JP3700012B2 - 地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム - Google Patents

地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム Download PDF

Info

Publication number
JP3700012B2
JP3700012B2 JP08157496A JP8157496A JP3700012B2 JP 3700012 B2 JP3700012 B2 JP 3700012B2 JP 08157496 A JP08157496 A JP 08157496A JP 8157496 A JP8157496 A JP 8157496A JP 3700012 B2 JP3700012 B2 JP 3700012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restraint
reaction force
jack
pair
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08157496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09268763A (ja
Inventor
繁夫 飯沼
実三郎 今宮
敦史 市川
睦雄 佐橋
裕 曽我
慶彦 風岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Corp
Original Assignee
Takenaka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Corp filed Critical Takenaka Corp
Priority to JP08157496A priority Critical patent/JP3700012B2/ja
Publication of JPH09268763A publication Critical patent/JPH09268763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3700012B2 publication Critical patent/JP3700012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、地組み時における鉄骨造の大屋根の端部を完成に至るまでの間仮設的に拘束する拘束システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば鉄骨造単層ラチスドーム構造等の鉄骨造の大屋根にあっては、屋根鉄骨の継手がすべて溶接接合になっているため、屋根建方の施工には厳しい精度が要求されるが、このような屋根鉄骨建方を所定の高さで外周より行う在来工法によることなくして、工期短縮のため地組みで完成させてリフトアップ若しくはプッシュアップ工法で施工しようとする場合、地組み完成に至るまで建方の制度確保と、地震・風時の水平荷重時等の安全性確保のために、上記大屋根の端部をある期間、仮設的に拘束する必要がある。すなわち、図5に示される如く、鉄骨造単層ラチスドーム構造大屋根1の建設時には温度変化、溶接収縮等さまざまな要因により大屋根1が変形しようとするので、この変形を拘束し、しかも水平荷重時の安全性を確保するために大屋根1の端部に仮設拘束架台2を設けているのが通常である。
そして、この建方期間が長期に渡る場合、温度変化等により大屋根1によっては、拘束反力がかなり大きくなり、これに対応するために、かなり大掛かりな反力架台が必要となる。また、拘束すればするほどその反力が大屋根1に内部力として作用することとなり、不利となるため拘束には調整自在なジャッキを設け、反力がある値以上になるとジャッキを使って反力を解放するのが通常である。つまり、かかる際の安全性検討の一例を紹介するならば図6の通りである。
【0003】
拘束架台配置の具体例を図7に示すと、大屋根1(直径187.2m)は鉄骨造単層ラチスドーム構造であり、しかも溶接構造であるため非常に高い建方精度が要求され、かつ、鉄骨屋根の外周のテンションリングは屋根建方精度の基準として先行して設置されるため、半径方向については全支点(72点)、円周方向については稜線部分の6点を拘束する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
叙上の如き膨大な数の拘束点の全てを高価なジャッキを採用するとした場合にはコストがかかりすぎる。
本発明は叙上の事情に鑑みなされたもので、その目的とするところは、高価なジャッキによる拘束架台と廉価ながら同等の機能を奏する山留工法での裏込め材とを組み合わせることで、ジャッキ数の大幅低減を達成し、ローコストな拘束システムを実現する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の拘束システムは、拘束点のうち最も反力の大きい点にのみ反力を自動計測して構造物躯体の許容応力を越えないよう制御すべくプレロードジャッキを設置する以外は山留工法での裏込め材を用いるとしたものである。また、このシステムを構成するところの廉価な円周方向についての単位拘束架台は、受止面にボルトのトルクコントロールのみで反力の調整、解放等が簡易に行える山留工法での裏込め材を配設するとしたものである。
【0006】
【作用】
叙上のボルトのトルクコントロールのみで反力の調整、解放が簡易に行える通常山留め腹起こしの裏込めとして使われる裏込め材はジャッキと比較してかなり廉価なため、大幅なローコストが実現できる。
【0007】
【実施例】
本発明の実施例を図を参照して説明する。前記図7における構造物1にあって水平反力の大きい18点(黒三角)には、半径方向反力架台が配置される。すなわち、図1に示す如く反力監視位置として反力架台3にはプレロードジャッキ4が設置される。図中5は構造物1のテンションリング、6はテンションリング定着用ブロック、7はテンションロッドである。これ以外の図7中白三角で表示の点にも半径方向反力架台が配置されるが、図1の如く高価なプレロードジャッキ4は採用されていない。すなわち、図2に示す如く反力架台3には山留工法での裏込め材8が配置される。同じく、図7中白三角突き合いで表示される点には既述したプレロードジャッキ4を用いた半径方向反力架台と共にテンションリング5の直下に円周方向反力架台が配置される。すなわち、図3に示す如く互いに対峙する拘束架台3′,3′には山留工法での裏込め材8が配置されている。
【0008】
当該裏込め材8は図4に展開示される如く、上下逆向きのスロープ8a,8bを有した2枚のプレート8c,8dを向かい合わせに配置し、2つの駒8e,8fをボルト8gを回転させることによりストロークを得るとしたもので、その機構は実公平3−16895号公報にて周知のものである。
しかして、半力調整・解放を安全で簡易にしかもローコストで行えるようになし得た。なお、図中9はテンションリングベース、10は外周躯体である。
【0009】
【発明の効果】
本発明は、以上の如く構成されるので、すべての支点に高価なジャッキを設置する必要はなく、大部分の支点で廉価な裏込め材で済むため、コスト面、安全面、能率面で極めて大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】a,bは本発明システムにおける半径方向反力架台の立面図、平面図である。
【図2】a,bは本発明システムにおける半径方向反力架台の立面図、平面図である。
【図3】a,bは本発明システムにおける円周方向反力架台の立面図、平面図である。
【図4】本発明が用いる山留工法での裏込め材の展開図である。
【図5】大規模構造物の変形拘束説明図である。
【図6】大規模構造物建設に際しての安全性検討説明図である。
【図7】大規模構造物の拘束説明図である。
【符号の説明】
1 大屋根
2 架設拘束架台
3 反力架台
3′ 拘束架台
4 プレロードジャッキ
5 テンションリング
6 テンションリング定着用ブロック
7 テンションロッド
8 裏込め材
8a 上下逆向きのスロープ
8b 上下逆向きのスロープ
8c プレート
8d プレート
8e 駒
8f 駒
8g ボルト
9 テンションリングベース
10 外周躯体

Claims (1)

  1. 鉄骨造の大屋根の端部を拘束するための拘束架台における拘束点のうち適宜に等分した反力の比較的大きい点を含むその近傍の複数点にのみ、付属の計測機能で設定の拘束圧に対し支持点に圧縮力が作用した場合にはジャッキを縮め、引っ張りが作用した場合にはジャッキを伸ばすことで該拘束圧に自動制御する高価な所謂プレロードジャッキを設置し、その他の拘束点については、コイルスプリングを介して向かい合わせに組み付けの一対のプレートを当該プレート間に介装のボルトが螺貫通の該プレート裏面に刻設のスロープ溝に嵌装の一対のストロークの発現用駒の該ボルトの操作で該一対のプレートを接離させて所定のストロークを得るとした廉価な所謂裏込具を設置し、さらに、前記の比較的反力の大きい拘束点に配設のテンションリング直下の円周方向反力架台にあっては、テンションリングベースの両側の円周上に配設の互いに対峙の拘束架台との間に介装すべきジャッキを前記の廉価な所謂裏込具とするとしたことを特徴とする地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム。
JP08157496A 1996-04-03 1996-04-03 地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム Expired - Lifetime JP3700012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08157496A JP3700012B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08157496A JP3700012B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09268763A JPH09268763A (ja) 1997-10-14
JP3700012B2 true JP3700012B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=13750083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08157496A Expired - Lifetime JP3700012B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700012B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103758354B (zh) * 2014-01-10 2016-03-02 中国核工业二三建设有限公司 鼓形滤网鼓骨架安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09268763A (ja) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102388177B1 (ko) 태풍 대비 컨테이너 크레인용 자동화 안전 고박 시스템
CN106758787B (zh) 一种预制墩柱安装定位装置
US6320142B1 (en) Weighing assembly
CN210529715U (zh) 可拆卸的深基坑开挖支撑系统
JPS58121337A (ja) 機械の弾性支持装置
CN108611995B (zh) 一种对受损的单桩独柱墩进行快速加固补强的方法及装置
JP3700012B2 (ja) 地組み時における鉄骨造の大屋根の端部の拘束システム
JP4399570B2 (ja) 基礎構造物の水平力載荷方法およびその装置
JP4783232B2 (ja) タービン発電機基礎台
CN111056455A (zh) 一种通信基站铁塔基座浇砼定位设备
JP2761798B2 (ja) 取付け装置
CN215722105U (zh) 基于bim模型的报警系统安装平台
CN111173143B (zh) 大跨度管桁架球形铰支座及施工方法
JP2716422B2 (ja) トンネル支保材の天端盛替え方法およびその装置
JP2511792B2 (ja) プレストレス定着装置の取り付け方法
JPH0323003Y2 (ja)
JPH08259191A (ja) 両方向に機械式ロック機構のついた油圧ジャッキ
CN115467246A (zh) 一种钢箱梁临时滑动位移的控制方法
JP3137888B2 (ja) 機器の据付け方法
CN219734683U (zh) 一种用于动力设备的抗倾覆支座结构
JP2516066B2 (ja) マンホ―ルの蓋高さ調整装置
CN218819221U (zh) 一种风电机组塔筒法兰状态监测装置
CN217480849U (zh) 一种新型胎架
CN219012071U (zh) 一种顶紧模板支架的托撑调节装置
CN215057903U (zh) 一种风力发电用基座

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5