JP3751705B2 - 真皮コラーゲン線維束正常化剤 - Google Patents
真皮コラーゲン線維束正常化剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3751705B2 JP3751705B2 JP07459197A JP7459197A JP3751705B2 JP 3751705 B2 JP3751705 B2 JP 3751705B2 JP 07459197 A JP07459197 A JP 07459197A JP 7459197 A JP7459197 A JP 7459197A JP 3751705 B2 JP3751705 B2 JP 3751705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collagen fiber
- fiber bundle
- dermal collagen
- wrinkles
- skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims description 50
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 title claims description 43
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 title claims description 43
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 title claims description 43
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 title claims description 30
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title claims description 10
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 34
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 16
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 11
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 10
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 claims description 9
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 claims description 9
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 claims description 8
- 208000002260 Keloid Diseases 0.000 claims description 7
- 210000001117 keloid Anatomy 0.000 claims description 7
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 claims description 6
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 claims description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 6
- 206010023330 Keloid scar Diseases 0.000 claims description 4
- NBMKJKDGKREAPL-DVTGEIKXSA-N beclomethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(Cl)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O NBMKJKDGKREAPL-DVTGEIKXSA-N 0.000 claims description 4
- 229940092705 beclomethasone Drugs 0.000 claims description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 4
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 claims description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims description 3
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims description 3
- FQISKWAFAHGMGT-SGJOWKDISA-M Methylprednisolone sodium succinate Chemical compound [Na+].C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)COC(=O)CCC([O-])=O)CC[C@H]21 FQISKWAFAHGMGT-SGJOWKDISA-M 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- ALEXXDVDDISNDU-JZYPGELDSA-N cortisol 21-acetate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)COC(=O)C)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O ALEXXDVDDISNDU-JZYPGELDSA-N 0.000 claims description 2
- 229960002344 dexamethasone sodium phosphate Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001067 hydrocortisone acetate Drugs 0.000 claims description 2
- 229960004584 methylprednisolone Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001293 methylprednisolone acetate Drugs 0.000 claims description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 2
- FOGXJPFPZOHSQS-AYVLZSQQSA-N Hydrocortisone butyrate propionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)COC(=O)CC)(OC(=O)CCC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O FOGXJPFPZOHSQS-AYVLZSQQSA-N 0.000 claims 1
- FPVRUILUEYSIMD-RPRRAYFGSA-N [(8s,9r,10s,11s,13s,14s,16r,17r)-9-fluoro-11-hydroxy-17-(2-hydroxyacetyl)-10,13,16-trimethyl-3-oxo-6,7,8,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl] acetate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(OC(C)=O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O FPVRUILUEYSIMD-RPRRAYFGSA-N 0.000 claims 1
- 210000004404 adrenal cortex Anatomy 0.000 claims 1
- BMCQMVFGOVHVNG-TUFAYURCSA-N cortisol 17-butyrate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)CO)(OC(=O)CCC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O BMCQMVFGOVHVNG-TUFAYURCSA-N 0.000 claims 1
- 229960003657 dexamethasone acetate Drugs 0.000 claims 1
- PLCQGRYPOISRTQ-FCJDYXGNSA-L dexamethasone sodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)COP([O-])([O-])=O)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O PLCQGRYPOISRTQ-FCJDYXGNSA-L 0.000 claims 1
- 229960001524 hydrocortisone butyrate Drugs 0.000 claims 1
- PLBHSZGDDKCEHR-LFYFAGGJSA-N methylprednisolone acetate Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)COC(C)=O)CC[C@H]21 PLBHSZGDDKCEHR-LFYFAGGJSA-N 0.000 claims 1
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 claims 1
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 claims 1
- 206010040954 Skin wrinkling Diseases 0.000 description 33
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 28
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 15
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 206010051246 Photodermatosis Diseases 0.000 description 6
- -1 flop Redonizoron Chemical compound 0.000 description 6
- 230000008845 photoaging Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000003470 adrenal cortex hormone Substances 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 3
- 230000037373 wrinkle formation Effects 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 230000001780 adrenocortical effect Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 208000011379 keloid formation Diseases 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 101100370002 Mus musculus Tnfsf14 gene Proteins 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 206010039580 Scar Diseases 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- MGVGMXLGOKTYKP-ZFOBEOMCSA-N acetic acid;(6s,8s,9s,10r,11s,13s,14s,17r)-11,17-dihydroxy-17-(2-hydroxyacetyl)-6,10,13-trimethyl-7,8,9,11,12,14,15,16-octahydro-6h-cyclopenta[a]phenanthren-3-one Chemical compound CC(O)=O.C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)CO)CC[C@H]21 MGVGMXLGOKTYKP-ZFOBEOMCSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- MQRFYYBWKRACSJ-WKSAPEMMSA-L sodium;[2-[(8s,9r,10s,11s,13s,14s,16r,17r)-9-fluoro-11,17-dihydroxy-10,13,16-trimethyl-3-oxo-6,7,8,11,12,14,15,16-octahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl]-2-oxoethyl] phosphate Chemical compound [Na+].C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)COP([O-])([O-])=O)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O MQRFYYBWKRACSJ-WKSAPEMMSA-L 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000003459 sulfonic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は真皮コラーゲン線維束正常化剤及びこれを有効成分として含有する皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
シワは人類にとって、老いの象徴とも言うべき老化現象であって、容貌に及ぼす影響が多いことから、化粧料や皮膚外用医薬の解決すべき課題として長年取り上げられてきた。しかしながら、どの様なメカニズムでシワが形成されるかについては諸説が乱立しており、未だに明らかにされていないのが現状である。従って、シワの形成を抑制したり、形成されたシワをもとのシワの少ない状態に戻す方法はまだ得られていない。シワと同様にフィブローシスや傷跡や火傷跡に形成されるケロイドについてもその形成メカニズムは知られておらず、これらの形成を抑制したり、形成されたこれらの異常を治療したりする方法もまだ知られていなかった。
【0003】
シワ、フィブローシス、ケロイドの形成と真皮コラーゲン線維束の状態との関係について、何等検討されていなかった。
【0004】
副腎皮質ホルモンが、シワ、フィブローシス、ケロイド等の形成によって生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する作用を有していることも全く知られていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はこの様な状況下なされたものであり、シワ、フィブローシス、ケロイド等の形成によって生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する手段を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この様な状況に鑑みて、本発明者等はシワ、フィブローシス、ケロイドの形成メカニズムを求めて鋭意研究を重ねた結果、シワのうち光照射によって生じたシワが、真皮コラーゲン線維束の異常をメカニズムにしていることを見いだした。更に検討を重ねた結果、フィブローシスや火傷や傷の治癒時に生じるケロイド形成時にも真皮コラーゲン線維束の異常をメカニズムとしていることを見いだした。この真皮コラーゲン線維束の異常を正常化させる薬剤を求めて更に研究を重ねた結果、副腎皮質ホルモンにその様な作用を見いだし発明を完成させるに至った。以下、本発明について実施の形態を中心に詳細に説明する。
【0007】
【発明の実施の形態】
(1)シワの形成と真皮コラーゲン線維束の構造との関係
シワの形成と真皮コラーゲン線維束の構造との関係を、マウス光照射モデルを用いて説明する。この実験例から真皮コラーゲン線維束の構造の乱れが光照射によるシワの形成のメカニズムであることが判る。又、これと同様にフィブローシスやケロイドにも真皮コラーゲン線維束の構造の乱れが認められており、これがメカニズムであることが示唆されている。
【0008】
<実験例>
光老化モデルでの皮膚の状態の変化の検討
ヘアレスマウス(Skh:HR−1、雌性、8週齢)に紫外線B(東芝SEランプ、60mJ/cm2)を連日照射し、照射開始後2、5、10週間に皮膚及び皮膚表面形態レプリカを採取した。採取皮膚はNaOH法によりコラーゲン線維束構造を走査電子顕微鏡により観察した。図1に倍率50倍での皮膚表面形態(A:非照射コントロール、B:照射2週間、C:照射5週間、D:照射10週間)、図2に倍率50倍での真皮表面形態(E:非照射コントロール、F:照射2週間、G:照射5週間、H:照射10週間)、図3に倍率500倍での真皮コラーゲンの線維束の構造(I:非照射コントロール、J:照射2週間、K:照射5週間、L:照射10週間)、図4に倍率2500倍での真皮コラーゲンの線維束の構造(M:非照射コントロール、N:照射2週間、O:照射5週間、P:照射10週間)を示す。これらの図より、しわが形成される際、それに対応するように真皮の表面にも溝が形成されており、皮膚表面の形態の変化は真皮の表面の形態の変化対応していること、更に真皮表面の変化は真皮に於けるコラーゲン線維束の構造の変化、即ち、線維束が明確でなくなる等の線維束の秩序の低下を反映していることが判る。ここで、図4の顕微鏡像を次の判定基準でスコアーを付した。即ち、スコアー0:観察領域全域で線維束構造が認められない、スコアー1:過半領域で線維束構造の崩壊又は異常構造への変移が認められる、スコアー2:一部に線維束構造の崩壊又は変性が認められるが、全体的にはほぼ正常な構造が認められる、スコアー3:全面に亘り正常な線維束構造が認められ、崩壊・変性はほぼ認められないの基準である。この結果を図5に示す。又、皮膚表面の構造について、レプリカへの入射角20度でのキセノンランプによる光照射を行い出来たシワの陰影を画像解析により定量し、シワの生成量とした。この測定結果を図6に示す。このシワ量とスコアー値の平均との相関係数を算出したところ、0.91であり、シワの形成と真皮コラーゲン線維束の乱れ(秩序)の間に強い関係があり、真皮コラーゲン線維束の乱れがシワ形成のメカニズムであることがわかる。
【0009】
(2)本発明の真皮コラーゲン線維束正常化剤
本発明の真皮コラーゲン線維束正常化剤は副腎皮質ホルモンを含む。本発明の副腎皮質ホルモンとしては、フルオシノニド、ベクロメタゾン、プロピオン酸ベクロメタゾン、デキサメタゾン、デキサメタゾン燐酸ナトリウム、酢酸デキサメタゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、酢酸メチルプレドニゾロン、ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酪酸ヒドロコルチゾン、酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾンが挙げられる。これらのものは既に公知の物質であり、既に商品として市販されている。本発明ではこれらの副腎皮質ホルモンをそのまま剤形化して使用することも可能であるが、誘導体や塩として使用することも可能である。誘導体としては、官能基を有していても良い芳香族又は脂肪族エステル又はエーテル、スルホン酸エステル、燐酸エステル等が例示でき、塩としては生理的に許容されるこれらの塩であれば特段の限定はされず、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウムやマグネシウム等のアルカリ土類金属塩、リジンやアルギニンのような塩基性アミノ酸塩、1級、2級、3級、4級のアンモニウム塩等が例示できる。
【0010】
(3)本発明の皮膚外用剤
本発明の皮膚外用剤は上記真皮コラーゲン線維束正常化剤から選ばれる1種乃至は2種以上を含有することを特徴とする。本発明の皮膚外用剤における真皮コラーゲン線維束正常化剤の好ましい含有量は、0.00001〜10重量%であり、より好ましくは0.00005〜5重量%であり、更に好ましくは0.0001〜1重量%である。本発明の皮膚外用剤にはこれら真皮コラーゲン線維束正常化剤以外に、通常皮膚外用剤で用いられる任意成分を含有することが出来る。この様な任意成分としては、例えば、ワセリンやマイクロクリスタリンワックス等のような炭化水素類、ホホバ油やゲイロウ等のエステル類、牛脂、オリーブ油等のトリグリセライド類、セタノール、オレイルアルコール等の高級アルコール類、ステアリン酸、オレイン酸等の脂肪酸、グリセリンや1,3−ブタンジオール等の多価アルコール類、非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、エタノール、カーボポール等の増粘剤、防腐剤、紫外線吸収剤、抗酸化剤、色素、粉体類等が例示できる。本発明の皮膚外用剤は真皮コラーゲン線維束の異常を伴う疾患に対して好適に適用されることを特徴とする。真皮コラーゲン線維束の異常を伴う疾患としては、例えば、シワの異常形成、フィブローシス、火傷や創傷治癒時のケロイド形成等が好ましく挙げられ、中でもシワの異常形成への適用が好ましく、シワの異常形成の中では光の長期照射に起因するシワの異常形成への適用が特に好ましい。本発明の皮膚外用剤は、そのコラーゲン線維束の正常化作用の程度に応じて、医薬品としても化粧料としても使用することが出来る。作用を少なくするには含有させるステロイドの含有量を下げれば良く、化粧料に好ましいステロイドの含有量は0.00001〜0.0001重量%であり、更に好ましくは0.00003〜0.00007重量%である。特にシワの異常形成に対して投与する場合は、作用の少ない化粧料として長期間投与するのが好ましい。本発明の皮膚外用剤は既に生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する治療作用のみならず、真皮コラーゲン線維束が異常化をすることを妨げる予防作用、真皮コラーゲン線維束の異常が更に悪化するのを防ぐ治療的予防作用を有する。本発明の皮膚外用剤の取りうる剤形としては、ローション剤、ゲル製剤、乳液、クリーム、軟膏等通常皮膚外用剤で使用されている剤形であれば特段の限定無く適用できる。これらは通常知られている方法に従って製造できる。
【0011】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明について詳細に説明するが、本発明がこれら実施例にのみ限定を受けるものではないことは言うまでもない。
【0012】
<実施例1>
上記の動物モデル例を用い、光照射により生じたシワ等の皮膚の悪化状態の変化が本発明の皮膚外用剤であるデキサメタゾンローションによりどの様に変化するかを調べた。デキサメタゾンローションはデキサメタゾン(ローション剤1)は0.05重量部のデキサメタゾンに99.95重量部のエタノールを加え、ソニケートして可溶化して作成した。上記の光照射ヘアレスマウス(Skh:HR−1、雌性、8週齢)を用い、1群は0.05%ローション剤1を、もう1群にはエタノールのみをそれぞれ0.05mlづつ8週間連日投与した。この動物の皮膚を上記と同様に処理し、皮膚表面形態、真皮表面形態、コラーゲン線維束構造をそれぞれ観察した。図7に倍率50倍の皮膚表面形態を、図8に倍率50倍の真皮表面形態を、図9に倍率500倍のコラーゲン線維束構造を、図10に倍率2500倍のコラーゲン線維束構造を示す。コアー値についてはエタノール投与群が0.78であり、ローション剤1投与群が1.71であった。これより、皮膚状態の改善値は1.71/0.78=2.28と算出される。皮膚表面形態の走査顕微鏡写真を見て判るようにこのローション剤1の投与によって優れて改善していることが判る。
【0013】
<実施例2〜4>
下記の表1に示す処方に従ってクリームを作成した。即ち、ロを混練りし、イで希釈した後、80℃に温調し、これに予め80℃に温調したハを徐々に加え乳化し、攪拌冷却しクリームを得た。これを上記の光老化スクリーニング法に従って評価したところ、真皮コラーゲン線維束構造の改善値は表1に示す値となった。これらのクリームをシワに悩むパネラー1群20名に2ヶ月間使用し、シワの状況をアンケートで調査した。これらの結果も表1に併せて記す。この結果より本発明の皮膚外用剤はコラーゲン線維束を正常化する作用に優れることが判る。尚、処方の数値は重量部を表す。
【0014】
【表1】
【0015】
<実施例5〜9>
下記表2の処方に従って軟膏を作成した。即ち処方成分をニーダーで混練りし軟膏を得た。これらは全て電子顕微鏡観察で上記光照射ヘアレスマウスモデルにおいて真皮コラーゲン線維束の正常化作用を認めた。
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】
本発明によれば、シワ、フィブローシス、ケロイド等の形成によって生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する手段を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 光老化モデルでの皮膚表面形態の変化を表す図である。
【図2】 光老化モデルでの真皮表面形態の変化を表す図である。
【図3】 光老化モデルでのコラーゲン線維束構造を示す図である。(500倍)
【図4】 光老化モデルでのコラーゲン線維束構造を示す図である。(2500倍)
【図5】 光照射による線維束構造スコアーを示す図である。
【図6】 光照射によるシワ量を表す図である。
【図7】 シワの治癒過程の皮膚表面形態の変化を表す図である。
【図8】 シワの治癒過程の真皮表面形態の変化を表す図である。
【図9】 シワの治癒過程のコラーゲン線維束の構造変化を表す図である。(500倍)
【図10】 シワの治癒過程のコラーゲン線維束の構造変化を表す図である。(2500倍)
【発明の属する技術分野】
本発明は真皮コラーゲン線維束正常化剤及びこれを有効成分として含有する皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
シワは人類にとって、老いの象徴とも言うべき老化現象であって、容貌に及ぼす影響が多いことから、化粧料や皮膚外用医薬の解決すべき課題として長年取り上げられてきた。しかしながら、どの様なメカニズムでシワが形成されるかについては諸説が乱立しており、未だに明らかにされていないのが現状である。従って、シワの形成を抑制したり、形成されたシワをもとのシワの少ない状態に戻す方法はまだ得られていない。シワと同様にフィブローシスや傷跡や火傷跡に形成されるケロイドについてもその形成メカニズムは知られておらず、これらの形成を抑制したり、形成されたこれらの異常を治療したりする方法もまだ知られていなかった。
【0003】
シワ、フィブローシス、ケロイドの形成と真皮コラーゲン線維束の状態との関係について、何等検討されていなかった。
【0004】
副腎皮質ホルモンが、シワ、フィブローシス、ケロイド等の形成によって生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する作用を有していることも全く知られていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はこの様な状況下なされたものであり、シワ、フィブローシス、ケロイド等の形成によって生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する手段を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この様な状況に鑑みて、本発明者等はシワ、フィブローシス、ケロイドの形成メカニズムを求めて鋭意研究を重ねた結果、シワのうち光照射によって生じたシワが、真皮コラーゲン線維束の異常をメカニズムにしていることを見いだした。更に検討を重ねた結果、フィブローシスや火傷や傷の治癒時に生じるケロイド形成時にも真皮コラーゲン線維束の異常をメカニズムとしていることを見いだした。この真皮コラーゲン線維束の異常を正常化させる薬剤を求めて更に研究を重ねた結果、副腎皮質ホルモンにその様な作用を見いだし発明を完成させるに至った。以下、本発明について実施の形態を中心に詳細に説明する。
【0007】
【発明の実施の形態】
(1)シワの形成と真皮コラーゲン線維束の構造との関係
シワの形成と真皮コラーゲン線維束の構造との関係を、マウス光照射モデルを用いて説明する。この実験例から真皮コラーゲン線維束の構造の乱れが光照射によるシワの形成のメカニズムであることが判る。又、これと同様にフィブローシスやケロイドにも真皮コラーゲン線維束の構造の乱れが認められており、これがメカニズムであることが示唆されている。
【0008】
<実験例>
光老化モデルでの皮膚の状態の変化の検討
ヘアレスマウス(Skh:HR−1、雌性、8週齢)に紫外線B(東芝SEランプ、60mJ/cm2)を連日照射し、照射開始後2、5、10週間に皮膚及び皮膚表面形態レプリカを採取した。採取皮膚はNaOH法によりコラーゲン線維束構造を走査電子顕微鏡により観察した。図1に倍率50倍での皮膚表面形態(A:非照射コントロール、B:照射2週間、C:照射5週間、D:照射10週間)、図2に倍率50倍での真皮表面形態(E:非照射コントロール、F:照射2週間、G:照射5週間、H:照射10週間)、図3に倍率500倍での真皮コラーゲンの線維束の構造(I:非照射コントロール、J:照射2週間、K:照射5週間、L:照射10週間)、図4に倍率2500倍での真皮コラーゲンの線維束の構造(M:非照射コントロール、N:照射2週間、O:照射5週間、P:照射10週間)を示す。これらの図より、しわが形成される際、それに対応するように真皮の表面にも溝が形成されており、皮膚表面の形態の変化は真皮の表面の形態の変化対応していること、更に真皮表面の変化は真皮に於けるコラーゲン線維束の構造の変化、即ち、線維束が明確でなくなる等の線維束の秩序の低下を反映していることが判る。ここで、図4の顕微鏡像を次の判定基準でスコアーを付した。即ち、スコアー0:観察領域全域で線維束構造が認められない、スコアー1:過半領域で線維束構造の崩壊又は異常構造への変移が認められる、スコアー2:一部に線維束構造の崩壊又は変性が認められるが、全体的にはほぼ正常な構造が認められる、スコアー3:全面に亘り正常な線維束構造が認められ、崩壊・変性はほぼ認められないの基準である。この結果を図5に示す。又、皮膚表面の構造について、レプリカへの入射角20度でのキセノンランプによる光照射を行い出来たシワの陰影を画像解析により定量し、シワの生成量とした。この測定結果を図6に示す。このシワ量とスコアー値の平均との相関係数を算出したところ、0.91であり、シワの形成と真皮コラーゲン線維束の乱れ(秩序)の間に強い関係があり、真皮コラーゲン線維束の乱れがシワ形成のメカニズムであることがわかる。
【0009】
(2)本発明の真皮コラーゲン線維束正常化剤
本発明の真皮コラーゲン線維束正常化剤は副腎皮質ホルモンを含む。本発明の副腎皮質ホルモンとしては、フルオシノニド、ベクロメタゾン、プロピオン酸ベクロメタゾン、デキサメタゾン、デキサメタゾン燐酸ナトリウム、酢酸デキサメタゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、酢酸メチルプレドニゾロン、ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酪酸ヒドロコルチゾン、酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾンが挙げられる。これらのものは既に公知の物質であり、既に商品として市販されている。本発明ではこれらの副腎皮質ホルモンをそのまま剤形化して使用することも可能であるが、誘導体や塩として使用することも可能である。誘導体としては、官能基を有していても良い芳香族又は脂肪族エステル又はエーテル、スルホン酸エステル、燐酸エステル等が例示でき、塩としては生理的に許容されるこれらの塩であれば特段の限定はされず、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウムやマグネシウム等のアルカリ土類金属塩、リジンやアルギニンのような塩基性アミノ酸塩、1級、2級、3級、4級のアンモニウム塩等が例示できる。
【0010】
(3)本発明の皮膚外用剤
本発明の皮膚外用剤は上記真皮コラーゲン線維束正常化剤から選ばれる1種乃至は2種以上を含有することを特徴とする。本発明の皮膚外用剤における真皮コラーゲン線維束正常化剤の好ましい含有量は、0.00001〜10重量%であり、より好ましくは0.00005〜5重量%であり、更に好ましくは0.0001〜1重量%である。本発明の皮膚外用剤にはこれら真皮コラーゲン線維束正常化剤以外に、通常皮膚外用剤で用いられる任意成分を含有することが出来る。この様な任意成分としては、例えば、ワセリンやマイクロクリスタリンワックス等のような炭化水素類、ホホバ油やゲイロウ等のエステル類、牛脂、オリーブ油等のトリグリセライド類、セタノール、オレイルアルコール等の高級アルコール類、ステアリン酸、オレイン酸等の脂肪酸、グリセリンや1,3−ブタンジオール等の多価アルコール類、非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、エタノール、カーボポール等の増粘剤、防腐剤、紫外線吸収剤、抗酸化剤、色素、粉体類等が例示できる。本発明の皮膚外用剤は真皮コラーゲン線維束の異常を伴う疾患に対して好適に適用されることを特徴とする。真皮コラーゲン線維束の異常を伴う疾患としては、例えば、シワの異常形成、フィブローシス、火傷や創傷治癒時のケロイド形成等が好ましく挙げられ、中でもシワの異常形成への適用が好ましく、シワの異常形成の中では光の長期照射に起因するシワの異常形成への適用が特に好ましい。本発明の皮膚外用剤は、そのコラーゲン線維束の正常化作用の程度に応じて、医薬品としても化粧料としても使用することが出来る。作用を少なくするには含有させるステロイドの含有量を下げれば良く、化粧料に好ましいステロイドの含有量は0.00001〜0.0001重量%であり、更に好ましくは0.00003〜0.00007重量%である。特にシワの異常形成に対して投与する場合は、作用の少ない化粧料として長期間投与するのが好ましい。本発明の皮膚外用剤は既に生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する治療作用のみならず、真皮コラーゲン線維束が異常化をすることを妨げる予防作用、真皮コラーゲン線維束の異常が更に悪化するのを防ぐ治療的予防作用を有する。本発明の皮膚外用剤の取りうる剤形としては、ローション剤、ゲル製剤、乳液、クリーム、軟膏等通常皮膚外用剤で使用されている剤形であれば特段の限定無く適用できる。これらは通常知られている方法に従って製造できる。
【0011】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明について詳細に説明するが、本発明がこれら実施例にのみ限定を受けるものではないことは言うまでもない。
【0012】
<実施例1>
上記の動物モデル例を用い、光照射により生じたシワ等の皮膚の悪化状態の変化が本発明の皮膚外用剤であるデキサメタゾンローションによりどの様に変化するかを調べた。デキサメタゾンローションはデキサメタゾン(ローション剤1)は0.05重量部のデキサメタゾンに99.95重量部のエタノールを加え、ソニケートして可溶化して作成した。上記の光照射ヘアレスマウス(Skh:HR−1、雌性、8週齢)を用い、1群は0.05%ローション剤1を、もう1群にはエタノールのみをそれぞれ0.05mlづつ8週間連日投与した。この動物の皮膚を上記と同様に処理し、皮膚表面形態、真皮表面形態、コラーゲン線維束構造をそれぞれ観察した。図7に倍率50倍の皮膚表面形態を、図8に倍率50倍の真皮表面形態を、図9に倍率500倍のコラーゲン線維束構造を、図10に倍率2500倍のコラーゲン線維束構造を示す。コアー値についてはエタノール投与群が0.78であり、ローション剤1投与群が1.71であった。これより、皮膚状態の改善値は1.71/0.78=2.28と算出される。皮膚表面形態の走査顕微鏡写真を見て判るようにこのローション剤1の投与によって優れて改善していることが判る。
【0013】
<実施例2〜4>
下記の表1に示す処方に従ってクリームを作成した。即ち、ロを混練りし、イで希釈した後、80℃に温調し、これに予め80℃に温調したハを徐々に加え乳化し、攪拌冷却しクリームを得た。これを上記の光老化スクリーニング法に従って評価したところ、真皮コラーゲン線維束構造の改善値は表1に示す値となった。これらのクリームをシワに悩むパネラー1群20名に2ヶ月間使用し、シワの状況をアンケートで調査した。これらの結果も表1に併せて記す。この結果より本発明の皮膚外用剤はコラーゲン線維束を正常化する作用に優れることが判る。尚、処方の数値は重量部を表す。
【0014】
【表1】
【0015】
<実施例5〜9>
下記表2の処方に従って軟膏を作成した。即ち処方成分をニーダーで混練りし軟膏を得た。これらは全て電子顕微鏡観察で上記光照射ヘアレスマウスモデルにおいて真皮コラーゲン線維束の正常化作用を認めた。
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】
本発明によれば、シワ、フィブローシス、ケロイド等の形成によって生じた真皮コラーゲン線維束の異常を正常化する手段を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 光老化モデルでの皮膚表面形態の変化を表す図である。
【図2】 光老化モデルでの真皮表面形態の変化を表す図である。
【図3】 光老化モデルでのコラーゲン線維束構造を示す図である。(500倍)
【図4】 光老化モデルでのコラーゲン線維束構造を示す図である。(2500倍)
【図5】 光照射による線維束構造スコアーを示す図である。
【図6】 光照射によるシワ量を表す図である。
【図7】 シワの治癒過程の皮膚表面形態の変化を表す図である。
【図8】 シワの治癒過程の真皮表面形態の変化を表す図である。
【図9】 シワの治癒過程のコラーゲン線維束の構造変化を表す図である。(500倍)
【図10】 シワの治癒過程のコラーゲン線維束の構造変化を表す図である。(2500倍)
Claims (3)
- フルオシノニド、ベクロメタゾン、プロピオン酸ベクロメタゾン、デキサメタゾン、デキサメタゾン燐酸ナトリウム、酢酸デキサメタゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、酢酸メチルプレドニゾロン、ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酪酸ヒドロコルチゾン、酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾンからなる群から選択される副腎皮質ホルモン、その誘導体および生理的に許容されるこれらの塩からなる群より選択される1種又は2種以上からなる真皮コラーゲン線維束正常化剤。
- 請求項1に記載の真皮コラーゲン線維束正常化剤から選択される1種又は2種以上を有効成分として含有する、真皮コーラゲン線維束異常を伴う疾病用の皮膚外用剤。
- 真皮コラーゲン線維束異常を伴う疾病が、光によるシワの異常形成、フィブローシス又はケロイドである、請求項2に記載の皮膚外用剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07459197A JP3751705B2 (ja) | 1997-03-11 | 1997-03-11 | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07459197A JP3751705B2 (ja) | 1997-03-11 | 1997-03-11 | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10251293A JPH10251293A (ja) | 1998-09-22 |
JP3751705B2 true JP3751705B2 (ja) | 2006-03-01 |
Family
ID=13551567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07459197A Expired - Fee Related JP3751705B2 (ja) | 1997-03-11 | 1997-03-11 | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3751705B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6337076B1 (en) * | 1999-11-17 | 2002-01-08 | Sg Licensing Corporation | Method and composition for the treatment of scars |
-
1997
- 1997-03-11 JP JP07459197A patent/JP3751705B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10251293A (ja) | 1998-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210161875A1 (en) | Topical retinoid compositions | |
JP3616708B2 (ja) | 皮膚改善化粧料 | |
DK2498783T3 (en) | COMPOSITIONS AND PROCEDURES FOR STIMULATING HAIR GROWTH | |
US7618956B2 (en) | Reduction of hair growth | |
JP3938613B2 (ja) | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 | |
FR2893845A1 (fr) | Composition sous forme de spray comprenant un corticoide et une phase huileuse | |
JP5604792B2 (ja) | 外用医薬組成物 | |
US7547434B2 (en) | Compositions and methods for mitigating skin irritation | |
JP4398641B2 (ja) | 低アレルギー性及び非刺激性のスキンケア調製物 | |
US20150283080A1 (en) | Stabilized dermatological delivery system for active ingredient compositions for topical administration to the skin | |
JPH10330221A (ja) | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 | |
US20040191206A1 (en) | Methods for reduction of inflammation and erythema | |
JPH115727A (ja) | 美肌用の化粧料 | |
JP2002255781A (ja) | シワ改善及び予防対応用皮膚外用剤 | |
EP1396261B1 (de) | Coffein enthaltende Zusammensetzung als Hauptflegemittel | |
JP3751705B2 (ja) | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 | |
JP2000229835A (ja) | くすみ改善用の化粧料 | |
JPH10330212A (ja) | 真皮コラーゲン線維束正常化剤 | |
JPH07277920A (ja) | レモングラスの水蒸気蒸留水又は/及び抽出物含有化粧 料 | |
JP3935636B2 (ja) | 肌とこころの化粧料 | |
JP2000109420A (ja) | 老化用の化粧料 | |
WO2024114789A1 (zh) | 一种含有曲法罗汀的药物组合物及其应用 | |
JP2023509971A (ja) | 毛髪成長の刺激 | |
JPH07277930A (ja) | 養毛料 | |
WO2023247796A1 (en) | A skin care composition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |