JP3690346B2 - 撮影装置 - Google Patents

撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3690346B2
JP3690346B2 JP2001398357A JP2001398357A JP3690346B2 JP 3690346 B2 JP3690346 B2 JP 3690346B2 JP 2001398357 A JP2001398357 A JP 2001398357A JP 2001398357 A JP2001398357 A JP 2001398357A JP 3690346 B2 JP3690346 B2 JP 3690346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
geomagnetic sensor
output
photographing
shutter
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001398357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003198911A (ja
Inventor
利彦 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2001398357A priority Critical patent/JP3690346B2/ja
Priority to US10/324,865 priority patent/US7385643B2/en
Priority to KR1020020083223A priority patent/KR100541268B1/ko
Priority to TW091137123A priority patent/TWI240567B/zh
Publication of JP2003198911A publication Critical patent/JP2003198911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3690346B2 publication Critical patent/JP3690346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00323Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a measuring, monitoring or signaling apparatus, e.g. for transmitting measured information to a central location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • H04N23/635Region indicators; Field of view indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3253Position information, e.g. geographical position at time of capture, GPS data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3254Orientation, e.g. landscape or portrait; Location or order of the image data, e.g. in memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子スチルカメラ、ディジタルカメラ、ビデオムービー等の撮影装置に係り、特に磁気センサを内蔵した撮影装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の撮影装置としては、デート機能内蔵撮影装置がある。この撮影装置で撮影画面の水平度を得るためには水準器単体を撮影装置に外付けする必要が有った。
特開平9−247512号公報に記載されている、撮影装置は、カメラに地磁気センサ(方位センサ)を内蔵し、方位を表示または記録可能に構成したものである。
なお、上記従来の撮影装置のシャッタは、いずれも接触スイッチ型シャッタを採用していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した撮影装置のうちデート機能内蔵撮影装置では、日付、時間の記録のみであり、撮影画面の水平度は水準器単体を撮影装置に外付けして使用するようになっているために、撮影装置のファインダ画面を見ながら撮影をすることができず、著しく有用性に欠けるという問題が有った。
【0004】
また、特開平9−247512号公報に記載された撮影装置では、地磁気センサを内蔵しているが、この地磁気センサは方位の検出にのみ使用されているに過ぎない。
さらに、既述したように従来の撮影装置では、シャッタは接触スイッチ型シャッタであり、このタイプのシャッタは接触トラブルにより故障するという問題が有った。
【0005】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、シャッタが接触トラブルにより故障することがなく、かつ極めて有用性に富む撮影装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1に記載の発明は、磁気を検知するXY2軸地磁気センサと、前記XY2軸地磁気センサに対面する位置に磁性体を有し、シャッタレリーズ時に押圧操作することにより前記XY2軸地磁気センサに前記磁性体が接近するように前記XY2軸地磁気センサ近傍に配設されるシャッタボタンと、前記XY2軸地磁気センサの出力に対する方位、傾き角との関係を示す変換テーブルが記憶されているメモリを内蔵し、前記XY2軸地磁気センサの出力を取り込み、前記変換テーブルを参照して、撮影方位角、傾き角、及び前記シャッタボタンが押圧操作されたか否かを検出するデコーダと、被写体を撮像する撮像手段と、ファインダ内に撮影情報を表示するファインダ表示部と、前記デコーダの出力を取り込み、撮影方位角、水平度を前記ファインダ内に表示すると共に、前記シャッタボタンが押圧操作された状態が検出された場合には被写体を撮像するように前記撮像手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1に本発明が適用されるディジタルカメラの外観構成を示す。同図に示すようにディジタルカメラ1は、カメラ本体1aの前面に撮影レンズ2、ファインダ窓3を有している。カメラ本体1aにはカメラ本体1aの方位(撮影方位)、傾き角(水平度)を検知する用途で使用されるXY2軸地磁気センサ5が内蔵されている。このXY2軸地磁気センサ5は、シャッタボタン4の近傍に配設されている。
【0010】
シャッタボタン4は、XY2軸地磁気センサ5に対面する位置(下部)に磁性体6を有し、シャッタレリーズ時に押圧操作することにより地磁気センサ5に磁性体6が接近するように地磁気センサ5近傍に配設されている。
シャッタボタン4及びXY2軸地磁気センサ5は非接点型スイッチ装置として機能するシャッタの機構部であるスイッチ部10(図2参照)を構成している。
【0011】
また、シャッタボタン4を押圧操作して、シャッタボタン4の下部に設けられた磁性体6がXY2軸地磁気センサ5の上面に接近した際に地磁気による磁界より十分に大きい磁界である1(Oe)以上の磁界がXY2軸地磁気センサ5に加わるように磁性体6を形成する磁気材料を調整してある。
【0012】
次に本発明が適用されるディジタルカメラの電気的構成を図2に示す。同図において、ディジタルカメラは既述した磁性体6が下部に固設されたシャッタボタン4とXY2軸地磁気センサ5とを有するスイッチ部10と、A/D変換器12と、デコーダ16と、ROM18と、制御回路20と、操作部22と、ファインダ表示回路24と、撮影回路26とを有している。
【0013】
ここで、XY2軸地磁気センサ5の電気的構成を図3に示す。同図において、XY2軸地磁気センサ5は、GMR(Giant Magneto Resistive)回路50と、電圧/磁界変換回路51とを有している。
GMR回路50は、定電流バイアス回路500と、地磁気のX成分を検出するX軸GMR素子501と、地磁気のY成分を検出するY軸GMR素子502とを有している。
【0014】
また、定電流バイアス回路500は、ON信号を受けてX軸GMR素子501及びY軸GMR素子502に一定電流を供給する。X軸GMR素子501、Y軸GMR素子502は、磁気の変化に応じて抵抗値が変化する素子であり、これらの素子に一定電流をバイアスとして流すことにより、磁気の変化を電圧の変化として検出する。すなわち、XY2軸地磁気センサ5を構成するX軸GMR素子501、Y軸GMR素子502が回転すると、地磁気のX軸成分、Y軸成分が変化し、それが電圧変化として現れる。
【0015】
電圧/磁界変換回路51は、X軸正方向に1(Oe)の大きさを有する磁界を本体に加えたときにX軸GMR素子501出力が「1」、Y軸GMR素子502出力が「0」となり、X軸負方向に1(Oe)の大きさを有する磁界を本体に加えたときにX軸GMR素子501出力が「−1」、Y軸GMR素子502出力が「0」となり、Y軸正方向に1(Oe)の大きさを有する磁界を本体に加えたときにX軸GMR素子501出力が「0」、Y軸GMR素子502出力が「1」となり、Y軸負方向に1(Oe)の大きさを有する磁界を本体に加えたときにX軸GMR素子501出力が「0」、Y軸GMR素子502出力が「−1」となるようにGMR回路50より出力される電圧を磁界値に変換し、出力する機能を有している。
【0016】
デコーダ16は、XY2軸地磁気センサの出力を取り込み撮影方位角を検出するデコーダ16A(第1のデコーダ)と、XY2軸地磁気センサの出力を取り込み傾き角を検出するデコーダ16B(第2のデコーダ)と、XY2軸地磁気センサ5の出力を取り込みシャッタボタン4が押圧操作されたか否かを検出するデコーダ16C(第3のデコーダ)とから構成されている。
【0017】
また、デコーダ16は、図4に示すXY2軸地磁気センサ5の出力信号VX(Oe)、VY(Oe)に対する方位(deg)、傾き角(deg)との関係を示す変換テーブルが記憶されているROMを内蔵しており、3つの各デコーダ16A,16B,16Cはこの変換テーブルを参照して、それぞれ、方位、傾き角、シャッタボタン4の操作状態をそれぞれ検出する。
【0018】
XY2軸地磁気センサ5の出力値VX、VYは、日本国内での地磁気に対する反応では、−0.35(Oe)〜+0.35(Oe)の範囲の出力値となり、デコーダ16A,16Bは、この範囲の出力値VX、VYに対する方位角、傾き角をデコード値として出力する。
また、デコーダ16Cは、XY2軸地磁気センサ5の出力値VX、VYのいずれかが1(Oe)以上の場合には、シャッタボタン4が操作されたことを示す撮影ON信号をデコード値として出力する。
【0019】
ROM18には、各種制御プログラム及び固定データが格納されている。
制御回路20はROM18に格納された制御プログラムを実行することにより各部を制御する。
操作部22は、電源スイッチ及び各種機能を設定するためのスイッチ類を有している。
ファインダ表示回路24は、ディジタルカメラ1のファインダ内に方位角(撮影方位)、水平度を表示すると共に、撮影回路26に方位角データを送出する機能を有している。
【0020】
撮影回路26は、CCD等の撮像デバイスを含み、撮影レンズ2を含む撮影光学系(図示せず)を駆動し、被写体に対する焦点合わせを行う自動焦点制御、撮影条件の設定、焦点面に配置された撮像デバイスの駆動制御、撮影動作等を制御回路20の制御下に行う。
【0021】
上記構成からなる制御回路20がROM18に格納されている制御プログラムを実行することにより行われるディジタルカメラの動作を図5及び図6のフローチャートを参照して説明する。これらの図において、操作部22における電源スイッチを操作すると、図5及び図6に示す制御プログラムが起動され、まず、被写体に対して撮影光学系の焦点合わせを行う自動焦点制御が行われる(ステップ100)。次いで、ファインダ窓3を介して被写界情報、すなわち被写界輝度情報が撮影回路26に取り込まれる(101)。
【0022】
次いで、制御回路20の制御下に撮影回路26によりシャッタスピード、絞り等の撮影条件が演算され、設定される(ステップ102)。さらに、XY2軸地磁気センサ5が制御回路20から出力される制御信号によりON状態とされると(ステップ103)、XY2軸地磁気センサ5内の定電流バイアス回路500よりX軸GMR素子501及びY軸GMR素子502に一定電流が供給され、X軸GMR素子501及びY軸GMR素子502より出力される電圧が電圧/磁界変換回路51により地磁気による磁界のX成分Vx、Y成分Vyが出力される。
【0023】
次いで、XY2軸地磁気センサ5より出力される地磁気による磁界のX成分Vx、Y成分Vyが取り込まれ(ステップ104)、この磁界のX成分Vx、Y成分VyはA/D変換器12によりディジタル値に変換される。磁界のX成分Vx、Y成分Vyはデコーダ16に入力され、デコーダ16A,16Bでは内蔵するROMに格納された図4に示す変換テーブルが参照され、方位角(撮影方位)、傾き角(水平度)に変換され、制御回路20に送出される(ステップ105)。
【0024】
次いで、ステップ106では正規化された磁界のX成分Vx、Y成分VyはVx≧1(Oe)またはVy≧1(Oe)のいずれかであるか否かがデコーダ16Cにより判定される。
この判定を肯定する場合、すなわちシャッタボタン4が操作されたと判定した場合にはデコーダ16Cは撮影を許可する撮影ON信号を制御回路20に出力する。制御回路20はデコーダ16Cより受け取った撮影ON信号を、データバス30を介して撮影回路26に転送する。
【0025】
この結果、撮影回路26は撮影レンズ2を介して焦点面に配置された撮像デバイス上に結像した被写界画像を撮影する(ステップ108)。この時、撮影日時、撮影方位角等の撮影データも同時に記録される。
一方、ステップ106の判定が否定された場合には、ファインダ表示回路24は制御回路20より方位角、傾き角のデータを受け取り、撮影方位、水平度を図7に示すようにファインダに表示する(ステップ107)。
【0026】
図7はディジタルカメラ1が水平状態にない状態を表示しており、図8に示すようにディジタルカメラ1の傾き状態を調整することによりマーカーを移動させ、水準点を示す表示領域に一致させることでカメラ本体を容易に水平状態にすることができる。
ステップ107または108の処理後は、ステップ109に移行し、撮影動作を終了するか否かが判定される(ステップ109)。この判定は一定時間以上、シャッタボタン4が操作されない状態が継続したか否かにより判定することができる。
【0027】
ステップ109で撮影を終了しないと判定された場合にはステップ104に戻り、既述した処理を繰り返す。またステップ109で撮影を終了すると判定された場合には、撮影回路26は設定されている撮影条件をクリアし(ステップ110)、次いで、XY2軸地磁気センサ5にOFF信号が出力され(ステップ111)操作部22における電源スイッチがOFF状態にされ(ステップ112)、この動作を終了する。
【0028】
なお、本実施の形態では、撮影装置としてディジタルカメラを例にとり、説明したが、これに限らず、電子スチルカメラ、ビデオムービー等の他の撮影装置にも適用可能である。
【0029】
【発明の効果】
本発明に係る撮影装置によれば、地磁気センサを内蔵し、該地磁気センサを撮影に関連する複数の異なる機能、具体的には、撮影方位測定機能、撮影画面水平度測定機能及びシャッタボタンスイッチ機能に兼用し、撮影時にファインダ内で撮影方位、撮影画面水平度等を、被写体を見ながら確認することができ、かつ撮影時に、撮影日時は勿論のこと、撮影方位等の撮影データを記録することができるので、極めて有用性の有る撮影装置を実現することができる。
【0030】
また、本発明の撮影装置によれば、シャッタを、地磁気センサを使用した非接点型スイッチ構造としたので、バネや金属接点等、故障原因となる部品を使用しない単純な構造にすることができ、接触トラブルによる故障が発生することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用されるディジタルカメラの外観構成を示す斜視図。
【図2】 図1に示したディジタルカメラの電気的構成を示すブロック図。
【図3】 図2におけるXY2軸地磁気センサの電気的構成を示すブロック図
【図4】 図2に示したディジタルカメラにおけるデコーダ内のROMに格納されている変換テーブルの内容を示す説明図。
【図5】 図2に示したディジタルカメラの動作を示すフローチャート。
【図6】 図2に示したディジタルカメラの動作を示すフローチャート。
【図7】 図2に示したディジタルカメラにおけるファインダ表示部における表示内容の一例を示す説明図。
【図8】 図2に示したディジタルカメラにおけるファインダ表示部における表示内容の他の例を示す説明図。
【符号の説明】
1…ディジタルカメラ、1a…カメラ本体、2…撮影レンズ、3…ファインダ窓、4…シャッタボタン、5…XY2軸地磁気センサ、10…スイッチ部、12…A/D変換器、16…デコーダ、18…ROM、制御回路(制御手段)、22…操作部、24…ファインダ表示回路(ファインダ表示部)、26…撮影回路(撮像手段)

Claims (1)

  1. 磁気を検知するXY2軸地磁気センサと、
    前記XY2軸地磁気センサに対面する位置に磁性体を有し、シャッタレリーズ時に押圧操作することにより前記XY2軸地磁気センサに前記磁性体が接近するように前記XY2軸地磁気センサ近傍に配設されるシャッタボタンと、
    前記XY2軸地磁気センサの出力に対する方位、傾き角との関係を示す変換テーブルが記憶されているメモリを内蔵し、
    前記XY2軸地磁気センサの出力を取り込み、前記変換テーブルを参照して、撮影方位角、傾き角、及び前記シャッタボタンが押圧操作されたか否かを検出するデコーダと、
    被写体を撮像する撮像手段と、
    ファインダ内に撮影情報を表示するファインダ表示部と、
    記デコーダの出力を取り込み、撮影方位角、水平度を前記ファインダ内に表示すると共に、前記シャッタボタンが押圧操作された状態が検出された場合には被写体を撮像するように前記撮像手段を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする撮影装置。
JP2001398357A 2001-12-27 2001-12-27 撮影装置 Expired - Fee Related JP3690346B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398357A JP3690346B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 撮影装置
US10/324,865 US7385643B2 (en) 2001-12-27 2002-12-19 Image pickup apparatus utilizing a geomagnetic sensor
KR1020020083223A KR100541268B1 (ko) 2001-12-27 2002-12-24 촬상장치
TW091137123A TWI240567B (en) 2001-12-27 2002-12-24 Image pickup apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398357A JP3690346B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003198911A JP2003198911A (ja) 2003-07-11
JP3690346B2 true JP3690346B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=19189339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001398357A Expired - Fee Related JP3690346B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 撮影装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7385643B2 (ja)
JP (1) JP3690346B2 (ja)
KR (1) KR100541268B1 (ja)
TW (1) TWI240567B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128437A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置
KR100683850B1 (ko) 2004-08-20 2007-02-16 삼성전자주식회사 파노라마 촬영 기능을 지원하는 촬영기기 및 촬영방법
JP2007025483A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Ricoh Co Ltd 画像記憶処理装置
GB2428927A (en) * 2005-08-05 2007-02-07 Hewlett Packard Development Co Accurate positioning of a time lapse camera
US9329052B2 (en) * 2007-08-07 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Displaying image data and geographic element data
US8994851B2 (en) * 2007-08-07 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Displaying image data and geographic element data
US8089549B2 (en) 2007-09-19 2012-01-03 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus capable of detecting and displaying information with respect to an incline thereof
JP4851412B2 (ja) * 2007-09-27 2012-01-11 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
US8395547B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location tracking for mobile computing device
US8755815B2 (en) 2010-08-31 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Use of wireless access point ID for position determination
JP5402612B2 (ja) 2009-12-22 2014-01-29 ソニー株式会社 表示装置、表示方法及びプログラム
JP5338781B2 (ja) * 2010-09-21 2013-11-13 カシオ計算機株式会社 撮影装置
CN103222319B (zh) 2010-09-29 2016-08-10 高通股份有限公司 一种用于移动计算设备的方法及移动计算设备
JP2014095624A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Casio Comput Co Ltd 測定装置及び測定方法並びにプログラム
CN109029355B (zh) * 2018-07-19 2021-10-01 湖南五凌电力科技有限公司 一种新型水平面检测工具

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025930A (en) * 1976-01-12 1977-05-24 Clifford Wolff Submersible camera
US4107988A (en) * 1977-10-03 1978-08-22 Polsky Lawrence M Navigation aid for sailing vessels
US4223228A (en) * 1979-06-21 1980-09-16 Indianapolis Center For Advanced Research Dental x-ray aligning system
US4250626A (en) * 1979-08-20 1981-02-17 Harold Lazar Electronic compass
JP3021556B2 (ja) * 1990-06-20 2000-03-15 ソニー株式会社 映像情報処理装置とその方法
JPH05161046A (ja) 1991-12-05 1993-06-25 Hitachi Ltd ビデオカメラの切替装置
JPH0980623A (ja) 1995-09-14 1997-03-28 Inon:Kk ターゲットライト等を電子装備した防水カメラケース
US6282362B1 (en) * 1995-11-07 2001-08-28 Trimble Navigation Limited Geographical position/image digital recording and display system
US5614981A (en) * 1995-11-20 1997-03-25 Eastman Kodak Company Camera with magnetic orientation sensor
JPH09247512A (ja) 1996-01-04 1997-09-19 Yasumasa Yamaguchi 測位装置付きの電子カメラ
JPH10122857A (ja) 1996-10-24 1998-05-15 Sony Corp 傾斜角センサおよびそれを用いた電子表示式水平インジケータ付き撮像装置
JPH10160474A (ja) 1996-12-03 1998-06-19 Seiko Epson Corp 電子方位計
JP3426459B2 (ja) * 1997-02-03 2003-07-14 ペンタックス株式会社 写真測量システムおよび写真測量方法
JP4183307B2 (ja) 1998-07-17 2008-11-19 有限会社イノン 水中カメラハウジング
US6795110B1 (en) * 1999-06-15 2004-09-21 Philip Kossin Weatherproof and watertight digital electronic camera, including a solid or fluid-filled digital camera operating at great depths
US6536123B2 (en) * 2000-10-16 2003-03-25 Sensation, Inc. Three-axis magnetic sensor, an omnidirectional magnetic sensor and an azimuth measuring method using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003198911A (ja) 2003-07-11
US7385643B2 (en) 2008-06-10
US20030122945A1 (en) 2003-07-03
KR20030057347A (ko) 2003-07-04
KR100541268B1 (ko) 2006-01-11
TWI240567B (en) 2005-09-21
TW200304324A (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10341567B2 (en) Photographing apparatus
JP3896505B2 (ja) 電子カメラ
JP3690346B2 (ja) 撮影装置
JP5506499B2 (ja) 撮像装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体
JP4441565B2 (ja) 撮像装置
JP5558956B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
US9769384B2 (en) Imaging apparatus capable of detecting position of movable image pickup device at first resolving power and at second resolving power higher than first resolving power and, at which second resolving power, deviation amount is less than or equal to pixel shift amount
JP2008035308A (ja) 電子カメラ及びレンズユニット
TW200813615A (en) Image stabilizer, lens device and imaging apparatus
JP2005003719A (ja) 撮影装置
JP4875971B2 (ja) 撮影装置及びその調整方法
JP3184043B2 (ja) カメラ
JP2003280080A (ja) 撮影装置
JP2006211417A (ja) 撮像装置
JP3160814B2 (ja) 電子ビュ−ファィンダを備えた撮影機
US20220116527A1 (en) Imaging device
JP4767531B2 (ja) 像振れ補正装置および撮像装置
JP2006220834A (ja) 撮像装置
JP2010124177A (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法
JPH04152767A (ja) Vtr一体形カメラ
JP4476535B2 (ja) カメラ
JP2005176226A (ja) カメラ、プロジェクタシステム及びその投影方法
KR100209907B1 (ko) 스틸카메라일체형비데오카메라
JP2003197055A (ja) 非接点型スイッチ装置及びこれを有する電子機器
JPH09186914A (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees