JP2000354422A - 植物栽培器 - Google Patents

植物栽培器

Info

Publication number
JP2000354422A
JP2000354422A JP16820799A JP16820799A JP2000354422A JP 2000354422 A JP2000354422 A JP 2000354422A JP 16820799 A JP16820799 A JP 16820799A JP 16820799 A JP16820799 A JP 16820799A JP 2000354422 A JP2000354422 A JP 2000354422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cultivation
nutrient solution
container
frame
cultivation container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16820799A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yamada
起義 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16820799A priority Critical patent/JP2000354422A/ja
Publication of JP2000354422A publication Critical patent/JP2000354422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 栽培容器内に養液を充填することによって、
栽培容器内の養液がなくなるまでの期間中、栽培植物に
養液を連続補給することができる。そのため、栽培に係
る手間を大幅に軽減することが可能であるとともに、液
漏れがないので置き場所を自由に選択することができる
植物栽培器を提供する点にある。 【解決手段】 養液Cを受容する栽培容器1の開口部1
Aに、栽培床材Bを収納する栽培床部3を形成してある
栽培枠体2を着脱自在に装着し、この栽培枠体2の栽培
床部3の底部3Aに、栽培枠体内の養液に浸漬可能な筒
状体4を連通接続し、この筒状体4内に、栽培容器1内
の養液Cを毛細管現象で吸い上げて栽培床部3内の栽培
床材Bに補給する養液吸上げ部材5を装着してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、植え込まれた栽培
植物に養液を補給可能にした植物栽培器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、鉢植えの栽培植物は、普通には
朝夕2回の水やり、栽培植物の種類や季節に応じての肥
料やり、必要に応じての薬剤散布等の手間をかけて育て
られる。また、屋外にあっては、植木鉢が直接置かれる
ことが多く、屋内にあっては、鉢内から漏れ出す水等を
受けいれる水受皿に載せて置かれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、植物栽
培に注意はしていても、毎日のことなのでうっかり水や
りを忘れたり、反対に水をやりすぎてしまったり、長期
の留守で水やりができなかったり、場合によっては水や
り、肥料やり、薬剤散布等をやり忘れることで栽培植物
を弱らせてしまったり枯らしてしまったり等、このよう
なことはよくあることである。また、屋内の鉢植え植物
は、日当たりがよい場所あるいは反対に日があまりあた
らない場所等、栽培植物の種類によって、最適な置き場
所があるにもかかわらず、水汲み場所から遠く水やりす
るのが面倒な場所にあるとか、水やりで飛散した水がか
かってはいけない場所であるとか等の理由で、その場所
に置きたい気持ちがあっても、多様な理由によって、置
き場所が制限されている現実がある。
【0004】本発明は、上述の実状に鑑みて為されたも
のであって、その主たる課題は、栽培容器内に養液を充
填することによって、栽培容器内の養液がなくなるまで
の期間中、栽培植物に養液を連続補給することができ
る。そのため、栽培に係る手間を大幅に軽減することが
可能であるとともに、液漏れがないので置き場所を自由
に選択することができる植物栽培器を提供する点にあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1による
植物栽培器の特徴構成は、養液を受容する栽培容器の開
口部に、栽培床材を収納する栽培床部を形成してある栽
培枠体を着脱自在に装着し、この栽培枠体の栽培床部の
底部に、栽培枠体内の養液に浸漬可能な筒状体を連通接
続し、この筒状体内に、栽培容器内の養液を毛細管現象
で吸い上げて栽培床部内の栽培床材に補給する養液吸上
げ部材を装着してある点にある。上記特徴構成によれ
ば、栽培容器内の養液と、栽培枠体内の栽培床材とが養
液吸上げ部材を介してつながり、養液は栽培床材に補給
され栽培床材内は適度な湿潤状態となり、栽培植物を育
てることが可能となる。また、栽培床材に植えられた栽
培植物がその養液を生理的に消費することと、栽培床材
表面から液分が蒸発することにより消費されるが、その
消費された養液が栽培枠体内の栽培床材に連続補給され
る。しかも、栽培容器に対して栽培枠体を取り外せば、
栽培容器内への養液の補充が簡単にできる構造になって
いるので、取り扱いが簡単である。従って、養液が水で
ある場合、一度、栽培容器内に養液を充填すれば、栽培
容器内の養液がなくなるまでの期間中、栽培植物に水や
りを行なわなくともよくなる。また、養液が水と肥料
(固形肥料、液体肥料)の混合液である場合、一度、栽
培容器内に養液を充填すれば、栽培容器内の養液がなく
なるまでの期間中、栽培植物に水やりと肥料やりを行な
わなくともよくなる。さらに、水のやりすぎといったこ
とも解消される。また、栽培容器内に養液が収容されて
いるので、養液が外部に漏れ出すことがない。そのた
め、栽培植物に係る手間を大幅に軽減することが可能で
あるとともに、液漏れがないので置き場所を選ばない効
果を奏する。
【0006】本発明の請求項2による植物栽培器の特徴
構成は、栽培枠体には、栽培容器の開口部に載置可能な
環状の鍔部が形成されているとともに、前記鍔部と栽培
容器の開口部との上下方向で相対向する部位には、これ
ら両者間に通気用の隙間を形成する隙間形成手段が設け
られている点にある。上記特徴構成によれば、養液吸上
げ部材を介して養液を毛細管現象で吸い上げて栽培床部
内の栽培床材に補給するためには、栽培容器の内外が同
気圧である必要があり、隙間形成手段による通気用の隙
間があることによって、栽培容器内の空気が負圧にるこ
とを阻止することができる。また、隙間形成手段による
通気用の隙間によって、栽培容器の内外で空気が出入り
する構造になっているので、酸素不足による水腐れ等、
養液の腐敗や醗酵等を抑制することがきる。さらに、隙
間を通して養液の水分が蒸発することができるので、高
温度環境下にあっても気化熱による放熱作用によって、
養液の温度上昇を抑制することができる。
【0007】本発明の請求項3による植物栽培器の特徴
構成は、前記栽培容器の一部が透明に構成されている点
にある。上記特徴構成によれば、栽培容器内の養液の残
量が外部から一目で確認することができるので、残量の
多少によって養液の補充時期を判断することができる。
【0008】本発明の請求項4による水耕栽培器の特徴
構成は、前記栽培枠体には、前記筒状体よりも下方に突
出する自立用脚部が形成されている点にある。上記特徴
構成によれば、栽培容器から嵌合を解いて取り出した栽
培枠体を、そのまま自立姿勢にすることができるので、
栽培枠体を取り除いた栽培容器内に養液を充填する際
等、栽培枠体を自立姿勢で置いておけるので、栽培枠体
の取り扱いが容易となる。
【0009】
【発明の実施の形態】〔第1実施形態〕図1、図2は、
本発明を適用した第1実施形態の植物栽培器Aを示す。
【0010】この植物栽培器Aは、養液Cを受容する栽
培容器1の開口部1Aに、栽培床材Bを収納する栽培床
部3を形成してある栽培枠体2を着脱自在に装着し、こ
の栽培枠体2の栽培床部3の底部3Aに、栽培枠体2内
の養液Cに浸漬可能な筒状体4を連通接続し、この筒状
体4内に、栽培容器1内の養液Cを毛細管現象で吸い上
げて栽培床部2内の栽培床材Bに補給する養液吸上げ部
材5を装着して構成されている。
【0011】前記栽培容器1は、上面が例えば円形に開
口する有底筒状の容器であるとともに、開口部1Aの上
端には、外方に折れ曲がる所定幅を有する環状の鍔部1
Bが形成されている透明なポリプロピレン製からなる容
器である。
【0012】また、前記栽培容器1の開口部1Aの周方
向複数箇所又はこれに相対向する栽培枠体2の周方向複
数箇所には、栽培枠体2の装着に連れて栽培枠体2又は
栽培容器1に弾圧変形しながら圧接される装着保持片1
Dが一体形成されている。具体的には、栽培床部3の上
部開口周縁には、外方に折れ曲がる所定幅を有する鍵状
の環状の鍔部3Bが形成され、栽培容器1に栽培枠体2
を載置した状態では、栽培枠体2の環状の鍔部3Bと栽
培容器1の環状の鍔部1Bとが相対向するとともに、栽
培容器1側の環状鍔部1Bに形成された装着保持片1D
が、栽培枠体2側の鍔部3Bの鍵状縦壁3Cに内側から
弾性変形しながら圧接して、栽培容器1に対して栽培枠
体2の嵌合が簡単に外れないよう構成され、持ち運びに
際して取り扱い易い構造になっている。尚、栽培容器1
側の鍔部1Bに装着保持片1Dのを設けない構造にして
もよい。さらに、栽培容器1の周面部1Cには、例え
ば、環状のリング模様が上下方向に配列形成されている
が、上下に隣接する模様間には透明な素地部分が存在し
て、栽培容器1の一部が透明になっているので、その部
分を通して筒内部を透視することができる。また、栽培
容器1の内周面には、収容される養液Cの上限液位を示
す線1Fが形成されている。この線1Fは、栽培容器1
の内周面に周方向に沿って、突条を連続に、又は、不連
続に形成してもよいが、この実施形態の線1Fは、図示
するように栽培容器1に上半部と下半分との肉厚さを変
えた段差部によって構成してもよい。
【0013】前記栽培枠体2は、栽培容器1の筒内部空
間のほぼ上半分に隙間をもって収容される植木鉢状の栽
培床部3と、この栽培床部3の底部中央から栽培容器1
の底面の手前まで垂下するロート状の筒状体4とから構
成されている。
【0014】前記栽培枠体2には、栽培容器1の開口部
1Aに載置可能な環状の鍔部1Bが形成されているとと
もに、前記鍔部1Bと栽培容器1の開口部1Aとの上下
方向で相対向する部位には、これら両者間に通気用の隙
間を形成する隙間形成手段Dが設けられている具体的に
は、前記栽培容器1の開口部1Aに形成された環状の鍔
部1B上面には、周方向に沿って等角度に複数のピン状
突起1Eが上方に向けて突出形成され、これらピン状突
起1Eから隙間形成手段Dが構成されている。この隙間
形成手段Dは、栽培容器1に栽培枠体2を載置した嵌合
状態では、栽培容器1の環状の鍔部1Bと、栽培枠体2
の環状の鍔部3Bとの相対向間に、図1に示すように栽
培容器1の内外を連通する通気用の隙間Fが形成され
る。図中6は、筒状体4の栽培床部3が側の出入口を中
心に放射状形成された複数の水抜きスリットである。栽
培枠体2は、前記栽培容器1と同様にポリプロピレンか
ら成型されている。前記栽培枠体2の栽培床部3に収納
される栽培床材Bは、花,観賞草木等に適した栽培土か
ら構成され、栽培する植物に対応した栽培土を選択利用
することになる。
【0015】前記養液吸上げ部材5は、タオル地、フェ
ルト、不織布、極太繊維ひも、セルローズスポンジ等か
ら構成され、水親性に富み、毛細管現象に適した素材が
好適である。このような素材からなる養液吸上げ部材5
は、上下長さも筒状体4の長さのほぼ2倍程度の長さを
有し、筒状体4の挿通路に自らの弾性力で滑り落ち止状
態で貫通装着されているとともに、筒状体4の上下に均
等長さをはみ出させて、上側のはみ出し分は、栽培床部
3内に位置させ、下側のはみ出し分は、栽培容器1内に
充填された養液Cに侵漬けされる状態に装着されてい
る。
【0016】栽培容器1に充填される養液Cは、水の
み、水と液肥との混合液、水と固形肥料との混合液、あ
るいは先に述べた液体に薬剤を混ぜた混合液等から構成
されている。従って、この実施形態の植物栽培器Aは、
栽培容器1の開口部1Aから栽培枠体2を分離し、一方
の栽培枠体2の栽培床部3には栽培床材Bを充填して栽
培植物Sを植え込み、他方の栽培容器1には栽培床部3
の底部3Aが侵漬しない高さ位置、つまり、栽培容器1
内周面に形成された上限液位を示す線1Fまで養液Cを
充填し、次に、栽培容器1の開口部1Aに栽培枠体2を
嵌合状態にする。この状態では、栽培容器1内の養液C
は、養液吸上げ部材5の下部は養液Cに漬かるとととも
に、上部は栽培床材Bで埋設されているにで、栽培容器
1内の養液Cは、養液吸上げ部材5の毛細管現象を介し
て栽培床材Bに補給される状態となる。
【0017】〔第2実施形態〕上記第1実施形態では、
栽培枠体2の栽培床部3の底部3Aには、中央部に養液
吸上げ部材5を保持する筒状体4のみを設けた例を説明
したが、本発明はこれに限らず、図3に示すように、複
数の自立用脚部7を栽培床部3の底部3Aに設けた構成
のものであってもよい。この場合、栽培容器1から装着
を解いて取り出した栽培枠体2を、そのまま立脚姿勢に
することができるので、栽培枠体2を取り除いた栽培容
器1内に養液Cを充填する際等、栽培枠体2を立脚姿勢
で置いておけるので、栽培枠体2の取り扱いが容易とな
る。尚、その他の構成は、第1実施形態で説明した構成
と同一であるから、同一の構成箇所には、第1実施形態
と同一の番号を付記してそれの説明は省略する。
【0018】〔第3実施形態〕上述の各実施形態の養液
吸上げ部材5は、唯単に、筒状体4内に保持されたもの
について説明したが、本発明はこれに限らず、前記栽培
枠体2の筒状体4に、養液吸上げ部材5の吸上げ量を調
節する吸上げ調節手段Eを設けたものであってもい。す
なわち、図4に示すものは、栽培床部3の底面3Aに複
数の筒状体4を形成し、各筒状体4内には養液吸上げ部
材5が収納されているとともに、各養液吸上げ部材5の
栽培床部3側には、筒状体4の挿通孔に弾性変形によっ
て着脱可能なゴム等の薄肉厚さの栓8が張り付けられて
おり、栽培植物の水やりの量の多い少ないによって、必
要と思われる本数の養液吸上げ部材5は栓8を剥がして
養液吸上げに用いるが、残りの必要ではないと判断され
た養液吸上げ部材5は、筒状体4の栽培床部3側の出入
口を栓8で閉めて吸上げ作用を封印する吸上げ調節手段
Eを構成するのもである。また、図5に示すものは、筒
状体4の途中部に、雌ねじ9を形成し、この雌ねじ9に
操作摘まみ付きの雄ねじ体10を螺合し、螺入量の多い
少ないによって、筒状体4内の養液吸上げ部材5の吸上
げ隙間を増減調整して、養液Cの吸上げ量を調節するこ
とができる吸上げ調節手段Eを構成するものである。
尚、その他の構成は、第1実施形態で説明した構成と同
一であるから、同一の構成箇所には、第1実施形態と同
一の番号を付記してそれの説明は省略する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示す分解斜視図
【図2】植物栽培器の断面図
【図3】本発明の第2実施形態の植物栽培器を示す断面
【図4】本発明の第3実施形態の植物栽培器を示す断面
【図5】本発明の第3実施形態の植物栽培器を示す要部
断面図
【符号の説明】
A 植物栽培器 B 栽培床材 C 養液 D 隙間形成手段 F 隙間 1 栽培容器 1A 開口部 1B 環状の鍔部 2 栽培枠体 3 栽培床部 3A 底部 4 筒状体 5 養液吸上げ部材 7 自立用脚部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 養液を受容する栽培容器の開口部に、栽
    培床材を収納する栽培床部を形成してある栽培枠体を着
    脱自在に装着し、この栽培枠体の栽培床部の底部に、栽
    培枠体内の養液に浸漬可能な筒状体を連通接続し、この
    筒状体内に、栽培容器内の養液を毛細管現象で吸い上げ
    て栽培床部内の栽培床材に補給する養液吸上げ部材を装
    着してある植物栽培器。
  2. 【請求項2】 前記栽培枠体には、栽培容器の開口部に
    載置可能な環状の鍔部が形成されているとともに、前記
    鍔部と栽培容器の開口部との上下方向で相対向する部位
    には、これら両者間に通気用の隙間を形成する隙間形成
    手段が設けられている請求項1記載の植物栽培器。
  3. 【請求項3】 前記栽培容器の一部が透明に構成されて
    いる請求項1又は2記載の植物栽培器。
  4. 【請求項4】 前記栽培枠体には、前記筒状体よりも下
    方に突出する自立用脚部が形成されている請求項1,2
    又は3記載の植物栽培器。
JP16820799A 1999-06-15 1999-06-15 植物栽培器 Pending JP2000354422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16820799A JP2000354422A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 植物栽培器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16820799A JP2000354422A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 植物栽培器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000354422A true JP2000354422A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15863784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16820799A Pending JP2000354422A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 植物栽培器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000354422A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135449A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Hotoku Shoji Kk 植物水耕栽培法及び容器
JP2007244242A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Shizuoka Prefecture 養液栽培における培地温度の制御方法及び制御システム
JP2008503225A (ja) * 2004-06-25 2008-02-07 センシティブ フロー システムズ プロプライエタリー リミテッド 潅水装置
KR101041158B1 (ko) 2011-04-06 2011-06-13 국병환 양액 흡수식 전달장치가 구비된 화분장치
KR101120112B1 (ko) 2011-06-30 2012-03-22 주식회사 에코스타일 난간용 화분
WO2012138106A2 (ko) * 2011-04-06 2012-10-11 Gug Byeung Hwan 양액 흡수식 전달장치가 구비된 화분장치
CN105830787A (zh) * 2016-05-05 2016-08-10 德化县丽德家居用品有限公司 一种有溢水孔的花盆
CN105830786A (zh) * 2016-05-04 2016-08-10 德化县丽德家居用品有限公司 一种花盆
CN105850564A (zh) * 2016-05-09 2016-08-17 德化县丽德家居用品有限公司 一种带消毒器的养殖盆
CN111557278A (zh) * 2020-06-29 2020-08-21 福建农林大学 一种潜叶蝇交配笼及使用方法
JP2021153490A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社リーフ 観賞用植物の給水鉢

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503225A (ja) * 2004-06-25 2008-02-07 センシティブ フロー システムズ プロプライエタリー リミテッド 潅水装置
JP2007135449A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Hotoku Shoji Kk 植物水耕栽培法及び容器
JP2007244242A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Shizuoka Prefecture 養液栽培における培地温度の制御方法及び制御システム
WO2012138106A3 (ko) * 2011-04-06 2012-12-20 Gug Byeung Hwan 양액 흡수식 전달장치가 구비된 화분장치
WO2012138106A2 (ko) * 2011-04-06 2012-10-11 Gug Byeung Hwan 양액 흡수식 전달장치가 구비된 화분장치
KR101041158B1 (ko) 2011-04-06 2011-06-13 국병환 양액 흡수식 전달장치가 구비된 화분장치
KR101120112B1 (ko) 2011-06-30 2012-03-22 주식회사 에코스타일 난간용 화분
CN105830786A (zh) * 2016-05-04 2016-08-10 德化县丽德家居用品有限公司 一种花盆
CN105830787A (zh) * 2016-05-05 2016-08-10 德化县丽德家居用品有限公司 一种有溢水孔的花盆
CN105850564A (zh) * 2016-05-09 2016-08-17 德化县丽德家居用品有限公司 一种带消毒器的养殖盆
JP2021153490A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社リーフ 観賞用植物の給水鉢
JP7182293B2 (ja) 2020-03-27 2022-12-02 株式会社リーフ 観賞用植物の給水鉢
CN111557278A (zh) * 2020-06-29 2020-08-21 福建农林大学 一种潜叶蝇交配笼及使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8336254B2 (en) Moulded body for improving cultivation conditions for plants
US6918207B2 (en) Moisturized, soilless, root-culture planter
US4571883A (en) Plant pot drain
US7788849B1 (en) Multi-use planting system
KR101892977B1 (ko) 수증기를 이용한 화분
JP2000354422A (ja) 植物栽培器
US20050166455A1 (en) Plant pot
KR200412714Y1 (ko) 돌출부 및 급수구가 형성된 이중 화분
US20220210988A1 (en) Adjustable, Controlled Rate Plant Watering Device
KR20090123372A (ko) 물공급실을 갖는 화분 받침대
JP2799663B2 (ja) 水耕栽培用装置
KR200488475Y1 (ko) 수조가 구비된 기능성 화분
KR200329599Y1 (ko) 점적관수 화분
KR20020032504A (ko) 저면관수를 이용한 식물재배 용기
KR20210016139A (ko) 착탈식 습도센서를 갖는 화분
CN214801431U (zh) 盆栽供水装置
KR20080002196U (ko) 저수조를 갖는 화분 구조물
JP2000152725A (ja) 植木鉢
KR200395445Y1 (ko) 어항용 받침분이 구비된 농작물재배화분
KR960001057Y1 (ko) 관상용 화분
KR20130096473A (ko) 화분용 급수기
JPH08256604A (ja) 植木鉢
KR200266511Y1 (ko) 콩나물 재배기
TWM575260U (zh) Flower pot with double layer structure
JP3091097U (ja) 花 器