JP3699450B2 - 離れたオブジェクトの距離及び相対速度を測定する方法及び装置 - Google Patents
離れたオブジェクトの距離及び相対速度を測定する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3699450B2 JP3699450B2 JP2002534863A JP2002534863A JP3699450B2 JP 3699450 B2 JP3699450 B2 JP 3699450B2 JP 2002534863 A JP2002534863 A JP 2002534863A JP 2002534863 A JP2002534863 A JP 2002534863A JP 3699450 B2 JP3699450 B2 JP 3699450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- frequency
- frequencies
- transmitted
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 40
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 3
- FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/50—Systems of measurement based on relative movement of target
- G01S13/58—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
- G01S13/583—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
- G01S13/584—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets adapted for simultaneous range and velocity measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
- G01S13/347—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using more than one modulation frequency
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
- G01S13/348—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using square or rectangular modulation, e.g. diplex radar for ranging over short distances
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、或る観察点から離れた少なくとも1つのオブジェクトの距離及び相対速度を、観察点から送信され、測定時間間隔中に変調範囲に亘って周波数が変位し、交互に送信され互いに周波数間隔を有する信号部分の形態である電磁信号によって測定する方法であって、信号部分(Signalabshnitten)のエコー信号をオブジェクトでの反射後に検出し、夫々の信号部分から発生したエコー信号の位相差を確定する方法に関する。
【0002】
本発明は、更に、或る観察点から離れた少なくとも1つのオブジェクトの距離及び相対速度を、測定時間間隔中に或る変調範囲に亘って周波数が変位し、交互に送信され互いに周波数間隔を有する信号部分の形態である信号を交互に送信する電磁送信手段と、オブジェクトによって反射される信号部分を受信する受信手段とによって測定する装置であって、受信手段は、各々の信号部分から発生したエコー信号の位相差を検出する手段を有する装置に関する。
【0003】
【従来の技術】
本発明の主な応用分野は自動車分野での使用にある。そこでは、77GHzレーダを用いて適応性をもって目標を追跡するような方法は知られている。衝突の回避又はドライバなしの運転のような安全性への応用のためには、高い信頼性及び少ない反応時間が必要である。このような反応時間は、従来の目標追跡システムでは実現されない。
【0004】
明細書導入部に述べた、前提部分に記載の方法及びその方法に対応する装置は、固定周波数で信号部分を送信することにあり、オブジェクトによって反射された信号部分は、常に、該信号部分に対応の送信周波数と混合される。それ故に、オブジェクトが移動するとき、ドップラーシフトのための測定信号がベースバンドに生じる。
【0005】
周波数変位コーディング(周波数変位方式 FSK)の場合、信号部分は、いわゆるコヒーレント処理間隔(Coherent Processing Interval-CIP)の間に、2つの異なった周波数で送信される。エコー信号を、例えばホモダイン受信機を用いて、ベースバンドに変換することができる。2つの周波数の間の周波数間隔は、この場合、周波数自体に比べて非常に小さい。離散時間受信信号は、各CIP内に、フーリエ変換され、閾値検出器によって検出される。検出のためにはCFAR法を用いることは好ましい。2つの周波数のエコー信号は同じドップラーシフト位置をもたらす。何故ならば、2つの周波数の間の差周波数は、周波数自体に比べて非常に小さいからである。しかし乍ら、周波数が異なる故に、2つのエコー信号のためには、種々の位相情報が生じる。位相差Δφは距離Rを測定するためのベースである。
【数1】
が成り立つ。但し、fStepは2つの信号部分の間の周波数間隔である。この方法は、電圧制御発振器(Voltage Control Oscillator-VCO)の対応する変調によって比較的容易に実現される。しかし乍ら、この方法は測定方向に対して同じかほぼ同じ相対速度のオブジェクトの距離分解能を何等可能にしない。この方法は自動車への適用には不適当である。何故ならば、例えば固定された目標、例えば交通標識、街灯、樹木は、互いに分離されない様々なエコー信号をもたらすからである。移動する目標も、送信手段に対しほぼ同じの相対速度を有するとき、距離が分解されない。分解能のこのような問題を含んでいるこのような状態は、自動評価のためには認識されないので、誤り評価は避けられない。
【0006】
他の知られた方法は、三角形の波形を有する送信周波数が変調範囲fSweepに亘って変調されてなるリニア周波数変調技術(LFM)を用いる。距離分解能
【数2】
は、変調範囲を一度超えると、距離及び相対速度に関して曖昧な測定をもたらす。個々のCPI内で、混合された受信信号がディジタル化されかつフーリエ変換されるとき、フーリエ・スペクトルでは、ピークは箇所Kにある。距離及び相対速度に関する曖昧さを以下の式によって表わすことができる。
【数3】
但し、Δvは、CPI長TChirpから生じる速度分解能を表わす。
【数4】
曖昧さの故に、周波数変化の傾斜が異なる複数の測定が実行される。しかし乍ら、このことによって、測定時間が不所望に延長される。このことは、安全性への適用にとって望ましい短い反応時間を損なうことになる。
【0007】
US 5,963,163によって、明細書導入部に記載のタイプの方法及び装置が公知である。この公報では、交互に送信される複数の平行な変調ランプからなる信号部分が送信される。これらの変調ランプは固定周波数Δfだけ互いに分離されており、差周波数は信号の基本周波数に比べて非常に小さい。この場合、オブジェクトの距離は、変調ランプの形で信号部分として送信される2つのランプ信号のエコー信号の間の位相差の関数としてのみ生じる。受信された信号は即座に互いに分離されて、異なったアナログ式のチャネルで処理されるが、これらの信号の1つは、送信された信号のパルス幅だけアナログ式に遅延される。評価方法は、ランプ測定(LFM)の際に生じる、距離・速度レベルでの曖昧さを、測定された移相による距離の推定によって除去することにある。この公知の方法はコストがかかり、測定技術の点で問題である。断続した信号部分の形で送信された測定信号をアナログ式チャネルで再構成することは、コストのかかる平滑化を必要とする。更に、(ランプ部分の終りでの)走査のタイミングに僅かなエラーでもあれば、測定誤差を直接引き起こす位相ひずみが発生される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
短い反応時間で、改善された測定精度をもって距離及び相対速度の測定を可能にするという課題が、本発明の基礎になっている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明では、この課題は、明細書導入部に記載されたタイプの方法を用いて、信号部分を、変調範囲に亘って、各々の周波数ステップだけ段階的に変位して送信し、信号部分毎に位相差を測定する少なくとも1つの走査値を取り出すことによって解決される。
【0010】
この課題を解決するための、本発明に係わる装置は、この方法を実施するために設けられている。
【0011】
距離及び相対速度の、本発明による測定は、驚異的に容易に、距離及び相対速度の明確な測定を可能にする。本発明では、異なった周波数を有する2つの信号部分は、順次に、最終の変調範囲に亘って周波数変調される。受信されたエコー信号を、通常、ベースバンドに混合低周波化(heruntermischen)して、各々の周波数ステップ(Frequenzshrittes)の端で評価することができる。
【0012】
2つの信号シーケンスの各々を、フーリエ変換及び閾値検出によって、別々に評価することができる。所定の距離と所定の速度を有する個々のオブジェクトは、2つの評価されたスペクトルのフーリエ変換された出力信号にある整数の同じインデックスK=KA=KBの場合に、2つのシーケンスで、検出される。2つの信号シーケンスでは、距離及び速度に関する上述されたのと同じ曖昧さが生じるだろう。2つの複合のスペクトル・ピークの、測定された位相φA及びφBは互いに異なっていて、曖昧さを取り除くために用いることができる、距離及び速度に関する微分情報を含む。2つのシーケンスでのコヒーレント測定技術に基づいて、距離測定及び速度測定のための位相差Δφ=φB―φAを評価することができる。位相差Δφを以下の式によって分析的に記述することができる。
【数5】
但し、Nは、2つの異なった周波数の各々の送信信号シーケンスA及びBにおける周波数ステップの数である。第1の計算の際に、Δφは曖昧であるが、曖昧さは上記式に基づいた測定結果の組合せによって、取り除くことができる。2つの測定結果の交点は距離及び相対速度の明確な測定をもたらす。
【0013】
一般の周波数変位コーディング(FSK)の場合に、2つの周波数の複数の信号部分は、夫々、以下のように送信される、すなわち、受信されたエコー信号を所望の走査速度(例えば64のサンプル)で完全に走査し、走査値をコーディングに関連の評価手段(例えばフーリエ変換を行なう)に送り、その後に、他方の周波数の後続の信号部分の走査を行ない、走査値を関連の他方の評価手段に送るように送信される。これに対し、本発明で使用された信号部分は一層短い。他方の周波数への変換は、すべての必要な走査値が一方の周波数のために集められる前に行われる。好ましい場合では、信号部分毎に只1つの走査値が検出される。それ故に、走査値は交互に一方及び他方の周波数の評価手段に送られて、2つの周波数のための走査値の必要数が、或る測定間隔で得られた。
【0014】
部分信号の、交互に混交されたこのような送信によって、良好な距離分解能が短い測定時間で実現され、目標の動的な移動も検出される。
【0015】
信号部分を一定周波数で本発明に従って送信することによって、US 5,963,163に記載のように送信される変調ランプの使用に比べて、かなりの利点が生じる。各周波数変位に対して、従って各信号部分に対して、定常の位相値が検出され、これに対し、変調ランプの場合、位相値は連続的に変化する。このことによって、位相値を走査し、受信されたエコー信号部分のために、順次、共通のアナログ式チャネルで処理して、好ましいフーリエ変換を実行するためのアナログ・ディジタル変換を行なうことも可能である。アナログ・ディジタル変換に続いて、異なったエコー信号に関する値を別個に評価し、好ましくはフーリエ変換し、周波数ピークと、周波数ピークの位相位置との検出によって、送信された信号の間の位相差を検出することが可能である。
【0016】
下記に詳述するように、本発明に係わる方法は、測定された距離及び測定された速度が、位相差Δφ及び周波数に曖昧に依存していることにある。測定結果の明確さは、2つの測定のための曖昧直線の交点が定められることにより、距離及び速度に関する測定結果の組合せによって達成される。
【0017】
計算を簡易化するために、信号の2つの周波数の間隔が変調範囲全体に亘って同じであることは適切である。原理的には、2つの周波数の僅かな変化、すなわち異なった周波数変位を2つの周波数のために受入可能に及び場合によっては好都合に活用することができる。
【0018】
更に、2つの周波数の信号部分を夫々送信するために、周波数ステップだけ変位することは、好ましい。何故ならば、同じ周波数での信号部分の送信からは、冗長な測定のみが生じるだろうからである。
【0019】
評価の簡易化のために、更に、周波数ステップが2つの周波数の間隔の倍に対応していることは適切である。
【0020】
本発明に係わる方法は、交互の信号部分を連続的に送信するためのみならず、一方の周波数の信号部分の送信と、他方の周波数の信号部分の送信との間に時間間隔が保たれてなるパルス作動のためにも適切である。信号部分の送信後に受信された信号が混合低周波化されるべきとき、このためには、送信発振器は搬送周波数で続けて作動することができる。
【0021】
当然ながら、発明に係わる作動方法は、2つより多い信号によっても実施される。これらの信号の信号部分は、複数の位相差の評価によってより高い測定精度を達成するために、交互に送信される。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示された実施の形態を基にして本発明を詳述する。図1は、出力周波数fT,Aから夫々周波数ステップfI ncrだけ互いにずれている複数の信号部分Aを示している。これらの信号部分Aは、出力周波数fT,Bから始まって同様に各々の周波数ステップだけずれている信号部分Bと交互に送信されて、かくて、変調範囲fSweepを超える。周波数ステップfI ncrは、変調範囲fSweepに亘って同じ大きさであり、それ故に、
【数6】
が成り立つ。
【0023】
2つの混交された信号部分シーケンスA,Bは送信され、エコー信号の受信後に別々にフーリエ変換及び閾値技術によって評価される。測定結果の上記の組合せによって、位相差Δφを含めつつ、明確な測定結果が得られ、
【数7】
【数8】
が成り立つ。
【0024】
図2は位相測定及び周波数測定が曖昧であること、しかし、2つの測定の組合せが、R0及びv0に関して望ましい値を算出させる直線の交点を導くことを明示している。
【0025】
自動車への適用の例では、1mの距離分解能を保証するために、信号帯域幅fSweepは150MHzである。順次の周波数変調は、N=256の別個のバーストA又はBに分割されており、その結果、
【数9】
が成り立つ。
【0026】
個々のバーストA又はB内の測定時間は、例えば5μsであり、これから、TChirp=2.56msという、混交された信号のチャープ時間が生じ、これから、
【数10】
すなわち、2.7km/hの速度分解能が生じる。
【0027】
周波数間隔fShiftは大きな距離及び速度精度をベースにして最適化される。最大の精度が生じるのは、図4に示すように、R直線及びv直線の交点が2本の直交の線から形成されている場合である。この最適化のために、信号周波数AとBの間の周波数間隔
【数11】
は、この場合では、294kHzである。この特殊な場合では、上記式は、
【数12】
及び
【数13】
となる。
【0028】
従って、本発明に係わる波形によって、只1つのチャープ中に、距離及び相対速度の測定が、容易に、従って最短の測定時間で可能であることが明らかとなる。前記の最適化及び好ましい実施の形態は最も簡単な評価と、ハードウェアの少ないコストとをもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づいて送信される波形の原理図を示している。
【図2】 測定の曖昧さを解決するための、図解した原理図を示している。
【図3】 本発明に係わる最適化された波形の例を示している。
【図4】 最適化された周波数ステップに関する、図2に示したダイヤフラムを示している。
Claims (20)
- 或る観察点から離れた少なくとも1つのオブジェクトの距離(R)及び相対速度(v)を、前記観察点から送信され、測定時間間隔中に変調範囲(fSweep)に亘って周波数が変位し、交互に送信され互いに周波数間隔(fShift)を有する信号部分(A,B)の形態である電磁信号によって測定する方法であって、前記信号部分のエコー信号を前記オブジェクトでの反射後に検出し、それによって夫々の信号部分(A,B)から発生したエコー信号の位相差(Δφ)が確定される測定方法において、
前記信号部分(A,B)は、前記変調範囲(fSweep)に亘って、各々の周波数ステップ(fIncr)だけ段階的に変位して送信され、信号部分毎に前記位相差(Δφ)を決定する少なくとも1つの走査値が取り出されることを特徴とする方法。 - 前記エコー信号は、フーリエ変換およびこれによって生じ、前記信号部分(A,B)の前記エコー信号の周波数に対応するピークの位相差の検出によって評価されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記距離(R)及び前記相対速度(v)の測定の明確さは、周波数(K)及び位相差(Δφ)に依存し、一方では距離(R)そして他方では速度(v)に関する曖昧な測定の組合せによって確立されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
- 周波数が互いに変位した信号のうちの前記信号部分(A,B)の前記エコー信号に関する走査値は、共通のアナログ式チャネル内で処理され、アナログ・ディジタル変換後にはじめて互いに分離されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の方法。
- 2つの周波数の間隔(fShift)は、全体の変調範囲(fSweep)に亘って同じであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1に記載の方法。
- 前記2つの周波数の前記信号部分(A,B)の送信毎に、周波数ステップ(fIncr)だけの変位が行われることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の方法。
- 前記周波数ステップ(fIncr)は前記2つの周波数の前記間隔(fShift)の倍に対応することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1に記載の方法。
- 前記交互の信号部分(A,B)は連続的に送受信されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1に記載の方法。
- 一方の周波数の信号部分(A)の送信と、他方の周波数の信号部分(B)の送信との間に、時間間隔が保たれることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1に記載の方法。
- 交互の信号部分を有し且つ互いに異なる周波数で送信される2つより多い信号が用いられることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1に記載の方法。
- 或る観察点から離れた少なくとも1つのオブジェクトの距離(R)及び相対速度(v)を、測定時間間隔中に変調範囲(fSweep)に亘って周波数が変位し、交互に送信され互いに周波数間隔(fShift)を有する信号部分(A,B)の形態である信号を交互に送信する電磁送信手段および前記オブジェクトによって反射される信号部分を受信する受信手段とによって測定する装置であって、前記受信手段は、各々の信号部分(A,B)から発生したエコー信号の位相差(Δφ)を確定する手段を有してなる装置において、
前記信号部分(A,B)は、前記変調範囲(fSweep)に亘って、各々の周波数ステップ(fIncr)だけ段階的に変位して送信され、前記受信手段では、前記信号部分毎に前記位相差(Δφ)を決定する少なくとも1つの走査値が取り出されることを特徴とする装置。 - 前記受信手段は、フーリエ変換段およびこのフーリエ変換段において形成され、前記信号部分(A,B)の前記エコー信号の周波数に対応するピークの位相差を検出するための後置の検出手段を有することを特徴とする請求項11に記載の装置。
- 前記受信手段では、前記距離(R)及び前記速度(v)の測定の明確さは、周波数(K)及び位相差(Δφ)に依存し、一方では距離及び他方では速度に関する曖昧な測定の組合せによって確立されることを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
- 周波数が互いに変位した信号のうちの前記信号部分(A,B)に関する走査値を処理するための共通のアナログ式のチャネルと、このチャネルに続くアナログ・ディジタル変換器と、後続の別個のディジタル式の評価チャネルとを具備することを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1に記載の装置。
- 前記2つの周波数の前記間隔(fShift)は全体の変調範囲(fSweep)に亘って同じであることを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1に記載の装置。
- 前記2つの周波数の前記信号部分(A,B)の送信毎に、周波数ステップ(fIncr)だけ変位がなされることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか1に記載の装置。
- 前記周波数ステップ(fIncr)は前記2つの周波数の前記間隔(fShift)の倍に対応することを特徴とする請求項11乃至16のいずれか1に記載の装置。
- 前記交互の信号部分(A,B)は連続的に送受信されることを特徴とする請求項11乃至17のいずれか1に記載の装置。
- 一方の周波数の信号部分(A)の送信と、他方の周波数の信号部分(B)の送信との間に、時間間隔が保たれることを特徴とする請求項11乃至17のいずれか1に記載の装置。
- 互いに異なる周波数を有する交互の信号部分からなる形態の2つより多い信号を送信する電磁送信手段を具備すること、を特徴とする請求項11乃至19のいずれか1に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10050278A DE10050278B4 (de) | 2000-10-10 | 2000-10-10 | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung von Abstand und Relativgeschwindigkeit eines entfernten Objektes |
PCT/DE2001/003857 WO2002031529A2 (de) | 2000-10-10 | 2001-10-10 | Verfahren und vorrichtung zur bestimmung von abstand und relativgeschwindigkeit eines entfernten objektes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004511783A JP2004511783A (ja) | 2004-04-15 |
JP3699450B2 true JP3699450B2 (ja) | 2005-09-28 |
Family
ID=7659358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002534863A Expired - Fee Related JP3699450B2 (ja) | 2000-10-10 | 2001-10-10 | 離れたオブジェクトの距離及び相対速度を測定する方法及び装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6864832B2 (ja) |
EP (1) | EP1325350B2 (ja) |
JP (1) | JP3699450B2 (ja) |
AT (1) | ATE376195T1 (ja) |
CA (1) | CA2415953C (ja) |
DE (2) | DE10050278B4 (ja) |
DK (1) | DK1325350T3 (ja) |
ES (1) | ES2290188T3 (ja) |
PT (1) | PT1325350E (ja) |
WO (1) | WO2002031529A2 (ja) |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3395623B2 (ja) * | 1998-01-19 | 2003-04-14 | 株式会社日立製作所 | 車両の走行制御装置 |
WO2003048802A2 (de) * | 2001-11-28 | 2003-06-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Radarsystem |
DE10233523A1 (de) | 2002-07-23 | 2004-02-05 | S.M.S., Smart Microwave Sensors Gmbh | Sensor zum Aussenden und Empfangen von elektromagnetischen Signalen |
JP2004216954A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Hitachi Ltd | 車両の走行制御装置 |
EP1519204B1 (de) * | 2003-09-29 | 2010-03-24 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Multistatischer Radar für ein Kraftfahrzeug |
DE10347976A1 (de) * | 2003-10-15 | 2005-05-19 | Volkswagen Ag | Messgerät und Messverfahren für ein Kraftfahrzeug |
DE10349919A1 (de) * | 2003-10-25 | 2005-05-25 | Volkswagen Ag | Messgerät für ein Kraftfahrzeug |
DE10355249B4 (de) | 2003-11-26 | 2021-09-23 | Volkswagen Ag | Fahrassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug |
DE10355757B4 (de) | 2003-11-28 | 2018-04-05 | Volkswagen Ag | Scheinwerferanlage für ein Kraftfahrzeug |
US20050156780A1 (en) * | 2004-01-16 | 2005-07-21 | Ghz Tr Corporation | Methods and apparatus for automotive radar sensors |
DE102004045838A1 (de) * | 2004-03-18 | 2005-11-10 | Volkswagen Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Ansteuern zumindest einer Fahrzeug-Schutzeinrichtung |
DE102004027249A1 (de) * | 2004-06-03 | 2005-12-29 | S.M.S., Smart Microwave Sensors Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung von Orts- und Bewegungsparametern eines Objekts |
DE102004040015B4 (de) | 2004-08-16 | 2006-12-07 | S.M.S., Smart Microwave Sensors Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Detektion eines von einer Sendeantenne ausgesandten elektromagnetischen Signals |
DE102004044330A1 (de) * | 2004-09-09 | 2006-03-16 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Entfernungs- und Geschwindigkeitsmessung |
DE102004044067A1 (de) * | 2004-09-11 | 2006-03-16 | Volkswagen Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Detektieren von Objekten im Bereich eines Fahrzeugs |
DE102004051690A1 (de) * | 2004-10-23 | 2006-04-27 | Volkswagen Ag | Kraftfahrzeug mit einem Parklückendetektor |
DE602005014679D1 (de) * | 2005-02-08 | 2009-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | Zieldetektionseinrichtung |
WO2007043475A1 (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | レーダ装置とレーダサイト間調整方法 |
DE102005053442A1 (de) * | 2005-11-07 | 2007-05-10 | S.M.S Smart Microwave Sensors Gmbh | Verfahren zur Stabilisierung der Sendefrequenz eines Sendesignals und Radargerät |
DE102006054721A1 (de) * | 2006-03-31 | 2007-11-29 | Volkswagen Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung eines oder mehrerer Objekte in der Umgebung eines Fahrzeuges |
JP4977443B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2012-07-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | レーダ装置及びレーダ検出方法 |
DE102006061670A1 (de) * | 2006-12-28 | 2008-07-03 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Radars und ein Radar |
JP2008190964A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Omron Corp | 測定装置および方法 |
DE102008034997A1 (de) | 2007-07-28 | 2009-02-26 | Volkswagen Ag | Verfahren zum Bestimmen der Azimutwinkel von Objekten in Bezug auf ein Messgerät |
JP4724694B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2011-07-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電波レーダ装置 |
US8026843B2 (en) | 2008-01-31 | 2011-09-27 | Infineon Technologies Ag | Radar methods and systems using ramp sequences |
DE102008031595A1 (de) | 2008-07-03 | 2010-01-07 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Betriebsverfahren für ein Radargerät eines Fahrzeugs, in dem eine frequenzmodulierte Frequenzumtastung verwendet wird |
US7791528B2 (en) * | 2008-11-24 | 2010-09-07 | Autoliv Asp, Inc. | Method and apparatus for radar signal processing |
DE102009047931B4 (de) | 2009-10-01 | 2023-04-20 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung von Abstand und Relativgeschwindigkeit wenigstens eines entfernten Objektes |
DE102009048112A1 (de) | 2009-10-02 | 2011-04-07 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von Radarsignalen zur Messung der Entfernung und der Relativgeschwindigkeit zwischen zwei Objekten |
JP5586217B2 (ja) * | 2009-12-16 | 2014-09-10 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
DE102010061041A1 (de) * | 2010-12-06 | 2012-06-06 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Vorrichtung mit einem spannungsgesteuerten Oszillator und Mitteln zur Eigenkalibrierung |
US8207888B1 (en) * | 2011-01-24 | 2012-06-26 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Systems and methods of range tracking |
DE102011012379B4 (de) | 2011-02-23 | 2014-11-06 | S.M.S Smart Microwave Sensors Gmbh | Verfahren und Radar-Sensoranordnung zur Detektion von Ort und Geschwindigkeit von Objekten relativ zu einem Fahrzeug |
WO2012155990A1 (en) | 2011-05-18 | 2012-11-22 | Lambda:4 Entwicklungen Gmbh | Method to determine the location of a receiver |
DE102011051969B4 (de) | 2011-07-20 | 2024-07-11 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Radargerät und Verfahren zum Betreiben des Radargerätes |
DE102011052587B4 (de) * | 2011-08-11 | 2024-03-28 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters zur Korrelation zweier Objekte |
DE102011053307B4 (de) | 2011-09-06 | 2024-02-29 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Radargerät und Verfahren zum Betreiben des Radargerätes zum zeitgleichen Senden von Signalen mit konstantem Frequenzversatz |
DE102011055693A1 (de) * | 2011-11-24 | 2013-05-29 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Radargerät und Verfahren zur Erkennung eines Ausfalls eines Empfangskanals eines Radargerätes |
DE102012100427A1 (de) | 2012-01-19 | 2013-07-25 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Vorrichtung mit einem spannungsgesteuerten Oszillator und einer Schaltungsanordnung zum Ansteuern des Oszillators |
DE102012008350A1 (de) | 2012-04-19 | 2013-10-24 | S.M.S Smart Microwave Sensors Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Abstimmung von Abstand und Radialgeschwindigkeit eines Objekts mittels Radarsignalen |
DE102012220879A1 (de) * | 2012-11-15 | 2014-05-15 | Robert Bosch Gmbh | Rapid-Chirps-FMCW-Radar |
DE102014212280A1 (de) | 2014-06-26 | 2015-12-31 | Robert Bosch Gmbh | Radarmessverfahren |
DE102013200404A1 (de) | 2013-01-14 | 2014-07-31 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur zyklischen Messung von Abständen und Geschwindigkeiten von Objekten mit einem FMCW-Radarsensor |
DE102013205892A1 (de) * | 2013-04-03 | 2014-10-09 | Robert Bosch Gmbh | Radarvorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Radarvorrichtung |
DE102013008607A1 (de) | 2013-05-22 | 2014-11-27 | S.M.S Smart Microwave Sensors Gmbh | Verfahren zur Bestimmung von Abstand und Relativgeschwindigkeit eines entfernten Objekts |
DE102013021454A1 (de) | 2013-12-14 | 2015-06-18 | Jenoptik Robot Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen eines Umfelds eines Verkehrsüberwachungssystems |
US9406145B2 (en) | 2014-01-31 | 2016-08-02 | Applied Concepts, Inc. | Mobile radar and visual tracking coordinate transformation |
US9383442B2 (en) | 2014-05-12 | 2016-07-05 | Autoliv Asp, Inc. | Radar system and method for determining range, relative velocity and bearing of an object using continuous-wave and chirp signals |
US9482751B2 (en) | 2014-10-13 | 2016-11-01 | Applied Concepts, Inc. | Collision detection system and method of operation |
US9753120B2 (en) * | 2014-10-22 | 2017-09-05 | Texas Instruments Incorporated | Method to “zoom into” specific objects of interest in a radar |
DE102014226127A1 (de) * | 2014-12-16 | 2016-06-16 | Robert Bosch Gmbh | Radarsystem, verfahren zum erzeugen eines sendesignals für ein radarsystem und fahrzeug |
CN105334514A (zh) * | 2015-10-19 | 2016-02-17 | 上海无线电设备研究所 | 一种有轨电车雷达视频复合预警防撞系统及其方法 |
US10705105B2 (en) | 2017-07-21 | 2020-07-07 | Applied Concepts, Inc. | Absolute speed detector |
WO2020003349A1 (ja) * | 2018-06-25 | 2020-01-02 | 株式会社ソシオネクスト | 周波数掃引回路およびレーダー装置 |
US11346932B1 (en) * | 2018-12-20 | 2022-05-31 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Frequency modulated image reconstruction |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3750171A (en) * | 1970-09-24 | 1973-07-31 | Bendix Corp | Diplexed multi-frequency cw doppler radar |
US4527161A (en) * | 1981-09-08 | 1985-07-02 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | 3D Imaging with stepped frequency waveforms and monopulse processing |
US5359331A (en) * | 1990-07-13 | 1994-10-25 | General Microwave Corporation | Monostatic radar system having a one-port impedance matching device |
FR2688900B1 (fr) * | 1992-03-20 | 1994-05-13 | Thomson Csf | Procede et dispositif de determination du passage a une distance preselectionnee d'un point reflecteur a l'aide du temps de propagation d'une onde continue. |
DE4244608C2 (de) * | 1992-12-31 | 1997-03-06 | Volkswagen Ag | Mittels eines Computers durchgeführtes Radarverfahren zur Messung von Abständen und Relativgeschwindigkeiten zwischen einem Fahrzeug und vor ihm befindlichen Hindernissen |
DE4433790C2 (de) * | 1994-09-22 | 1997-01-16 | Daimler Benz Ag | Puls-Radarverfahren |
FR2760536B1 (fr) * | 1997-03-04 | 1999-05-28 | Thomson Csf | Procede et dispositif de detection radar a modulation de frequence a onde continue presentant une levee d'ambiguite entre la distance et la vitesse |
JP2930236B1 (ja) * | 1998-01-26 | 1999-08-03 | 本田技研工業株式会社 | レーダ装置 |
FR2775792B1 (fr) * | 1998-03-03 | 2000-06-02 | Thomson Csf | Recepteur d'un radar a onde continue et a saut de frequence |
DE19822622A1 (de) * | 1998-05-20 | 1999-11-25 | Daimler Benz Aerospace Ag | Radarverfahren in einem Kraftfahrzeug |
DE19935265B4 (de) * | 1999-07-27 | 2005-12-29 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zur Messung des Abstands und der Relativgeschwindigkeit zwischen Objekten und Verwendung dieser |
-
2000
- 2000-10-10 DE DE10050278A patent/DE10050278B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-10-10 EP EP01986767.0A patent/EP1325350B2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-10-10 PT PT01986767T patent/PT1325350E/pt unknown
- 2001-10-10 CA CA2415953A patent/CA2415953C/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-10-10 AT AT01986767T patent/ATE376195T1/de active
- 2001-10-10 DK DK01986767T patent/DK1325350T3/da active
- 2001-10-10 US US10/363,156 patent/US6864832B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-10-10 DE DE50113153T patent/DE50113153D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-10-10 WO PCT/DE2001/003857 patent/WO2002031529A2/de active IP Right Grant
- 2001-10-10 ES ES01986767T patent/ES2290188T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-10-10 JP JP2002534863A patent/JP3699450B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1325350B1 (de) | 2007-10-17 |
US20030179128A1 (en) | 2003-09-25 |
CA2415953C (en) | 2010-07-27 |
PT1325350E (pt) | 2007-11-19 |
CA2415953A1 (en) | 2002-04-18 |
EP1325350A2 (de) | 2003-07-09 |
EP1325350B2 (de) | 2019-02-13 |
DE10050278A1 (de) | 2002-04-25 |
DK1325350T3 (da) | 2008-01-21 |
DE50113153D1 (de) | 2007-11-29 |
WO2002031529A2 (de) | 2002-04-18 |
ATE376195T1 (de) | 2007-11-15 |
WO2002031529A3 (de) | 2002-06-27 |
DE10050278B4 (de) | 2005-06-02 |
ES2290188T3 (es) | 2008-02-16 |
JP2004511783A (ja) | 2004-04-15 |
US6864832B2 (en) | 2005-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3699450B2 (ja) | 離れたオブジェクトの距離及び相対速度を測定する方法及び装置 | |
JP4870926B2 (ja) | アンビギティー検知式周波数偏位変調 | |
JP6334822B2 (ja) | レーダー測定方法 | |
JP6533288B2 (ja) | Mimoレーダー測定方法 | |
CN108333581B (zh) | 多重欠采样的线性调频序列雷达 | |
Rohling et al. | Radar waveform for automotive radar systems and applications | |
CN107076835B (zh) | 具有不同视距的雷达测量方法 | |
Rohling et al. | Waveform design principles for automotive radar systems | |
JP6333805B2 (ja) | レーダ信号による対象物の距離および視線方向速度を決定するための方法および装置 | |
US9063225B2 (en) | High resolution Doppler collision avoidance radar | |
JP5704552B2 (ja) | レーダ装置 | |
CN104280728B (zh) | 雷达传感器与用于运行雷达传感器的方法 | |
JP5627456B2 (ja) | 正弦波周期の決定 | |
KR20150085028A (ko) | 고속 처프 fmcw 레이더 | |
US10151832B2 (en) | Method for determining the distance and relative speed of a remote object | |
JP2009512870A (ja) | 物体測距 | |
JP2009150707A (ja) | レーダ装置 | |
JP2009257884A (ja) | レーダ装置 | |
KR20230081654A (ko) | 레이더 측정 방법 | |
US6232912B1 (en) | Method for detecting a target by means of a high pulse repetition frequency radar system | |
CN117083538A (zh) | 用于确定不模糊径向速度的汽车雷达装置和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041019 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3699450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130715 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |