JP3734540B2 - 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法 - Google Patents

酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3734540B2
JP3734540B2 JP26531795A JP26531795A JP3734540B2 JP 3734540 B2 JP3734540 B2 JP 3734540B2 JP 26531795 A JP26531795 A JP 26531795A JP 26531795 A JP26531795 A JP 26531795A JP 3734540 B2 JP3734540 B2 JP 3734540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
powder
indium oxide
manufacturing
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26531795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09111444A (ja
Inventor
博 光 林
野 直 紀 尾
政 敏 秋 行
賀 陽 一 古
戸 康 博 瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP26531795A priority Critical patent/JP3734540B2/ja
Publication of JPH09111444A publication Critical patent/JPH09111444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3734540B2 publication Critical patent/JP3734540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、透明導電膜形成用材料として用いられる酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、液相ディスプレイ装置(LCD)を始めとする表示ディバイスには透明導電膜材料として酸化インジウム−酸化錫(ITO)が広く用いられている。ITO透明導電膜は、通常ITO焼結体ターゲットを用いてスパッタ法で作製されている。このITO膜は、低抵抗で透明性に優れ、エッチング性が良いなど優れた材料であるが、耐湿性が低いという問題を有していた。
【0003】
この耐湿性を改善し、かつITOと同等の導電性と透明性を有する材料として酸化インジウム−酸化亜鉛系の材料の焼結体ターゲットおよびその製造方法が特開平6−234565号公報に提案されている。この特開平6−234565号公報に開示されている焼結体の製造方法は比較的小さい物品を対象としているが、実際の工業生産で用いられる焼結体ターゲットの大きさはこれよりはるかに大きい。
このような従来の製造方法で大型サイズ、例えば5インチ×15インチ以上の焼結体を作製した場合、▲1▼十分に高密度な焼結体(相対密度95%以上)が得られない、▲2▼焼結体の周辺部と中央部で色むらが発生する、などの問題が残されている。特に色むらのあるターゲットをスパッタに用いると、得られる膜の抵抗値にばらつきが生じるため、実際には焼結体の外側部分を研削して色むら部分を取り除いてからターゲットとして使用しているのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、大型サイズの焼結体を作製した場合でも相対密度90%以上の高密度のものが得られ、かつ焼結体の周辺部と中央部の色むらの発生を抑制した酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、下記の事項をその特徴としている。
▲1▼ 酸化亜鉛粉末を400℃〜800℃で仮焼し、この仮焼した酸化亜鉛粉末と酸化インジウム粉末とを混合し、次いでこの混合粉末をプレス成形後1200℃〜1400℃で焼結する酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法。
▲2▼ 仮焼後の酸化亜鉛粉末のBET表面積が0.2〜4.0m2 /gである前記▲1▼に記載のターゲットの製造方法。
▲3▼ 焼結工程において焼結温度にまで昇温する速度を350℃/時以上とする前記▲1▼および▲2▼に記載のターゲットの製造方法。
▲4▼ 焼結体の組成が酸化インジウム50重量%以上である前記▲1▼〜▲3▼に記載のターゲットの製造方法。
【0006】
【発明の実施の態様】
以下に、本発明の製造方法を詳細に説明する。
まず、原料である酸化亜鉛(ZnO)と酸化インジウム(In)の粉末を混合するに先立って、酸化亜鉛粉末のみを仮焼する。酸化亜鉛粉末を仮焼するねらいは、仮焼により粉末粒子を粒成長させ、粉体としての活性を低下させるためである。仮焼温度は400〜800℃、好ましくは400〜600℃が良い。仮焼温度が高くなると粒子の凝結が強くなり、その後の解砕がしにくくなるからである。仮焼時間は2時間以上が好ましい。
【0007】
次いで、得られた酸化亜鉛仮焼粉末を酸化インジウムと混合する。混合方法としては、ボールミル等の公知の方法が採用される。酸化亜鉛と酸化インジウムの混合割合は公知の組成が適用できる。これらの粉末の混合中あるいは混合後に必要に応じてバインダーを添加し、次いで冷間静水圧(CIP)等の手段によりプレス成形を行う。
【0008】
さらに、得られた成型体を1200℃〜1400℃の温度で焼結する。これにより、相対度が90%以上の十分に高密度の焼結体ターゲットが得られる。焼結温度が1200℃以下では焼結体は高密度とはならず、また1400℃を越えるとZnOが昇華して組成むらや組成ずれが生じる。焼結時間は2時間以上が好ましい。
次いで、焼結体は平面研削による面出し加工および色むら部分除去のための外周部切断の機械加工を経て製品ターゲットが得られる。
【0009】
本発明のIn−ZnO系焼結体ターゲットの製造方法は、InとZnOの粉末を混合するに先立ちZnO粉末のみを仮焼することを特徴としている。ZnO粉末を仮焼するのは酸素の不定比性に起因すると予想される色むらを抑制するためである。即ち、酸化亜鉛は本来、酸素欠損型の不定比性を示すのでこれを仮焼することにより粉体としての活性を低下させ、酸素の出入りをしにくくするためである。酸化インジウムと混合した状態で仮焼を行うと酸化インジウム粉末の活性が一緒に低下してしまい、その後の焼結工程において十分に緻密化し難くなり、高密度の焼結体ターゲットが得られない。
【0010】
仮焼後の酸化亜鉛はBET表面積が0.2〜4.0m2 /gの範囲であれば色むらが効果的に抑制できる。
また、焼結工程において焼結温度にまで昇温する速度を350℃/時以上とすると十分な高密度(相対密度95%以上)を得ることを確実にすることができ、特に800℃〜焼結温度(1200℃〜1400℃)の間の昇温速度が重要である。
さらに、ターゲットの組成が酸化インジウム50wt%以上の場合に、高密度化(相対密度で95%以上)および色むら抑制の効果が特に著しく表われる。
【0011】
【実施例】
以下に、本発明を実施例および比較例によりさらに説明する。
表1に示すように、酸化亜鉛粉末を各仮焼温度で2時間仮焼後、この酸化亜鉛の仮焼粉末と酸化インジウム粉末を各組成となるように混合し、ジルコニア(ZrO)ボールを用いてボールミルで乾式で24時間混合した。次いで、この混合物にバインダーとしてPVA水溶液を加え、5インチ×15インチ×18mm厚サイズの平板状に圧力800kgf/cm2 で金型を用いてプレス形成した。得られた成形体を焼結時間8時間、大気中で各種焼結条件で焼成した。
【0012】
仮焼条件、焼結条件および各種試験結果を、表1に示す。色むらの判定については、研削加工により色むら部分を除去して色むらの無いターゲットを得るために除去しなければならない重量が、焼成直後の焼結体の重量に対して30%を超えるものを×とし、30%以内で済むものを○とした。
【0013】
【表1】
Figure 0003734540
【0014】
表1に示す試験結果から分るように、本発明の製造条件の範囲内である実施例1〜4の焼結体はいずれも密度は高く、色むらの発生程度も少ない。一方、仮焼温度およびBET表面積が本発明の製造条件の範囲外である比較例1は色むらが発生し、また焼結温度が範囲外である比較例2は、密度が低い焼結体しか得られない。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、大型サイズの焼結体であっても均一でむらのない高密度のしかも色むらの少ないものが得られる。特に焼結体の周辺部と中央部との色むらの発生を抑制する事ができるため、従来の製品に比べ歩留りが著しく向上する。

Claims (6)

  1. BET比表面積が0.2〜4.0m/gである酸化亜鉛粉末と、酸化インジウム粉末とを混合し、次いでこの混合粉末を成形した後焼結することを特徴とする、酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法。
  2. 400℃〜800℃で仮焼して得られた酸化亜鉛粉末と、酸化インジウム粉末とを混合し、次いでこの混合粉末を成形した後焼結することを特徴とする、酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法。
  3. 前記焼結の際の焼結温度が1200℃〜1400℃である、請求項1または2に記載の製造方法。
  4. 酸化亜鉛粉末を400℃〜800℃で仮焼して、BET比表面積が0.2〜4.0m/gである酸化亜鉛粉末を得た後、得られた酸化亜鉛粉末と酸化インジウム粉末とを混合し、次いでこの混合粉末をプレス成形後1200℃〜1400℃で焼結することを特徴とする、酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法。
  5. 前記焼結工程において焼結温度にまで昇温する速度を350℃/時以上とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6. 前記焼結により得られる焼結体が、酸化インジウムを50重量%以上含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の製造方法。
JP26531795A 1995-10-13 1995-10-13 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法 Expired - Fee Related JP3734540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26531795A JP3734540B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26531795A JP3734540B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09111444A JPH09111444A (ja) 1997-04-28
