JP3703485B2 - データ交換装置および該装置の駆動方法 - Google Patents

データ交換装置および該装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3703485B2
JP3703485B2 JP51473495A JP51473495A JP3703485B2 JP 3703485 B2 JP3703485 B2 JP 3703485B2 JP 51473495 A JP51473495 A JP 51473495A JP 51473495 A JP51473495 A JP 51473495A JP 3703485 B2 JP3703485 B2 JP 3703485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
slave
memory
slaves
filed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51473495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09505453A (ja
Inventor
クレムザー ロルフ
ディーボルト ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09505453A publication Critical patent/JPH09505453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703485B2 publication Critical patent/JP3703485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
    • H04L12/4135Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD] using bit-wise arbitration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/0315Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for using multiplexing techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Description

従来の技術
本発明は、データ交換装置および独立請求項の上位概念による装置の駆動方法に関する。EP−A0396090から、マスタと称されるメインステーションと、スレーブと称される、少なくとも1つのサブステーションとの間でデータを交換するための装置が公知である。マスタもスレーブもインターフェースを有し、これらはそれぞれ少なくとも1つのデータ線路を介してアクセスする。マスタは全スレーブに対して応答することができる。スレーブからマスタへの場合により必要なデータ伝送はスレーブ自身がスタートすることができ、マスタから要求される必要はない。重要な信号処理はマスタで行われ、スレーブは例えばセンサから出力されてスレーブに供給された信号を、マスタへのデータ電送のために処理し、場合によりマスタから出力された調整素子の操作のための信号をさらに伝達する。この手段により、スレーブでの回路技術的コストが低く押さえられ、安価な製造を可能にする。公知の装置は、自動車に配置されたマルチプレクスシステムの枠内で設けられる。スレーブは例えば快適操作装置の調整駆動部、制御装置および他の電子的自動車構成部材に配属され、これらは少なくトンも1つのマスタにより中央側から制御される。個々のスレーブは、信号検出および信号出力機能を有利に実行することができるように異なる構成になっている。
本発明の課題は、安価に実現することのできるデータ交換装置を提供することである。この課題は独立請求項の装置クレームに記載された構成によって解決される。
本発明の別の課題は、本発明の装置を駆動するための簡単な方法を提供することである。この課題は方法クレームに記載された構成によって解決される。
発明の利点
本発明のデータ交換装置には、全サブステーション(以下スレーブと称する)が少なくとも基本設計の点で同じ構成を有するという利点がある。個々のスレーブは個別の1回だけの識別子が異なるだけである。この識別子は例えば製造時に連続製品番号としてスレーブに付される。スレーブによって実行すべき機能は装置が運転開始して初めてスレーブに指示される。スレーブの機能はプログラムにより設定される。このプログラムはスレーブに配置された、適用固有のプログラムに対するメモリにファイルされる。メインステーション(以下マスタと称する)は、スレーブを識別できるように、スレーブに記憶された識別子を記録するための識別子メモリを有する。
本発明の装置の有利な適用は、例えば自動車に配置されたマルチプレクス装置の枠内である。重要な利点は、本発明の装置の安価な実現にあり、このことは同じスレーブを製作すればストック数が上昇することによって達成される。別の利点は在庫管理である。最も簡単な場合には、在庫管理は一様に構成されたマスタと、同じ構成のスレーブだけとなる。
本発明の装置の改善実施例および構成は従属請求項に記載された装置クレームから明らかである。
特に有利には、スレーブにファイルすべきアプリケーション専用プログラムを記録するためのメモリをマスタに設けるのである。修理の枠内でスレーブの交換が必要な場合には、マスタに含まれるアプリケーション専用プログラムをいつでもアクセスして、新たなスレーブにロードすることができる。
特に有利には、個々のスレーブにそれぞれ適用インターフェースを配属し、このインターフェースの機能を、当該スレーブにファイルすべきアプリケーション専用プログラムに依存して設定する。この手段によって、入力側および出力側の数をそれぞれの必要に応じて適合することができる。
有利な構成では、個々のスレーブにファイルされた識別子(この識別子は固定値メモリに含まれ、変更することができない)は、製造時の与えられた連続製品番号である。この手段によって、修理の際にスレーブの交換が必要な場合でも、このスレーブが常に異なる識別子を有することが保証される。
有利な実施例では、マスタがインターフェースを有する。このインターフェースによって、個々のスレーブにファイルすべきアプリケーション専用プログラムを、外部コンピュータからマスタを介してスレーブに、および場合によりマスタに存在するメモリにロードすることができる。とりわけこのインターフェースによって、個々のスレーブの識別子をマスタに伝送することが可能である。
インターフェースは例えばDIN/ISO9141による診断インターフェースである。インターフェースを規格化された診断インターフェースとして構成することにより、公知の装置での固有診断が可能になる。診断データに対して必要なメモリはマスタにだけ設ければよい。個々のスレーブで検出された診断データは共通のデータ線路を介してマスタに伝送され、そこで診断メモリに直接ファイルされるか、またはまず診断プログラムの枠内で処理される。したがって、マスタおよびスレーブからなる装置全体は単に1つの診断インターフェースを有するだけである。
本発明の方法により、本発明の装置をそれぞれ有利に駆動することができる。
本発明の第1の方法によれば、スレーブの識別子が、マスタに配置された診断インターフェースを介してマスタに通知される。識別同定はこの手段により直接行われる。外部コンピュータはさらに、スレーブに対して特定のアプリケーション専用プログラムを準備する。
別の方法によれば、マスタは個々のスレーブにファイルされた識別子を、スレーブにファイルされた識別子を読み出すことによって自分で調達する。この方法では、スレーブが、本発明の装置の取り付けの際に所定の順序で共通のデータ線路に接続されており、この順序に相応して順次動作開始されることが前提とされる。この方法により、スレーブは壊れていない場合に故障したマスタだけを交換することも、最大ですべてのスレーブを交換することも可能である。
装置を駆動するための本発明の別の方法は、スレーブを交換する修理のためのものである。マスタにファイルされた識別子を、これまで存在したスレーブの識別子と比較することによって、新たなスレーブを検出することができる。その際、マスタの古い識別子は新しいスレーブの新しい識別子により置換される。
本発明の装置および方法の有利な実施例は、以下の説明と関連した従属請求項から明らかである。
図面
図1は、データをメインステーション(マスタ)と少なくとも1つのサブステーション(スレーブ)との間のデータ交換装置を示し、図2から図4は本発明の装置を駆動するための方法のフローチャートである。
図1はメインステーション10(以下マスタと称する)を示す。マスタはインターフェースCANを介してデータ線路11と接続されている。このデータ線路には少なくとも1つのサブステーション12a,12b(以下スレーブと称する)が接続されている。スレーブ12a,12bとデータ線路11との接続はインターフェースCANを介して行われる。インターフェースはマスタに配置されているインターフェースCANに相当する。マスタ10は2つの別のインターフェースを有する。第1のインターフェースは診断インターフェース13であり、このインターフェースは2つの線路K,Lを介して外部コンピュータ14と接続することができる。マスタ10に含まれる別のインターフェースはマスタアプリケーションインターフェース15である。このインターフェースは設定可能な数の出力側16と入力側17を有する。
マスタ10における信号経過の制御はマイクロプロセッサ18が行う。このマイクロプロセッサは固定値メモリ19、診断メモリ20、スレーブプログラムに対するメモリ19、および識別子メモリ22と共働する。スレーブプログラムに対するメモリ21も識別子メモリ22も同数のメモリスペースに分割されており、これらのメモリスペースは相互に関連している。この関連は接続線により示されている。メモリスペースはそれぞれa,b…dにより示されている。数nは図示されたスレーブ12,12nの最大数に相応する。個々の要素間に存在するマスタ10内の接続線路は見やすくするため図示されていない。
マスタ10にはスイッチ23(例えばコンソールパネルにすでに備わっているスイッチ)が配属されている。このスイッチは、本発明の装置を駆動するための本発明の方法をスタートするためのものである。この方法については以下詳細に説明する。スレーブ12,12nは同じ構成である。データ線路11に接続可能なスレーブ12,12nの数は数nに設定される。スレーブ12,12nはそれぞれ1つのマイクロプロセッサ24,24nを有し、このマイクロプロセッサは固定値目利25,25n、メモリ26,26n、およびスレーブ12,12nに含まれる識別子メモリ27,27nと共働する。識別子メモリ27,27nにはそれぞれ、各スレーブ12,12nに対して固有の識別子がファイルされている。この識別子は図示の実施例ではa,b…dとして示されている。個々のスレーブ12,12nは識別子a,b…dのみが異なる。各スレーブ12,12nはインターフェースCANの他に1つのスレーブ適用インターフェース28,28nを有する。しかしこのインターフェースの機能はスレーブ12,12nごとに異なってプログラミングすることができる。スレーブ12のスレーブ適用インターフェース28所定数の出力側29と所定数の入力側30を有する。スレーブ12nのスレーブ適用インターフェース28nは同じように所定数の出力側31と所定数の入力側32を有する。
本発明の装置は以下のように動作する:
マスタ10と少なくとも1つのスレーブ12,12nはそれぞれ同じインターフェースCANを介し、また共通のデータ線路11を介してデータを交換することがきる。これらマスタ10とスレーブ12,12nは自動車にマルチプレクス装置の枠内で配置されている。マスタ10もスレーブ12,12nも制御装置、アクチュエータまたはセンサと共働する。所定のアクチュエータおよびセンサは機能ユニットにまとめることができる。この機能ユニットはそれぞれ1つのスレーブ12,12nが配属されている。このような機能ユニットは例えば自動車ドアまたは自動車座席の快適駆動部である。アクチュエータとしてこの種の駆動部には例えばモータ、弁、ランプ等が設けられており、またセンサとして例えば回転数センサまたは位置センサが設けられている。アクチュエータは場合により出力段を介在して、またはまたはマスタ10の出力側16、スレーブ12の出力側29またはスレーブ12nの出力側31に直接接続することができる。センサはマスタ10の入力側17、スレーブ12の入力側30またはスレーブ12nの入力側32に直接接続することができる。すでに述べた別の構成では、マスタ10またはスレーブ12,12nの1つが制御装置と共働する。このとき所要のデータ交換は同じように適用インターフェース15,28,28nを介して行われる。“マスタ”および“スレーブ”という呼び方は、マスタ10のみがデータ伝送を開始することができる、または目的とするスレーブ12,12nを呼び出すことができる、という意味ではない。むしろマルチマスタ動作が可能であり、この動作では、共通のデータ線路11に接続されている全加入者10,12,12nが1つの任意の別の加入者10,12,12nに向けられたデータ伝送を開始することができる。衝突は優先度リストにより回避することができる。
本発明の装置の重要な利点は、スレーブ12,12nが少なくとも基本構成の点で同じだということである。この手段によって安価な大量生産と簡単な在庫管理が可能である。個々のスレーブ12,12nは識別子27,27nのみが異なり、この識別子は例えば個別の一度だけの連続製品番号である。この製品番号はそれぞれスレーブ12,12nの識別子メモリ27,27nに、ベルトコンベア端部での機能検査の際にプログラム入力することができる。識別子メモリ27,27nは、スレーブ12,12nに含まれる固定値メモリ25,25nの一部とみなすことができ、この固定値メモリも同じように製造時にファイルされたデータを有する。ここで固定値メモリ25,25nに含まれるデータはスレーブ12,12nにファイルされているデータと同じである。固定値メモリ25,25nにファイルされたデータは種々のプログラムに配属することができる。1つのプログラムは例えばインターフェースCANの動作を支援し、別のプログラムは例えば出力側29、31および入力側30、32の診断を実行する。しんだんは例えば短絡、断線、過負荷を識別子、場合により妥当性検査を実行することができる。この妥当性検査は完全な故障ではないエラーの識別に必要である。診断は例えば散発的に発生するエラーの識別に有利である。診断プログラムにより求められたデータはそれぞれメモリ26,26nにファイルされる。メモリ26,26nはEEPROMであり、電気的に書き込み消去可能である。
スレーブ12,12nに含まれるメモリ26,26nには重要な役目としてアプリケーション専用プログラムの記憶がある。アプリケーション専用プログラムは例えば出力側29、31の数と入力側30、32の数を設定する。さらに出力側29、31および入力側30、32をデジタルまたはアナログで動作させるかを設定することができる。さらにそれぞれ1つのアプリケーション専用プログラムが記憶される。このプログラムは、それぞれのスレーブ12,12nと接続された機能ユニットを制御することができ、場合によりフィードバックをさらに処理することができる。
スレーブ12,12nには最初、アプリケーション専用プログラムは含まれていない。このプログラムをそれぞれメモリ26,26nにファイルするのである。このプログラムは当該スレーブがマスタ10により運転開始される際に、データ線路11を介してスレーブ12,12nのメモリ26,26nにロードされる。この課題を実行するために、マスタ10がデータ線路11に接続された個々のスレーブ112,12nの識別子を識別することが重要である。これによりスレーブ12,12nに対して一義的なプログラムの割り当てが可能である。スレーブ12,12nの識別子a,b…dはマスタ10の識別子メモリ22にファイルされている。個々の識別子a,b…dはマスタ10に、スレーブ12,12n自身から、または外部コンピュータ14から通知される。外部コンピュータ14はマスタ10と、診断インターフェース13に接続されたデータ線路K,Lを介して通信する。
符号K,Lは規格DIN/ISO 91412への接続を表す。規格DIN/ISO 91412は自動車に配置された電子装置の診断のためのものであるが、もちろん他のデータ伝送、例えば識別子メモリ22に個々の識別子a,b…dをファイルするために設けることもできる。DIN/ISO 9141によれば少なくとも1つの線路Kが必要である。外部コンピュータ14は、DIN/ISO 9141に示された、診断を行う診断検査装置を有する。診断データは診断メモリ20にファイルされる。このデータはマスタ10自身によって求められたか、または個々のスレーブ12,12nからマスタ10へ伝送されたものである。マスタ10は、個々のスレーブ12,12nから出力された診断データを処理することができ、例えば種々のスレーブ12,12nから出力された診断データを比較することによって、個々のスレーブ12,12nでは識別されなかったエラーを検知することができる。診断メモリ20にファイルされた診断データは外部コンピュータ14から、DIN/ISO 9141に従って問い合わされ、および/または消去される。マスタ10の診断メモリ20は有利には同じようにEEPROMであり、電気的に書き込み消去可能である。外部コンピュータ14の代わりに、もちろん適切な別の診断装置を使用することができる。
マスタ10の診断メモリ20は場合により、アプリケーション専用プログラムを記録するメモリ領域を有する。このアプリケーション専用プログラムはマスタ適用インターフェース15が備わっている場合にマスタ10が必要とするものである。マスタ適用インターフェース15により、マスタ10が付加的に、スレーブ12,12nによっても行われる機能を引き継ぐことができる。診断メモリ20に場合によりファイルされたアプリケーション専用プログラムはしたがって、出力側16および入力側17の数とその機能、すなわち例えばデジタルまたはアナログを設定する。
スレーブ12,12nのメモリ26にファイルすべきプログラム(これは個々のスレーブ12,12nに対して所定である)は外部コンピュータ14の構成に従ってマスタ10へ伝送され、マスタ10からさらに伝送することができる。本発明の装置の特に有利な実施例では、マスタ10にスレーブプログラムに対するメモリ21が設けられている。このメモリには個々のスレーブ12,12nにファイルすべきプログラムが同じようにファイルされる。この手段により、本発明の装置が故障した場合、例えば1つまたは複数のスレーブ12,12nの故障またはマスタ10の故障の際に、外部コンピュータ14がなくても修理を行うことができる。外部コンピュータ14がなければ、スイッチ23により初期化をスタートすることができる。
本発明の装置を駆動するための個々の方法を図2から図4に示されたフローチャートに基づいて詳細に説明する。
図2には、本発明の装置を運転開始するための装置が示されている。ここでマスタ10にファイルすべきスレーブ12,12nの識別子a,b…d、並びにスレーブ12,12nにそれぞれファイルすべきアプリケーション専用プログラムはメモリ26,26nに外部コンピュータ14によって作成される。個々のスレーブ12,12nの識別子a,b…dが外部コンピュータ14には既知である。この情報は識別子を読み取って手動で入力することができる。識別子は例えば個々のスレーブ12,12nに直接印刷されているか、またはスレーブ12,12nのパッケージに印刷されている。
外部コンピュータ14によりトリガされたSTRT40は割り当て41で、計数変数zがスレーブ12,12nの数nと等しくなるようセットされる。後続の記憶ステップ42ではマスタ10の識別子メモリ22に第1のスレーブ12の識別子aがファイルされる。次の記憶ステップ42で、外部コンピュータ14により作成されたプログラムがマスタ10、インターフェースCANおよび共通のデータ線路11を介してスレーブ12,12のメモリ26,26nにロードされる。このスレーブのアドレスまたはアドレスの一部は識別子a,b…dに相応する。前提として、個々のアプリケーション専用プログラムと識別子a,b…dとの対応関係は外部コンピュータ14に既知である。個別にアプリケーション専用プログラムが与えられているから、単に当該スレーブ12,12nが当該アプリケーション専用プログラムが実行されるべき所定の個所に設けられているかだけ注意すればよい。次の記憶ステップ44では、それぞれのスレーブ12,12nにファイルされたアプリケーション専用プログラムが、メモリ21がマスタ10に設けられている場合にはスレーブプログラムに対するメモリ21にも記憶される。したがって記憶ステップ44は図2には破線で示されている。次の割り当て45では、計数変数zの値が1だけ減ぜられる。後続の問い合わせ46で、スレーブ12,12n全体が考慮されたか否かが検査される。考慮されていなければ記憶ステップ42に戻る。すべてが考慮されていれば、初期化は終了する。初期化の終了後に通常動作が開始する。
スレーブ12,12nが故障している場合、当該スレーブ12,12nは交換される。外部コンピュータ14が使用される場合、マスタ10には新たなスレーブ12,12nの新たな識別子a,b…dだけを通知し、アプリケーション専用プログラムを当該メモリ26,26nにファイルすればよい。外部コンピュータが使用されない場合、スレーブ12,12nの故障の場合には図3に示した本発明の方法が実行される。ここでは、スレーブプログラムに対するメモリ21がマスタ10に設けられており、個々のスレーブ12,12nはその識別子a,b…dをマスタ10に伝送することができることが前提である。またスレーブ12,12nの個々の識別子a,b…dはマスタ10内では既知でなければならない。したがってスレーブ12,12nの一般的なアドレシングが可能でなければならない。このアドレシングではすべてのスレーブ12,12nが問いかけられたと感じ、識別子a,b…dがアドレスの一部として共に伝送されることはない。
例えばスイッチ23によりトリガ可能なSTRT50の後、割り当て51で計数変数zにスレーブ12,12nの数nに相当する値が割り当てられる。引き続く一般的送信要求52では、マスタ10が各スレーブ12,12nからの応答を行う。読み取り過程53では、ちょうど応答したスレーブ12,12nの当該識別子a,b…dがマスタ10に読み込まれ、場合により直ちに、マスタ10の識別子メモリ22にファイルされているスレーブ12,12nの識別子a,b…dと比較される。次の問い合わせ54では、すでにすべてのスレーブ12,12nが応答したか否かが検出される。すべてが応答していなければ、割り当て55で計数変数が1だけ減ぜられ、読み取り過程53に戻る。正常機能するスレーブ12,12nはコンフィギュレーションされ、特別の通信で応答する。この通信は有利には当該スレーブ12,12nの識別子a,b…dを直接含んでいる。バスへのアクセスに対する通信優先度リストはスレーブ12,12nにファイルされている。この優先度リストはデータ線路11でのデータ衝突を阻止する。単に、交換されたスレーブ12,12nの1つが一般的な通信で応答し、この通信をマスタ10は相応に解釈することができる。交換されたスレーブ12,12nはしたがって同一である。問い合わせ54で、すべてのスレーブ12,12nが考慮されたことが検出されれば、割り当て56で新たなスレーブ12,12nの初期化が、当該スレーブ12,12nに対して設けられたアプリケーション専用プログラムの伝送によって行われる。このプログラムは、マスタ10にあるスレーブプログラムのためにメモリ21の相応の個所にファイルされている。同時にマスタ10では、荒鉈スレーブ12,12nの読み込まれた識別子a,b…dが識別子メモリ22の祖魚UN尾個所に転送され、すでに交換された故障したスレーブ12,12nのこれまでの識別子a,b…dは前もって消去される。
本発明の別の方法は、マスタ10が故障した場合の措置に関するものである。前提として、スレーブ12,12nはすべて正常であり、したがってそれらにそれぞれ割り当てられたアプリケーション専用プログラムを識別するなら、マスタ10におけるスレーブプログラムに対するメモリ21は必要ない。スレーブプログラムに対するこのメモリ21が設けられており、個々のスレーブ12,12nに対して設けられた相応のアプリケーション専用プログラムを有していれば、マスタ10の他に付加的に、故障した任意のスレーブ12,12nを交換することができる。本発明の方法を図4に示されたフローチャートに基づいて詳細に説明する。例えば交換されたマスタ10のエネルギー供給部の投入接続により、または例えばすでに行われた試験経過の後に生じるSTART60の後、まず割り当て61で計数変数zが値nに割り当てられる。この値nはスレーブ12,12nの数に相応する。この数はマスタ10には既知でなければならない。数nは識別子メモリ22での個々の識別子a,b…dに対するメモリペースに相応する。以下の方法に対して前提となるのは、スレーブ12,12nが所定の順序で順次共通のデータ線路11に接続されることである。複数の故障したスレーブ12,12nが交換されるならば、この場合も接続の所定順序を維持すべきである。接続順序は有利には、スレーブ12,12nの番号に相応し、この番号は計数変数zの瞬時の状態に相応する。次のステップ62では、スレーブ12,12nが共通のデータ線路11に接続される。その際、順序に注意しなければならない。当該スレーブ12,12nを接続した後、マスタ10に接続過程が終了したことを通知しなければならない。プログラムステップ63では、この通知が例えばスイッチ23の操作によって行われる。スイッチ操作によりマスタ10は一般的問い合わせ64の送信を開始し、これにより新たに接続されたスレーブ12,12nは識別子メモリ27,27nにファイルされているその識別子a,b…dの送出を開始する。更なる方法経路は、スレーブプログラムに対するメモリ21がマスタ10に備わっているか否か、およびそこに個々のスレーブ12,12nに対してアプリケーション専用プログラムがファイルされているか否かに依存する。スレーブプログラム21に対するこのメモリがなければ、故障したスレーブ12,12nを交換することはできない。方法経過は直接割り当て66に進む。ここでは計数変数zが1だけ減ぜられる。
これに対してスレーブメモリに対するメモリ21がマスタ10に備わっていれば、識別子a,b…dの出力65に次のステップ67で2つの可能性がある。しかしスレーブプログラムに対するメモリ21が備わっていても、アプリケーション専用プログラムが含まれていなければ、アプリケーション専用プログラムは書くスレーブ12,12nに存在しなければならない。ステップ67で、アプリケーション専用メモリ26,26nに含まれるアプリケーション専用プログラムのマスタ10への伝送が行われ、そこでスレーブプログラムに対するメモリ21のメモリスペースにファイルされる。このメモリスペースは連続する計数変数zに相応し、それぞれの識別子a,b…dが割り当てられる。この手段によって、後の時点でスレーブ12,12nの1つが故障してもこのスレーブ12,12nを簡単に交換することができる。このとき、当該スレーブ12,12nにファイルすべきアプリケーション専用プログラムをマスタ10から出力しなければならない。スレーブプログラム21に対するメモリがマスタ10に備わっており、それぞれアプリケーション専用プログラムを含んでいれば、ステップ67では、共通のデータ線路11に最後に接続されたスレーブ12,12nが相応のアプリケーション専用プログラムを使用できる。この手段によって当該スレーブ12,12nを交換することができる。割り当て66の後、問い合わせ68でスレーブ全体が考慮されたか否かが検査される。すべてが考慮されていなければ、次のスレーブ122,12nがステップ62で共通のデータ線路に接続され、ステップ63により一般的問い合わせ64がスタートする。これに対して、問い合わせ68でスレーブ12,12n全体が考慮されていれば初期化は終了する。

Claims (10)

  1. メインステーション(マスタ)と少なくとも1つのサブステーション(スレーブ)との間のデータ交換装置であって、前記ステーションはそれぞれインターフェースを介して少なくとも1つの共通のデータ線路にアクセスする形式の装置において、
    マスタ(10)は、スレーブ(12,12n)の識別子(a,b…d)を記録するための識別子メモリ(22)を有し、
    スレーブ(12,12n)はそれぞれ1つの識別子メモリ(27,27n)を有し、
    該識別子メモリには、マスタ(10)の識別子メモリ(22)にファイルすべき識別子(a,b…d)が記憶されており、
    前記スレーブ(12,12n)は、当該スレーブ(12,12n)に対して所定のアプリケーション専用プログラムを記録するためのメモリ(26,26n)をそれぞれ有する、ことを特徴とするデータ交換装置。
  2. マスタ(10)には、スレーブ(12,12n)にファイルすべきアプリケーション専用プログラムを記録するためのメモリ(21)が設けられている、請求項1記載の装置。
  3. スレーブ(12,12n)に含まれるスレーブ適用インターフェース(28,28n)の機能は、メモリ(26,26n)にファイルされたアプリケーション専用プログラムによって設定される、請求項1記載の装置。
  4. スレーブ(12,12n)にファイルされた個別識別子(a,b…d)は、スレーブ(12,12n)の製造の際に与えられた連続番号(製品番号)である、請求項1記載の装置。
  5. マスタ(10)には、スレーブ(12,12n)の診断データおよび/またはマスタ(10)の診断データをファイルするための診断メモリ(20)が設けられており、
    該メモリは、マスタ(10)に配置された診断インターフェース(13)を介して外部コンピュータ(14)から読み出しおよび消去可能である、請求項1記載の装置。
  6. スレーブ(12,12n)では、それぞれメモリ(26,26n)にファイルすべきアプリケーション専用プログラムが外部コンピュータ(14)により作成され、
    該外部コンピュータはマスタ(10)と、マスタ(10)に含まれる診断インターフェース(13)を介して接続される、請求項1または2記載の装置。
  7. 外部コンピュータ(14)は、マスタ(10)にファイルすべきスレーブ(12,12n)の識別子(a,b…d)を、マスタ(10)に含まれる識別子メモリ(22)にロードし、
    外部コンピュータ(14)は、スレーブにおいてそれぞれメモリ(26,26n)にファイルすべきアプリケーション専用プログラムをマスタ(10)を介してスレーブ(12,12n)にロードする、請求項6記載の装置。
  8. スレーブ(12,12n)は、マスタ(10)の識別子メモリ(22)にファイルすべき、スレーブ(12,12n)の識別子(a,b…d)を問い合わせ、
    スレーブ(12,12n)は所定の順序で共通のデ0他薦路(11)に順次接続される、請求項1記載の装置。
  9. マスタ(10)の識別子メモリ(22)にファイルされた古い識別子(a,b…d)を、新しいスレーブ(12,12n)の新しい識別子(a,b…d)により交換し、
    マスタ(10)のスレーブプログラムのためにメモリ(21)に含まれるアプリケーション専用プログラムを新しいスレーブ(12,12n)に伝送し、新しいスレーブ(12,12n)のメモリ(26,26n)にファイルする、請求項2記載の装置。
  10. 有利には自動車に配置されたマルチプレクス装置に適用され、
    該マルチプレクス装置では、マスタ(10)とスレーブ(12,12n)との間、またはスレーブ(12,12,n)間のデータ交換が共通のデータ線路を介して時分割多重で行われる、請求項1から9までのいずれか1項記載の装置または方法。
JP51473495A 1993-11-24 1994-11-09 データ交換装置および該装置の駆動方法 Expired - Lifetime JP3703485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4340048A DE4340048A1 (de) 1993-11-24 1993-11-24 Vorrichtung zum Austauschen von Daten und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung
DE4340048.5 1993-11-24
PCT/DE1994/001323 WO1995015043A1 (de) 1993-11-24 1994-11-09 Vorrichtung zum austauschen von daten und verfahren zum betreiben der vorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09505453A JPH09505453A (ja) 1997-05-27
JP3703485B2 true JP3703485B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=6503337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51473495A Expired - Lifetime JP3703485B2 (ja) 1993-11-24 1994-11-09 データ交換装置および該装置の駆動方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6473839B1 (ja)
EP (1) EP0730803B1 (ja)
JP (1) JP3703485B2 (ja)
BR (1) BR9408138A (ja)
CZ (1) CZ287751B6 (ja)
DE (2) DE4340048A1 (ja)
ES (1) ES2131791T3 (ja)
PL (1) PL314582A1 (ja)
WO (1) WO1995015043A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69631304T2 (de) * 1995-06-29 2004-06-24 Yazaki Corp. Multiplex-Uebertragungssystem
DE29517730U1 (de) * 1995-11-09 1996-01-11 Erich Jaeger GmbH & Co KG, 61350 Bad Homburg Steuer- und Überwachungsvorrichtung für Anhängerfunktionen
AU1260697A (en) * 1996-02-21 1997-08-28 Consolidated Technologies International Multiplexed electrical system having a central controller and programmable control nodes
DE19621272A1 (de) * 1996-05-25 1997-11-27 Bosch Gmbh Robert Adressierungsvorrichtung für eine Nebenstation eines seriellen Bussystems und Verfahren zur Adressierung einer Nebenstation
DE19720400B4 (de) * 1996-09-07 2009-09-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Datenbus für Fahrzeuge mit mehreren der Insassen-Sicherheit dienenden Einrichtungen
WO1998030415A1 (en) * 1997-01-09 1998-07-16 Donnelly Mirrors Limited A vehicle rearview mirror and a vehicle control system incorporating such mirror
JP2001523618A (ja) * 1997-11-22 2001-11-27 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 電気機械式ブレーキ装置
DE19805464A1 (de) * 1998-02-11 1999-08-12 Volkswagen Ag Schaltungsanordnung zur Kommunikation und Diagnose einer Vielzahl elektrischer Komponenten
DE19833462A1 (de) * 1998-07-24 2000-01-27 Mannesmann Vdo Ag Schaltungsanordnung zur Abkopplung einer elektronischen Einrichtung von einer Datenleitung in einem Kraftfahrzeug
DE19911824C2 (de) * 1999-03-17 2001-12-20 Loh Kg Rittal Werk Schaltschranküberwachungsanlage
DE19935892B4 (de) * 1999-07-30 2016-09-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige von Fahrerinformationen in einem Kraftfahrzeug
US6157093A (en) * 1999-09-27 2000-12-05 Philips Electronics North America Corporation Modular master-slave power supply controller
JP2001220099A (ja) * 2000-02-08 2001-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 走行機構と荷役機構を備える車両
US6654902B1 (en) * 2000-04-11 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Persistent reservation IO barriers
ES2177443B1 (es) * 2000-12-26 2005-03-01 Lear Automotive (Eeds) Spain, S.L. Sistema distribuido y procedimiento de adquisicion de datos a distancia, en paquetes con protocolo de comunicacion que optimiza la velocidad de transmision.
EP1558330A4 (en) * 2002-10-15 2008-10-01 Medtronic Inc CYCLE MODE PROVIDING A REDUNDANT RELIEF THAT GUARANTEES THE END OF A THERAPEUTIC TREATMENT IN A MEDICAL DEVICE SYSTEM
EP1558130A4 (en) 2002-10-15 2009-01-28 Medtronic Inc SCREENING TECHNIQUES FOR THE TREATMENT OF A DISEASE OF THE NERVOUS SYSTEM
US7127638B1 (en) * 2002-12-28 2006-10-24 Emc Corporation Method and apparatus for preserving data in a high-availability system preserving device characteristic data
US7983820B2 (en) 2003-07-02 2011-07-19 Caterpillar Inc. Systems and methods for providing proxy control functions in a work machine
JP4211683B2 (ja) * 2004-05-28 2009-01-21 株式会社デンソー 通信システム
US7457726B2 (en) * 2005-08-08 2008-11-25 Freescale Semiconductor, Inc. System and method for selectively obtaining processor diagnostic data
US20070033349A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Freescale Semiconductor, Inc. Multi-mode wireless processor interface
US8140110B2 (en) * 2005-08-08 2012-03-20 Freescale Semiconductor, Inc. Controlling input and output in a multi-mode wireless processing system
US7734674B2 (en) 2005-08-08 2010-06-08 Freescale Semiconductor, Inc. Fast fourier transform (FFT) architecture in a multi-mode wireless processing system
US7802259B2 (en) * 2005-08-08 2010-09-21 Freescale Semiconductor, Inc. System and method for wireless broadband context switching
US7653675B2 (en) * 2005-08-08 2010-01-26 Freescale Semiconductor, Inc. Convolution operation in a multi-mode wireless processing system
DE102005051432A1 (de) * 2005-10-27 2007-05-03 Bayerische Motoren Werke Ag Datenübertragungssystem zur Steuerung und Regelung von Betriebsabläufen in Kraftfahrzeugen
US8248984B2 (en) * 2007-06-20 2012-08-21 I Squared Llc System and method for interfacing devices
DE102009046860A1 (de) * 2009-11-19 2011-05-26 Zf Friedrichshafen Ag Kraftfahrzeugsteuerungssystem
JP5348040B2 (ja) * 2010-03-25 2013-11-20 株式会社デンソー 車両通信システム及び電子制御装置
WO2014009131A1 (de) * 2012-07-13 2014-01-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren und vorrichtung zum austausch von daten in einem kraftfahrzeug zum betreiben eines aktors
JP6538562B2 (ja) * 2012-11-22 2019-07-03 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG トルク伝達装置を制御するための方法
DE102012112108A1 (de) * 2012-12-11 2014-06-26 Devolo Ag Verfahren und Vorrichtung zur kabellosen Übernahme von Gerätedaten
DE102014113162B4 (de) * 2014-09-12 2016-05-12 Analog Devices Global Verfahren für einen verbesserten Datendurchsatz in einem Kommunikationssystem und Kommunikationssystem
US10452680B1 (en) * 2015-09-25 2019-10-22 Amazon Technologies, Inc. Catch-up replication with log peer
US9753813B1 (en) 2015-09-25 2017-09-05 Amazon Technologies, Inc. Data replication snapshots for persistent storage using operation numbers
US9733869B1 (en) 2015-09-25 2017-08-15 Amazon Technologies, Inc. Provisioning a slave for data storage using metadata with updated references
DE102015121292A1 (de) 2015-12-07 2017-06-08 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Busanordnung mit einer ersten Teilnehmeranordnung und Verfahren zum Betreiben einer Busanordnung
DE102015121288A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Busanordnung und Verfahren zum Betreiben einer Busanordnung
DE102017222880B4 (de) 2017-12-15 2023-06-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Bereitstellung von Informationen für die Lokalisierung von Fehlern in einem Kommunikationsnetzwerk eines Gerätes, entsprechend ausgelegte Busteilnehmerstation sowie Fahrzeug

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368514A (en) * 1980-04-25 1983-01-11 Timeplex, Inc. Multi-processor system
JPS5868346A (ja) * 1981-10-18 1983-04-23 Toshiba Corp デ−タ伝送システム
DE3546662C3 (de) * 1985-02-22 1997-04-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Datenverarbeitungsanlage
US4750136A (en) 1986-01-10 1988-06-07 American Telephone And Telegraph, At&T Information Systems Inc. Communication system having automatic circuit board initialization capability
DE3637261A1 (de) * 1986-11-03 1988-05-11 Bayerische Motoren Werke Ag Elektronisches system fuer kraftfahrzeuge
US5031095A (en) * 1987-02-20 1991-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmission apparatus
DE3730468A1 (de) * 1987-09-08 1989-03-16 Bergmann Kabelwerke Ag Bordnetz fuer kraftfahrzeuge und verfahren zum betrieb des bordnetzes
IT1232089B (it) * 1989-05-04 1992-01-23 Sgs Thomson Microelectronics Sistema di comunicazione tra un unita di elaborazione principale e delle unita periferiche
JPH03148749A (ja) * 1989-07-28 1991-06-25 Toshiba Corp マスタ/スレーブシステム及びその制御方法
US5345384A (en) * 1989-08-08 1994-09-06 Robert Bosch Gmbh Method of and apparatus for interrogating vehicle control device data
DE3928831A1 (de) 1989-08-31 1991-03-07 Schlafhorst & Co W Vielstellen-textilmaschine und verfahren zum vorbereiten des betriebs der textilmaschine
JP2636534B2 (ja) * 1991-03-22 1997-07-30 三菱電機株式会社 通信システム
DE4211650A1 (de) * 1992-04-07 1993-10-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Variantencodierung bei mehreren miteinander vernetzten Steuergeräten und ein Steuergerät zur Durchführung des Verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
DE4340048A1 (de) 1995-06-01
PL314582A1 (en) 1996-09-16
DE59407888D1 (de) 1999-04-08
US6473839B1 (en) 2002-10-29
EP0730803A1 (de) 1996-09-11
WO1995015043A1 (de) 1995-06-01
ES2131791T3 (es) 1999-08-01
EP0730803B1 (de) 1999-03-03
CZ149096A3 (en) 1996-11-13
BR9408138A (pt) 1997-08-12
JPH09505453A (ja) 1997-05-27
CZ287751B6 (en) 2001-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3703485B2 (ja) データ交換装置および該装置の駆動方法
US4942571A (en) On-board network for motor vehicles
US7983250B2 (en) Method and communications system for transmitting information in a motor vehicle
US7346435B2 (en) Method for loading software
US6904339B2 (en) Method for coding control devices in means of conveyance
EP1697802B1 (en) Method and system for automated configuring of a hart multi-drop system
EP1284556A1 (en) A method for initializing a control system and a control system
US6832283B2 (en) Method for addressing network components
US20090125656A1 (en) Method and Arrangement for the Automatic Configuration of a Master-Slave Field Bus System
JPH0347217B2 (ja)
US20020035428A1 (en) Method of initializing a system for open/closed-loop control of the operational sequences of a motor vehicle and a system for carrying out the method
US7299098B2 (en) Method and device for programming a control unit
CN105591853B (zh) Lin通信中的灵活调度方法和装置
CN102780713A (zh) 车辆诊断系统及方法
EP2704369B1 (en) Communication system in motor vehicle
CN101609421A (zh) 运算处理装置的多重控制系统及多重控制方法
US20100198427A1 (en) Open Architecture For Dynamic Vehicle Network
GB2416602A (en) System and method of controlling an operating process in a vehicle.
JP2005500198A (ja) 通信方法および通信モジュール
US5510775A (en) Method of personalizing an electronic module and electronic circuit and module for implementing the method
US10445256B2 (en) Function connection unit
JP3068353U (ja) 印刷機の制御のための装置
CN105785977B (zh) 车辆的电控系统的数据存储方法及电控系统
KR20000023231A (ko) 전자제어시스템
CN113448304A (zh) 车辆ecu诊断方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term