JP3729119B2 - 車両シートの着座荷重検出装置 - Google Patents

車両シートの着座荷重検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3729119B2
JP3729119B2 JP2001325566A JP2001325566A JP3729119B2 JP 3729119 B2 JP3729119 B2 JP 3729119B2 JP 2001325566 A JP2001325566 A JP 2001325566A JP 2001325566 A JP2001325566 A JP 2001325566A JP 3729119 B2 JP3729119 B2 JP 3729119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle seat
strain
seat
swing link
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001325566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003127742A (ja
Inventor
和教 坂本
玄太 森山
健太郎 森下
康紀 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2001325566A priority Critical patent/JP3729119B2/ja
Publication of JP2003127742A publication Critical patent/JP2003127742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3729119B2 publication Critical patent/JP3729119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • B60N2/0021Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
    • B60N2/0024Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement for identifying, categorising or investigation of the occupant or object on the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • B60N2/0021Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
    • B60N2/003Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement characterised by the sensor mounting location in or on the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2210/00Sensor types, e.g. for passenger detection systems or for controlling seats
    • B60N2210/40Force or pressure sensors
    • B60N2210/42Strain gauges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両シートの着座荷重検出装置に関するもので、特に、車両シートとして、揺動リンクの揺動で高さ方向に移動するシートクッションを備えるものに適用される着座荷重検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の着座荷重検出装置としては、USP6,039,344号公報に示されるものが知られている。これは、車両フロアにレール機構を介して支持されるシートクションを備える車両シートに搭載されたものである。この車両シートのレール機構は、車両シートを車両シートの幅方向と直交する長さ方向に移動させるものであって、車両シートの幅方向におけるシートクッションの両側縁に配置され車両フロアに固定された左右一対のロアレール及びロアレールに摺動自在に支持されシートクッションのフレーム体に連結された左右一対のアッパレールよりなるものである。
【0003】
又、着座荷重検出装置は、一端がシートクッションのフレーム体に固定され且つ他端がアッパレールに固定された起歪体及び起歪体に取り付けられた歪ゲージからなるものである。
【0004】
乗員が車両シートに着座すると、その荷重によって起歪体が車両シートの高さ方向で曲げられ、歪ゲージにより起歪体の曲げ歪み量(応力)が検出される。そして、この歪みゲージが検出した曲げ歪み量に基づいて乗員が車両シートに着座したことでシートクッションに加わる着座荷重を検出している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
車両シートとしては、前述したレール機構を備えたものの他に、近年では、車両シートを高さ方向で移動させるリンク機構を備えるものも知られている。リンク機構は、その一端でアッパレールに回動自在に支持され且つ他端でシートクッションのフレーム体に回動自在に支持された揺動リンクからなるもので、この揺動リンクの揺動でシートクッションが車両シートの高さ方向に移動する。
【0006】
ところで、このようなリンク機構を備えた車両シートに前述した着座荷重検出装置を搭載させようとすると、揺動リンクとシートクッションのフレーム体との間に起歪体を配置することになるが、その取り付け構造については、いまだ具体的な構造が知られていない。
【0007】
故に、本発明は、揺動リンクの揺動によって高さ方向に移動するシートクッションを備える車両シートに搭載でき且つ乗員が車両シートに着座した際の着座荷重を正確に検出できる着座荷重検出装置を提供することを、その技術的課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決するために本発明において講じた技術的手段は、車両フロアに揺動リンクを介して高さ方向に移動自在に支持されたシートクッションを有する車両シートであって、前記シートクッションと前記車両フロアとの間に前記車両シートの幅方向とは直交する長さ方向に延在して配設され長さ方向の一方端側で前記シートクッションに連結され且つ長さ方向の他方端側で前記揺動リンクに連結された起歪体と、該起歪体に取り付けられた歪みゲージと、前記起歪体と前記シートクッションとの間に配設され前記起歪体の長さ方向の一端に固定されて前記起歪体の長さ方向の一端を前記シートクッションに支持する第1支持ブラケットと、前記起歪体と前記揺動リンクとの間に配設され前記起歪体の厚み方向の中立軸と同一平面で前記揺動リンクを支持すると共に前記起歪体の長さ方向の他方端に固定された第2支持ブラケットとを有した、ことである。
【0009】
この技術的手段によれば、乗員が車両用シートに着座した際、起歪体に第1支持ブラケットを介して車両シートの高さ方向の荷重が入力され、起歪体がこの荷重によって車両シートの高さ方向に曲げられる。起歪体が曲げられると、歪ゲージによって起歪体が曲げられたことによって生じる曲げ歪み量が検出され、この曲げ歪み量に基づいて着座荷重が検出される。
【0010】
起歪体が曲げられる際、起歪体の他端側が揺動リンクに連結されているので、起歪体の他端側と揺動リンクとの連結部位には、反力としての車両シートの高さ方向の荷重に加えて車両シートの長さ方向の荷重が生じる。この時、揺動リンクは、第2ブラケットにより起歪体の厚み方向の中立軸と同一平面で起歪体の他端を回動自在に支持しているので、連結部位に生じる車両シートの長さ方向の荷重は、起歪体の引っ張る方向の荷重となって起歪体に入力され、この長さ方向の荷重が起歪体に対する曲げモーメントとなって起歪体に入力されないようになっている。これにより、起歪体は、第1支持ブラケットを介して入力される高さ方向の荷重のみで曲げられ、よって、正確に着座荷重を検出し得る。
【0011】
より好ましくは、前記シートクッションを支持するロアアームを有し、前記第2支持ブラケットは、前記ロアアームを車両シートの幅方向に貫通して配置され、前記ロアアームに対する内側の取り付け部分で前記起歪体が固定され且つ外側の取り付け部分で前記揺動リンクを回動自在に支持する、と良い。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1に示されるように、車両シート1は、レール機構2及びリンク機構3を介して車両フロア4に車両シート1の幅方向(車両の左右方向)とは直交する長さ方向(車両の前後方向であって図1示左右方向)及び高さ方向(車両の上下方向であって図1示上下方向)に移動自在に支持されている。この車両シート1は、左右一対のロアアーム11に幅方向両側縁で支持されたシートクッション12及びロアアーム11に回動自在に支持されたシートバック13とから構成されている。
【0013】
レール機構2は、車両フロア4に取り付けられた対のロアレール21及びロアレール21に摺動自在に支持された対のアッパレール22から構成されている。対のロアレール21は、車両シート1の長さ方向に車両シート1の幅方向両側縁に沿って延在するようにシートクッション12の下方に配置され、レール長手方向両端で取り付けブラケット23により車両フロア1に固定されている。ロアレール21に摺動自在に支持されるアッパレール22は、リンク機構3を介してロアアーム11に連結されている。
【0014】
リンク機構3は、左右一対で車両シート1の長さ方向の両端にそれぞれ配置された前側揺動リンク31及び後側揺動リンク32よりなる。前側揺動リンク31及び後側揺動リンク32は、その一端でピン31a,32aによりアッパレール22に回動自在に支持され、他端で後述する着座荷重検出装置5を介してロアアーム11に連結されている。
【0015】
このような構成において、アッパレール22に連係された図示しないスライド用駆動機構の駆動によってアッパレール22をロアレール21に対して摺動させることで、車両シート1がその長さ方向に移動し、車両シート1の前後位置調整がなされる。又、後側揺動リンク32に連係された図示しないリフタ用駆動機構の駆動によって後側揺動リンク32を揺動させることで、車両シート1がその高さ方向に移動し、車両シート1の上下位置調整がなされる。尚、前側揺動リンク31は、後側揺動リンク32に従動する。
【0016】
スライド用駆動機構の非駆動時において、アッパレール22は、スライド用駆動機構の逆転防止機能によって摺動規制され、これにより、車両シート1は、調整された前後位置で位置保持される。又、リフタ用駆動機構の非駆動時において、後側側揺動リンク32は、リフタ用駆動機構の逆転防止機能によって揺動規制され、これにより、車両シート1は、調整された高さ位置で位置保持される。尚、後側揺動リンク32に従動する前側揺動リンク31も後側揺動リンク32の揺動規制によって、同様に揺動規制される。
【0017】
次に着座荷重検出装置5について説明する。
【0018】
図2ないし図5に示されるように、着座荷重検出装置5は、ロアアーム11と前側及び後側揺動リンク31、32との間にそれぞれ配設された起歪体51及び起歪体51に取り付けられた歪みゲージ52とからなる。
【0019】
以下、前側揺動リンク31とロアアーム11との間に配設される着座荷重検出装置5について詳細を説明するが、後側揺動リンク32とロアアーム11との間に配設される着座荷重検出装置についても同様である。
【0020】
起歪体51は、車両シート1の長さ方向に延在して配置された矩形の板で、その厚み方向において弾性曲げ変形可能である。この起歪体51は、その厚み方向が車両シート1の高さ方向となるように配され、前端で第1支持ブラケット53を介してロアアーム2に固定され且つ後端で第2支持ブラケット54を介して前側揺動リンク31を回動自在に支持している。第1支持ブラケット53は、対の取り付け部分53a、53bよりなるL字状を呈しており、取り付け部分53aにてロアアーム11の内側面11aに2本のビス53cにて固定されている。取り付け部分53aと直交する取り付け部分53bは、起歪体51の下面51aに密着して配置され、起歪体51の上面51bと密着して配置されたスペーサ55とで起歪体51をその厚み方向で挟持して2本のリベット53dにより起歪体51の前端を固定している。第2支持ブラケット54は、ロアアーム11の内側面11aに沿って配置され周縁にロアアーム11とは反対側に向かって突出するツバ54bが形成されたブラケット本体54aを備えている。ブラケット本体54aのツバ54bは、ブラケット本体54aの後端側で対のフランジ部分54c、54dを一体に形成している。このフランジ部分54c、54dは、起歪体51の厚み方向で互いに所定の間隔をもって対向しており、このフランジ部分54c、54dは、その間に起歪体51を厚み方向でスペーサ56、57を介して挟持してリベット54eにより起歪体51の後端を固定している。ブラケット本体54aの前端には、起歪体51の厚み方向の中立軸Aと同一平面でピン54fがロアアーム11に向かって立設されており、このピン54fは、ロアアーム11に形成された開口11bを貫通してロアアーム11の外側面11cへと延在し、その先端で前側揺動リンク31の他端を回動自在に支持している。又、ピン54f周りには、カラー31cが配設されており、その外周面は、ロアアーム11の開口11bの縁と所定の間隔を持って対向している。
【0021】
このような構成において、車両に乗車した乗員が車両シート1に着座すると、車両シート1の高さ方向の荷重がシートクッション12からロアアーム11及び第1支持ブラケット53を介して起歪体51の前端に入力される。前側揺動リンク31は、揺動規制されているので、第2支持ブラケット54に支持するピン54fには、その反力としての車両シート1の高さ方向の荷重を生じさせ、この荷重が第2支持ブラケット54を介して起歪体51の後端に入力される。これにより、起歪体51は、車両シート1の高さ方向に曲げられる。そして、起歪体51が曲げられると、歪ゲージ52によって起歪体51が曲げられたことにより生じる曲げ歪み量が検出され、この曲げ歪み量に基づいて車両シート1への乗員の着座荷重が検出される。
【0022】
ピン54fに生じる荷重は、車両シート1の高さ方向の荷重に加えて長さ方向の荷重も生じさせるが、ピン54fが起歪体51の厚み方向の中立軸Aと同一平面に配されていることから、この長さ方向の荷重は、起歪体51に対する引っ張り荷重となって起歪体51の他端に入力され、起歪体51に対する曲げモーメントを生じさせない。よって、正確に乗員の着座荷重を検出することができる。
【0023】
起歪体51の前端に入力される荷重が起歪体51の弾性域を越える大きな荷重であると、ピン54f周りのカラー31cがロアアーム11の開口11bの縁と接触して、この大荷重を受ける。これにより、起歪体51が弾性域を越えて曲げられるのを防止している。
【0024】
【発明の効果】
本発明によれば、起歪体の長さ方向の一端を第1ブラケットによってシートクッションに支持し、起歪体の長さ方向の他端を第2ブラケットによって起歪体の厚み方向の中立軸と同一平面で揺動リンクに支持したので、揺動リンクの揺動によって高さ方向に移動するシートクッションを備える車両シートにあっても、車両シートに乗員が着座した際の着座果樹を正確に且つ確実に検出することができる。
【0025】
又、本発明によれば、第2支持ブラケットをロアアームを貫通して配し、ロアアームに対する内側の取り付け部分で起歪体が固定され且つ外側の取り付け部分で揺動リンクを回動自在に支持するようにしたので、簡単な構造で起歪体の弾性域を超える曲げを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る着座荷重検出装置を搭載した車両シートの正面図である。
【図2】本発明に係る着座荷重検出装置の斜視図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】図1のC−C線断面図である。
【図5】図3のD−D線断面図である。
【符号の説明】
4 車両フロア
31、32 揺動リンク
12 シートクッション
1 車両シート
51 起歪体
52 歪みゲージ
53 第1支持ブラケット
54 第2支持ブラケット
11 ロアアーム
54c、54d フランジ部分(内側の取り付け部分)
54f ピン(外側の取り付け部分)

Claims (2)

  1. 車両フロアに揺動リンクを介して高さ方向に移動自在に支持されたシートクッションを有する車両シートであって、
    前記シートクッションと前記車両フロアとの間に前記車両用シートの幅方向とは直交する長さ方向に延在して配設され長さ方向の一方端側で前記シートクッションに連結され且つ長さ方向の他方端側で前記揺動リンクに連結された起歪体と、
    該起歪体に取り付けられた歪みゲージと、
    前記起歪体と前記シートクッションとの間に配設され前記起歪体の長さ方向の一端に固定されて前記起歪体の長さ方向の一端を前記シートクッションに支持する第1支持ブラケットと、
    前記起歪体と前記揺動リンクとの間に配設され前記起歪体の厚み方向の中立軸と同一平面で前記揺動リンクを支持すると共に前記起歪体の長さ方向の他方端に固定された第2支持ブラケットと
    を有する車両シートの着座荷重検出装置。
  2. 前記シートクッションを支持するロアアームを有し、
    前記第2支持ブラケットは、前記ロアアームを車両シートの幅方向に貫通して配置され、
    前記ロアアームに対する内側の取り付け部分で前記起歪体が固定され且つ外側の取り付け部分で前記揺動リンクを回動自在に支持する、
    請求項記載の車両シートの着座荷重検出装置。
JP2001325566A 2001-10-23 2001-10-23 車両シートの着座荷重検出装置 Expired - Fee Related JP3729119B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325566A JP3729119B2 (ja) 2001-10-23 2001-10-23 車両シートの着座荷重検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325566A JP3729119B2 (ja) 2001-10-23 2001-10-23 車両シートの着座荷重検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003127742A JP2003127742A (ja) 2003-05-08
JP3729119B2 true JP3729119B2 (ja) 2005-12-21

Family

ID=19142107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325566A Expired - Fee Related JP3729119B2 (ja) 2001-10-23 2001-10-23 車両シートの着座荷重検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3729119B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7421060B2 (ja) * 2019-07-17 2024-01-24 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003127742A (ja) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04231228A (ja) フットレスト装置
JP2002010863A (ja) ヘッドレスト装置
JPH0474218B2 (ja)
US4611783A (en) Body-weight adjusting device of a seat suspension
US5947558A (en) Lumbar support device
JPS6310343Y2 (ja)
JP6398795B2 (ja) 乗物用シート
JP2002225600A (ja) リフター機能付きの車両用シートクッション
JP3729119B2 (ja) 車両シートの着座荷重検出装置
JP4136422B2 (ja) 着座乗員体重検知装置
JP2000350637A5 (ja)
JP5866630B2 (ja) シートクッション跳ね上げ式の車両用シート
JP2002142908A (ja) リフター機能付きの車両用シートクッション
JP5387153B2 (ja) 車両用シート
JP4001668B2 (ja) シートバック内部構造体およびランバサポートアジャスタ
JP2010208527A (ja) 車両用シート装置
KR20100048956A (ko) 차량 시트, 특히 자동차 시트
JPH09202167A (ja) サスペンションシート
JPH0620690Y2 (ja) 車両用シート
JPH08132943A (ja) シートバックフレームのサイドサポート構造
JPH10338063A (ja) シートのバーチカルアジャスタ
JP3231254B2 (ja) 車両用シート
JPH0619397Y2 (ja) 車両用シート
JPH0137936Y2 (ja)
JP3889107B2 (ja) 座席のサスペンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050926

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees