JP3681616B2 - 自己支持型光ファイバケーブル - Google Patents

自己支持型光ファイバケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP3681616B2
JP3681616B2 JP2000166487A JP2000166487A JP3681616B2 JP 3681616 B2 JP3681616 B2 JP 3681616B2 JP 2000166487 A JP2000166487 A JP 2000166487A JP 2000166487 A JP2000166487 A JP 2000166487A JP 3681616 B2 JP3681616 B2 JP 3681616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cable
self
supporting
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000166487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001343571A (ja
Inventor
高宏 佐藤
芳男 石橋
東史 佐藤
昭 渡辺
秀行 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2000166487A priority Critical patent/JP3681616B2/ja
Publication of JP2001343571A publication Critical patent/JP2001343571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3681616B2 publication Critical patent/JP3681616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ファイバケーブルに係り、特に架空配線に使用される自己支持型光ファイバケーブルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、光ファイバが収容されるケーブル部とそのケーブル部を支持する支持線部とを一体化した自己支持型光ファイバケーブルが広く知られている。
【0003】
従来より自己支持型光ファイバケーブルは、光ファイバの高密度化、外部から光ファイバへの衝撃を緩和させる目的からスロットロッドと呼ばれるスペーサが用いられ、一方向又は交互反対方向に撚られて形成されたスロットロッドの溝に、光ファイバ心線又は光ファイバテープ心線を収容した構成とする方法が採られていた。
【0004】
図3に従来より用いられている40心の光ファイバ心線を収容した自己支持型光ファイバケーブルの断面図を示す。
【0005】
図3に示すように、この自己支持型光ファバケーブルは、4心光ファイバテープ心線13が10枚収容されたものである。
【0006】
4心光ファイバテープ心線13は、標準外径250μmの光ファイバ着色素線が4本並列に並べられ、その上に紫外線硬化型樹脂が厚さ約0.32mm、幅約1.1mmで成形されている。
【0007】
この4心光ファイバテープ心線13を、鋼線でなる抗張力体16の周囲に交互反対方向に溝を成形しながら高密度ポリエチレンを押し出して形成されたSZ撚りスロットロッド12の溝に、1溝あたり1枚から5枚収容し、その上にプラスチックテープ等の押え巻き14を施してケーブル心(ケーブル部19)としている。
【0008】
更に、支持線11上と押え巻き14上に、ケーブル部19が支持線部20に対し0.2%以上のたるみを持つようにかつそれらの間に幅の狭い首部17を形成するように、一括して低密度黒色ポリエチレン外被15を被覆し、また、首部17には一定間隔でスリットを入れた構造である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の自己支持型光ファイバケーブルは、スロットロッド12を用いるため、以下に示すような問題があった。
【0010】
(1)撚合せ工程でスロットロッド12の溝に光ファイバテープ心線13を集合し、更に外被工程でその上に黒色ポリエチレン15を被覆するために、製造工程数が多くなり、ケーブル製造費の増加の要因となっていた。
【0011】
(2)スロットロッド12は質量が大きいために、輸送費、ケーブル布設工事費が高くなる要因となっていた。
【0012】
(3)スロットロッド12は高価であるため、その材料費により、ケーブル製造費の増加の要因となっていた。
【0013】
(4)スロットロッド12はスペーサであるため、ケーブル部19の外径が太くなる要因となっていた。
【0014】
そこで、本発明の目的は、従来技術の欠点を解消し、製造性、軽量性、細径性に優れた自己支持型光ファイバケーブルを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために請求項1の発明は、多数の光ファイバが収納されるケーブル部とそのケーブル部を支持する支持線部とを有する自己支持型光ファイバケーブルにおいて、光ファイバテープ心線を複数枚積層して積層光ファイバテープ心線を形成し、その積層光ファイバテープ心線を中心にして一対の他の光ファイバテープ心線を一方向又は交互反対方向に撚合せて光ファイバテープ心線の束を形成し、その光ファイバテープ心線の束をプラスチックテープにて包み込み、そのプラスチックテープを、抗張力体を内蔵する外被で被覆してケーブル部を形成すると共に、そのケーブル部が支持線部に対して所定のたるみを持つように支持線部と一体化されたものである。
【0016】
請求項2の発明は、上記ケーブル部は、抗張力体が2本縦添えされ、他方支持線部は抗張力体が設けられ、上記ケーブル部が支持線部に対して0.2%以上のたるみを持つものである。
【0017】
すなわち、本発明の要旨は、スペーサを用いずに自己支持型光ファバケーブルを形成する点にある。
【0018】
上記請求項1の構成によれば、光ファイバテープ心線が高密度に積層されており、プラスチックテープとポリエチレン外被とにより、十分に外部からの衝撃を緩和できる。更に、架空に配線した際に、ケーブル部への重力方向の圧力に対しては、光ファイバテープ心線の束を上下から挟む抗張力体により支持され、光ファイバに部分的な圧力が加わらない。
【0019】
上記請求項2の構成によれば、ケーブル部は、支持線部に対して0.2%以上のたるみ率を有しているので、支持線部に0.2%の伸び歪みが生じても光ファイバテープ心線には伸び歪みが加わらない。
【0020】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の好適一実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。
【0021】
図1に、本発明にかかる自己支持型光ファイバケーブルとして、光ファイバ心線を40心実装した自己支持型光ファイバケーブルの断面図を示す。
【0022】
図1に示すように、この自己支持型光ファイバケーブルは、40心の光ファイバ心線が収容されるケーブル部9と、そのケーブル部9を首部7により接続して支持する支持線部10とから主に構成されており、そのケーブル部9内には、10枚の4心光ファイバテープ心線3が、中央側に6枚、外側に2枚ずつ一組として3つに分けて配列されている。尚、4心光ファイバテープ心線3は、従来技術の欄で説明したように、標準外径250μmの光ファイバ着色素線が4本並列に並べられ、その上に紫外線硬化型樹脂が厚さ約0.32mm、幅約1.1mmで成形されたものである。
【0023】
中央側に配列される6枚の4心光ファバテープ心線3は積層されて積層光ファイバテープ4aを形成し、また、2枚1組として外側に配列される一対の他の4心光ファバテープ心線4b,4c同士が、6層の4心の積層光ファイバテープ心線4aを中心として、その周りで、一方向(S撚り方向又はZ撚り方向)に一定のピッチで撚り合せられて、3組の光ファイバテープ心線4a,4b,4cが光ファイバテープ心線の束4を形成し、これらの光ファイバテープ心線の束の断面形状が略十字状に形成されている。
【0024】
さらに、この光ファイバテープ心線3の束は、その上からプラスチックテープ8で包み込まれ、かつその上下両側に鋼線でなる2本の抗張力体6が縦添えされている。
【0025】
他方、支持線部10は、ケーブル部9の大きさ等に応じて最適なサイズに形成され、1本の支持線1の周りに6本の支持線1が撚り合わされて1本に形成された抗張力体がケーブル部9に対して縦添えされている。
【0026】
そして、これらケーブル部9と支持線部10は、ケーブル部9が支持線部10に対してたるみ率が0.2%以上、例えば約0.3%となるように、かつそれらの間に幅の狭い首部7が形成されるように、一括して熱可塑性樹脂である低密度黒色ポリエチレン外被5が被覆されている。
【0027】
更に、首部7には、一定間隔でスリットが形成されている。
【0028】
次に、本発明の製造方法を作用と共に説明する。
【0029】
この自己支持型光ファイバケーブルを製造するに際しては、10枚の4心光ファイバテープ心線3を、2枚(図1中4b)、6枚(図1中4a)、2枚(図1中4c)3組に分け配列し、光ファイバテープ心線3を6枚積層して形成される積層光ファイバテープ心線4aを中心として、その周囲に一対の他の光ファイバテープ心線4b,4c同士を一方向に一定のピッチで撚り合わせて光ファイバテープ心線の束4を形成し、これにプラスチックテープ8を縦添えし、その上に抗張力体6と支持線1を縦添えし、更にケーブル部9にたるみを持たせながらかつケーブル部9と支持線部10との間に首部7を形成しながら黒色ポリエチレンを一括に被覆する。
【0030】
このような構造で製造された自己支持型光ファイバケーブルは、光ファイバテープ心線3が高密度に積層されており、プラスチックテープ8とポリエチレン外被5とにより、十分に外部からの衝撃を緩和できる。
【0031】
また、この自己支持型光ファイバケーブルを架空配線に使用する際には、ケーブル部9の自重により重力方向に加わる圧力に対しては、光ファイバテープ心線3の束は、それを上下から挟む抗張力体6により支持され、部分的な圧力が加わらない。さらに、ケーブル部9は、支持線部10に対して約0.3%のたるみ率を有しているので、支持線部10に0.2%の伸び歪みが生じても光ファイバテープ心線3には、伸び歪みが加わらない。
【0032】
このように、本発明は、従来のようにスロットロッドを使用しないので、材料費を低下できると共に製造工程数が1工程少なくなり、光ファイバケーブルの製造コストを低下できる。
【0033】
更に、本発明は、重量及び外形が大きなスロットロッドを使用しないため、従来よりも軽量化できると共にケーブル外径を2割程度細くできるので、施工性が向上する。
【0034】
また、本発明は、従来はケーブルから光ファイバ心線を取り出しにくかったため困難であった心線対照を容易に行える。
【0035】
本ケーブルを用い任意の位置で中間後分岐を行った状況を図2に示す。
【0036】
図2に示すように、本ケーブルでは、任意の位置で外側から外被5とプラスチックテープ8を除去することにより、容易に光ファイバテープ心線3の束を取り出すことができる。
【0037】
このため、心線対照を行う際には、心線対照器が使用され、この取り出した光ファイバテープ心線3の束から心線対照が行える。
【0038】
また、本実施の形態の変形例として、6枚積層した積層光ファイバテープ心線4aの周りに撚り合わせた一対の光ファイバテープ心線4b,4c同士を、交互反対方向(SZ撚り方向)に一定のピッチで撚り合わせても良い。
【0039】
このような構造であっても、本実施の形態で説明した自己支持型光ファイバケーブルと同様の効果が得られる。
【0040】
【発明の効果】
以上要するに本発明によれば、以下に示すような優れた効果を発揮する。
【0041】
(1)従来の自己支持型光ファイバケーブルに比べ、スロットロッドを使用しないため、低コストな光ファイバケーブルを提供できる。
【0042】
(2)従来の自己支持型光ファイバケーブルに比べ、製造工程数が1工程少ないため、低コストな光ファイバケーブルを提供できる。
【0043】
(3)従来の自己支持型光ファイバケーブルに比べ、スロットロッドを使用しないため、従来よりも軽量な光ファイバケーブルを提供できる。
【0044】
(4)従来の自己支持型光ファイバケーブルに比べ、ケーブル外径が2割程度細くなるので、施工性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す自己支持型光ファイバケーブルの断面図である。
【図2】図1の光ファイバケーブルから中間部で光ファイバテープ心線を取り出した状況を示す図である。
【図3】従来の自己支持型光ファイバケーブルの断面図である。
【符号の説明】
3 4心光ファイバテープ心線
4 押え巻き
5 外被
6 抗張力体
8 プラスチックテープ
9 ケーブル部
10 支持線部

Claims (2)

  1. 多数の光ファイバが収納されるケーブル部とそのケーブル部を支持する支持線部とを有する自己支持型光ファイバケーブルにおいて、光ファイバテープ心線を複数枚積層して積層光ファイバテープ心線を形成し、その積層光ファイバテープ心線を中心にして一対の他の光ファイバテープ心線を一方向又は交互反対方向に撚合せて光ファイバテープ心線の束を形成し、その光ファイバテープ心線の束をプラスチックテープにて包み込み、そのプラスチックテープを、抗張力体を内蔵する外被で被覆してケーブル部を形成すると共に、そのケーブル部が支持線部に対して所定のたるみを持つように支持線部と一体化されたことを特徴とする自己支持型光ファイバケーブル。
  2. 上記ケーブル部は、抗張力体が2本縦添えされ、他方支持線部は抗張力体が設けられ、上記ケーブル部が支持線部に対して0.2%以上のたるみを持つ請求項1記載の自己支持型光ファイバケーブル。
JP2000166487A 2000-05-31 2000-05-31 自己支持型光ファイバケーブル Expired - Lifetime JP3681616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000166487A JP3681616B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 自己支持型光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000166487A JP3681616B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 自己支持型光ファイバケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001343571A JP2001343571A (ja) 2001-12-14
JP3681616B2 true JP3681616B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=18669794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000166487A Expired - Lifetime JP3681616B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 自己支持型光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3681616B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020145129A1 (ja) 2019-01-10 2020-07-16 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル、ケーブルコアの製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545222B2 (en) * 2000-01-11 2003-04-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cable, and method for removing sheath at intermediate part of cable
JP3578076B2 (ja) * 2000-10-13 2004-10-20 住友電気工業株式会社 自己支持型ケーブル及びその製造方法
JP5654945B2 (ja) * 2011-05-09 2015-01-14 株式会社フジクラ 光ユニット
JP5956961B2 (ja) * 2013-08-02 2016-07-27 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020145129A1 (ja) 2019-01-10 2020-07-16 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル、ケーブルコアの製造方法
US11513302B2 (en) 2019-01-10 2022-11-29 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber cable and cable core production method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001343571A (ja) 2001-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6641480B2 (ja) ロール可能な光ファイバリボン
KR20080027328A (ko) 광섬유 케이블 및 그 제조방법
JP2010526339A (ja) トルクバランスがとれた抗張力体を有するチューブレス光ファイバケーブル
US20200174209A1 (en) Compact indoor optical fiber backbone cable utilizing rollable ribbon
JPS6055803B2 (ja) 光通信ケ−ブルおよびその製造方法
JP6013891B2 (ja) 光ファイバケーブル及びその製造方法並びにその製造装置
JP3681616B2 (ja) 自己支持型光ファイバケーブル
JP5798957B2 (ja) 光ファイバユニットの製造方法
JP2007233252A (ja) 光ファイバケーブルの製造方法
US20220342167A1 (en) Optical fiber ribbon, optical fiber cable, and connector-equipped optical fiber cord
JP6459833B2 (ja) 光ファイバケーブル
JPH0926534A (ja) 光ファイバ複合架空線
JP2004325693A (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
WO2023127421A1 (ja) 光ファイバ集合体、光ファイバケーブル、および光ファイバ集合体の製造方法
JP4043677B2 (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP3859463B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2013186218A (ja) 光ファイバケーブル及びその製造方法
JPH02289804A (ja) 光フアイバユニット
JPS6143683B2 (ja)
JPS6273216A (ja) 光フアイバケ−ブルおよび製造方法
JP4172626B2 (ja) 光ファイバテープ心線
JPH11258472A (ja) 光ユニット及び光ケーブル
JPH04253008A (ja) 高密度光ファイバケーブル
JPS5931906A (ja) 多心光フアイバケ−ブル
JPH1184185A (ja) 光ファイバユニットを用いた光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3681616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term