JP3734540B2 true JP3734540B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=17415519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26531795A Expired - Fee Related JP3734540B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3734540B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170128479A (ko) 2016-03-31 2017-11-22 제이엑스금속주식회사 Izo 소결체 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19721649C2 (de) * 1997-05-23 2003-02-20 Heraeus Gmbh W C Verfahren zur Herstellung eines Mischkristallpulvers mit geringem spezifischen elektrischen Widerstand
JP4504271B2 (ja) * 2005-06-30 2010-07-14 出光興産株式会社 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法
JP5497479B2 (ja) * 2010-02-26 2014-05-21 太平洋セメント株式会社 スパッタリングターゲット
CN102191465A (zh) * 2010-03-18 2011-09-21 中国科学院福建物质结构研究所 一种铟掺杂氧化锌靶材及透明导电膜的制备方法
JP6125689B1 (ja) 2016-03-31 2017-05-10 Jx金属株式会社 酸化インジウム−酸化亜鉛系(izo)スパッタリングターゲット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170128479A (ko) 2016-03-31 2017-11-22 제이엑스금속주식회사 Izo 소결체 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09111444A (ja) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3746094B2 (ja) ターゲットおよびその製造方法
KR950010806B1 (ko) 산화물 분말의 제조방법, 산화물 소결체와 그의 제조방법 및 그것들로 구성된 타겟
JP4234006B2 (ja) スパッタリングターゲットおよび透明導電膜
KR102322184B1 (ko) 산화인듐-산화아연계 (izo) 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
JP2001011613A (ja) 酸化亜鉛を含有するスパッタリングターゲットの製造方法
KR100205556B1 (ko) 고밀도 아이티오 소결체 아이티오 타겟 및 그의 제조방법
EP2301904B1 (en) Sintered complex oxide, method for producing sintered complex oxide, sputtering target and method for producing thin film
JP3827334B2 (ja) Ito焼結体及びスパッタリングターゲット
JP3734540B2 (ja) 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法
KR101317080B1 (ko) Izo 스퍼터링 타겟의 제조방법
KR100891952B1 (ko) 투명 도전막용 산화물계 타겟 및 그 제조방법, 그리고산화물계 투명 도전막
JP2000273622A (ja) 薄膜形成用材料
KR102375637B1 (ko) 산화물 소결체 및 스퍼터링 타깃
JPH05345662A (ja) フォルステライト磁器の作製方法
JP4504271B2 (ja) 酸化インジウム−酸化亜鉛系焼結体ターゲットの製造方法
JP3632781B2 (ja) 酸化物焼結体
JPH10330169A (ja) セラミックス焼結体の製造方法
JP2612807B2 (ja) Itoスパッタリング用ターゲットの製造方法
JPS647030B2 (ja)
JP4483470B2 (ja) 酸化インジウムを含有するスパッタリングターゲットの製造方法
JP3496239B2 (ja) Ito焼結体およびスパッタリングターゲット
JP2508541B2 (ja) 透光性アルミナ原料粉の製造方法
KR100450186B1 (ko) 아이티오의 원료분말과 소결체 및 그 제조방법
JPH03153570A (ja) 多結晶スピネル焼結体
JPH0236545B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081028

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees