JP3753178B2 - オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー - Google Patents

オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー Download PDF

Info

Publication number
JP3753178B2
JP3753178B2 JP2003162951A JP2003162951A JP3753178B2 JP 3753178 B2 JP3753178 B2 JP 3753178B2 JP 2003162951 A JP2003162951 A JP 2003162951A JP 2003162951 A JP2003162951 A JP 2003162951A JP 3753178 B2 JP3753178 B2 JP 3753178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
oleic acid
ozone
odor
ozonated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003162951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004329810A (ja
Inventor
克彦 中室
義文 渕上
Original Assignee
株式会社カンキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カンキ filed Critical 株式会社カンキ
Priority to JP2003162951A priority Critical patent/JP3753178B2/ja
Publication of JP2004329810A publication Critical patent/JP2004329810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3753178B2 publication Critical patent/JP3753178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空間または対象物に噴霧して悪臭を除去するためのオゾン化オレイン酸含有のスプレー式消臭剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
今日、医療・食品分野等で機器・食品の殺菌・洗浄に利用されているオゾンは、その強力な酸化作用により臭気成分を分解するという特徴を有していることから、脱臭・消臭にも利用されている。
【0003】
従来、オゾンは気相オゾンまたはオゾン水として利用されており、気相オゾンによる靴用消臭装置(例えば、特許文献1参照)、気相オゾンによる着物の殺菌・脱臭装置(例えば、特許文献2参照)、並びにオゾン水により便器を無臭化する方法(例えば、特許文献3参照)等が開発され特許出願が行われている。
また、オゾン化植物油はドイツを初めとするヨーロッパ諸国では、その抗真菌性及び抗細菌性により皮膚疾患患部の殺菌並びに治療促進に用いられているが、形状はワセリン状である。(例えば、非特許文献1)
【0004】
【特許文献1】
特開2001−286543号
【特許文献2】
特開2002−136798号
【特許文献3】
特開2001−241086号
【非特許文献1】
「ヨーロッパにおける最新のオゾン療法」Renate Viebahn−Haensler著,日本医療・環境オゾン研究会訳,p.33,p.43
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
気相オゾンによる脱臭にはオゾン発生装置が必要であり、その効果は認められていても発生装置のコストが高い、装置の設置場所及び電源が必要である、またオゾンの過剰発生による残存オゾンの処理、あるいはオゾン濃度の調整が難しい等の問題がある。さらに、装置自体の機能を維持させるために定期的なメンテナンスが必要とされる。
【0006】
また、オゾン水による脱臭については、オゾン水中に溶解したオゾンは短時間で自然分解するため保存する事ができない。そのため、オゾン水生成装置の設置が必要であり、それに伴いオゾン発生装置と同様、コスト及び設置場所等の問題がある。
【0007】
本発明はこれらの種々の課題や欠点を解決するためになされたものであり、固体であるオゾン化オレイン酸を噴霧可能な形状にし、低コストで日常生活全般の生活臭にオンサイトで効果を出し、持続性が高く、持ち運びが簡単で安全である、消臭剤及び消臭スプレーの提供を課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明はオレイン酸に気相オゾンを反応させることで生成したオゾン化オレイン酸を消臭基材とし、その溶媒としてエタノール水溶液で希釈し濃度調整したオゾン化オレイン酸含有エタノール水溶液をスプレー容器により噴霧することを特徴とする消臭剤を提供することで、安全で簡単に、さらにオンサイトで持続的な消臭力を示すことを見出した。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を説明する。本発明のオゾン化オレイン酸含有消臭剤は、消臭基材として、溶媒としてのエタノール水溶液を含むことが必要である。
【0010】
本発明の消臭基材となるオゾン化オレイン酸は、オレイン酸に気相オゾンを反応させて得られるものであり、オゾン化オレイン酸はその調製に純酸素を原料として発生させたオゾン発生装置を用いて行う。
【0011】
オレイン酸500mLにオゾン・酸素混合ガス1gO/時を接触させ、約50時間オレイン酸にオゾンを吸収させる。その吸収量は重量比で約16%である。得られたオゾン化オレイン酸は室温で白色ワセリン状を呈し、以下の式1、式2に示す成分を含有する。
【化1】
Figure 0003753178
【化2】
Figure 0003753178
【0012】
オゾン化オレイン酸は式4に示すように、式3のオレイン酸に含まれる1個の炭素‐炭素二重結合(-C=C-)に酸素原子が3個結合したものである。
【化3】
Figure 0003753178
【化4】
Figure 0003753178
すなわち、オゾン化オレイン酸は式5に示す構造式となる。
【化5】
Figure 0003753178
【0013】
本発明消臭剤は、このオゾン化したオレイン酸(基材)をエタノール水溶液に溶解させた溶液であり、本発明消臭剤の消臭はオゾンそのものの作用ではなく、これら酸化剤としてのオレイン酸オゾニドや以下の式6、式7、式8、式9に示すオゾン分解物としての脂肪酸アルデヒド、脂肪酸が臭気成分と反応して消臭効果を発揮するものである。
【化6】
Figure 0003753178
【化7】
Figure 0003753178
【化8】
Figure 0003753178
【化9】
Figure 0003753178
また、本発明消臭剤は臭気成分のある所に直接または空間に噴霧する事で、悪臭を即効的・持続的に除去できることを可能としている。
【0014】
本発明消臭剤が一部の臭気成分であるアミノ基、アンモニア、二酸化硫黄とそれぞれ反応した場合、以下のような反応を示す。
【化10】
Figure 0003753178
【化11】
CH(CHCOOH+NH→CH(CHCOONH
【化12】
S+3(O)→HO+SO→HSO
SO+CH(CHCHO→CH(CHCSO
SO+HO→HSO
【0015】
【実施例】
以下に本発明の具体的な実施例を示すが、本発明はこれらの実施例に限定されない。
【0016】
消臭基剤としてオゾン化オレイン酸を濃度0.5%となるようエタノール水溶液に添加し、攪拌混合して消臭剤を得た。得られた消臭剤をスプレー容器に充填し、下記に示す消臭実験方法にて消臭効果を調べた。結果を表1に示す。
【0017】
<タバコ消臭効果>3mの空間にタバコ3本を燃焼させ、その煙を拡散した後、60秒後に本消臭剤1.1ccを噴霧し、さらに60秒後に33人のモニターに臭気を評価してもらった。
【0018】
<トイレ消臭効果>福祉施設においてポータブルトイレを使用して消臭効果を調べた。排便する前に便器に本消臭剤0.44ccを噴霧し、その後、介護者59人に臭気の評価をしてもらった。
【0019】
<消臭効果の評価>臭気は下記の六段階臭気強度にて評価し、臭気強度0以上1未満を◎、臭気強度1以上3未満を○、臭気強度3以上5以下を×で表示し、該当するモニターの人数を記した。
臭気強度 0:無臭、1:やっと感知できる臭い、2:何の臭いであるかがわかる弱い臭い、3:楽に感知できる臭い、4:強い臭い、5:強烈な臭い
【0020】
【表1】
Figure 0003753178
【0021】
以上の結果により、本発明消臭剤は日常代表的な生活臭であるタバコ臭及びトイレ臭に優れた効果を有していることがわかる。
【0022】
【発明の効果】
上述したように本発明消臭剤は、気相オゾンをオレイン酸に反応させることで得たオゾン化オレイン酸を消臭基材とし、その溶媒としてエタノール水溶液で希釈することで濃度調整を可能とし、スプレー容器により噴霧することで、オゾンと同様の酸化力により日常発生している生活臭にオンサイトで効果を出し、持続性が高く、低コストで持ち運びが簡単で安全であり、前記従来の問題を克服できるものである。

Claims (3)

  1. オゾン化オレイン酸を消臭基材とする消臭剤。
  2. 溶媒としてエタノール水溶液を用いることを特徴とする請求項1記載の消臭剤。
  3. スプレー容器により噴霧することを特徴とする請求項1又は2記載の消臭剤。
JP2003162951A 2003-05-06 2003-05-06 オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー Expired - Fee Related JP3753178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003162951A JP3753178B2 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003162951A JP3753178B2 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004329810A JP2004329810A (ja) 2004-11-25
JP3753178B2 true JP3753178B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=33508685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003162951A Expired - Fee Related JP3753178B2 (ja) 2003-05-06 2003-05-06 オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3753178B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186623A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Nippon Ceramic Co Ltd オゾン石けん
JP4873755B2 (ja) * 2006-06-16 2012-02-08 株式会社E・テック オゾンを含む消毒剤
JPWO2008001553A1 (ja) * 2006-06-28 2009-11-26 株式会社Ercテクノロジー オゾン化界面活性剤
ITFE20060031A1 (it) * 2006-11-06 2008-05-07 Istituto Fitofarmaceutico Euga Procedimento per la preparazione d'acido oleico ozonizzato e applicazione di questo prodotto con finalita' farmacologiche e cosmetiche
JP2012504710A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 臭気抑制物質を含む拭い材
DE102016007929A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Klaus Nonnenmacher Verfahren und Vorrichtung zur oxidativen Behandlung von Material
CN112402663A (zh) * 2020-07-12 2021-02-26 闫志航 一种冠状病毒特别是新型冠状病毒消杀的方法和药剂应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004329810A (ja) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0657240B2 (ja) 脱臭剤
CA1329555C (en) Deodorants and the preparation and use thereof
JP2009084201A (ja) パーマネントウェーブ剤用消臭処理剤並びにこれを含有するパーマネントウェーブ剤
JP2007236851A (ja) 還元焼成水素化金属類からなる消臭剤、その製造方法、脱臭・消臭作用を有する装身具類、及びアルカリイオン水の簡易製造方法
JP3753178B2 (ja) オゾン化オレイン酸含有消臭剤及びその消臭スプレー
JP6455945B2 (ja) 活性化亜塩素酸ナトリウム組成物および除菌・消臭剤
US4761159A (en) Method of chemical deodorization of articles and solutions used in medical and biological procedures
JP5341409B2 (ja) 消臭剤
JP4177706B2 (ja) 消臭剤
TW445154B (en) Foamed fragrancing and deodorizing gel
US4681575A (en) Method of chemical deodorization of articles and solutions used in medical and biological procedures
JP2002253652A (ja) 介護臭用消臭剤
JP4611498B2 (ja) 消臭剤組成物
JP2016043251A (ja) 臭気浄化作用を具える水性溶液
JPS59141949A (ja) 消臭剤組成物
JP2004160216A (ja) 液状消臭剤およびその製造方法
JP3044223B2 (ja) 脱臭剤
JP2005296169A (ja) 消臭剤組成物
JP2018023701A (ja) 介護作業改善剤。
JP3558126B2 (ja) 消臭剤
JP4165141B2 (ja) 汚泥臭気抑制方法
JPH0663347A (ja) 脱臭処理剤
JP4523889B2 (ja) 脱臭方法及び脱臭剤
JP2007246669A (ja) 尿石除去および汚物消臭抗菌剤ならびに製造方法
CA1293196C (en) Method of chemical deodorization of articles and solutions used in medical and biological procedures

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050622

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees