JP3701975B2 - 積み込み/積み降ろし、特に石油製品の積み込みまたは積み降ろし用ターミナル - Google Patents
積み込み/積み降ろし、特に石油製品の積み込みまたは積み降ろし用ターミナル Download PDFInfo
- Publication number
- JP3701975B2 JP3701975B2 JP51521796A JP51521796A JP3701975B2 JP 3701975 B2 JP3701975 B2 JP 3701975B2 JP 51521796 A JP51521796 A JP 51521796A JP 51521796 A JP51521796 A JP 51521796A JP 3701975 B2 JP3701975 B2 JP 3701975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loading
- buoy
- barge
- tanker
- unloading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 title claims description 3
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 claims description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims 1
- 230000009189 diving Effects 0.000 claims 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 244000261422 Lysimachia clethroides Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B22/00—Buoys
- B63B22/02—Buoys specially adapted for mooring a vessel
- B63B22/021—Buoys specially adapted for mooring a vessel and for transferring fluids, e.g. liquids
- B63B22/026—Buoys specially adapted for mooring a vessel and for transferring fluids, e.g. liquids and with means to rotate the vessel around the anchored buoy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B27/00—Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
- B63B27/24—Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of pipe-lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B22/00—Buoys
- B63B22/02—Buoys specially adapted for mooring a vessel
- B63B2022/028—Buoys specially adapted for mooring a vessel submerged, e.g. fitting into ship-borne counterpart with or without rotatable turret, or being releasably connected to moored vessel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Ship Loading And Unloading (AREA)
- Lubricants (AREA)
Description
炭化水素(油およびガス)のオフショア積み込みまたは積み降ろしに関して、近年開発されて来たのが、STLテクノロジーと呼ばれる特別なテクノロジーであり、ここにおいて略語STLは“submerged tarret loading(潜水タレット装架)”を意味する。この技術は特別なブイ構造体に基づくものであり、これは潜水ブイから成るもので、このブイは底部が係留された中央部材であって、流動媒体を、中央部材に取り付けられた移送ラインから、あるいはこれへ移送するための通路を有するものと、外方部材であって、中央部材に回転可能に装着され、かつ船の底部において潜水した下方に開口する受け入れ空間内に導入され、かつ解放可能な固定を行うために配置されているものとを含んで構成される。このブイの外方部材は浮力部材を構成し、そしてブイが使用されない場合、このブイは海面以下の選択された距離において沈められた状態で浮遊し、このブイの浮力はブイのアンカリング・システムの重量に相当する。使用状態で、ブイはそれに取り付けられたピックアップ・ラインによって巻き上げられ、そしてブイの外方部材は当面の船、たとえば所謂シャトル・タンカーの底部における潜水した受け入れ空間中に固定される。このブイ構造体は、積み込み/積み降ろし作業の間、風、波および水流の影響下で、ブイの底部−係留された中央部材の周りで船を転回させる。このように、このブイは潜水回転体(“submerged turret”「潜水タレット」)を構成し、これが利用技術についての上述の表示をもたらすことになる。
このSTL技術は実施に際して、非常に実質的に効果を有することが判明している。それは比較的高い波を伴う悪天候においてすら、船とブイとの間の連結および解放の双方が簡単かつ迅速な方法で行えるからである。更に、このブイは全天候において船に連結したままに出来るが、もし、天候限界を超えるなら迅速な解放を行うことが出来る。
理解されるであろうように、このSTL技術の利用は、これまで特別に構成されたタンカーに依存して来た。STLブイは、潜水した受け入れ空間および必要な設備を備えた船を前提としており、それらはブイの巻き上げ、およびその受け入れ空間内への導入のため、ブイの解放可能な固定およびブイの中央通路のパイプシステムへの連結のためのものであり、このパイプシステムは船上に配置され、かつその貯蔵タンクと連通するものである。
しかしながら、STL技術をまた、必要な設備を有していない、あるいはSTLブイに関して建造されていないタンカーについて使用出来るのは望ましいことであろう。それは、このことが現実的ならびに経済的効果、特に円滑、かつ比較的浅い水域における使用によって効果をもたらすであろうからである。
従って、本発明の目的は上述の使用にとって適切である積み込み/積み降ろしターミナルを提供することである。
上述した目的を達成するために、前置きとして述べたタイプの積み込み/積み降ろしターミナルが提供され、これは本発明により、そのターミナルが、潜水したブイの受け入れおよび解放可能な固定のための下方に開口した受け入れ空間を備えた艀と、潜水したタイプのブイとを含んで構成され、このブイは底部が係留された中央部材であって、流動可能な媒体を中央部材に取り付けられた移送ラインからあるいはこれへ移送するための通路を有するものと、その中央部材に回転可能に装着される外方部材であって、艀の受け入れ空間内にその外方部材が固定される際、中央部材の周りで艀の転回を許容するものとを含んで成り、その艀が更に中央部材の通路を、隣接の船からあるいはこれへ媒体輸送するためのラインに接続する連結手段およびブイを巻き上げ、かつ受け入れ空間内に導入するための手段を備えていることにより特徴づけられている。
本発明を更に図面を参照して代表的な実施態様について以下に説明する。
図1は本発明による積み込み/積み降ろしターミナルにおける艀の第一実施態様を示す概略側断面図であり、
図2は図1の実施態様を示す若干不完全な平面図であり、
図3は使用されない場合に海底に静置させるための底部支持手段を備えたSTLブイを部分的に断面で示す側面図であり、
図4は艀の受け入れ空間内に導入された図3によるブイを有する本発明による積み込み/積み降ろしターミナルであり、ここにおいて艀は船から或る距離をもってそれに連結されている状態を示す側面図であり、
図5は図4に相当するものであるが、艀の他の実施態様を示しており、ここにおいて船首部分の当接状態において船の直接連結を示す図であり、そして
図6は図5の実施態様を示す平面図である。
図1および2中に示される艀は本発明による積み込み/積み降ろしターミナルの部分を形成しており、これは下方に開口した受け入れ空間2であって、艀の全船体を経由して艀のデッキ3まで延在するものを備えている。この受け入れ空間は上方に先細となっており、そして対応する形状を有する、前置きとして述べたSTLタイプのブイを受け入れるようにしてあり、これは更に図3と関連して説明するように構成すればよい。
艀のデッキ3において、図4および5に示すように、ブイの中央部材を介して通路を、従来のタンカーへ、またはこれから媒体を移送するためのラインに連結する連結ユニット4が設けられている。このユニットは屈曲した連結チューブ5(所謂「グースネック」)を含んで成り、これは油圧シリンダーによって、収納位置および接続位置(両位置とも図1中に示す)間で枢動可能となっている。チューブの自由端には、ブイが受け入れ空間中の適所にある場合にブイの中央部材の上端に接続するための連結用ヘッド7が設けられている。この連結チューブは導管(図示せず)であって、艀の船体内に設けられ、かつ当面の船へ/から媒体を移送するホース9を接続するための連結フランジ8に接続されているものと連通している。
艀のデッキ上には、更に案内フレーム10が設けられており、これは当面のブイを巻き上げ、そして受け入れ空間2内へ導入するためにライン13を案内するためのガイドローラ11、12を有している。このラインはウィンチ手段14によって作動される。その代わりに、適切なジャッキ手段を用いることも考えられる。デッキ上には、更に当面のブイを受け入れ空間内に解放可能に固定するための係止手段15が設けられている。例示された実施態様において、この手段は回転可能な係止エレメント16であって、ブイ上の係止カラーの下方で把握するようにアレンジされており、そしてこれは適切な油圧駆動手段17によって作動されている。艀上の油圧ユニットの作動のための油圧供給ユニット18は、艀のデッキ下方に設けることが示唆される。
上述の装置は知られた設計を有しており、そしてSTL船に関する装置についてのこれ以上の説明のためには、ノルウェー公開公報第175 420号を参照すればよい。
図3−5に示されるブイは浅い水域において使用するために特に構成されたものであり、そしてこのブイにはそれが使用されない場合に海底に配置される底部支持手段が設けられている。この種のブイ構造は同時に出願された特許出願第944211号の主題であり、そしてこのブイ構造の更なる説明のためにこの出願を参照するものとする。更に、ノルウェー公開公報第175 421号も参照するが、ここでは当面のタイプであるSTLブイが更に示され、かつ説明されており、また係止手段の異なった実施態様が示され、これもまた艀1に関して使用出来るものを示すノルウェー公開公報第175 423号をも参照するものとする。この種の回転可能係止手段の代わりに、水平可動係止手段、たとえばセグメント・ウエッジを使用することも考えられる。
図3に示されるブイ20は中空のシャフト形状の中央部材または中心部材21であって、流動可能な媒体であって、ブイを経由して搬送されるべき物質用の通路22を備えるものと、外方部材23であって、中央部材21に回転可能に装着され、かつ艀の受け入れ空間2内に固定されるべくアレンジされたものを含んで成っている。中央部材21はその上端部において、スイベルユニット24およびバルブユニット25であって、上述の連結ユニット4上の連結用ヘッド7に連結するためのものを備えている。外方部材23は円錐形状を有しており、これは受け入れ空間2に適合するように成っており、そして図示のようにその上部は艀上に設けられた係止手段15内の係止エレメント16と係合するための係止カラー26を有している。
図示のように、ブイの底部支持構造体27はリング状または環状支持体から構成され、これは多数の筋交い29を介してブイの中央部材21の強化された保持部30に取り付けられている。中央部材の通路22の下端は90°の屈曲部31を経由して可撓性上昇管32の形状である移送ラインであって、ブイ構造体から外方へ垂直に延在して示されているものに連結される。
ブイは多数(たとえば8本)の係留ライン34によって海底33に係留されており、これらのラインは各連結用リンク35で、適切には図3に示されるように、ユニバーサル・ジョイントであればよいものを介してブイの中央部材21に連結されている。この係留ライン34は比較的長いもので、上述の同時出願された特許出願中で更に説明されるように、ブイが巻き上げられ、そして艀の受け入れ空間内に導入される際にラインの弾性を利用するものである。
図4は艀1が従来のタンカー36であって、その艀から或る距離をもって配置されたものに連結されている一実施態様を示している。この艀は係留用太綱37によって船に係留され、そして給油ホース38−図1の給油ホース9に相当−が艀と船の船体中央マニホールド39との間に延びている。図示のように、給油ホースの一部は海中に浮遊していてもよい。
図5および6は他の実施態様を示しており、ここでは艀40がタンカー36と船首部分に関し当該状態で直接接続するためにデザインされているので、この船と艀とはユニットを形成している。ここでは受け入れ空間から離れている艀の端部は凹所であって、船36の船首部分の形状を本質的に補完するものをもって形成されている。艀は船自体のウインチ(図示せず)によって船に引き上げることが出来、ウインチライン用の適当な固定ポイントが艀上に設けられている。例示されたケースでは、艀は一対のライン42および43によって船の船首と接触する位置を保持されるように示されている。給油ホース44は艀と船との間に延びており、そしてまたここでは船体中央マニホールド39に連結されている。
艀の凹所41内には、船の船首部分に対する当接のためにフェンダー手段(図示せず)が都合良く装着されている。有利なのはこれらが膨張可能なゴムフェンダーから構成されることである。また、異なった船体または船首形状に適合させるために、たとえば油圧アーム上に装着したフェンダーの利用を考えることも出来る。
例示された実施態様によって、STLテクノロジーを従来のタンカーと関連して使用してもよい。図4の実施態様に関して、中でも図5による実施態様は、艀がタンカーに向かって移動することおよびタンカーと衝突することを阻止するために、タグボートのあり得る使用を回避するという利点を有している。
本発明は、海底に配置されたブイが使用されない場合に関連して上に示され、かつ説明された。しかし、本発明による積み込み/積み降ろしターミナルを深い水深における、荷積みおよび荷降ろしに際して、すなわち潜水状態で浮遊するタイプのSTLブイが使用されない場合に関してもまた、利用出来ることは明かであろう。
Claims (7)
- 艀(1、40)と潜水したブイ(20)とを含み、特に石油製品を積み込みまたは積み降ろしする際に使用する積み込み/積み降ろしターミナルであって、
前記艀(1、40)は前記潜水したブイ(20)の受け入れおよび解放可能な固定のための下方に開口した受け入れ空間(2)を備えており、
前記潜水したブイ(20)は、底部を錨で留めた中央部材(21)であって、この中央部材に取り付けられた移送ライン(32)からあるいは該移送ライン(32)へ流動可能な媒体を移送するための通路(22)を有する前記中央部材(21)と、その中央部材(21)に回転可能に装着される外方部材(23)であって、前記艀(1、40)の前記受け入れ空間(2)内にその外方部材が固定される際、前記中央部材(21)の周りに前記艀(1、40)が回転できる前記外方部材(23)とを含んで成り、
前記艀(1、40)が更に、前記艀(1、40)に接続された隣接のタンカー(36)からあるいは該隣接のタンカー(36)へ媒体を移送するためのライン(9)に前記中央部材(21)の前記通路(22)を接続する結合手段(4)と、前記ブイ(20)を巻き上げ、かつ前記受け入れ空間(2)内に導入するための手段(10−14)とを備えることを特徴とする積み込み/積み降ろしターミナル。 - 艀(1)から所定の距離に配置されたタンカー(36)を係留するための係留用太綱(37)と、艀(1)から所定の距離に配置されたタンカー(36)へあるいは該タンカー(36)から媒体を移送するための積み込み用ホース(38)とを備えることを特徴とする請求項1による積み込み/積み降ろしターミナル。
- 前記艀(40)は、前記タンカー(36)の船首部分の形状と本質的に補完的である形状を有する凹所(41)が形成されている船体部分と、前記艀(40)および前記タンカー(36)をユニットとして相互接続するために設けられた手段(42、43)とを有することを特徴とする請求項1による積み込み/積み降ろしターミナル。
- 前記タンカー(36)の船首部分に当接するためのフェンダー手段が前記凹所(41)内に設けられることを特徴とする請求項3による積み込み/積み降ろしターミナル。
- 前記フェンダー手段が膨張可能なゴムフェンダーであることを特徴とする請求項4による積み込み/積み降ろしターミナル。
- 前記受け入れ空間(2)が前記艀(1)の全船体を貫通すること、および前記結合手段(4)が前記ブイ(20)を巻き上げるための前記手段(10−14)と共に前記艀(1)のデッキに設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかによる積み込み/積み降ろしターミナル。
- 前記ブイ(20)が底部支持構造体(27)を備えており、この底部支持構造体(27)は前記ブイの前記中央部材(21)に接続されており、そして前記ブイが使用されない場合に海底(33)において前記ブイ(20)を支持するために配置されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれかによる積み込み/積み降ろしターミナル。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NO944212A NO310064B1 (no) | 1994-11-04 | 1994-11-04 | Laste/losseterminal, særlig for anvendelse ved lasting eller lossing av petroleumsprodukter |
NO944212 | 1994-11-04 | ||
PCT/NO1995/000203 WO1996014238A1 (en) | 1994-11-04 | 1995-11-03 | A loading/unloading terminal, especially for loading or unloading of petroleum products |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10508556A JPH10508556A (ja) | 1998-08-25 |
JP3701975B2 true JP3701975B2 (ja) | 2005-10-05 |
Family
ID=19897597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51521796A Expired - Lifetime JP3701975B2 (ja) | 1994-11-04 | 1995-11-03 | 積み込み/積み降ろし、特に石油製品の積み込みまたは積み降ろし用ターミナル |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5893333A (ja) |
EP (1) | EP0787094A1 (ja) |
JP (1) | JP3701975B2 (ja) |
KR (1) | KR100420296B1 (ja) |
AU (1) | AU700552B2 (ja) |
BR (1) | BR9509579A (ja) |
FI (1) | FI111699B (ja) |
GB (1) | GB2309445B (ja) |
NO (1) | NO310064B1 (ja) |
PL (1) | PL320004A1 (ja) |
RU (1) | RU2198110C2 (ja) |
WO (1) | WO1996014238A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO312359B1 (no) * | 2000-07-20 | 2002-04-29 | Statoil Asa | System for overforing av last fra en skipsbasert produksjons- og lagerenhet til et dynamisk posisjonert tankskip |
GB2436497B8 (en) * | 2003-04-10 | 2007-12-17 | Vik Sandvik As | Method for loading/unloading a support vessel at an offshore installation. |
US8418639B2 (en) * | 2007-09-07 | 2013-04-16 | Apl Technology As | Mooring system for a vessel |
US9045199B2 (en) | 2007-10-22 | 2015-06-02 | Bluewater Energy Services B.V. | Fluid transfer assembly |
FR2945024A1 (fr) * | 2009-04-30 | 2010-11-05 | Eurodim Sa | Agencement de transfert d'un fluide a un navire et systeme de transfert d'un fluide entre deux navires dont un est equipe d'un agencement selon l'invention |
US8903488B2 (en) | 2009-05-28 | 2014-12-02 | Angiodynamics, Inc. | System and method for synchronizing energy delivery to the cardiac rhythm |
US9895189B2 (en) | 2009-06-19 | 2018-02-20 | Angiodynamics, Inc. | Methods of sterilization and treating infection using irreversible electroporation |
KR101219942B1 (ko) * | 2009-07-14 | 2013-01-08 | 대우조선해양 주식회사 | 해상 구조물의 유지 보수를 위한 운용 방법 |
CN101612982B (zh) * | 2009-08-13 | 2012-05-09 | 上海利策科技有限公司 | 可解脱多点系泊圆环形浮式海洋平台 |
JP5766700B2 (ja) * | 2009-09-03 | 2015-08-19 | シングル・ブイ・ムーリングス・インコーポレイテッド | 低温のコネクタから負荷を逸らす構造コネクタ |
WO2012051433A2 (en) | 2010-10-13 | 2012-04-19 | Angiodynamics, Inc. | System and method for electrically ablating tissue of a patient |
US9414881B2 (en) | 2012-02-08 | 2016-08-16 | Angiodynamics, Inc. | System and method for increasing a target zone for electrical ablation |
CN112807074A (zh) | 2014-05-12 | 2021-05-18 | 弗吉尼亚暨州立大学知识产权公司 | 电穿孔系统 |
US12114911B2 (en) | 2014-08-28 | 2024-10-15 | Angiodynamics, Inc. | System and method for ablating a tissue site by electroporation with real-time pulse monitoring |
US10905492B2 (en) | 2016-11-17 | 2021-02-02 | Angiodynamics, Inc. | Techniques for irreversible electroporation using a single-pole tine-style internal device communicating with an external surface electrode |
WO2019114966A1 (en) * | 2017-12-14 | 2019-06-20 | Bluewater Energy Services B.V. | Mooring assembly and vessel provided therewith |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1214570B (de) * | 1962-08-17 | 1966-04-14 | Bp Tanker Company Ltd | Versorgungsboje fuer Tankschiffe |
NL6505345A (ja) * | 1965-04-27 | 1966-10-28 | ||
US3407768A (en) * | 1967-01-11 | 1968-10-29 | Continental Oil Co | Offshore storage, mooring and loading facility |
US3525312A (en) * | 1967-10-06 | 1970-08-25 | Exxon Production Research Co | Storage or similar vessel |
US3834432A (en) * | 1969-09-11 | 1974-09-10 | Subsea Equipment Ass Ltd | Transfer system for suboceanic oil production |
US3568621A (en) * | 1970-05-06 | 1971-03-09 | Masasuke Kawasaki | Coupling arrangement for vessels |
DE2156179A1 (de) * | 1971-11-12 | 1973-05-17 | Gerhard Kapitaen | Vertaeuboje fuer den umschlag von fluessigkeiten und dgl |
US3973512A (en) * | 1972-10-31 | 1976-08-10 | Fahrner Willard F | Ship connecting structure |
NL8100936A (nl) * | 1981-02-26 | 1982-09-16 | Single Buoy Moorings | Afmeersysteem. |
DE3430628C2 (de) * | 1984-08-20 | 1986-08-07 | Blohm + Voss Ag, 2000 Hamburg | Ventilstation zum Verbinden mehrerer auf dem Meeresgrund vorhandener Bohrlöcher für Öl- und/oder Erdgasförderung |
US5044297A (en) * | 1990-09-14 | 1991-09-03 | Bluewater Terminal Systems N.V. | Disconnectable mooring system for deep water |
DE69222431T2 (de) * | 1991-11-27 | 1998-02-05 | Den Norske Stats Oljeselskap A/S, Stavanger | Offshore-vorrichtung zum be-/entladen eines fliessfähigen mediums, insbesondere öl |
-
1994
- 1994-11-04 NO NO944212A patent/NO310064B1/no not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-11-03 EP EP95938069A patent/EP0787094A1/en not_active Ceased
- 1995-11-03 US US08/836,157 patent/US5893333A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-03 WO PCT/NO1995/000203 patent/WO1996014238A1/en active IP Right Grant
- 1995-11-03 RU RU97109349/28A patent/RU2198110C2/ru active
- 1995-11-03 AU AU38836/95A patent/AU700552B2/en not_active Expired
- 1995-11-03 BR BR9509579A patent/BR9509579A/pt not_active IP Right Cessation
- 1995-11-03 PL PL95320004A patent/PL320004A1/xx unknown
- 1995-11-03 KR KR1019970702743A patent/KR100420296B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-11-03 JP JP51521796A patent/JP3701975B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-03 GB GB9708205A patent/GB2309445B/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-05-02 FI FI971904A patent/FI111699B/fi not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI111699B (fi) | 2003-09-15 |
PL320004A1 (en) | 1997-09-01 |
US5893333A (en) | 1999-04-13 |
AU700552B2 (en) | 1999-01-07 |
FI971904A (fi) | 1997-05-02 |
FI971904A0 (fi) | 1997-05-02 |
GB9708205D0 (en) | 1997-06-11 |
AU3883695A (en) | 1996-05-31 |
KR100420296B1 (ko) | 2004-07-30 |
RU2198110C2 (ru) | 2003-02-10 |
NO944212L (no) | 1996-05-06 |
GB2309445B (en) | 1998-12-16 |
WO1996014238A1 (en) | 1996-05-17 |
NO944212D0 (no) | 1994-11-04 |
EP0787094A1 (en) | 1997-08-06 |
JPH10508556A (ja) | 1998-08-25 |
NO310064B1 (no) | 2001-05-14 |
BR9509579A (pt) | 1997-12-23 |
GB2309445A (en) | 1997-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU711621B2 (en) | System for anchoring ships | |
JP3701975B2 (ja) | 積み込み/積み降ろし、特に石油製品の積み込みまたは積み降ろし用ターミナル | |
AU624056B2 (en) | Offshore loading system | |
JPS584684A (ja) | 停泊設備 | |
JPS619387A (ja) | 船係留装置 | |
JPH07501287A (ja) | 流動物質,特に油の沖積卸しシステム | |
US3236267A (en) | Method and apparatus for transferring fluid offshore | |
EP0739290B1 (en) | A vessel for production and/or loading/unloading and transport of hydrocarbons from offshore fields, and/or for carrying out well operations | |
GB1576116A (en) | Offshore mooring system | |
AU701392B2 (en) | Arrangement in a loading/unloading buoy for use in shallow waters | |
Rutkowski | A comparison between conventional buoy mooring CBM, single point mooring SPM and single anchor loading sal systems considering the hydro-meteorological condition limits for safe ship’s operation offshore | |
US4624645A (en) | Rapid deployment mooring and discharge system and method | |
JPS5992291A (ja) | タンカ−の係留および荷積荷卸装置ならびにその設置方法 | |
US4632663A (en) | Mooring and transfer system and method | |
CA2203022C (en) | A loading/unloading terminal, especially for loading or unloading of petroleum products | |
WO2000064732A1 (en) | System for transferring fluids and methods for installing, modifying and operating the system | |
WO2000078603A1 (en) | Equipment for storage of a loading hose in a body of water, and method of transferring the hose from the storage position to a position of use | |
GB2316925A (en) | Method and arrangement for connecting a submerged loading buoy to a floating vessel | |
GB1581325A (en) | Single point mooring and fluid handling system | |
WO2000044615A1 (en) | Equipment for storage of a loading hose in a body of water, and method of transferring the hose from a storage position to a position of use | |
JPS58202185A (ja) | 荷役用ブイ装置 | |
JPS58202184A (ja) | 荷役用ブイ装置 | |
GB1053742A (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |