すなわちレシートガイドアツパ29aと
レシートガイドアツパ29bは軸38と孔41の
径の差だけ独立して動く方式とすることにより、
明細票4を均一な力で搬送ベルト35に押さえつ
けたとき、搬送ベルト35に対するレシートガイ
ドアツパ29aと29bの押さえつけ力が均一に
なるようにして、明細票4をスキユ等が無く安定
した状態で搬送できるようにしてある。
顧客により支払ボタンがおされ、カードが挿入
されて支払取引が開始され、顧客により指定され
た金額の紙幣42が集積されると、印字された明
細票4は取込ローラ23により取込まれ、アーム
33の内側面すなわち走行基準面30に突当るま
でベルト27とレシートガイドロワ28にクラン
プされて搬送される。センサ43により明細票4
有りが確認され、ソレノイド44の駆動によるア
ーム33の下降時まで、明細票4がアーム33の
内側面に突当つた状態で保たれるように、すなわ
ちベルト27が明細票4上を滑るようにアジヤス
トスクリユウ31によりクランプ力を小さく調整
する。
走行基準面30に突当つて明細票4が停止する
が、このとき明細票4の一側は前記したようにレ
シートガイドロワ28の先端からはみ出し、また
レシートガイドアツパ29の先端からははみ出さ
ない状態にある。その後、第2図に示す如くソレ
ノイド44の駆動によつてLリンク45が矢印C
方向に移動し、このLリンク45の端部に係合し
ているバー46を矢印D方向に駆動する。これに
よつてバー46が固定しているアーム33が傾斜
して二点鎖線の状態となる。これによつてレシー
トガイドロワ28およびレシートガイドアツパ2
9は明細票をはさんだまま傾斜し、明細票4の一
側は既に駆動されている搬送ベルト35上にレシ
ートガイドアツパ29の先端で押さえつけられ
る。この状態で搬送され、第3図に示す如く集積
車47に入り、集積された紙幣42の上に積重ね
られる。
そこでシヤツタ48が開いて支払口49から顧
客に支払われる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案は、明細票をベルト
とレシートガイドロワによつて挾持して搬送する
ことにより、確実に走行基準面まで搬送でき、ま
たベルトとレシートガイドロワによる搬送力を明
細票の腰より弱くしたことにより明細票が走行基
準面に突当り、ベルトが回転してもベルトが明細
票上を滑るために正確なセンサによるモータ駆動
制御等の必要が無く、ベルトとレシートガイドロ
ワの挾持により明細票を搬送するために搬送機構
も簡易なものとなり、安価な装置となると共にコ
ンパクトになる利点を有する。
また、本考案は明細票の先端を基準面に突当て
るベルトに対して直交する方向に配置された搬送
ベルトにレシートガイドアツパで明細票を押さえ
つけるようにしているため、明細票を紙幣が集積
されている支払口へ安定して搬送できるという効
果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部正面図、
第2図は同側面図、第3図は現金支払機の明細票
の搬送部を示す側面図、第4図は印字部の系統
図、第5図は現金自動支払機の概略図、第6図は
従来の明細票取込装置の側面図、第7図は第6図
の−線矢視図、第8図は明細票取込部の側面
図である。 4……明細票、23……取込ローラ、25,2
6……プーリ、27……ベルト、28……レシー
トガイドロワ、29……レシートガイドアツパ、
30……走行基準面、31……アジヤストスクリ
ユウ、33……アーム、34……軸、35……搬
送ベルト、42……紙幣、43……センサ、47
……集積車。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 明細票に印字を行う印字手段を有する印字ユニ
    ツトと、この印字ユニツトから排出される印字後
    の明細票を取込んで支払口に集積された紙幣上に
    重ねた後、この紙幣と明細票を支払う紙幣支払機
    とを備えた現金自動支払機の明細票の取込機構に
    おいて、 前記印字ユニツトのレシート排出口に一側が位
    置するように回動可能なアームに支持されたレシ
    ートガイドロワと、 このレシートガイドロワの他側に位置するアー
    ムに形成された基準面と、 前記印字ユニツトのレシート排出口から排出さ
    れる印字後の明細票を紙幣支払機に取込む取込ロ
    ーラと、 この取込ローラにより取込まれた明細票の向き
    を水平方向に変えて前記レシートガイドロワ上に
    導くガイドと、 前記取込ローラの一側に隣接して同軸に配置さ
    れたプーリと前記基準面側に設けられたプーリに
    張設され、レシートガイドロワとの間に明細票を
    クランプしてその先端が前記基準面に突当たるよ
    うに搬送するベルトと、 前記アームを押圧してレシートガイドロワとベ
    ルトとのクランプ力を調整するアジヤストスクリ
    ユウと、 前記レシートガイドロワの先端から突出するよ
    うに前記アームに回動可能に支持されたレシート
    ガイドアツパと、 前記基準面の近傍で明細票を検知するセンサ
    と、 このセンサが明細票を検知した後、前記支払口
    に向かつて前記ベルトによる搬送方向と直交する
    方向に明細票を搬送するよう配置された搬送ベル
    トの一端に前記レシートガイドアツパが明細票を
    押しつけるよう前記アームを下方に回動させる駆
    動源とを備えたことを特徴とする明細票の取込機
    構。
JP7797784U 1984-05-29 1984-05-29 明細票の取込機構 Granted JPS60190758U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7797784U JPS60190758U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 明細票の取込機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7797784U JPS60190758U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 明細票の取込機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190758U JPS60190758U (ja) 1985-12-17
JPH0330368Y2 true JPH0330368Y2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=30621536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7797784U Granted JPS60190758U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 明細票の取込機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190758U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927279U (ja) * 1972-06-06 1974-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927279U (ja) * 1972-06-06 1974-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60190758U (ja) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336210B2 (ja) 紙幣処理機
KR100291165B1 (ko) 지폐처리기
CA2197743C (en) Bill handling machine
JPS61131A (ja) ラベル貼設装置
JPS5810276A (ja) 伝票発行装置
JP3197810B2 (ja) 紙幣処理機
JPH0330368Y2 (ja)
JP3880671B2 (ja) 紙幣繰出し装置
JPH06342487A (ja) 紙葉類計数装置
JPH0617178B2 (ja) 紙葉類の搬送処理装置
JPS6112535A (ja) 紙葉類供給装置
JPH05132183A (ja) 紙葉類分離繰出し装置とその制御方法、および、これを用いる現金自動取引装置
JPH0718660Y2 (ja) 紙幣搬送装置
JP3323334B2 (ja) 紙幣出金装置
JPS586838Y2 (ja) 紙葉類集積装置
JPH0418987Y2 (ja)
JPH08310672A (ja) 媒体繰出し装置および媒体処理装置
JPH0333722Y2 (ja)
JPS6313577Y2 (ja)
JP3488005B2 (ja) 紙幣処理機
JPH0438652B2 (ja)
JPH0530222Y2 (ja)
JPH0213418Y2 (ja)
JP2546197Y2 (ja) 紙葉類繰出し装置
JPH0626529Y2 (ja) 紙葉類の繰出し・取込み兼用装置