JP3671150B2 - チップ制御を備えた切削インサート - Google Patents

チップ制御を備えた切削インサート Download PDF

Info

Publication number
JP3671150B2
JP3671150B2 JP2000590805A JP2000590805A JP3671150B2 JP 3671150 B2 JP3671150 B2 JP 3671150B2 JP 2000590805 A JP2000590805 A JP 2000590805A JP 2000590805 A JP2000590805 A JP 2000590805A JP 3671150 B2 JP3671150 B2 JP 3671150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
plateau
longitudinal direction
angle
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000590805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002533223A (ja
Inventor
ラナジット ゴッシュ、
ケネス、 エル. ニーバウアー、
Original Assignee
ケンナメタル インコ−ポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケンナメタル インコ−ポレイテツド filed Critical ケンナメタル インコ−ポレイテツド
Publication of JP2002533223A publication Critical patent/JP2002533223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3671150B2 publication Critical patent/JP3671150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • Y10T407/235Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges with integral chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector
    • Y10T407/245Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector comprising concave surface in cutting face of tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【0001】
本発明は、切削工具、特に切削速度(feed rate)のある範囲にわたるチップ制御を可能にする形状の割出し可能な切削インサートに関する。
【0002】
現在の切削インサートの形状を選択する場合に、切削速度が著しく変化する場合、切削インサートをその切削速度に最も有効な所望の形状を有するインサートに変更する必要がある。この方法は、切削のパラメータを満たすために切削インサートの変更を要するだけでなく、必要に応じて所望のインサート形状が利用できるように種々の切削インサートの在庫を維持することも必要となる。
【0003】
カットビー(Katbi)らによる米国特許第5,230,591号は、中心プラトーを有する切削インサートについて教示しており、この中心プラトーは、角部から離れて延出するにつれてインサート切削エッジからそれる複数の壁部を有する。チップ減速パッドは、切削エッジに沿ってほぼ平行な壁にプラトーを結合させている。この構成によって、工作物がインサートの角部領域のみに係合する機械加工の際にチップ制御が行われるが、角部領域を越えてインサートを取り付ける多くの機械加工作業は切削速度に関係する。これらの状況下では、切削エッジに実質的に平行なチップ減速パッドによってチップ制御が制限されてしまう。
【0004】
したがって、本発明の目的は、広範囲の切削速度にわたって有効に利用でき、この融通性によってインサートを交換する頻度を減少させ、インサートの種々の異なる形状の必要性を少なくする切削インサートを提供することである。
【0005】
本発明は、耐磨耗性材料からなる多角形本体を有する割出し可能切削インサートに関する。本体は、上面、底面及びこれらの間に周囲壁を含む。周囲壁は側部及び角部を有し、周囲壁と上面との交差部分には切削エッジが形成され、該切削エッジは切削エッジから内側へ延びるランドを有する。上面は、床、ランドから床に向かって下方且つ内側に傾斜する傾斜壁、及び床の上に配置され傾斜壁より内側へ離間するプラトーからなる。プラトーは、床から上向きに立ちあがる傾斜側部及び角部から始まり床から山形状に突出するレールを有する。レールは切削エッジとプラトーとの間に位置し、レールの長手方向が前記角部から離れるように延出する。レールの長手方向は角部から延出するにつれて切削エッジに平行な直線からそれる。
【0006】
本発明の第2の実施の形態では、プラトー部側面の長手方向がプラトー傾斜側部を通って延び、プラトー部側面の長手方向は角部から延びるにつれてレールの長手方向からそれる。
【0007】
本発明の上記の及び他の利点は、図面に関連する詳細な説明によって明らかになるであろう。
【0008】
図1は、多角形割出し可能切削インサート10の斜視図を示す。インサート10は、耐磨耗性材料からなる多角形本体15を有する。本体15は、上面20、底面25及びこれらの間に側部35a、b、c、d及び角部40a、b、c、dを有する周囲壁30を含む。上面20と周囲壁30との交差部分に切削エッジ45が形成される。
【0009】
この説明のために、側部35a及び角部40aに関連する切削インサートの特徴について説明し、この説明の理解を残りの側部35b、c、d及び残りの角部40b、c、dに関する切削インサートの特徴に等しく当てはめることができる。
【0010】
さらに、この説明のために、図1及び2に図示するように、80°の角部二つと100°の角部二つを有する菱形形状である、80°のダイヤモンド形状として特定されるインサート形状を示す。しかし、本発明の形状を80°のダイヤモンド形状に限定すべきではなく、他の幾何学的形状に代えてもよいことを認識すべきである。これらの形状は、正方形、(55°の角部二つと125°の角部二つを有する)55°のダイヤモンド形状、三角形又は三角形のような他の菱形形状であってもよい。切削インサートは、切削インサートに使用する任意の耐磨耗性材料から製造でき、この材料はこのような切削インサートを製造する当業者に一般的に知られている。
【0011】
図1及び2を参照すると、切削エッジランド50は、切削エッジ45から本体15の長手軸Lによって示される中心に向かって内側に広がる。ランド50は、切削エッジ45に沿って本体15の周囲に延在する帯状域からなる。傾斜壁55a、b、c、dは、ランド50から床60に向かって下方且つ内側に延びる。床60は、ランド50よりも低い高さに配置される。
【0012】
プラトー65は、床60の上に配置される。プラトー65は、各傾斜壁55a、b、c、dから離間している。プラトー65は略星型の上面70を有する。プラトー65は、床60から上向きに立ちあがる傾斜のついた側部75a、b、c、dを有する。
【0013】
レール80a、b、c、dは床60から突出し、各角部40a、b、c、dに始まり、これらの角部から離れてレール軸RA(図2)にほぼ沿って延出する。各レール80a、b、c、dはそれぞれレール側部82a、b、c、dを有し、切削エッジ45とプラトー65との間に位置する。各レール80a、b、c、dのレール軸RAは、各角部40a、b、c、dから離れて延びるにつれ切削エッジ45に平行な直線PLからそれる。
【0014】
インサート本体15の側部35aに沿う切削エッジ45は全長Dを画定し、レール軸RAは切削エッジ45から図2に示すように側部35aの全長Dの1/2の距離、即ちD/2に至るまでそれる。図2により明確に示すように、角部40aから延びるレール軸RAは、切削エッジに平行な直線PLからそれるが、D/2で示される中間点までしかそれない。
【0015】
機械加工作業に際して切削エッジ45上のD/2で示される距離まで切削エッジ45を係合させるような切削速度を実行することができるが、このような係合はあまりないため、本出願のデザインは連続レール80aに限定されるべきではなく、レール80aが中間点の領域で不連続であってもよい。
【0016】
レール80aはレール軸RAに沿うが、レール80aは図1及び2に図示するような波形パターンを有してもよい。或いは、レール80aは直線パターンのレール80aの全長に沿うレール軸RAに平行なレール側部82aを有する直線パターンからなってもよい。しかし、どちらの場合もレール80aは切削エッジ45に平行な直線PLからそれるレール軸RAに沿う。
【0017】
図1及び2に図示するように、プラトーの傾斜側部75aはプラトー側部の軸PAに沿う。プラトー軸PAは、角部40aから延びるにつれてレール軸RAからそれる。さらに、プラトー側部75aは、図1及び2に図示するように波形パターンでプラトー側部の軸PAに沿ってもよい。あるいは、プラトー側部75aは直線で、直線パターンでプラトー側部の軸PAに平行でもよい。
【0018】
図2に図示するように、レール軸RAと切削エッジ45との間にレール角度Rが形成される。レール角度Rの値は5°〜30°で、好ましい角度は10°〜20°である。さらに、プラトー側部の軸PAとレール軸RAとの間にプラトー側部角度Pが形成される。プラトー側部角度は5°〜30°の値を有するが、好ましい角度は10°〜20°である。レール角度R及びプラトー側部角度Pは等しくてもよく、より大掛かりなチップ制御を行う場合は一方の軸が他方の軸よりも大きくそれるように不均等であってもよい。
【0019】
図2の矢印「3−3」によって示される断面図である図3に図示するように、プラトー上面70は平面であり、傾斜壁55aはプラトー65の上面70と平行な直線に対して角度Aを形成する。角度Aの値は15°〜25°である。
【0020】
図4及び5に図示するように、角部40aからの距離が長くなると、傾斜側部75aの角度Aが大きくなる。例えば、図3の角部領域では、角度Aの値は15°であるが、角部領域から離れると(図4及び5)角度Aの値は約25°になる。この特徴によって、インサート10の角部40aから離れた場所で形成されたチップについて厚いチップに関するより積極的な制御が行われる。
【0021】
に図示するように、プラトー65の上面70はレール80の上面95よりも高い位置にある。
【0022】
プラトー側部75aは、プラトー65の上面70に平行な直線に対して25°〜60°の角度Bをなし、好ましい角度は約40°である。図3〜5には図示しないが、ランド50は、傾斜壁55aの角度とは異なる角度で、一般には上面70に平行な直線に対して小さな角度で切削エッジ45から延びていてもよい。
【0023】
図5は、切削エッジ45及びプラトー65に対するレール80aの相対位置をとりわけ図示する。
【0024】
側部35aに関連する本体15部分のみを説明してきたが、本体15の特徴は、角部40aから長手軸Lを通って角部40cまで延びる二等分線105に対して対称であることを理解すべきである。例えば、レール80a及びプラトー側部75aは角部40aの一方の側部35aに位置し、他方のレール80d及びプラトー側部75dは側部35dに関連しており、このためこのレールのペア80a、80d及びプラトー65は二等分線105に対して対称である。
【0025】
本体15の上面20から底面を貫通する円形開口100は、切削インサート10を機械加工作業で使用するための工具ホルダーに固定させるために設けられる。しかし、切削インサートを工具ホルダー内に固定する種々の機構がある。このため、他の技術を利用してもよく、これによって円形開口は不要となる。
【0026】
円形開口100の周囲120に位置する指標110及びほぼ三角形のクラスタ115は本発明には関係ない。さらに、角部40b、d付近の領域のほぼダイヤモンド形状のキャビティ125も本発明に関係ない。
【0027】
本発明及びその意図する利点の多くを上記の説明から理解でき、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに又はその主要な利点の全てを損なわずに、本発明の部分の形態、構成及び配置に関して種々の変更がなされても良いことは明らかであり、本明細書中で説明した形態は単に好ましい又は図示的な実施の形態である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の切削インサートの斜視図である。
【図2】 図1に示す切削インサートの平面図である。
【図3】 図2の矢印「3−3」に沿った断面図である。
【図4】 図2の矢印「4−4」に沿った断面図である。
【図5】 図2の矢印「5−5」に沿った断面図である。

Claims (22)

  1. 耐磨耗性材料からなる多角形本体を含む割出し可能切削インサートであって、前記本体が上面、底面並びにこれらの間に側部及び角部を有する周囲壁を有し、前記周囲壁と上面との交差部分が切削エッジを形成し、前記切削エッジは該切削エッジから延出するランドを有し、前記上面が、
    a)床と、
    b)前記ランドから前記床に向かって下方且つ内側に傾斜する傾斜壁と、
    c)前記床の上に配置され、且つ前記傾斜壁から内側に離間し、前記床から上向きに立ちあがる傾斜側部を有するプラトーと、
    d)レールと、を含み、前記レールが、
    i)角部で始まり、
    ii)前記床から山形状に突出し、
    iii)前記切削エッジと前記プラトーとの間に位置し、
    iv)レールの長手方向が前記角部から離れるように延び、
    v)前記レールの長手方向が前記角部から延びるにつれて前記切削エッジに平行な直線からそれ、
    e)前記インサートの側部に沿う前記切削エッジが全長を画定し、前記レールが前記レールの長手方向に沿って前記側部の全長の少なくとも1/4の距離だけ連続的に延びる、割出し可能切削インサート。
  2. 前記レールが波形パターンで前記レールの長手方向に沿う、請求項1に記載の切削インサート。
  3. 前記レールが、前記レールの長手方向に平行で直線パターンで前記レールの長手方向に沿う側部を有する、請求項1に記載の切削インサート。
  4. 前記プラトー部側面が、波形パターンでプラトー部側面の長手方向に沿う、請求項1に記載の切削インサート。
  5. 前記プラトー部側面が前記プラトー部側面の長手方向に平行で、直線パターンで前記プラトー部側面の長手方向に沿う、請求項1に記載の切削インサート。
  6. 前記レールの長手方向と前記切削エッジとの間にレール角度Rが形成され、前記レール角度Rが5°〜30°の値を有する、請求項1に記載の切削インサート。
  7. 前記プラトー部側面の長手方向と前記レールの長手方向との間にプラトー部側面角度Pが形成され、前記プラトー部側面角度Pが5°〜30°の値を有する、請求項1に記載の切削インサート。
  8. 前記レールの長手方向と前記切削エッジとの間にレール角度Rが形成され、前記プラトー部側面の長手方向と前記レールの長手方向との間にプラトー部側面角度Pが形成され、各々が10°〜20°の角度を有する、請求項1に記載の切削インサート。
  9. 前記プラトーの上部が平面で、前記インサートの傾斜壁が前記プラトーの上部に平行な直線に対して15°〜25°の角度Aをなす、請求項1に記載の切削インサート。
  10. 前記角部からの距離が長くなるにつれて角度Aが大きくなる、請求項9に記載の切削インサート。
  11. 前記プラトーの傾斜側部が、前記プラトーの上部に平行な直線に対して25°〜60°の角度Bをなす、請求項1に記載の切削インサート。
  12. 前記角度Bが約40°である、請求項11に記載の切削インサート。
  13. レール及びプラトー部側面が角部の両側に位置し、前記プラトー及びレールが、角部に隣接する二つの側部の交差部分によって画定された角度を二等分する二等分線に対して対称である、請求項1に記載の切削インサート。
  14. 耐磨耗性材料からなる多角形本体を含む割出し可能切削インサートであって、前記本体が上面、底面並びにこれらの間に側部及び角部を有する周囲壁を有し、前記周囲壁と上面との交差部分が切削エッジを形成し、前記切削エッジは該切削エッジから延出するランドを有し、前記上面が、
    a)床と、
    b)前記ランドから前記床に向かって下方且つ内側に傾斜する傾斜壁と、
    c)前記床の上に配置され、且つ前記傾斜壁から内側に離間し、前記床から上向きに立ちあがる傾斜側部を有するプラトーと、
    d)レールと、を含み、前記レールが、
    i)角部で始まり、
    ii)前記床から山形状に突出し、
    iii)前記切削エッジと前記プラトーとの間に位置し、
    iv)レールの長手方向が前記角部から離れるように延び、
    v)前記レールの長手方向が前記角部から延びるにつれて前記切削エッジに平行な直線からそれ、
    e)プラトー部側面の長手方向が前記傾斜側部を通って延び、前記プラトー部側面の長手方向は前記角部から延びるにつれて前記レールの長手方向からそれ、
    f)前記インサートの側部に沿う前記切削エッジが全長を画定し、前記レールが前記レールの長手方向に沿って前記側部の全長の少なくとも1/4の距離だけ連続的に延びる、割出し可能切削インサート。
  15. 前記インサートの側部に沿う前記切削エッジが全長を画定し、前記レールの長手方向が前記切削エッジからそれて前記側部の全長の1/2の距離まで延出する、請求項14に記載の切削インサート。
  16. 前記レールが波形パターンで前記レールの長手方向に沿う、請求項14に記載の切削インサート。
  17. 前記プラトー部側面が波形パターンで前記プラトー部側面の長手方向に沿う、請求項14に記載の切削インサート。
  18. 前記レールの長手方向と前記切削エッジとの間にレール角度Rが形成され、前記レール角度Rが5°〜30°の値を有する、請求項14に記載の切削インサート。
  19. 前記プラトー部側面の長手方向と前記レールの長手方向との間にプラトー部側面角度Pが形成され、前記プラトー部側面角度Pが5°〜30°の値を有する、請求項14に記載の切削インサート。
  20. 前記レールの長手方向と前記切削エッジとの間にレール角度Rが形成され、前記プラトー部側面の長手方向と前記レールの長手方向との間にプラトー部側面角度Pが形成され、各々が10°〜20°の好ましい角度を有する、請求項14に記載の切削インサート。
  21. 前記インサートの前記プラトー部側面が、前記プラトーの上部に平行な直線に対して25°〜60°の角度Bを形成する、請求項14に記載の切削インサート。
  22. レール及びプラトー部側面が角部の両側に位置し、前記プラトー及びレールが、角部に隣接する二つの側部から延出する二つの切削エッジの交差部分によって画定された角度を二等分する二等分線に対して対称である、請求項14に記載の切削インサート。
JP2000590805A 1998-12-23 1999-12-09 チップ制御を備えた切削インサート Expired - Fee Related JP3671150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/220,811 1998-12-23
US09/220,811 US6065907A (en) 1998-12-23 1998-12-23 Cutting insert with chip control
PCT/US1999/029197 WO2000038866A1 (en) 1998-12-23 1999-12-09 Cutting insert with chip control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002533223A JP2002533223A (ja) 2002-10-08
JP3671150B2 true JP3671150B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=22825077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590805A Expired - Fee Related JP3671150B2 (ja) 1998-12-23 1999-12-09 チップ制御を備えた切削インサート

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6065907A (ja)
EP (1) EP1140399B1 (ja)
JP (1) JP3671150B2 (ja)
KR (1) KR100562935B1 (ja)
AT (1) ATE235338T1 (ja)
AU (1) AU754916B2 (ja)
BR (1) BR9917046A (ja)
CA (1) CA2352050C (ja)
DE (1) DE69906373T2 (ja)
ES (1) ES2192881T3 (ja)
IL (1) IL143839A (ja)
WO (1) WO2000038866A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802676B2 (en) * 2001-03-02 2004-10-12 Valenite Llc Milling insert
US20020131832A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-19 Morsch Gary L. Cutting insert with discrete tip and method for producing the same
US6848868B2 (en) 2001-04-23 2005-02-01 Kennametal Inc. Multiple groove chip control for cutting insert
DE10346790A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-04 Kennametal Widia Gmbh & Co Kg Schneideinsatz
JP4967721B2 (ja) * 2007-03-07 2012-07-04 三菱マテリアル株式会社 切削インサート
WO2009001973A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Taegutec. Ltd. Cutting insert with protrusions formed at corner area thereof
KR100901470B1 (ko) * 2007-07-05 2009-06-08 대구텍 주식회사 코너 리세스부를 지니는 절삭 인서트
JP5139949B2 (ja) * 2007-10-15 2013-02-06 日本特殊陶業株式会社 スローアウェーインサート
US8961076B2 (en) * 2009-06-26 2015-02-24 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method of manufacturing machined product using the same
KR101142902B1 (ko) * 2010-02-05 2012-05-10 대구텍 유한회사 절삭 인서트
JP5895456B2 (ja) * 2010-11-15 2016-03-30 三菱マテリアル株式会社 切削インサート
JP5853613B2 (ja) * 2010-11-15 2016-02-09 三菱マテリアル株式会社 切削インサート
US8657539B2 (en) 2011-03-28 2014-02-25 Kennametal Inc. Round cutting insert with reverse anti-rotation feature
US8967920B2 (en) 2011-09-13 2015-03-03 Iscar, Ltd. Cutting insert and chip-control arrangement therefor
US8858130B2 (en) * 2012-04-24 2014-10-14 Kennametal Inc. Indexable circular cutting insert
US9409237B2 (en) 2013-09-16 2016-08-09 Iscar, Ltd. Finish depth turning insert comprising a chip control arrangement
US10076788B2 (en) 2014-05-20 2018-09-18 Iscar, Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
JP6639051B2 (ja) * 2015-02-24 2020-02-05 株式会社タンガロイ 切削工具
CN109562459B (zh) * 2016-08-03 2020-08-07 京瓷株式会社 切削刀片、切削工具及切削加工物的制造方法
US10710167B2 (en) 2017-08-02 2020-07-14 Iscar, Ltd. Negative finish turning insert with chip forming arrangement
DE112019002800T5 (de) * 2018-06-01 2021-03-18 Kyocera Corporation Schneideinsatz, schneidwerkzeug und verfahren zur herstellung eines maschinell bearbeiteten produkts
US11446745B2 (en) * 2018-09-27 2022-09-20 Iscar, Ltd. Turning insert having peninsula and island protrusions, and turning tool
CN110842232A (zh) * 2019-10-17 2020-02-28 江苏科技大学 一种具有疏导排屑结构的可转位车刀
CN116194247A (zh) * 2020-07-17 2023-05-30 发那科株式会社 数值控制装置以及控制方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3947937A (en) * 1973-11-16 1976-04-06 Karl Hertel Control groove in cutting elements for metal working tools
US4626141A (en) * 1985-01-23 1986-12-02 Gte Valeron Corporation Chip control insert
US4859122A (en) * 1987-08-17 1989-08-22 Gte Valenite Corporation Polygonal cutting insert
SE459326B (sv) * 1987-11-03 1989-06-26 Sandvik Ab Vaendskaer foer spaanavskiljande bearbetning
FR2636870B1 (fr) * 1988-09-29 1994-05-13 Safety Sa Insert de coupe
US5122017A (en) * 1991-02-19 1992-06-16 Kennametal Inc. Cutting insert with chip control
US5282703A (en) * 1991-03-29 1994-02-01 Mitsubishi Materials Corporation Indexable cutter insert
DE4136417A1 (de) * 1991-11-05 1993-05-06 Krupp Widia Gmbh, 4300 Essen, De Schneideinsatz
SE508452C2 (sv) * 1992-07-02 1998-10-05 Sandvik Ab Skär för spånavskiljande bearbetning
US5230591A (en) * 1992-08-10 1993-07-27 Gte Valenite Corporation Insert for light feed, light depth of cut
US5743681A (en) * 1993-04-05 1998-04-28 Sandvik Ab Cutting insert with chip control protrusion on a chip surface
IL105758A (en) * 1993-05-20 1996-01-31 Iscar Ltd A drill with a mark that can be marked
SE9301811D0 (sv) * 1993-05-27 1993-05-27 Sandvik Ab Cutting insert

Also Published As

Publication number Publication date
CA2352050A1 (en) 2000-07-06
CA2352050C (en) 2007-02-20
JP2002533223A (ja) 2002-10-08
WO2000038866A1 (en) 2000-07-06
DE69906373D1 (de) 2003-04-30
AU3115800A (en) 2000-07-31
WO2000038866B1 (en) 2000-08-17
ES2192881T3 (es) 2003-10-16
US6065907A (en) 2000-05-23
AU754916B2 (en) 2002-11-28
IL143839A0 (en) 2002-04-21
BR9917046A (pt) 2002-01-15
ATE235338T1 (de) 2003-04-15
EP1140399B1 (en) 2003-03-26
EP1140399A1 (en) 2001-10-10
KR100562935B1 (ko) 2006-03-22
DE69906373T2 (de) 2004-02-05
WO2000038866A9 (en) 2001-08-02
IL143839A (en) 2004-12-15
KR20020020672A (ko) 2002-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3671150B2 (ja) チップ制御を備えた切削インサート
US5230591A (en) Insert for light feed, light depth of cut
JP5118198B2 (ja) コーナー凹み部を有する切削インサート
JP2837885B2 (ja) 切削インサート
JP2844391B2 (ja) チップコントロール付切削インサート
JP2754285B2 (ja) チップコントロール付切削インサート
JP2966007B2 (ja) 切削インサート
US5265985A (en) Metal cutting insert
JP4520045B2 (ja) 旋削加工用の切削インサート
JPH02139104A (ja) 切削インサート
JP2000254808A (ja) 切り屑フォーマー備える切削インサート
KR960703045A (ko) 개선된 표면 거칠기를 위한 인서트 코너 기하학(insert corner geometry for improved surface roughness)
EP0362171B1 (en) Double-sided cutting insert
JPH06190611A (ja) 高剪断力、超軽量の負荷インサート
EP0046511A2 (en) Cutting insert
US5599141A (en) Chip control insert
JPH065041Y2 (ja) スローアウエイチップ
JP2000107911A (ja) スローアウェイチップ
US5788427A (en) Indexable insert
KR102181844B1 (ko) 금속 선삭용 절삭 인서트 및 선삭 공구
JP2002254214A (ja) スローアウェイチップ
JPH065042Y2 (ja) スローアウエイチップ
JP2865877B2 (ja) インデックス可能インサート
JP4048680B2 (ja) スローアウェイチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees