JP3723050B2 - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン Download PDF

Info

Publication number
JP3723050B2
JP3723050B2 JP2000161342A JP2000161342A JP3723050B2 JP 3723050 B2 JP3723050 B2 JP 3723050B2 JP 2000161342 A JP2000161342 A JP 2000161342A JP 2000161342 A JP2000161342 A JP 2000161342A JP 3723050 B2 JP3723050 B2 JP 3723050B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
reel
game
control means
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000161342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001340513A (ja
Inventor
邦彦 近藤
Original Assignee
山佐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山佐株式会社 filed Critical 山佐株式会社
Priority to JP2000161342A priority Critical patent/JP3723050B2/ja
Publication of JP2001340513A publication Critical patent/JP2001340513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3723050B2 publication Critical patent/JP3723050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スロットマシンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、スタートレバー又はスタートボタンを操作することにより、複数のリールの回転を開始させ、ストップボタンを操作することにより、各ストップボタンに対応したリールの回転を停止させ、全てのリールが停止したとき、停止したリールの図柄の組み合わせにより所要枚数のメダルなどを適宜払い出すようにしたスロットマシンが提供されている。
【0003】
このスロットマシンは、多くの場合、図5に示すように、正面の略中央に操作板110が設けられ、この操作板110には、クレジットメダルボタン125、スタートレバー122、第1ストップボタン131乃至第3ストップボタン133とされる3個のストップボタン、及び、メダル投入口121や払出しボタン127などが設けられたスロットマシン100とされている。
【0004】
そして、操作板110の上方には正面板113が設けられ、この正面板113には、リールの数に合わせて通常は3個のリール窓143が設けられている。尚、このリール窓143は、各々、各リールの図柄が3個づつ程度見える大きさとされている。
更に、スロットマシン100における操作板110の下方には下パネル115が設けられ、下パネル115の下方などにメダル払出口147やメダル受け149などが設けられている。
【0005】
又、前記正面板113には、入賞ラインが描かれると共に、入賞ライン中の有効ラインを表示する有効ランプ141や、クレジットメダルの枚数を表示するクレジット枚数表示器151、更にボーナスゲームの状態などを表示するゲーム状態表示ランプ153などが設けられている。
尚、正面板113の上方などには、ボーナスゲーム中などに点滅して演出を行う演出表示ランプ155が設けられる。この演出表示ランプ155は、正面板113の上方に限ることなく、正面板113の周囲に設けられることもある。
【0006】
又、近年では、ストップボタンの数に合わせた3個のリールである主リールと同軸とした補助リールを3個の主リールの右端などに追加し、対応するストップボタンを備えていない補助リールの図柄を3個程度見せる大きさとされる補助リール窓を設けたスロットマシン100も提供されている。
そして、これらのスロットマシン100は、メダルの投入枚数により有効ラインの本数が定められ、有効ラインに停止した3個の図柄の組み合わせにより2枚や3枚、又は10枚や15枚などの所要枚数のメダルが払い出されるものである。
【0007】
更に、投入されたメダルの枚数に合わせた複数の有効ライン上に停止した図柄に応じて所要枚数のメダルを払い出す通常のゲームの他、特定の図柄が有効ラインに揃ったとき、ボーナスゲームと称される特別のゲームが開始されることになる。
このボーナスゲームにおいては、演出表示ランプ155の点滅と共に音響装置により音楽の演奏などが行われ、比較的メダルの払出し率が高い特別遊技としての動作制御が行われることになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
前述のように、スロットマシンのゲームでは、通常、一般のゲームと共にボーナスゲームと称される特別遊技が行われている。
この特別遊技中は、リズミカルな音楽の演奏などの特別効果音を発音したり、演出表示ランプの点滅など行っているも、メダルの払出し率が高い特別遊技が開始された満足感により、ゲームの進行が単調になることがあった。
【0009】
本発明は、特別遊技が開始されたとき、ゲームの進行が単調になるなどの欠点を排除し、単にメダルの獲得による満足感のみでなく、ゲームの進行に面白味を持たせるようにするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数の図柄が外周に表示された複数個の主リールと、主リールの回転を開始させるスタートレバー(122)又はスタートボタンと、主リールの回転を各々停止させる主リールの数に一致した個数のストップボタン(131,132,133)とを有し、主リールの停止図柄に応じて所要枚数のメダルを払い出すと共に、一般遊技と特別遊技とを行うことができるスロットマシン(100)であって、特別遊技中に効果音に合わせた所定のタイミングでストップボタン(131,132,133)が操作されたとき、補助遊技演出手段を作動させる補助遊技制御手段(280)を備えたスロットマシン100とする。
【0011】
このように、効果音に合わせた所定のタイミングでストップボタン(131,132,133)が操作されたか否かにより補助遊技演出手段を作動させる補助遊技制御手段(280)を備えるため、ボーナスゲームなどの特別遊技中は、音楽などのリズムに合わせたストップボタン(131,132,133)の操作を行い、音楽に合わせたタイミング操作を行って補助遊技演出手段による演出を行うことができる。
【0012】
このため、特別遊技中は、効果音に合わせたボタン操作などを楽しむことができる。
【0013】
更に、補助遊技演出手段として補助リールを用い、補助遊技演出手段の作動としては、主リールの回転停止に合わせて補助リールの回転を停止させる際、補助リールに描かれた図柄の内、特定の図柄を補助リール窓の中央に停止させることがある。
【0014】
このように、補助リールを補助遊技演出手段とすれば、補助リールが停止したときの特定の図柄によって音楽に合わせた所定のタイミングでのボタン操作ができたか否かを知らせることができ、又、抽選手段211における抽選結果の図柄を特定の図柄として補助リール窓の中央に停止させる場合は、特別遊技中の停止させるべき図柄を推察させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明にかかるスロットマシン100の一例を示す外観図であり、図2は本発明にかかるスロットマシン100の一例を示すブロック図。又、図3は本発明にかかるスロットマシン100における補助遊技制御手段280のカウンタ動作の一例を示すフローチャート図であり、図4は補助遊技制御手段280のタイミング判断動作の一例を示すフローチャート図である。
【0016】
(外観)
本発明に係るスロットマシン100の実施の形態としては、図1に示すように、操作板110にスタートレバー122や第1ストップボタン131乃至第3ストップボタン133やメダル投入口121を備え、正面板113には3個のリール窓143と1個の補助リール窓145とを有し、正面板113の内側に3個の主リールと1個の補助リールを備えたスロットマシン100を例示することができる。
【0017】
尚、図5に示した従来のスロットマシン100と同様に、演出表示ランプ155を備え、操作板110にはクレジットメダルボタン125や払出しボタン127を有し、正面板113には入賞ラインが描かれると共に、有効ランプ141やゲーム状態表示ランプ153、クレジット枚数表示器151などを有し、操作板110の下方にはメダル払出口147やメダル受け149などを備えている。
【0018】
(制御機構)
そして、このスロットマシン100は、リールモータの駆動制御などを行うマイクロコンピュータを内蔵する。
このマイクロコンピュータを用いた制御機構は、図2に示すように、各種センサーやスイッチからの信号が入力されてリールモータなどを制御する主制御手段200や、ゲームの状態に合わせて音響装置197やランプ類などによる演出を行う補助制御手段270などをマイクロコンピュータにより構成している。
【0019】
この主制御手段200には、入賞制御手段210としての抽選手段211や入賞判定テーブル213、リール停止制御手段220としてのリール位置判別手段221や停止位置指定テーブル223、主遊技制御手段230としての一般遊技制御手段231や特別遊技制御手段233及び入賞判定手段235を有し、更に、動作制御手段240としてのリール駆動制御手段241やホッパー駆動制御手段243を有する。
【0020】
又、この主制御手段200に信号を入力するセンサーなどとして、メダル投入口121に設けられて投入メダルの枚数を検出するメダルセンサー161、クレジットメダルボタン125に組み込まれ、クレジットメダルから所要枚数の投入メダルを使用する際のクレジットメダルボタン125の操作を検出するメダルボタンセンサー163、スタートレバー122に組み込まれてスタートレバー122が操作されたことを検出するスタートスイッチ165、第1ストップボタン131や第2ストップボタン132及び第3ストップボタン133に各々組み込まれ、各ストップボタンが操作されたことを検出する第1ストップスイッチ171、第2ストップスイッチ172、及び、第3ストップスイッチ173、更に、クレジットメダルを払い出す払出しボタン127に組み込まれる払出しスイッチ167などがある。
【0021】
そして、主制御手段200により駆動制御される装置などとしては、3個の主リールを各々回転させる第1リールモータ181乃至第3リールモータ183、クレジットメダルの枚数を表示するクレジット枚数表示器151、クレジットメダルなどを払い出すホッパー装置199、ゲームの進行状態を表示するゲーム状態表示ランプ153、更に、投入枚数に応じた有効ラインを表示する有効ランプ141や補助リール制御手段191、そして、補助制御手段270や補助遊技制御手段280がある。
【0022】
尚、補助制御手段270は、音響制御手段271や照明制御手段273を有し、ゲームの進行状態に合わせてスピーカなどの音響装置197やゲーム状態を知らせる演出表示ランプ155などを制御し、補助遊技制御手段280は、後述のように、特別遊技中にストップボタンの操作に合わせて補助リール用バックライト193を制御するものである。
【0023】
(全体的動作)
この実施の形態のスロットマシン100では、メダルセンサー161又はメダルボタンセンサー163によりメダルの投入を検出すると、投入枚数に応じた有効ランプ141を点灯させ、又、メダル投入口121から4枚以上のメダルが投入されると4枚目以降のメダルをクレジットメダルとして既にクレジットされている枚数に加算した数値をクレジット枚数表示器151に表示する。
【0024】
そして、スタートレバー122が操作されたことをスタートスイッチ165で検出すると、リール駆動制御手段241により第1リールモータ181乃至第3リールモータ183とされた全てのリールモータの回転を開始させ、リール位置判別手段221ではリール窓143に表示される各主リールの図柄を各主リールの回転角に合わせて判別することを開始し、一般遊技中であれば、一般遊技制御手段231に制御されて抽選手段211で抽選を行い、入賞判定テーブル213に抽選結果に基づいた入賞図柄などの停止予定図柄を記憶する。
【0025】
又、第1ストップボタン131が操作されたことを第1ストップスイッチ171により検出すると第1リールモータ181を停止させ、第2ストップボタン132が操作されたことを第2ストップスイッチ172により検出すると第2リールモータ182を停止させ、第3ストップボタン133が操作されたことを第3ストップスイッチ173により検出すると第3リールモータ183を停止させることにより、3個の主リールの回転を停止させる。
【0026】
この各ストップボタン対応した各主リールの回転を停止させるに際し、リール駆動制御手段241は、リール位置判別手段221により停止させる主リールのリール窓143に表示されている図柄を判別しつつ、入賞判定テーブル213に記憶されている停止予定図柄を参照して停止位置指定テーブル223により定めた図柄を停止させるようにして第1リールモータ181乃至第3リールモータ183の回転を停止させる。
【0027】
そして、全ての主リールが停止したとき、入賞判定手段235で有効ラインに停止した図柄が入賞しているか否かを判定し、入賞しているときは入賞役に合わせたメダルの払出しを行うものである。
このメダルの払出しは、払出しメダルの枚数をクレジットに加算する場合や、ホッパー駆動制御手段243により所要枚数のメダルをメダル受け149に排出するようにホッパー装置199を駆動することによって行うものである。
【0028】
又、有効ラインに停止した図柄がボーナス役の図柄となったとき、入賞判定手段235によりボーナス役の当選が判定されると、10枚又は15枚などの所要枚数のメダルを払い出すと共に、ボーナスゲームとして特別遊技制御手段233による制御が開始される。
この特別遊技制御手段233による制御では、一般遊技よりもメダルの払出し確率が高くなるように入賞制御手段210が制御される。
【0029】
又、ボーナスゲームなどの特別遊技の場合、補助制御手段270の音響制御手段271によりリズミカルな音楽やアップテンポの音を音響装置197から発音させるものであり、照明制御手段273により演出表示ランプ155を点滅させるようにもしている。
そして、補助リール制御手段191は、一般遊技や特別遊技を行っている際、リール駆動制御手段241が第1リールモータ181乃至第3リールモータ183の開始させるタイミングに合わせて補助リールモータ195の回転を開始させ、第1リールモータ181乃至第3リールモータ183の全てのリールモータが停止した後に補助リールモータ195を停止させる。
【0030】
尚、タイマーにより停止から所定時間が経過したときに補助リールモータ195の回転を開始させ、第1リールモータ181乃至第3リールモータ183が回転していないときはタイマーにより補助リールモータ195を停止させることもある。
更に、この補助リールモータ195の停止に際し、抽選手段211で抽選された当り役の図柄を補助リール窓145に表示させて補助リールの回転が止まるように補助リールモータ195の回転停止を制御することもある。
【0031】
又、補助遊技制御手段280は、特別遊技を行っている際、音楽に合わせたタイミングでストップボタンが操作されたとき、補助遊技演出手段とする補助リール用バックライト193を点滅させるものである。
従って、リールの回転に合わせてストップボタンを操作するのみでなく、音楽のリズムに合わせたタイミング操作を楽しむこともできる。
【0032】
(補助遊技制御手段)
この補助遊技制御手段280は、内部にカウンタやタイミング判断手段を有するものである。
このカウンタは、図3に示すように、数ミリ秒乃至数十ミリ秒毎の割り込み処理で行うソフトカウンタであり、割り込み処理の最初には、タイミングゲーム中か否かの判断(S101)を行い、タイミングゲーム中であれば音響制御手段271により制御される音響装置197からの音楽が音の繰返し位置であるか否かの判断(S103)を行うものである。
【0033】
このタイミングゲーム中か否かの判断(S101)は、ボーナスゲームなどの特別遊技をタイミングゲームとし、特別遊技を行っているときをタイミングゲーム中として判断するものである。
そして、音響装置197からから流す音楽における音の繰返し位置のタイミングであるときはカウント値をリセット(S105)し、繰返しタイミングでないときはカウント値に1を加えて新たなカウント値を記憶(S107)してカウント動作を終了する。尚、タイミングゲーム中か否かの判断(S101)によりタイミングゲーム中でないと判断したときは直ちにカウント動作を終了するものである。
【0034】
従って、このカウンタは、ボーナスゲームなどの特別遊技を行っているとき、効果音とされる音楽の繰返しタイミングに合わせてカウント値を0としつつ、1秒間に数十乃至数百の値を順次カウントすることになる。
尚、このカウンタは、ソフトカウンタに限るものでなく、数十ヘルツ乃至数百ヘルツのクロックパルスをカウントするハードカウンタで構成し、ボーナスゲームなどの特別遊技を行うとき、音楽の繰返しタイミングに合わせてカウント値を0としつつ、特別遊技を行っているときにクロックパルスをカウントしてカウント値を順次増加させる動作を行うカウンタとすることもある。
【0035】
又、タイミング判断手段は、第1ストップボタン131乃至第3ストップボタン133の何れかが操作されたときに作動するものであり、ストップボタンの操作を第1ストップスイッチ171乃至第3ストップスイッチ173の何れかのスイッチからの信号によりストップボタン131,132,133の何れかが操作されたことを検知して作動する。
【0036】
このタイミング判断手段は、先ずタイミングゲーム中か否かの判断(S201)を行う。
そして、タイミングゲーム中、即ち、特別遊技であるボーナスゲームが実行されているときは、カウンタからのカウント値を読み込み(S202)、このカウント値が所定の範囲内であるか否かの判断(S203)を行う。
【0037】
この判断の結果、カウント値が所定の範囲内、即ち、音楽のリズムにおける所定のタイミングに一致したときは補助遊技演出手段とした補助リール用バックライト193の点滅を行わせる(S209)ものである。
尚、タイミングゲーム中でない場合、及び、カウント値が所定の範囲内でない場合はそのまま動作を終了する。
【0038】
又、カウント値が所定の範囲内であるか否かの判断を行うに際し、カウント値と比較する下限値X0及び上限値Y0は、各々1個の数値に限るものでなく、曲のテンポなどに合わせ、下限値X0として複数個の異なる値を設定し、同様に、上限値Y0も下限値X0と同数個の異なる値を設定しておくこともある。この場合は、タイミングゲームとするボーナスゲームなどの特別遊技中に演奏する効果音のリズムなどに合わせ、曲の繰返しを行うまでの1回の演奏中に複数箇所のタイミングポイントが設定できる。
【0039】
このように、補助遊技制御手段280としてのカウンタとタイミング判断手段とを設けることにより、曲のリズムに合わせてストップボタンの操作を行うと、補助遊技演出手段とした補助リール用バックライト193を点滅させるタイミングゲームを行うことができ、メダルの獲得率が高いボーナスゲームなどのゲーム中において、リールの回転に合わせて停止図柄をねらうボタン操作のみでなく、タイミングゲームとして効果音に合わせたリズミカルなストップボタンの操作を楽しむこともできる。
【0040】
(補助遊技演出手段)
又、図2に示した補助遊技制御手段280は、補助リール用バックライト193を制御するものであるも、補助遊技演出手段としては、補助リール用バックライト193に限るものではない。
即ち、演出表示ランプ155を補助遊技演出手段とし、補助リール用バックライト193の点滅と共に、又は補助リール用バックライト193の点滅に換えて、ボーナスゲーム中に点滅している演出表示ランプ155をいっせいに点灯させる場合がある。
【0041】
このように、補助リールを明るくする補助リール用バックライト193や演出表示ランプ155のように、光を発するランプなどの発光手段を補助遊技演出手段とすれば、ストップボタンの操作タイミングが音楽などのリズムに一致したか否かを視覚により容易に知らせることができる。
又、音響装置197も補助遊技演出手段とし、演奏している音楽に特定の電子効果音を重ねるようにしてストップボタンの操作タイミングが合ったことを知らせる場合もある。
【0042】
このように、ストップボタンの操作タイミングが音楽のリズムに一致したときは、タイミングゲームの当選音としての電子音を音楽などの効果音に重ねれば、ストップボタンの操作タイミングが音楽などのリズムに一致したか否かを聴覚により容易に知らせることができる。
更に、補助遊技演出手段として補助リールを利用し、カウント値が所定の範囲内であったとき、補助遊技制御手段280は、補助リール用バックライト193への信号出力に換えて補助リール制御手段191に信号を出力し、補助リール制御手段191では、入賞判定テーブル213に記憶されている入賞図柄を特定の図柄とし、この特定の図柄を補助リール窓145の中央に停止させるように補助リールモータ195を制御することもある。又、入賞判定テーブル213に記憶されている入賞図柄ではなく、抽選結果として当り役が当選しているとき、又は抽選手段211の抽選結果を参照することなく、一般遊技や特別遊技の当選図柄ではない特別の図柄を補助リール窓145の中央に停止させてタイミングゲームの当選を知らせることもある。
【0043】
尚、本実施の形態としては、補助リールを備えたスロットマシン100に限るものでなく、3個の主リールを有するスロットマシン100において、補助遊技演出手段として演出表示ランプ155などの発光手段や音響装置197を使用することによって補助リールを有しないスロットマシン100においても実施することができるものである。
【0044】
又、補助リールに代えて、CRT、LCD等の表示装置を使用することもできる。
【0045】
【発明の効果】
本発明にかかるスロットマシン100は、特別遊技中、効果音に合わせた所定のタイミングでストップボタンが操作されときに補助演出手段を動作させる補助演出制御手段を有するため、効果音に合わせたボタン操作とするタイミングゲームを楽しむこともでき、リールの回転に合わせたボタン操作を行ってメダルを獲得するのみでなく、音楽などの効果音に合わせたリズミカルなボタン操作も楽しむことができるものである。
【0046】
【0047】
更に、補助遊技演出手段として補助リールを用いれば、特定の図柄を補助リール窓に表示するように補助リールを停止させることにより、効果音のリズムに一致したリズミカルなボタン操作が行えたか否かを知らせることができ、又、抽選結果の図柄を特定の図柄として補助リール窓に停止させる場合は、特別遊技中の停止させるべき図柄を推察させ、単調さを感じさせることなくスロットマシンの特別遊技を行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかるスロットマシンの一例を示す外観図。
【図2】 本発明にかかるスロットマシンの一例を示すブロック図。
【図3】 本発明にかかるスロットマシンにおける補助遊技制御手段のカウンタ動作の一例を示すフローチャート図。
【図4】 本発明にかかるスロットマシンにおける補助遊技制御手段のタイミング判断動作の一例を示すフローチャート図。
【図5】 従来のスロットマシンの一例を示す外観図。
【符号の説明】
100 スロットマシン
110 操作板 113 正面板
115 下パネル
121 メダル投入口 122 スタートレバー
125 クレジットメダルボタン
131〜133 ストップボタン
141 有効ランプ
143 リール窓 145 補助リール窓145
147 メダル払出口 149 メダル受け
155 演出表示ランプ
161 メダルセンサー 163 メダルボタンセンサー
165 スタートスイッチ 167 払出しスイッチ
171〜173 ストップスイッチ
181〜183 リールモータ
191 補助リール制御手段
193 補助リール用バックライト 195 補助リールモータ
197 音響装置 199 ホッパー装置
200 主制御手段
210 入賞制御手段 220 リール停止制御手段
230 主遊技制御手段 240 動作制御手段
270 補助制御手段 280 補助遊技制御手段

Claims (1)

  1. 複数の図柄が外周に表示された複数個の主リールと、
    全ての主リールの回転を開始させるスタートレバー又はスタートボタンと、
    主リールの回転を各々停止させるための主リールの数に一致した個数のストップボタンとを有し、
    主リールの停止図柄に応じて所要枚数のメダルを払い出すと共に、一般遊技と特別遊技とを行うことができるスロットマシンであって、
    特別遊技中に効果音に合わせた所定のタイミングでストップボタンが操作されたときに補助遊技演出手段を作動させる補助遊技制御手段を備え、
    補助遊技演出手段が補助リールであり、ストップボタンの操作タイミングが効果音に合わせた所定のタイミングのとき、主リールの回転停止に合わせて補助リールの回転を停止させる際に、補助リールに描かれた図柄の内、特定の図柄を補助リール窓の中央に停止させる動作を行う補助リール制御手段をも備えたことを特徴とするスロットマシン。
JP2000161342A 2000-05-31 2000-05-31 スロットマシン Expired - Lifetime JP3723050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161342A JP3723050B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161342A JP3723050B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 スロットマシン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005206923A Division JP4084812B2 (ja) 2005-07-15 2005-07-15 スロットマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001340513A JP2001340513A (ja) 2001-12-11
JP3723050B2 true JP3723050B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=18665378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161342A Expired - Lifetime JP3723050B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3723050B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007097918A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Samii Kk スロットマシン
JP2007097919A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Samii Kk スロットマシン
JP2007125055A (ja) * 2005-10-31 2007-05-24 Aruze Corp 遊技機
JP4864558B2 (ja) * 2006-06-15 2012-02-01 株式会社ソフイア スロットマシン
JP2009136580A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Sammy Corp 遊技機
JP2012139528A (ja) * 2012-03-19 2012-07-26 Sammy Corp スロットマシン
JP6105688B2 (ja) * 2015-08-04 2017-03-29 株式会社平和 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001340513A (ja) 2001-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965285B2 (ja) スロットマシン
JP3265302B2 (ja) 遊技機
JP2000042169A (ja) 遊技機
JP2003126333A (ja) スロットマシン
JPH11299965A (ja) 遊技機
JP2013223604A (ja) 遊技機
JP4522500B2 (ja) 遊技機
JPH11164934A (ja) 遊技機
JP3723050B2 (ja) スロットマシン
JP2001062031A (ja) 遊技機
JP2000084143A (ja) 遊技機
JP5330038B2 (ja) スロットマシン
JP2003236051A (ja) 遊技機
JP2000288163A (ja) スロットマシンの内部当り報知装置及び内部当り報知方法
JPH11309242A (ja) 遊技機
JP2001070515A (ja) 遊技機
JP4122168B2 (ja) スロットマシン
JP2005103026A (ja) 遊技機
JP4084812B2 (ja) スロットマシン
JP2005103029A (ja) 遊技機
JP3957898B2 (ja) 遊技機
JP2007029523A (ja) 遊技機
JP2006320536A (ja) 遊技機
JP7217411B2 (ja) 遊技機
JP4814382B2 (ja) 遊技台

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3723050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term