JP3677801B2 - パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置 - Google Patents

パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3677801B2
JP3677801B2 JP03435795A JP3435795A JP3677801B2 JP 3677801 B2 JP3677801 B2 JP 3677801B2 JP 03435795 A JP03435795 A JP 03435795A JP 3435795 A JP3435795 A JP 3435795A JP 3677801 B2 JP3677801 B2 JP 3677801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
ball
arch
pachinko
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03435795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08196725A (ja
Inventor
正博 竹内
芳生 若菜
誠 田結
英勝 竹内
Original Assignee
株式会社竹屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社竹屋 filed Critical 株式会社竹屋
Priority to JP03435795A priority Critical patent/JP3677801B2/ja
Publication of JPH08196725A publication Critical patent/JPH08196725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3677801B2 publication Critical patent/JP3677801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、内部で循環使用される玉をパチンコ機に補給する補給樋と、該補給樋の任意の位置で該補給樋を流下する玉を分離する玉分離器と、該玉分離器が設けられた島台と隣接する他島内との間に架設されたアーチ状移送通路と、該アーチ状移送通路を介して隣接する島台間で玉を移送駆動する移送駆動装置と、からなるパチンコ島台間のアーチ状玉移送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、パチンコ島台の内部には、玉自動循環機構として搬送ベルトを有する玉揚送装置が装備されていた。これにより、パチンコ島台の各パチンコ機から回収された使用済玉は、玉揚送装置の搬送ベルトによって研磨されながら上部貯留タンクに揚送され、この上部貯留タンクから補給樋を介して再度各パチンコ機に供給されていた。即ち、パチンコ島台内の遊技玉は、玉自動循環機構によって循環使用されていた。また、このようなパチンコ島台には、遊技客が獲得した景品玉を返却したときに、その返却玉数を数値記録したレシートを発行する玉返却装置が設けられたものがあった。このため、玉返却装置からの景品玉の投入に伴い玉量が増加する場合には、列設された各パチンコ島台間に架設された移送通路を介して余剰の玉を隣接するパチンコ島台に搬送することで、各パチンコ島台間の貯留玉量の均等化を図っていた。
【0003】
しかしながら、上記従来のような各パチンコ島台間に架設された移送通路は、列設されたパチンコ島台のほぼ中央であって玉揚送装置の上端部に設けられる各上部貯留タンク間に架設され、上部貯留タンク内で玉が余剰に貯留されたときに、その余剰玉を自然流下する構成であった。このため、移送通路の架設位置は、その高さ位置も含めて上部貯留タンクの配設位置によって必然的に決まってしまうため、防犯カメラの設置等を含む遊技場全体としての設計自由度が限定されていた。また、上記のような移送通路での自然流下により余剰玉を搬送する構成では、各パチンコ島台内で循環使用される玉量を効率的に管理することができなかった。このような欠点を解消するために、本出願人は、先に特願平6−309515号(以下、先行技術という)で、循環使用される玉量を効率的に管理することができるパチンコ島台間の玉移送制御装置を提案した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記した先行技術においては、パチンコ島台間に架設される移送通路が、その移送動作をスムーズならしめるため、円弧状のアーチ型となっていたが、このようなアーチ型とした場合に、パチンコ島台間の間隔が相違する毎に同じ曲率のアーチ状通路を使用する限り、アーチ状移送通路の高さが凸凹して統一化できず、遊技場の美観を損なうということがわかった。本発明は、上記した事情に鑑みなされたもので、その目的とするところは、間隔の相違するパチンコ島台間に同一曲率のアーチ状移送通路を使用してもその架設高さをほぼ同じとすることができるパチンコ島台間のアーチ状玉移送装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本発明においては、
内部で循環使用される玉をパチンコ機に補給する補給樋と、該補給樋の任意の位置で該補給樋を流下する玉を分離する玉分離器と、該玉分離器が設けられた島台と隣接する他島内との間に架設されたアーチ状移送通路と、該アーチ状移送通路を介して隣接する島台間で玉を移送駆動する移送駆動装置と、からなるパチンコ島台間のアーチ状玉移送装置において、
前記アーチ状移送通路の始端部と前記移送駆動装置との間には、連結装置を設け、
該連結装置は、前記移送駆動装置によって垂直状に揚送される玉を前記アーチ状移送通路方向に向けて送る通路が形成される屈曲通路体と、該屈曲通路体が固着され且つ連結装置全体をパチンコ島台を構成する桟部材に固定する支持台と、から構成され、
隣接するパチンコ島台の間隔に応じて、少なくとも前記支持台の高さ寸法の異なる連結装置をパチンコ島台の桟部材に固定して前記アーチ状移送通路を前記屈曲通路体の上端に接続したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
隣接するパチンコ島台同士の間隔が等しい場合には、連結装置を構成する支持台の高さ寸法が同一のものを使用すれば、アーチ状移送通路の架設高さは、等しくなる。しかし、パチンコ島台同士の間隔が相違する場合には、同一曲率のアーチ状移送通路を短く切断して接続するので、支持台の高さ寸法が同一のものを使用すれば、パチンコ島台同士の間隔が短くなればなるほど架設高さが低くなる。そこで、本発明のように、隣接するパチンコ島台の間隔に応じて、少なくとも支持台の高さ寸法の異なる連結装置をパチンコ島台の桟部材に固定してアーチ状移送通路を屈曲通路体の上端に接続することにより、パチンコ島台同士の間隔が短くなってアーチ状移送通路の架設高さが低くなるような場合に、支持台の高さ寸法が高いものを使用して、パチンコ島台同士の間隔が相違してもアーチ状移送通路の架設高さをほぼ統一化することができる。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。図1は、複数のパチンコ島台1同志の関係を示す概略断面図である。図において、パチンコ島台1は、周知のように、多数のパチンコ機2を背向列設するもので、各パチンコ機2の列設位置の上部に開閉可能な欄間3が設けられ、また、列設位置の下方にカウンター台5を介して腰板4が設けられている。また、各パチンコ島台1の内部には、周知のようにその中央に玉揚送手段としての玉揚送装置(図示しない)が立設されており、該玉揚送装置によって揚送された玉がパチンコ島台1の両端部に向かって下方傾斜した左右の各補給樋6によって各パチンコ機2及び台間玉貸機(図示しない)に補給される。一方、パチンコ島台1の下方内部には、パチンコ島台1に列設される多数のパチンコ機2で使用し得るに十分な玉量(例えば、25万個〜30万個)を貯留する玉貯留タンク8が設けられ、該玉貯留タンク8の上部に各パチンコ機2から排出された玉を玉貯留タンク8の端部に向けて誘導する回収樋7が設けられている。この回収樋7を転動してきた玉は、すべて玉貯留タンク8に貯留され、その貯留された玉は、前記した図示しない玉揚送装置によって上部に揚送され、前記補給樋6によって再度各パチンコ機2及び台間玉貸機に補給される。なお、図1において、符号9は、パチンコ島台1の端部を装飾する島端装飾板9を表している。また、図示のパチンコ島台1のように、その内部下方に大型の玉貯留タンク8を有するものにあっては、図示しないが遊技者が獲得した景品玉を返却する玉返却装置が付設されている。また、パチンコ島台1は、後に詳述するように、木製又は金属製の横桟1Aと縦桟1Bとを骨組み形成することにより構成されている(図4参照)。
【0008】
ところで、図1に示すように、複数のパチンコ島台1間には、アーチ状移送通路50によって接続されているが、このアーチ状接続通路50に玉を供給するための機構である移送駆動装置10が各パチンコ島台1の上部に設けられている。この移送駆動装置10に図2を参照して説明する。図2は、パチンコ島台1の上部の拡大断面図である。図において、移送駆動装置10は、前記補給樋6の任意の箇所に設けられ且つ補給樋6を流下する玉を分離する分離器11と、該分離器11によって分離された玉を下流側に導く蛇腹管12と、該蛇腹管12の一端が接続される半円管13と、該半円管13内の玉と当接しながら強制的に移動せしめる回転盤14と、半円管13の他端に接続され且つ後述する連結装置20に接続される送給管15と、から構成されている。
【0009】
分離器11は、補給樋6を流下する玉を一列に整列させながら取り込むものであり、前述したパチンコ機2や台間玉貸機に玉を取り込む分流器とほぼ同じ構造のものであり、このように既存の分流器をそのまま分離器11として適用することで、移送駆動装置10の製造コストの削減を招来している。また、回転盤14は、半円形状の半円管13の内部に玉と所定の摩擦力を有して当接するゴム製の部材であり、図示しない単相インダクションモータで回転駆動せしめられるようになっている。しかして、分離器11で分離された玉は、蛇腹管12を流下し、回転盤14と玉の摩擦力とで送給管15内を一列状に整列して揚送して次に説明する連結装置20に供給されるものである。なお、移送駆動装置10は、補給樋6の左右に一対設けられており、自島に対してそれぞれ左隣島,右隣島に玉を移送するようになっている。
【0010】
次に図3乃至図7を参照して、連結装置20の構成について説明する。図3は、連結装置20をパチンコ島台1を構成する横桟1Aに装着したときの状態を示す斜視図であり、図4は、連結装置20の分解斜視図であり、図5は、高さ寸法の異なる連結装置20,20Aの正面から見た斜視図であり、図6は、連結装置20へのアーチ状移送通路50の取付を示す斜視図であり、図7は、連結装置20に取り付けられたアーチ状移送通路50の下部を覆う保護樋54の取付を示す斜視図である。図4において、連結装置20は、前記移送駆動装置10の送給管15によって垂直状に揚送される玉をアーチ状移送通路50方向に向けて送る通路37a,37bが形成される屈曲通路体36と、該屈曲通路体36が固着され且つ連結装置20全体をパチンコ島台1を構成する横桟1Aに固定する支持台21と、から構成されている。
【0011】
そこで、まず、支持台21について説明する。図4に示すように、支持台21は、横桟1Aの上面に載置される水平止め板22と、該水平止め板22の一端からほぼ直角に曲折され且つ横桟1Aの側面と当接する係止折曲片23と、水平止め板22の上方に傾斜状に立設される傾斜支持板27と、が鉄板等によって形成されている。水平止め板22には、その両端部に固定穴24が穿設され、該固定穴24にボルト29を螺着することにより、連結装置20全体を横桟1Aに固定することができる。また、固定穴24の内側には、後述するカバーケース44を止着するためのカバー止着穴25が穿設されている。また、係止折曲片23の裏面には、肉厚部が形成され、該肉厚部の両端に屈曲通路体36の下方部をボルト33によって固定するための止着穴26が形成されている。
【0012】
更に、傾斜支持板27の上部中央には、四角形状の切欠が形成され、該切欠の前方に上部を除いて受け開口部28が突設されている。この受け開口部28は、アーチ状移送通路50を接続する部分である。また、受け開口部28の切欠の左右上部には、屈曲通路体36の上方部をボルト33によって固定するための止着穴30が穿設され、受け開口部28の左右突出片部には、アーチ状移送通路50の保護樋54をボルト34によって止着するための止め穴31が穿設され、受け開口部28の下部突出片部には、アーチ状移送通路50を構成する一対の移送管51a,51bの端部をボルト35によって固定するための止め穴32が穿設されている。
【0013】
一方、屈曲通路体36は、一対の正方形状の通路37a,37bが一体的に合成樹脂によって形成されると共に、その前面上下にもそれぞれ取付穴39,41を有する取付片38,40も一体的に形成されている。通路37a,37bは、下方が垂直状となっており、上部よりやや下方で円弧状に曲げられてその上端開口が斜めを向いてアーチ状移送通路50の移送管51a,51bに接続されるようになっている。このように通路37a,37bを上部で円弧状に屈曲させることにより、玉を最少の力でスムーズにアーチ状移送通路50の移送管51b(図示の場合には、移送管51aは、隣接島から送られてきた玉が移送されるものである)に移送される。
【0014】
また、通路37a,37bの下部開口には、一方に移送駆動装置10の前記送給管15が接続され、他方に受給蛇腹管43が接続固着される。受給蛇腹管43は、その下端が前記玉貯留タンク8に臨むようになっている。そして、図示の実施例では、受給蛇腹管43が接続される側の通路37aに玉の移動を検出する玉検知センサ42が取り付けられている。玉検知センサ42を受給蛇腹管43の接続部分近傍に取り付けた理由は、第1に玉が移送される過程で送給管15,受給蛇腹管43、移送管51a,51b等がほとんど金属製であるのに対し、屈曲通路体36が合成樹脂によって形成されているので、鋼製のパチンコ玉の検出に対する誤動作を少なくするためであり、第2に玉詰まり等のトラブルが最も生じ易い管との接続部にセンサを配置することにより、それらのトラブルの発生を迅速に発見し且つ保守点検を容易に行うためである。更に、取付片38,40は、支持台21の前記止着穴30,26に対応するものであり、取付片38,40の取付穴39,41を止着穴30,26に対応させた状態でボルト33を螺着することにより、屈曲通路体36が支持台21に固着される。
【0015】
上記のように構成される連結装置20は、まず、図4に示すように、屈曲通路体36の上部取付片38及び下部取付片40の取付穴39,41を支持台21の止着穴30,26にそれぞれ対応させてボルト33を螺着して連結装置20を組み立て、その組み立てた連結装置20をパチンコ島台1を構成する上部の横桟1Aに取り付けるに当って、係止折曲片23を横桟1Aの側面に当接した状態で水平止め板22を横桟1Aの上面に載置する。その状態で固定穴24にボルト29を螺着して連結装置20を横桟1Aに固定する。横桟1Aに固定された連結装置20に対しては、屈曲通路体36の一方の通路37bに移送駆動装置10の送給管15を連結し、他方の通路37aに受給蛇腹管43を接続する。その後、受け開口部28にアーチ状移送通路50を接続することになるが、ここで、アーチ状移送通路50の構成について、図1、図6を参照して説明する。
【0016】
アーチ状移送通路50は、図1に示すように隣接するパチンコ島台1間の上部に円弧状のアーチ形状で差し渡される通路であって、その両端部を前記連結装置20に接続するようになっている。即ち、アーチ状移送通路50は、同一長さの一対の円弧状の移送管51a,51bによって構成され、図6に示すように、この一対の移送管51a,51bを適宜間隔離した状態で上下から一対の挟持板52で挟持し、挟持板52の中央に形成された止め穴52aにボルト53を螺着することにより、一対の移送管51a,51bを一体化する。また、挟持板52は、適宜間隔をおいて複数設けられるものである。なお、一対の移送管51a,51bは、当然のことながら一方が自島から隣接島への玉の移送を行うものであり、他方が隣接島から自島への玉の移送を行うものである。
【0017】
上記のように一体化された移送管51a,51bを前記連結装置20に接続するためには、図6に示すように、移送管51a,51bの端部を受け開口部28に載置すると共に通路37a,37bに移送管51a,51bを接続し、その状態で1枚の挟持板52を上方から移送管51a,51bの端部に載置し、ボルト35によって挟持板52の止め穴52a及び受け開口部28の下部の止め穴32を螺着することにより、固定する。これにより、一体化された一対の移送管51a,51bが連結装置20に連結固定された状態となる。その状態で、図7に示すように、断面コ字状であって長手方向に移送管51a,51bの曲率に合致する円弧を有する保護樋54の端部を受け開口部28の前方突出部の内側に挿入する。このとき、保護樋54の端部に穿設される止め穴55と受け開口部28の左右に形成される止め穴31とが合致するので、その合致した止め穴31,55にボルト34を螺着することにより、保護樋54を取り付けることができる。このように移送管51a,51bを保護樋54で被覆することにより、アーチ状移送通路50の美観を向上せしめることができる。また、最終的には、図3に示すように、アーチ状移送通路50を連結装置20に接続した後に、左右に配置される連結装置20部分をカバーケース44によって被覆する。
【0018】
ところで、複数のパチンコ島台1間の上部に差し渡されるアーチ状移送通路50においては、図8に示すように、すべてのパチンコ島台1間の間隔L1が等しい場合には、同一の連結装置20を使用している限り、アーチ状移送通路50の架設高さもほぼ同じとなり、遊技場内における美観上何ら問題もないが、遊技場の中には、すべてのパチンコ島台1間の間隔が等しいものとは限らず、例えば、図9に示すように、間隔L1より短い間隔L2を有するパチンコ島台1間に同一高さの連結装置20を使用した場合のアーチ状移送通路50の架設高さは、間隔L1を有するパチンコ島台1間の架設高さよりもL3だけ低くなってしまい、遊技場内における美観を損なうこととなる。
【0019】
そこで、このようなパチンコ島台1間の間隔が短い場合には、図5に示すように、高さ寸法が高い連結装置20Aを使用することにより、図10に示すように、標準的な島台間隔L1を有する場合の架設高さとほぼ同じとすることができる。連結装置20における高さは、標準的なものをH1とした場合、それよりも高い寸法H2の連結装置20においては、傾斜支持板27Aの下方部を垂直状に延設した延長部45を有する構造のものとすれば良い。この場合には、標準的な連結装置20に使用する屈曲通路体36でも使用し得るし、あるいは傾斜支持板27Aに合わせて屈曲通路体36の垂直部を長く設計した屈曲通路体を装着しても良い。更に、現状において、島台間隔の最低限は、両サイドに遊技客が座った状態で一人の遊技客が通れる間隔が必要であるのでり、また、島台間隔の最高も両サイド遊技客が座った状態で遊技客がすれ違いことができる間隔があれば良い。したがって、用意すべき連結装置20の高さ寸法は、上記した最低間隔、最高間隔、及びその中間の間隔に対応する高さ寸法を有する3種類の連結装置を用意すれば、多くの場合、対応することができる。
【0020】
以上、実施例に係るアーチ状玉移送装置の構成及び作用について説明してきたが、本実施例によれば、隣接するパチンコ島台1の間隔に応じて、少なくとも支持台21の高さ寸法の異なる連結装置20,20Aをパチンコ島台1の桟部材1Aに固定してアーチ状移送通路50を屈曲通路体36の上端に接続することにより、パチンコ島台1同士の間隔が短くなってアーチ状移送通路50の架設高さが低くなるような場合に、支持台21の高さ寸法が高いものを使用して、パチンコ島台1同士の間隔が相違してもアーチ状移送通路50の架設高さをほぼ統一化することができる。
【0021】
【発明の効果】
以上、説明したところから明らかなように、本発明においては、隣接するパチンコ島台の間隔に応じて、少なくとも支持台の高さ寸法の異なる連結装置をパチンコ島台の桟部材に固定してアーチ状移送通路を屈曲通路体の上端に接続することにより、パチンコ島台同士の間隔が短くなってアーチ状移送通路の架設高さが低くなるような場合に、支持台の高さ寸法が高いものを使用して、パチンコ島台同士の間隔が相違してもアーチ状移送通路の架設高さをほぼ統一化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】複数のパチンコ島台同志の関係を示す概略断面図である。
【図2】パチンコ島台の上部の拡大断面図である。
【図3】連結装置をパチンコ島台を構成する横桟に装着したときの状態を示す斜視図である。
【図4】連結装置の分解斜視図である。
【図5】高さ寸法の異なる連結装置の正面から見た斜視図である。
【図6】連結装置へのアーチ状移送通路の取付を示す斜視図である。
【図7】連結装置に取り付けられたアーチ状移送通路の下部を覆う保護樋の取付を示す斜視図である。
【図8】島台間隔が等間隔である場合のアーチ状移送通路の架設高さを説明するための説明図である。
【図9】島台間隔が相違する場合のアーチ状移送通路の架設高さを説明するための説明図である。
【図10】島台間隔が相違する場合でもアーチ状移送通路の架設高さを同一にできることを説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 パチンコ島台
1A 横桟
1B 縦桟
2 パチンコ機
6 補給樋
8 玉貯留タンク
10 移送駆動装置
11 分離器
13 半円管
14 回転盤
15 送給管
20,20A 連結装置
21 支持台
27,27A 傾斜支持板
28 受け開口部
36 屈曲通路体
37a,37b 通路
42 玉検知センサ
43 受給蛇腹管
45 延長部
50 アーチ状移送通路
51a,51b 移送管
54 保護樋

Claims (2)

  1. 内部で循環使用される玉をパチンコ機に補給する補給樋と、該補給樋の任意の位置で該補給樋を流下する玉を分離する玉分離器と、該玉分離器が設けられた島台と隣接する他島内との間に架設されたアーチ状移送通路と、該アーチ状移送通路を介して隣接する島台間で玉を移送駆動する移送駆動装置と、からなるパチンコ島台間のアーチ状玉移送装置において、
    前記アーチ状移送通路の始端部と前記移送駆動装置との間には、連結装置を設け、
    該連結装置は、前記移送駆動装置によって垂直状に揚送される玉を前記アーチ状移送通路方向に向けて送る通路が形成される屈曲通路体と、該屈曲通路体が固着され且つ連結装置全体をパチンコ島台を構成する桟部材に固定する支持台と、から構成され、
    隣接するパチンコ島台の間隔に応じて、少なくとも前記支持台の高さ寸法の異なる連結装置をパチンコ島台の桟部材に固定して前記アーチ状移送通路を前記屈曲通路体の上端に接続したことを特徴とするパチンコ島台間のアーチ状玉移送装置。
  2. 前記連結装置を構成する屈曲通路体及び支持台を合成樹脂で構成すると共に、屈曲通路体の前記アーチ状移送通路との接続上部又は前記移送駆動装置との接続下部のいずれかに移送される玉を検出する玉検知センサを装着したことを特徴とする請求項1記載のパチンコ島台間のアーチ状玉移送装置。
JP03435795A 1995-01-30 1995-01-30 パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置 Expired - Lifetime JP3677801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03435795A JP3677801B2 (ja) 1995-01-30 1995-01-30 パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03435795A JP3677801B2 (ja) 1995-01-30 1995-01-30 パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08196725A JPH08196725A (ja) 1996-08-06
JP3677801B2 true JP3677801B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=12411918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03435795A Expired - Lifetime JP3677801B2 (ja) 1995-01-30 1995-01-30 パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3677801B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3925827B2 (ja) * 1999-01-28 2007-06-06 京楽産業.株式会社 パチンコ遊技機の設置島

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2580924Y2 (ja) * 1991-07-05 1998-09-17 株式会社竹屋 パチンコ島台におけるパチンコ球循環装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08196725A (ja) 1996-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5371006B2 (ja) 遊技機島
JP3677801B2 (ja) パチンコ島台間のアーチ状玉移送装置
JP4293375B2 (ja) パチンコ玉補給システム
JP3830190B2 (ja) パチンコ玉補給システム
JP4324991B2 (ja) パチンコ島台
JPH01212585A (ja) パチンコ島内部におけるパチンコ球貯蔵タンク
JP4359948B2 (ja) パチンコ玉貯留タンクにおける玉量制御装置
JP3867299B2 (ja) ユニット回収樋
JP2768295B2 (ja) パチンコ島台間の玉移送装置
JP4359947B2 (ja) パチンコ玉貯留タンクにおける玉量制御装置
JP4734691B2 (ja) パチンコ玉貯留タンクにおける玉量制御装置
JP6502057B2 (ja) 遊技機島
JP2524799Y2 (ja) パチンコ島台における溢球樋
JP4636185B2 (ja) パチンコ島台
JP2000042235A (ja) パチンコ島台間の玉移送装置
JP2001314635A (ja) パチンコ玉貯留タンクにおける玉量制御装置
JP4614482B2 (ja) 遊技媒体補給システム
JP5573410B2 (ja) 玉流下経路分岐構造
JP4389909B2 (ja) ユニット回収樋
JPH06296749A (ja) 玉揚送機における導入樋
JP4389908B2 (ja) ユニット回収樋
JP4982402B2 (ja) 球貯留タンク
JP3709782B2 (ja) 玉揚送機における誘導樋
JP3960312B2 (ja) パチンコ島台
JP3709783B2 (ja) 玉揚送機における誘導樋

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term