JP3690533B2 - かいわれ大根の栽培用容器 - Google Patents

かいわれ大根の栽培用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3690533B2
JP3690533B2 JP23931095A JP23931095A JP3690533B2 JP 3690533 B2 JP3690533 B2 JP 3690533B2 JP 23931095 A JP23931095 A JP 23931095A JP 23931095 A JP23931095 A JP 23931095A JP 3690533 B2 JP3690533 B2 JP 3690533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cultivation
water
bottom plate
permeable hole
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23931095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0956280A (ja
Inventor
秋人 村上
Original Assignee
秋人 村上
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秋人 村上 filed Critical 秋人 村上
Priority to JP23931095A priority Critical patent/JP3690533B2/ja
Publication of JPH0956280A publication Critical patent/JPH0956280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3690533B2 publication Critical patent/JP3690533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、かいわれ大根の栽培用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、発泡スチロール等の軽量成形材料により多数の栽培室を形成した栽培用容器によって、かいわれ大根を育成し、市場に出荷することが行われている。
【0003】
本発明者は、上記栽培室の底板に透水穴を穿設すると共に、該透水穴の周囲の底板上面に所定高さの立上壁を形成して、栽培液の水位を一定に保ちながら栽培することができるよう工夫した栽培用容器を開発した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の栽培用容器の透水穴は、栽培植物の種子より小さな穴であったため、種子が透水穴を塞ぐ恐れがあって、この場合、排水の妨げとなるばかりでなく、該穴がサイホンを形成する恐れもあり、そのサイホン現象により、栽培室内に保水されている栽培液が該透水穴を通って流出してしまう等の問題点があった。
【0005】
本発明は上記従来の課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、栽培室内の栽培液を確実かつ安定して保水することが可能な、かいわれ大根の栽培用容器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のかいわれ大根の栽培用容器は、栽培室の底板に、かいわれ大根の種子が通過できる程度の大きさの透水穴を穿設すると共に、該透水穴の周囲の底板上面に所定高さの立上壁を形成して、栽培液の水位を一定に保ちながら栽培する栽培用容器において、上記立上壁に適当な厚みを持たせると共に該立上壁の上端面に漏斗状傾斜を形成し、上記底板の下面に該透水穴に連通する排水用溝を形成したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説明する。図1において、1は発泡スチロール等の軽量成形材料により成型された栽培用容器であって、隔壁1aにより多数の栽培室2に区画されている。該栽培室2の大きさは、その中で栽培したかいわれ大根が消費者の需要や小売り等に適した単位栽培量となるように設定されている。
【0008】
上記栽培用容器1の四隅の上部には、係合凸部3が形成されていて、複数の栽培用容器1を積み重ねた時、四隅の底部に形成された係合凹部4と嵌合して、積み重ねた栽培用容器1がずれて荷崩れしないように構成されている。
【0009】
図2に示すように、各栽培室2の底板5の中央部には透水穴6が穿設されていて、栽培室2内に供給された栽培液(水、養液等)が排水されるようになっている。該底板5には適宜凹凸をつけて播種した種子が転がったり片寄ったりしないようにするとよい。上記透水穴6は、かいわれ大根の種子(多少発芽した状態の種子も含む)が通過できる程度の大きさ(具体的には直径5mm前後の大きさが好ましい)として、播種された種子が透水穴6を塞ぐ恐れがないように構成する。なお、該透水穴6の形状は円形に限らず、多角形やスリット状等いずれでもよい。また、透水穴6の数や位置は本実施例に限定するものではなく、栽培室2の隅部等に配置してもよい。
【0010】
上記透水穴6の周囲の底板上面には、適当な厚みを有する立上壁7が形成されていて堰を構成し、栽培室2の底部に所定水位(2〜5mm程度が好ましい)の栽培液を保水して、底板5上に蒔いた種子を冠水させることなく浸すことができるようにしている。上記立上壁7の上端面には、漏斗状傾斜が形成されている。8は上記底板5の下面に形成された排水用溝であって、上記透水穴6に連通しており、透水穴6からの排水が円滑に排出できるようにしてある。
【0011】
本実施例の栽培用容器は、以上のように構成されているので、僅かに発芽したかいわれ大根の種子を、上方から栽培室2内に蒔いて栽培液を灌水すると、余分の栽培液は上記立上壁7からオーバーフローして透水穴6から栽培用容器1の外部に排出され、栽培室2内には所定水位(立上壁7の高さに相当する水位)の栽培液が保水される。なお、播種は、栽培室2内に栽培液を供給した後に行っても良い。
【0012】
上記播種や栽培液のオーバーフロー作用に伴って、透水穴6上の種子は該透水穴6から落下して、これを塞ぐ恐れはない。栽培室2内の栽培液を所定水位に安定して保つために、栽培用容器1は出来るだけ水平状態に設置しておく。例えば、コンクリート床面のように比較的に平滑な面上に設置する場合には、栽培用容器1の底板5の下面とコンクリート床面との隙間に栽培液等が毛細管現象により張り付いて上記透水穴6からの排水が妨げられる恐れがあるが、上記排水用溝8を通って円滑に排水される。
【0013】
生育に伴って消費されたり蒸発して栽培液の水量が少なくなると、再び、上から栽培液を補給するが、上述のように供給水量を正確にコントロールしなくても栽培室2内には一定水位の栽培液が保水される。
【0014】
図3は、上記透水穴6および立上壁7の別の構成例を示すもので、特に、栽培用容器をポリスチレン発泡体により成型加工する場合、これと同じ材料であるポリスチレンの薄膜5″により図3(A)および(B)に示すように立上壁7′および透水穴6′を成型すると共に、図3(C)に示すように、発泡体により穴6″を穿設した底板5′を成型し、上記透水穴6′と穴6″を合わせた状態で上記薄膜1″を底板5′の上面に一体的に融着して構成する。この場合には、ポリスチレン発泡体である底板5′の発泡粒の隙間にかいわれ大根の根が入り込むおそれがない。
【0015】
【発明の効果】
栽培室の底板に透水穴を穿設すると共に、該透水穴の周囲の底板上面に所定高さの立上壁を形成して、栽培液の水位を一定に保ちながら栽培する栽培用容器において、上記透水穴を、かいわれ大根の種子が通過できる程度の大きさに形成したので、種子が透水穴を塞いで排水の妨げとなったり、そのサイホン現象により、栽培室内に保水されている栽培液が該透水穴を通って流出してしまう恐れはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】栽培用容器の斜視図である。
【図2】(A)は図1の栽培用容器の平面図、(B)は(A)のイーイ線の拡大断面図、(C)は(B)のローロ線断面図である。
【図3】別の実施例を示すもので、(A)は(B)の上面図、(B)は薄膜の断面図、(C)は底板の断面図、(D)は(B)と(C)を一体的に融着した断面図である。
【符号の説明】
1 栽培用容器
1a 隔壁
2 栽培室
3 係合凸部
4 係合凹部
5、5′底板
5″薄膜
6、6′透水穴
6″穴
7、7′立上壁
8 排水用溝

Claims (1)

  1. 栽培室の底板に、かいわれ大根の種子が通過できる程度の大きさの透水穴を穿設すると共に、該透水穴の周囲の底板上面に所定高さの立上壁を形成して、栽培液の水位を一定に保ちながら栽培する栽培用容器において、上記立上壁に適当な厚みを持たせると共に該立上壁の上端面に漏斗状傾斜を形成し、上記底板の下面に該透水穴に連通する排水用溝を形成したことを特徴とするかいわれ大根の栽培用容器。
JP23931095A 1995-08-24 1995-08-24 かいわれ大根の栽培用容器 Expired - Lifetime JP3690533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23931095A JP3690533B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 かいわれ大根の栽培用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23931095A JP3690533B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 かいわれ大根の栽培用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0956280A JPH0956280A (ja) 1997-03-04
JP3690533B2 true JP3690533B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=17042820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23931095A Expired - Lifetime JP3690533B2 (ja) 1995-08-24 1995-08-24 かいわれ大根の栽培用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3690533B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200013309A (ko) * 2018-07-30 2020-02-07 서재호 무순 재배 용기

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713132U (ja) * 1993-08-18 1995-03-07 株式会社サラダコスモ 栽培ケース
JPH0898631A (ja) * 1994-10-01 1996-04-16 Oomura Suikouen:Kk カイワレダイコン等の栽培用ポット及びその栽培用ポットを用いたカイワレダイコン等の栽培方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200013309A (ko) * 2018-07-30 2020-02-07 서재호 무순 재배 용기
KR102214012B1 (ko) * 2018-07-30 2021-02-09 서재호 무순 재배 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0956280A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8336254B2 (en) Moulded body for improving cultivation conditions for plants
US5044120A (en) Double-walled plant pot with graduated fertilizer
CN105899069B (zh) 多重盆栽植物自灌溉系统
US4571883A (en) Plant pot drain
US5247762A (en) Hydraulic planter system
US20010052199A1 (en) Stackable planter
JP3690533B2 (ja) かいわれ大根の栽培用容器
KR100788273B1 (ko) 자동 저면 관수가 이루어지는 육묘 재배장치
JP2000354422A (ja) 植物栽培器
GB2369980A (en) A self watering tiered plant container
JP6704024B2 (ja) 植物栽培器、植物栽培方法及び植物栽培容器
JP4313616B2 (ja) 養液栽培装置
JP4003103B2 (ja) 自動灌水植物栽培容器
JP2000102326A (ja) 補給水の水面標示具を有する植栽用ポット
JPH0440970B2 (ja)
JPH0425959Y2 (ja)
JPH10313716A (ja) 植物の栽培方法及び栽培装置
JP2002153134A (ja) 高設栽培容器
JP7445217B2 (ja) 植物栽培用容器及び植物の栽培方法
WO2004052084A1 (en) Improvements relating to devices for watering pot plants
JP2006345783A (ja) ミョウガの養液栽培装置
KR200278197Y1 (ko) 식물재배용 화분용기
JP2731892B2 (ja) 栽培容器
JPH0741331Y2 (ja) かいわれ大根の栽培用装置
JP2003088246A (ja) 植物栽培容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term