JP3706904B2 - スルフェンアミド化合物の製造方法 - Google Patents

スルフェンアミド化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3706904B2
JP3706904B2 JP2001016956A JP2001016956A JP3706904B2 JP 3706904 B2 JP3706904 B2 JP 3706904B2 JP 2001016956 A JP2001016956 A JP 2001016956A JP 2001016956 A JP2001016956 A JP 2001016956A JP 3706904 B2 JP3706904 B2 JP 3706904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl group
cycloalkyl group
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001016956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002220370A (ja
Inventor
政男 清水
勲 渋谷
康夫 蒲
基成 芝上
俊之 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2001016956A priority Critical patent/JP3706904B2/ja
Publication of JP2002220370A publication Critical patent/JP2002220370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3706904B2 publication Critical patent/JP3706904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スルフェンアミド化合物の製造方法に関するものである。さらに詳しくは、スルフェンアミド化合物を、S-[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸エステル化合物とアミン類を反応することにより、効率よく製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
スルフェンアミド化合物は、種々の機能性を持つことが報告されており、たとえば、ゴムの加硫化剤(公開特許公報 昭和64−48831;米国特許 第2866777号(1955))、発芽前処理用除草剤(公開特許公報 昭53−31643)、殺菌剤(公開特許公報 昭55−51053)等の作用があることが知られている。また、N-モノ置換-2-アルコキシカルボニルフェニルスルフェンアミド化合物の場合は、下記反応式(ニ)
【化4】
Figure 0003706904
に示すように塩基の存在下において容易に環化して(公開特許公報 昭46−5516;J. Org. Chem., 40, 2029 (1975))、抗菌・抗バクテリア作用等の生理活性を持つことが知られている1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物を製造することができる。
【0003】
従来、スルフェンアミド類は、メルカプト基やジスルフィド基を有する化合物を塩素ガスと処理をした後に得られる塩化スルフェニル化合物とアミン類を反応させる方法や、クロラミン化合物とメルカプト化合物を反応させる方法により製造されていたが、いずれの方法も出発原料を製造するにあたり有毒な塩素ガスを用いなければならず、また塩素ガスは製造装置の腐食の問題もあるので、安全な製造法の開発が望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、スルフェンアミド化合物を製造するにあたり、通常の方法である有毒な塩素ガスを用いるという欠点を克服し、スルフェンアミド化合物を製造するための工業的に有利な方法を提供することを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、スルフェンアミド化合物の製造方法について鋭意研究を重ねた結果、S-[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸エステル化合物とアミン類を反応することにより、安全かつ容易にスルフェンアミド化合物が得られることを見い出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0006】
すなわち、本発明によれば、下記一般式(イ)
【化5】
Figure 0003706904
(式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基若しくはシクロアルキル基を示す。R、Rは水素原子あるいは炭素数4〜12のアルキル基若しくは炭素数4〜12のシクロアルキル基あるいは芳香族基を示し、RとRは互いに連結して窒素原子と共に環を形成していてもよい。ただし、R、Rが、双方とも水素原子である場合を除く。Rは、炭素数1〜8のアルキル基若しくはシクロアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基を示し、Rが複数ある場合は、各Rは互いに同一であっても異なっていてもよく、nは0または1〜4の整数である)
で表されるスルフェンアミド化合物を製造する方法において、下記一般式(ロ)
【化6】
Figure 0003706904
(式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基若しくはシクロアルキル基を示す。Rは、炭素数1〜8のアルキル基若しくはシクロアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基を示し、Rが複数ある場合は、各Rは互いに同一であっても異なっていてもよく、nは0または1〜4の整数である)
で表されるS-[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸エステル化合物と、下記一般式(ハ)
【化7】
Figure 0003706904
(式中、R、Rは水素原子あるいは炭素数4〜12のアルキル基若しくは炭素数4〜12のシクロアルキル基あるいは芳香族基を示し、RとRは互いに連結して窒素原子と共に環を形成していてもよい。ただし、R、Rが、双方とも水素原子である場合を除く。)
で表されるアミン類を反応させることを特徴とするスルフェンアミド化合物の製造方法が提供される。
【0007】
【発明実施の形態】
本発明の製造目的化合物であるスルフェンアミド化合物を示す前記一般式(イ)において、Rは炭素数1〜6のアルキル基若しくはシクロアルキル基を示す。前記アルキル基若しくはシクロアルキル基の具体例を示すと、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ペンチル基、ブチル基、s-ブチル基、t-ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、エトキシエチル基、ベンジル基等が挙げられる。
また、R、Rは水素原子あるいは炭素数4〜12のアルキル基若しくは炭素数4〜12のシクロアルキル基あるいは芳香族基を示す。これらのアルキル基は、アルコキシル基、ジアルキルアミノ基等の置換基を有していてもよい。前記アルキル基若しくはシクロアルキル基の具体例を示すと、ブチル基、イソブチル基、t-ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、クミル基、ベンジル基等が挙げられる。前記芳香族基としては、フェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基、ビフェニル基等が挙げられる。これらの芳香族基はハロゲン原子、アルコキシル基、ジアルキルアミノ基、アシル基、アルコキシカルボニル基等の置換基を有していてもよい。
、Rが、互いに連結して窒素原子と共に環を形成してるアミン類の例として、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン等が挙げられる。
ただし、R、Rが、双方とも水素原子である場合を除く。
また、Rは炭素数1〜8のアルキル基若しくはシクロアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基を示す。前記アルキル基の具体例を示すと、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、ペンチル基、ブチル基、s-ブチル基、t-ブチル基、シクロブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ベンジル基等が挙げられる。前記アルコキシル基の具体例を示すと、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ヘキシロキシ基等が挙げられる。nは0または1〜4の整数を示す。
【0008】
本発明の新規な合成反応は次のような反応式によって表すことができる。
【化8】
Figure 0003706904
【0009】
本発明におけるスルフェンアミド化合物の製造は、好ましくは反応溶媒の存在下で実施されるが、この場合の反応溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトニトリル、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、アニソール等の溶媒中で行われる。また、これらの溶媒は単独または混合溶媒の形で使用される。
【0010】
前記製造方法における温度は20度〜150度付近の温度で行うことができるが、あまり温度が低すぎると反応時間が遅くなり、温度が高すぎると分解反応や副反応が多くなるので、50度〜100度の範囲で実施するのが好ましい。反応時間は反応温度により左右され、一概に定めることはできないが、通常は2〜8時間で十分である。
【0011】
本発明によって得られるスルフェンアミド化合物の代表例は以下のとおりである。2-(N−フェニル)スルフェナモイル安息香酸メチル、2-[N-(4-メチルフェニル)]スルフェナモイル安息香酸エチル、2-[N-(4-メトキシフェニル)]スルフェナモイル安息香酸メチル、2-(N−クミル)スルフェナモイル安息香酸メチル、2-[N−(t-ブチル)]スルフェナモイル安息香酸メチル、2-(N,N−ジエチル)スルフェナモイル安息香酸メチル等。
【0012】
【実施例】
次に、本発明を実施例により詳細に説明する。なお、本発明の実施例は本発明の理解を容易にするために代表的な物をあげたものであり、本発明はこれだけに限定されるものではない。なお、下記実施例によって製造されるスルフェンアミド化合物は、既知のものについては融点および各種スペクトルデータを比較することより、未知のものについては各種スペクトルを主要な判定基準として同定した。
【0013】
実施例1
内容積50mlのガラス製容器中にS−[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸メチル(127mg,0.4mmol)とアニリン(47mg,0.5mmol)をメタノール(10ml)に溶解させ、還流下3時間反応させた。メタノールを減圧下留去させ、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出溶媒塩化メチレン)で精製することにより2-(N-フェニル)スルフェナモイル安息香酸メチルを97mgの収量で得た。
収率 94%;融点152.5-154.0 ℃ (文献値 154-155.5 ℃)(再結晶溶媒:ベンゼン-ヘキサン);1H-NMR (CDCl3)δ3.96 (3H, s), 5.08 (1H, br s), 6.87 (1H, t, J=7.3 Hz), 6.99 (2H, dd, J=7.7, 1,1 Hz), 7.14-7.25 (3H, m), 7.41 (1H, td, J=7.7, 1.3 Hz), 7.50 (1H, dd, J=8.2, 1.4 Hz), 8.05 (1H, dd, J=8.1, 1.2 Hz);IR (KBr)νmax 3333, 1696, 1437, 1277, 1233, 855, 748 cm-1
【0014】
実施例2
実施例1において、アニリンの代わりにp-トルイジンを用いて、2-[N-(p-メチルフェニル)]スルフェナモイル安息香酸メチルを得た。
収率 90%;融点 131.5-132.0 ℃(再結晶溶媒:塩化メチレン-ヘキサン);1H-NMR (CDCl3)δ2.25 (3H, s), 3.95 (3H, s), 4.99 (1H, br s), 6.88 (2H, d, J=8.5 Hz), 7.02 (2H, d, J=8.5 Hz), 7.15 (1H, td, J=7.5, 1.2 Hz), 7.40 (1H, td, J=7.7, 1.4 Hz), 7.50 (1H, dd, J=8.2, 1.4 Hz), 8.03 (1H, dd, J=7.8, 1.4 Hz);IR (KBr)νmax 3343, 1692, 1510, 1435, 1275, 1238, 905, 812, 745 cm-1
1515NOSとしての元素分析値(%)
測定値:C, 65.87,H, 5.46,N, 5.01
計算値:C, 65.91,H, 5.53,N, 5.12
【0015】
実施例3
実施例2において、室温で7.5時間撹拌することにより、2-[N-(p-メチルフェニル)]スルフェナモイル安息香酸メチルを収率83%で得た。
【0016】
実施例4
実施例1において、アニリンの代わりにp−アニシジンを用いて、1.5時間還流を行い、2-[N-(p-メトキシフェニル)]スルフェナモイル安息香酸メチルを得た。
収率:97%;融点 106.5-108.0 ℃ (文献値 106-107 ℃)(再結晶溶媒:塩化メチレン-メタノール);1H-NMR (CDCl3)δ3.75 (3H, s), 3.95 (3H, s), 4.90 (1H, br s), 6.79 (2H, d, J=9.1 Hz), 6.92 (2H, d, J=9.1 Hz), 7.16 (1H, td, J=7.4, 1.4 Hz), 7.42 (1H, td, J=7.3, 1.4 Hz), 7.52 (1H, dd, J=8.2, 1.4 Hz), 8.04 (1H, dd, J=8.1, 1.2 Hz);IR (KBr)νmax 3347, 1692, 1508, 1273, 1242, 820, 741 cm-1
【0017】
実施例5
内容積50mlのガラス製容器中にS−[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸エチル(0.4mmol)とp-トルイジン(0.5mmol)をメタノール(10ml)に溶解させ、還流下3時間反応させた。メタノールを減圧下留去させ、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出溶媒塩化メチレン)で精製することにより2-[N-(p-メチルフェニル)]スルフェナモイル安息香酸エチルを得た。
収率 99%;融点 101.0-102.5 ℃(再結晶溶媒:塩化メチレン-ヘキサン);1H-NMR (CDCl3)δ1.43 (3H, t, J=7.1 Hz), 2.26 (3H, s), 4.42 (2H, q, J=7.1 Hz), 4.98 (1H, br s), 6.89 (2H, d, J=8.5 Hz), 7.02 (2H, d, J=8.5 Hz), 7.16 (1H, td, J=7.5, 1.2 Hz), 7.40 (1H, td, J=7.7, 1.3 Hz), 7.50 (1H, dd, J=8.2, 1.1 Hz), 8.06 (1H, dd, J=7.7, 1.4 Hz);IR (KBr)νmax 3356, 1690, 1512, 1269, 1248, 1098, 810, 745 cm-1
1617NOSとしての元素分析値(%)
実測値:C, 66.73,H, 5.86,N, 4.71
計算値:C, 66.87,H, 5.96,N, 4.87
【0018】
実施例6
実施例1において、アニリンの代わりにクミルアミンを用いて、2-(N-クミル)スルフェナモイル安息香酸メチルを得た。
収率 73%;融点 138.5-140℃(再結晶溶媒:ベンゼン-ヘキサン);1H-NMR (CDCl3) 1.58 (6H, s), 3.07 (1H, br s), 3.89 (3H, s), 7.12 (1H, td, J=7.1, 1.1 Hz), 7.23-7.28 (1H, m), 7.34-7.39 (2H, m), 7.51-7.57 (3H, m), 7.98 (1H, dd, J=7.7, 1.4 Hz), 8.26 (1H, dd, J=8.2, 0.8 Hz);IR (KBr) 3304, 1692, 1435, 1273, 1101, 750, 698 cm-1
1719NOSとしての元素分析値(%)
実測値:C, 67.57,H, 6.31,N, 4.57
計算値:C, 67.74,H, 6.35,N, 4.65
【0019】
実施例7
実施例1において、アニリンの代わりにt-ブチルアミンを用いて、封管を用いて80℃で加熱撹拌を行なうことにより、2-[N-(t-ブチル)]スルフェナモイル安息香酸メチルを得た。
収率43%;融点 89.0-89.7 ℃(再結晶溶媒:塩化メチレン-ヘキサン);1H-NMR (CDCl3)δ1.22 (9H, s), 2.55 (1H, br s), 3.92 (3H, s), 7.10 (1H, td, J=7.8, 1.2 Hz), 7.50 (1H, td, J=7.8, 1.4 Hz), 7.98 (1H, dd, J=7.8, 1.5 Hz), 8.16 (1H, dd, J=8.4, 1.0 Hz);IR (KBr)νmax 3291, 2961, 1701, 1433, 1269, 748 cm-1
1217NOSとしての元素分析値(%)
実測値:C, 60.33,H, 7.18,N, 5.76
計算値:C, 60.22,H, 7.16,N, 5.85
【0020】
実施例8
実施例1において、アニリンの代わりにジエチルアミンを用いて、封管を用いて80℃で加熱撹拌を行うことにより、2-(N,N-ジエチル)スルフェナモイル安息香酸メチルを得た。
収率 47%;1H-NMR (CDCl3)δ1.16 (6H, t, J=7.1 Hz), 3.07 (4H, q, J=7.1 Hz), 3.91 (3H, s), 7.11 (1H, td, J=7.4, 1.1 Hz), 7.49 (1H, td, J=7.4, 1.4 Hz), 7.94 (1H, dd, J=7.4, 1.4 Hz), 8.00 (1H, dd, J=7.4, 1.1 Hz);IR (液膜) νmax 1711, 1458, 1435, 1269, 745 cm-1;高分解能MS, C1217NOS:計算値 239.0980; 実測値 239.1005。
【0021】
実施例9
実施例1において、アニリンの代わりにジベンジルアミンを用いて、2-(N,N-ジベンジル)スルフェナモイル安息香酸メチルを得た。
収率 89%;1H-NMR (CDCl3)δ3.87 (3H, s), 4.17 (4H, s), 7.10 (1H, td, J=7.4, 1.1 Hz), 7.2-7.35 (10H, m), 7.47 (1H, td, J=7.4, 1.1 Hz), 7.90 (1H, d, J=8.0 Hz), 7.97 (1H, dd, J=8.2, 1.4 Hz);IR (KBr)νmax 1707, 1456, 1435, 1271, 745, 698 cm-1
【0022】
実施例10
実施例1において、アニリンの代わりにモルホリンを用いて、S-(1-モルホリノ)-2-メルカプト安息香酸メチルを得た。
収率 97%;1H-NMR (CDCl3)δ3.08 (4H, t, J=4.7 Hz), 3.82 (4H, t, J=4.7 Hz), 3.91 (3H, s), 7.17 (1H, td, J=6.6, 1.1 Hz), 7.55 (1H, td, J=7.1, 1.1 Hz), 8.01-8.05 (2H, m);IR (KBr)νmax 1709, 1458, 1432, 1269, 745 cm-1
【0023】
実施例11
実施例1において、アニリンの代わりにピロリジンを用いて、S-(1-ピロリジノ)-2-メルカプト安息香酸メチルを得た。
収率 47%;1H-NMR (CDCl3)δ1.93-1.97 (4H, m), 3.18-3.22 (4H, m), 3.91 (3H, s), 7.12 (1H, dd, J=7.1, 1.1 Hz), 7.50 (1H, td, J=7.1, 1.4 Hz), 7.71 (1H, dd, J=7.7, 1.1 Hz), 8.01 (1H, dd, J=7.1, 1.4 Hz);IR (KBr)νmax 1709, 1458, 1439, 1269, 745 cm-1
【0024】
【発明の効果】
本発明におけるS-[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸エステル化合物とアミン類の反応により、スルフェンアミド化合物を収率よく製造することができる。しかも、有毒な塩素ガスを用いることなく安全に製造できるので、工業的なスルフェンアミド化合物の合成法として最適である。

Claims (1)

  1. 下記一般式(イ)
    Figure 0003706904
    (式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基若しくはシクロアルキル基を示す。R、Rは水素原子あるいは炭素数4〜12のアルキル基若しくは炭素数4〜12のシクロアルキル基あるいは芳香族基を示し、RとRは互いに連結して窒素原子と共に環を形成していてもよい。ただし、R、Rが、双方とも水素原子である場合を除く。Rは、炭素数1〜8のアルキル基若しくはシクロアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基を示し、Rが複数ある場合は、各Rは互いに同一であっても異なっていてもよく、nは0または1〜4の整数である)
    で表されるスルフェンアミド化合物を製造する方法において、下記一般式(ロ)
    Figure 0003706904
    (式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基若しくはシクロアルキル基を示す。Rは、炭素数1〜8のアルキル基若しくはシクロアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、ニトロ基を示し、Rが複数ある場合は、各Rは互いに同一であっても異なっていてもよく、nは0または1〜4の整数である)
    で表されるS-[2-(3-オキソ-1,2-ベンゾイソチアゾリニル)]-2-メルカプト安息香酸エステル化合物と、下記一般式(ハ)
    Figure 0003706904
    (式中、R、Rは水素原子あるいは炭素数4〜12のアルキル基若しくは炭素数4〜12のシクロアルキル基あるいは芳香族基を示し、RとRは互いに連結して窒素原子と共に環を形成していてもよい。ただし、R、Rが、双方とも水素原子である場合を除く。)
    で表されるアミン類を反応させることを特徴とするスルフェンアミド化合物の製造方法。
JP2001016956A 2001-01-25 2001-01-25 スルフェンアミド化合物の製造方法 Expired - Lifetime JP3706904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016956A JP3706904B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 スルフェンアミド化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016956A JP3706904B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 スルフェンアミド化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002220370A JP2002220370A (ja) 2002-08-09
JP3706904B2 true JP3706904B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=18883240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001016956A Expired - Lifetime JP3706904B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 スルフェンアミド化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3706904B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4635178B2 (ja) * 2004-09-14 2011-02-16 独立行政法人産業技術総合研究所 新規なn−スルフェニル置換複素環化合物およびその製造方法
JP5370990B2 (ja) * 2009-01-23 2013-12-18 独立行政法人産業技術総合研究所 新規なスルフェンアミド化合物とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002220370A (ja) 2002-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110306772A1 (en) Process for the preparation of 2-chloro-5-chloromethyl-thiazole
KR100519189B1 (ko) 2-클로로티아졸 화합물 제조용 중간체 및 이의 제조방법
CS198297B2 (en) Method of producing derivatives of urea
JP3706904B2 (ja) スルフェンアミド化合物の製造方法
US20070185323A1 (en) Method of preparing benzazepines and derivatives thereof
JP3896456B2 (ja) スルフェンアミド化合物の製造方法
JP4041881B2 (ja) 新規なn−チオ置換複素環化合物およびその製造方法
JP3896450B2 (ja) N−置換あるいはn,n−ジ置換スルフェンアミド化合物の製造方法
KR100302346B1 (ko) 6-히드록시-2-옥소-1,2,3,4-테트라히드로퀴놀린의 제조방법
JP4006520B2 (ja) スルフェンアミド化合物の製造方法
JP4761133B2 (ja) ピリジンスルフェンアミド化合物及びその製造方法
US5900485A (en) Methods for the manufacture of neofazodone
JP3887682B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物の製造方法
JP3951016B2 (ja) 非対称ジスルフィド化合物とその製造方法
JP3896457B2 (ja) 非対称ジスルフィド化合物の製造方法
JP4853910B2 (ja) イソチアゾロピリジン−3−オン化合物の製造方法
JP4247388B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン−1−オキシド化合物の製造方法
JP4200209B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン−1−オキシド化合物の製造方法
JP3268448B2 (ja) 新規な1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体およびその製造方法
JP4853911B2 (ja) イソチアゾロピリジン−3−オン化合物の製造方法
JP3951018B2 (ja) N−アシルスルフェンアミド化合物の製造方法
JP4002972B2 (ja) スルフェンアミド化合物の製造方法
JP3896455B2 (ja) N−アシルスルフェンアミド化合物の製造方法
JP4296266B2 (ja) 新規なn−スルフェニル置換複素環化合物およびその製造方法
JP4296268B2 (ja) 新規なn−スルフェニル置換複素環化合物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3706904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term