JP3697510B2 - Wc超硬合金の製造方法 - Google Patents

Wc超硬合金の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3697510B2
JP3697510B2 JP2002069240A JP2002069240A JP3697510B2 JP 3697510 B2 JP3697510 B2 JP 3697510B2 JP 2002069240 A JP2002069240 A JP 2002069240A JP 2002069240 A JP2002069240 A JP 2002069240A JP 3697510 B2 JP3697510 B2 JP 3697510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
powder mixture
cemented carbide
powder
propagating high
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002069240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003268412A (ja
Inventor
義也 海江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to JP2002069240A priority Critical patent/JP3697510B2/ja
Priority to US10/385,655 priority patent/US6896845B2/en
Priority to EP03251519A priority patent/EP1344759B1/en
Priority to DE60306229T priority patent/DE60306229T2/de
Publication of JP2003268412A publication Critical patent/JP2003268412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3697510B2 publication Critical patent/JP3697510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5626Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on tungsten carbides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1003Use of special medium during sintering, e.g. sintering aid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5611Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/5607Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides
    • C04B35/5622Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on refractory metal carbides based on zirconium or hafnium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/65Reaction sintering of free metal- or free silicon-containing compositions
    • C04B35/651Thermite type sintering, e.g. combustion sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/058Mixtures of metal powder with non-metallic powder by reaction sintering (i.e. gasless reaction starting from a mixture of solid metal compounds)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F2003/1042Sintering only with support for articles to be sintered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この出願の発明は、WC超硬合金の製造方法に関するものである。さらに詳しくは、この出願の発明は、高融点かつ高硬度であるWC超硬合金の製造を容易化するとともに、製造時間を短縮し、製造コストの低減を図ることもできるWC超硬合金の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
高融点かつ高硬度であるWC超硬合金は、粉末冶金技術ではこれまで次のようにして製造されている。
【0003】
すなわち、WとC又はWとCに所定量のCoを添加して混合し、圧粉して成形体を作製した後、この成形体を水素炉中に長時間高温に保持することにより焼結させている。このような製造方法は、W、Cともに融点が非常に高く、3000℃を超え、また、WCの融点も2600℃〜2900℃程度の温度範囲にあり、したがって、WとCが相互に拡散して焼結するためには、かなりの高温を要するという理由による。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
以上から明らかであるように、これまでの粉末冶金技術によるWC超硬合金の製造は、水素炉を使用することから安全性に相当の注意を払う必要があり、容易ではなく、また、製造時間が長く、製造コストに反映するという問題を有している。
【0005】
この出願の発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、高融点かつ高硬度であるWC超硬合金の製造を容易化するとともに、製造時間を短縮し、製造コストの低減を図ることもできるWC超硬合金の製造方法を提供することを解決すべき課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この出願の発明の発明者は、以上の課題を解決するために、すなわち、水素炉を用いずに高温の発生を可能とし、しかもWとCの反応を可能な限り速やかに行わせ、合成時間を短時間とするための研究を重ねた。
【0007】
この出願の発明の発明者は、炭化物、ホウ化物などの自己伝播高温合成に成功している(たとえば、特許第1816876号)。自己伝播高温合成とは、粉末混合物をその一部において強熱して点火し、初期反応を生起させると、この時発生する生成熱が次々に伝播して連鎖反応が起こり、粉末混合物の全体が、炭化物、ホウ化物などの化合物に合成されるというものである。
【0008】
そこで、WCについても自己伝播高温合成の可能性について検討した。しかしながら、結果は、W+C→WCで示される反応とその連鎖反応は起こりにくいというものであった。その理由は、第一に、WCの生成熱が、他の炭化物、ホウ化物のそれに比べ非常に小さいということである。自己伝播高温合成する代表的な炭化物、ホウ化物の生成熱は以下の通りである。
【0009】
すなわち、TiCで-184kJ/mol、TaCで-148.5kJ/mol、Hfcで−218.8kJ/mol、NbCで−140.6kJ/mol、TiB2で−279.9kJ/mol、ZrB2で−326.6kJ/mol、で−328.9kJ/molである。これに対し、WCの生成熱は、−40.2kJ/molと非常に小さい。
【0010】
第二に、やはり、W、C及びWCの融点が非常に高いことが指摘される。初期反応を生起させるために原料混合粉末の一部を強熱し、点火しようとしても、WとCが相互拡散して反応させるまで温度上昇させにくい。したがって、自己伝播高温合成が難しい。
【0011】
だが、この出願の発明の発明者は、以上の問題を打開するべくさらに検討を加えたところ、WC超硬合金の自己伝播高温合成が可能であることを見出した。
【0012】
前述の通り、たとえば、TiCの生成熱は−184kJ/molであり、自己伝播高温合成が容易に起こるが、その時の断熱温度は2937℃であり、WCのほぼ融点に達する。しかしながら、実際には、TiCの生成熱はW、C及びWCの比熱により吸収され、WとCの原料混合粉末及びTiとCの粉末混合物の量比が適正範囲にあれば、自己伝播高温合成する際のTiCの断熱温度は、WCの融点を超えることはない。したがって、TiCの自己伝播高温合成時の反応熱によりW+C→WCで示される反応が誘発され、自己伝播高温合成が起こる。つまり、WとCの自己伝播高温合成に必要な熱が、TiCなどの自己伝播高温合成する化合物の生成熱により補われるのである。そして、WとCの自己伝播高温合成に要する時間は、圧粉して作製したWとCの成形体が数グラム〜数十グラムの時、数秒以下の短時間となる。
【0013】
この出願の発明は、以上の技術的知見に基づいて完成されたものであり、W粉末とC粉末を1:1の割合に混合し、この原料混合粉末を圧粉して作製した成形体を自己伝播高温合成する粉末混合物中に埋設した後、真空中において、粉末混合物をその一部において強熱して点火し、自己伝播高温合成させ、この時放出される生成熱によりW+C→WCで示される反応を誘発させ、この反応もまた自己伝播高温合成させ、前記成形体の全体をWC焼結体とすることを特徴とするWC超硬合金の製造方法(請求項1)を提供する。
【0014】
またこの出願の発明は、真空度を 5 × 10 -1 Torr 以下とすること(請求項2)、WCの自己伝播高温合成を室温以上500℃以下の条件で行わせること(請求項3)、自己伝播高温合成する粉末混合物は、 Ti C Zr C Nb C Ta C Hf C Ti B Zr B 又は Hf B の粉末混合物のいずれか一種であること(請求項4)、自己伝播高温合成する粉末混合物をあらかじめ真空中で加熱し、粉末混合物中に含まれる水分及び揮発性不純物を除去すること(請求項5)をそれぞれ一態様として提供する。
【0015】
以下、実施例を示しつつ、この出願の発明のWC超硬合金の製造方法についてさらに詳しく説明する。
【0016】
【発明の実施の形態】
この出願の発明のWC超硬合金の製造方法では、W粉末とC粉末を1:1の割合に混合し、この原料混合粉末を圧粉して作製した成形体を自己伝播高温合成する粉末混合物中に埋設する。W粉末とC粉末の原料混合粉末には、従来と同様にCoを所定量添加しても差し支えない。自己伝播高温合成する粉末混合物は、前述のTiとCの粉末混合物をはじめ、自己伝播高温合成し、しかもその時の断熱温度が十分高温であり、また、生成熱がW+C→WCで示される反応を誘発することのできる、たとえば、ZrとC、NbとC、TaとC、HfとC、TiとB、ZrとB又はHfとBの粉末混合物のいずれか一種とすることができる。
【0017】
次いで、この出願の発明のWC超硬合金の製造方法では、自己伝播高温合成する粉末混合物をその一部において強熱して点火し、自己伝播高温合成させる。そして、この時放出される生成熱によりW+C→WCで示される反応を誘発させ、この反応もまた自己伝播高温合成させて、前記成形体の全体をWC焼結体とする。
【0018】
具体的には、この出願の発明のWC超硬合金の製造方法を実施する際には、図1に概略を示した自己伝播高温合成装置を使用することができる。
【0019】
図1に示したように、自己伝播高温合成装置は、真空容器(1)を備えている。真空容器(1)は、シーリング機構(2)によりシールされ、給排気系(3)に接続されて、内部の給排気が可能とされている。この真空容器(1)の内部には、ヒーター(4)及び熱電対(8)を備えた電気炉(5)が配設されている。電気炉(5)には、その内部に耐火性るつぼ(6)が配置される。耐火性るつぼ(6)には、TiとCなどの自己伝播高温合成する粉末混合物(10)が充填される。
【0020】
また、自己伝播高温合成装置には、自己伝播高温合成する粉末混合物(10)の一部を強熱し、点火させるタングステン線、ニクロム線などから形成することのできる電熱コイル(7)が配設され、通常、この電熱コイル(7)は、耐火性るつぼ(6)に充填された自己伝播高温合成する粉末混合物(10)の上端部に接触するように配置される。
【0021】
なお、以上のヒーター(4)、電熱コイル(7)及び熱電対(8)は、いずれも、気密状態が保持されるようにして真空容器(1)から外部に引き出され、電源、制御器などに電気的に接続され、外部から操作可能とされている。
【0022】
WC超硬合金の製造に際しては、W粉末とC粉末を原子比で1:1の割合に混合し、この原料混合粉末をそのまま若しくはCoを所定量添加した後、圧粉して成形体(9)を作製する。この成形体(9)は、耐熱るつぼ(6)に充填した自己伝播高温合成する粉末混合物(10)中に埋設する。なお、粉末混合物(10)は、成形体(9)の埋設に先立ち、あらかじめ真空中で加熱し、粉末混合物(10)中に含まれる水分及び揮発性不純物を除去しておくと、より良質のWC超硬合金が得られる。
【0023】
その後、耐火性るつぼ(6)を電気炉(5)の内部に配置し、真空容器(1)をシーリング機構(2)によりシールする。そして、真空容器(1)の内部を給排気系(3)の作動により真空排気する。この時の真空度は、WCの自己伝播高温合成を生起させるのに適当なものとするのが好ましく、たとえば、5×10-1Torr以下が例示される。真空度は、高めれば高めるほど、酸化物の生成を抑えることができる。
【0024】
次いで、自己伝播高温合成する粉末混合物(10)の一部、具体的には、図1に示したような上端部に電熱コイル(7)を接触させて配置し、通電して強熱し、粉末混合物(10)の上端部、すなわち、一部を点火する。着火後、粉末混合物(10)では初期反応、たとえばTiとCの粉末混合物の場合、Ti+C→TiCで示される反応が起こり、その時発生する生成熱が次々に伝播し、連鎖反応を起こし、自己伝播高温合成が起こる。そして、最終的に粉末混合物(10)の全体が、TiCなどの炭化物、ホウ化物などの化合物となる。また、この粉末混合物(10)の自己伝播高温合成時に放出される生成熱により、W+C→WCで示される反応が誘発され、成形体(9)もまた、生成熱が小さいのに関わらず、自己伝播高温合成を起こし、その全体がWC焼結体となる。一般に、成形体(9)が数グラム〜数十グラム程度であると、WCの自己伝播高温合成に要する時間は、数秒以下と非常に短い。
【0025】
なお、WCの自己伝播高温合成は、前述の通り、真空中で行うことが好ましいが、これに加え、電気炉(5)内の温度をヒーター(4)により室温以上500℃以下に保持すると、WC超硬合金の収率がほぼ100%となる。
【0026】
以上の通り、生成熱が小さいことから自己伝播高温合成が不可能であったWC超硬合金を、自己伝播高温合成により製造することができ、慎重な取扱いが必要とされる水素炉を用いず、しかもきわめて短時間に製造することが可能となる。WC超硬合金の製造が容易となり、製造コストの低減が図られる。
【0027】
【実施例】
平均粒径が約20μmのW粉末、平均粒径が約15μmのC粉末、平均粒径が30μmのTi粉末を使用し、上記W粉末とC粉末を原子比で1:1の割合に混合し、直径11.28mmの円形金型により成形圧150MPaで厚み10mm程度の円柱状の成形体に作製した。得られた成形体は、次いでポリウレタンゴム型に詰め、冷間等方圧プレス(CIP)により成形圧を400MPaとして等方に圧力をかけ、1分間保ち、成形し直した。以上と同様のプロセスにより、WとCの混合粉末にCoを通常の超硬合金と同じように10%まで添加し、成形体を数種類作製した。
【0028】
一方、自己伝播高温合成する粉末混合物として、前記TiとCの粉末混合物を調製し、200℃に12時間保持して乾燥させた。
【0029】
そして、図1に示したような自己伝播高温合成装置の耐火性るつぼ(6)に、自己伝播高温合成する粉末混合物(10)としてTiとCの粉末混合物を入れ、その中にWとC若しくはそれに加え、Coを含む成形体(9)を埋設した。この後、耐火性るつぼ(6)を電気炉(5)の内部に配置し、TiとCの粉末混合物の上端部に、線径0.6mmのタングステン線から形成された電熱コイル(7)を接触させて配置した。この状態において、真空容器(1)をシーリング機構(2)によりシールし、真空容器(1)の内部を給排気系(3)により真空排気し、1×10-3Pa以下の真空度に常時保った。そして、電熱コイル(7)に20A程度の電流を通電し、TiとCの粉末混合物の上端部を強熱して点火した。
【0030】
着火後、Ti+C→TiCで示される反応が生起し、その時発生する生成熱が次々に伝播し、連鎖反応を起こして粉末混合物(10)の全体が、短時間の内にTiCに自己伝播高温合成された。さらに、このTiCの自己伝播高温合成時に放出される生成熱により、成形体(9)においてW+C→WCで示される初期反応が誘発され、自己伝播高温合成を起こし、成形体(9)の全体がWC焼結体となった。どの成形体(9)の場合にもほとんど単相のWC超硬合金となっていた。
【0031】
もちろん、この出願の発明は、以上の実施形態及び実施例によって限定されるものではない。自己伝播高温合成時の条件、使用する粉末の粒径、自己伝播高温合成する粉末混合物の種類などの細部については様々な態様が可能であることはいうまでもない。
【0032】
【発明の効果】
以上詳しく説明した通り、この出願の発明によって、生成熱が小さく、高融点であるが故に自己伝播高温合成が不可能とされたWC超硬合金を、自己伝播高温合成により製造することが可能となり、製造が容易となるとともに、製造時間が短縮し、製造コストの低減が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願の発明のWC超硬合金の製造方法に適用可能な自己伝播高温合成装置の概要を示した断面図である。
【符号の説明】
1 真空容器
2 シーリング機構
3 給排気系
4 ヒーター
5 電気炉
6 耐火性るつぼ
7 電熱コイル
8 熱電対
9 成形体
10 自己伝播高温合成する粉末混合物

Claims (5)

  1. W粉末とC粉末を1:1の割合に混合し、この原料混合粉末を圧粉して作製した成形体を自己伝播高温合成する粉末混合物中に埋設した後、真空中において、粉末混合物をその一部において強熱して点火し、自己伝播高温合成させ、この時放出される生成熱によりW+C→WCで示される反応を誘発させ、この反応もまた自己伝播高温合成させ、前記成形体の全体をWC焼結体とすることを特徴とするWC超硬合金の製造方法。
  2. 真空度を 5 × 10 -1 Torr 以下とする請求項1記載のWC超硬合金の製造方法。
  3. WCの自己伝播高温合成を室温以上500℃以下の条件で行わせる請求項1又は2記載のWC超硬合金の製造方法。
  4. 自己伝播高温合成する粉末混合物は、 Ti C Zr C Nb C Ta C Hf C Ti B Zr B 又は Hf B の粉末混合物のいずれか一種である請求項1、2又は3記載のWC超硬合金の製造方法。
  5. 自己伝播高温合成する粉末混合物をあらかじめ真空中で加熱し、粉末混合物中に含まれる水分及び揮発性不純物を除去する請求項1、2、3又は4いずれかに記載のWC超硬合金の製造方法。
JP2002069240A 2002-03-13 2002-03-13 Wc超硬合金の製造方法 Expired - Lifetime JP3697510B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002069240A JP3697510B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 Wc超硬合金の製造方法
US10/385,655 US6896845B2 (en) 2002-03-13 2003-03-12 Process for preparing WC cemented carbide
EP03251519A EP1344759B1 (en) 2002-03-13 2003-03-13 Process for preparing WC cemented carbide
DE60306229T DE60306229T2 (de) 2002-03-13 2003-03-13 Verfahren zur Herstellung WC Sinterkarbids

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002069240A JP3697510B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 Wc超硬合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003268412A JP2003268412A (ja) 2003-09-25
JP3697510B2 true JP3697510B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=27764523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002069240A Expired - Lifetime JP3697510B2 (ja) 2002-03-13 2002-03-13 Wc超硬合金の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6896845B2 (ja)
EP (1) EP1344759B1 (ja)
JP (1) JP3697510B2 (ja)
DE (1) DE60306229T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3697510B2 (ja) * 2002-03-13 2005-09-21 独立行政法人物質・材料研究機構 Wc超硬合金の製造方法
US8252228B1 (en) * 2008-10-13 2012-08-28 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for sterilizing carriers for treatment of a kidney
CN111850370B (zh) * 2020-07-31 2021-11-26 河海大学 一种粗晶WC-Co硬质合金的制备方法
CN116444276A (zh) * 2023-03-22 2023-07-18 华南理工大学 一种高熵硼化物陶瓷纳米粉体及其制备方法和应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3584475D1 (de) * 1984-05-18 1991-11-28 Sumitomo Electric Industries Verfahren zum sintern von keramischen koerpern und dadurch hergestellte keramische koerper mit einer verteilten metallverstaerkung.
US5188678A (en) * 1990-08-15 1993-02-23 University Of Cincinnati Manufacture of net shaped metal ceramic composite engineering components by self-propagating synthesis
US5166103A (en) * 1991-08-13 1992-11-24 Vladimir Krstic Method of making monotunsten carbide and mixtures of monotungsten carbide-titanium carbide powders
US5380409A (en) * 1993-03-08 1995-01-10 The Regents Of The University Of California Field-assisted combustion synthesis
US5826160A (en) * 1995-08-14 1998-10-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Hot explosive consolidation of refractory metal and alloys
JP3697509B2 (ja) * 2002-03-13 2005-09-21 独立行政法人物質・材料研究機構 タングステン粉末の焼結方法
JP3697510B2 (ja) * 2002-03-13 2005-09-21 独立行政法人物質・材料研究機構 Wc超硬合金の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1344759A2 (en) 2003-09-17
EP1344759A3 (en) 2004-06-23
DE60306229D1 (de) 2006-08-03
EP1344759B1 (en) 2006-06-21
US20030223901A1 (en) 2003-12-04
DE60306229T2 (de) 2007-05-03
US6896845B2 (en) 2005-05-24
JP2003268412A (ja) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4800540B2 (ja) 312相材料の製造方法及びその焼結方法
Nygren et al. On the preparation of bio-, nano-and structural ceramics and composites by spark plasma sintering
JPS5874570A (ja) 多結晶窒化ケイ素と炭化ケイ素から成る実際に孔の無い成形体、および同成形体の均衡熱間圧縮による製造法
JPS63214342A (ja) 化合物の製造方法
JP3697510B2 (ja) Wc超硬合金の製造方法
EP0314492A1 (en) Pressure self-combustion sintering method
JP3757273B2 (ja) MgB2超電導材料の製造方法
JP2000016805A (ja) 窒化アルミニウムの製造方法
JP3697509B2 (ja) タングステン粉末の焼結方法
US5460794A (en) Method of manufacturing a powdery AlN
JP2003146759A (ja) MgB2超電導材料の製造方法
KR101053955B1 (ko) 마그네슘계 수소화물의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 마그네슘계 수소화물
JPH0417638A (ja) 傾斜機能材料及びその製造方法
KR100257478B1 (ko) 자체 연소 반응법을 이용하여 파라텅스텐산 암모늄으로부터 고순도 텅스텐 분말을 제조하는 방법
JP2000087108A (ja) 超硬合金の製造方法
JP4289867B2 (ja) 複合材料の製造方法、及びその製造方法により製造された複合材料
KR950005295B1 (ko) 티타늄 화합물의 제조방법
JPH037627B2 (ja)
JPH04124007A (ja) 高純度TiNの燃焼合成法
TW200523209A (en) Method for synthesizing aluminum nitride
JP2003192467A (ja) 開放気孔を有する多孔質材料の製造方法
JP2539857B2 (ja) 炭化珪素粉末の合成方法
KR100273197B1 (ko) 자체 연소 반응법을 이용하여 산화텅스텐과 아연으로부터 고순도 텅스텐 분말을 제조하는 방법
JPH05170534A (ja) 希土類酸化物焼結体の製造方法
JPH0541593B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3697510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term