JP3671032B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3671032B2 JP3671032B2 JP2002241178A JP2002241178A JP3671032B2 JP 3671032 B2 JP3671032 B2 JP 3671032B2 JP 2002241178 A JP2002241178 A JP 2002241178A JP 2002241178 A JP2002241178 A JP 2002241178A JP 3671032 B2 JP3671032 B2 JP 3671032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- display device
- display surface
- display
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はパーソナルコンピュータ等のフラット型の表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
デスクトップ型パーソナルコンピュータの表示装置は永年に亘って陰極線管(CRT)を備えていた。この陰極線管を備える表示装置は高画質が得られ、視野角特性に優れているとともに、比較的安価であるのに対し、前後の厚さ寸法が非常に大きく、表示装置全体が大形で、広い設置スペースが必要であり、しかも、重量が過大であった。
【0003】
近年では陰極線管の代替として液晶パネルを用いたフラット型の表示装置が主流になっている。
このフラット型の表示装置は、表示面を有する矩形でフラット型の表示装置本体と、該表示装置本体の下部に固定され、表示装置本体を起立状態で支持するブロック形のスタンドとを備えている。
ところで、フラット型の表示装置は陰極線管を備える表示装置の代替として発展してきたため、未だに机の上にセッティングして使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このようにフラット型の表示装置であっても机の上にセッティングして使用されており、携帯されていない。表示装置を携帯する場合においても、表示装置本体の下部に固定されたブロック形のスタンドが表示装置本体の厚さ方向へ突出しており、換言すればブロック形のスタンドが表示面及び表示面と反対側の面に対して外方へ突出しており、表示装置全体の厚さ寸法が大であり、比較的重量もあるため、鞄等に収容して携帯するには不向きであった。
また、フラット型の表示装置の表示面は剥き出しになっているため、携帯する場合においても外力によって表示面及び該表示面を保持する保持台が破損する恐れがあり、鞄等に収容して出張に携帯することはできなかった。
【0005】
このように表示装置を出張に携帯することができないため、従来ではプレゼンテーション用に小型のプロジェクタを出張に携帯し、表示装置の代替を行う場合もあるが、この際にはプレゼンテーション用の部屋の確保が必要であり、また、商談コーナ等でパーソナルコンピュータを用いた気軽なプレゼンテーション等を行うことができなかった。
【0006】
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、表示面を覆い、表示面を覆う覆い位置と、表示装置本体の起立状態を維持する非覆い位置とに亘って表示装置本体に可動に保持されたカバーを備える構成とすることにより、机上で使用する際にはカバーを非覆い位置へ動かせることにより、表示装置本体の起立状態を維持することができ、また、未使用時には表示装置の全体をコンパクトにでき、鞄等に収容して携帯することができる表示装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る表示装置は、表示面を有する表示装置本体と、前記表示面を覆い、前記表示面を覆う覆い位置と、前記表示装置本体の起立状態を維持する非覆い位置とに亘って前記表示装置本体に可動に保持されたカバーとを備える表示装置において、前記カバーは、前記表示装置本体を収納して前記表示面を覆う収納空間を有し、前記表示面を覆う覆い位置から非覆い位置の途中にかけて摺動可能であり、該非覆い位置の途中で非覆い位置に向けて回動可能としてあることを特徴とする。
【0008】
本発明にあっては、カバーを非覆い位置へ動かせることにより、表示装置本体の起立状態を維持することができる。
また、未使用時にはカバーを覆い位置へ動かせることにより、カバーの表示装置本体に対する外方への突出量を少なくすることができ、表示装置の全体をコンパクトにできる。従って、未使用時に机上に放置することなく書棚等に格納することができるとともに、鞄等に収容して携帯することができ、また、表示面に埃等が付着することを防ぐことができる。カバーを摺動及び回動操作することにより、カバーを覆い位置及び非覆い位置へ動かせることができるため、容易に、しかも、効率的にカバーを動かせることができる。また、カバーは表示装置本体の表示面及び表示面と反対側を覆うように箱形に形成されるため、カバーの厚さを比較的薄くした場合においてもカバーの強度を高めることができ、外圧に対して表示面を保護することができる。
【0009】
第2発明に係る表示装置は、前記表示装置本体は両側辺に案内溝を有する矩形をなしており、前記カバーは、前記案内溝に係合する係合部を有し、前記案内溝に沿って摺動することが可能な一対の摺動体を備えることを特徴とする。
【0010】
第3発明に係る表示装置は、前記カバーは、前記表示面を覆う矩形の覆い部と、該覆い部の三辺に連結部を介して連なり、前記表示装置本体の表示面と反対側の面と向き合う支持板とを有する箱形をなしており、前記一対の摺動体は、前記カバーの開口縁近傍の前記連結部に設けられており、前記カバーの開口縁には、前記カバーが回動する際に前記表示装置本体との当接を回避するための切欠部を有することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1乃至図5は本発明に係る表示装置の構成を示すもので、図1は使用時の斜視図、図2は未使用時の斜視図、図3はカバーを半開した斜視図、図4はカバーを全開した正面側斜視図、図5はカバーを全開した背面側斜視図である。
【0012】
この表示装置は、表側となる一面に表示面11を有し、この表示面11の内方に液晶パネルが内装された矩形でフラット形の表示装置本体1と、この表示装置本体1に摺動可能に保持され、表示装置本体1に対応する大きさの箱形のカバー2とを備えている。
【0013】
表示装置本体1は例えば12インチの表示面11に対して厚さが約5mmとしてある。この表示装置本体1の起立時に左右となる2つの側辺には各側辺の長手方向一端縁近くから他端縁近くに亘って案内溝12が凹設されている。
【0014】
カバー2は、表示装置本体1の表示面11を覆う矩形の覆い部21aと、該覆い部21aの三辺に第1乃至第3の連結部21b,21c,21dを介して連なり、表示装置本体1の表示面11と反対側の面と向き合う支持板21eとを有する箱形であり、内部に前記表示装置本体1を収納する収納空間が設けられている。また、カバー2はチタニウム、マグネシューム合金、アルミニウム等の金属材料、又は、合成樹脂材料により成形されている。また、覆い部21aには複数の補強用の凸条21fが突設されている。
【0015】
前記表示装置本体1の前記側辺と向き合う第1及び第2の連結部21b,21cで、カバー2の開口縁近傍には前記案内溝12に係合する係合部を有し、案内溝12に沿って摺動することが可能な一対の摺動体22が相対回動を可能に保持されている。また、表示装置本体1の起立時における上辺と向き合う第3の連結部21dは、カバー2が後記するように表示装置本体1に対して表示面11と反対側の非覆い位置へ回動したとき、机等の静止物Aに当接して前記表示装置本体1の起立状態を維持することができるようにしてある。また、支持板21eでカバー2の開口縁には、カバー2が回動する際に表示装置本体1との当接を回避するための切欠部21gがほぼ全長に亘って設けられている。
【0016】
摺動体22は覆い部21aが前記表示面11を覆う覆い位置から非覆い位置の途中にかけて摺動し、この非覆い位置の途中で摺動体22に対しカバー2を非覆い位置に向けて、換言すれば表示面11と反対側へ一回転に近い角度に亘って回動させることができるようにしてある。
【0017】
以上のように構成された実施の形態1の表示装置は、未使用である場合、表示装置本体1がカバー2の収納空間に収納されており、カバー2は前記表示面11を覆う覆い位置にある(図2参照)。この際、カバー2は表示装置本体1の表示面11及び表示面11と反対側を覆う箱形であるため、カバー2の厚さを比較的薄くした場合においてもカバー2の強度を高めることができ、外圧に対して表示装置本体1を保護することができる。また、表示面11と覆い部21aとの間、及び表示面11と反対側の面と支持板21eとの間にはカバー2を摺動させるための若干の隙間があるため、収納空間内の表示装置本体1が覆い部21aに接触して傷が付くことを防ぐことができ、また、覆い部21aに加わる外圧を前記隙間によって吸収することができ、表示面11の破損をなくすることができる。
【0018】
机等の静止物A上で使用する場合、覆い位置のカバー2を表示装置本体1に対して案内溝12に沿って非覆い位置の途中へ摺動させ(図3、図4参照)、この非覆い位置の途中で摺動体22に対しカバー2を表示面11と反対側へ一回転に近い角度に亘って回動させ(図1参照)、カバー2を非覆い位置に位置させることにより、表示装置本体1の起立状態を維持することができる。この際、表示装置本体1とカバー2とが略逆V字形になるため(図1参照)、省スペースで使用することができる。また、カバー2の非覆い位置を調整することにより、表示装置本体1の傾斜角度、ひいては表示面11の角度を自由に調整することができる。
【0019】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明によれば、カバーを非覆い位置へ動かせることにより、表示装置本体の起立状態を維持することができ、しかも、未使用時にはカバーの表示装置本体に対する外方への突出量を少なくすることができ、表示装置の全体をコンパクトにできるため、未使用時に机上に放置することなく書棚等に格納することができるとともに、鞄等に収容して携帯することができる。また、カバーを摺動及び回動操作することにより、カバーを覆い位置及び非覆い位置へ動かせることができるため、容易に、しかも、効率的にカバーを動かせることができる。また、カバーは箱形に形成されるため、カバーの厚さを比較的薄くした場合においてもカバーの強度を高めることができ、外圧に対して表示面を保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る表示装置の構成を示す使用時の斜視図である。
【図2】 本発明に係る表示装置の構成を示す未使用時の斜視図である。
【図3】 本発明に係る表示装置の構成を示すカバーを半開した斜視図である。
【図4】 本発明に係る表示装置の構成を示すカバーを全開した正面側斜視図である。
【図5】 本発明に係る表示装置の構成を示すカバーを全開した背面側斜視図である。
【符号の説明】
1 表示装置本体
11 表示面
12 案内溝
2 カバー
21a 覆い部
21b,21c,21d 連結部
21e 支持板
21g 切欠部
22 摺動体
Claims (3)
- 表示面を有する表示装置本体と、前記表示面を覆い、前記表示面を覆う覆い位置と、前記表示装置本体の起立状態を維持する非覆い位置とに亘って前記表示装置本体に可動に保持されたカバーとを備える表示装置において、前記カバーは、前記表示装置本体を収納して前記表示面を覆う収納空間を有し、前記表示面を覆う覆い位置から非覆い位置の途中にかけて摺動可能であり、該非覆い位置の途中で非覆い位置に向けて回動可能としてあることを特徴とする表示装置。
- 前記表示装置本体は両側辺に案内溝を有する矩形をなしており、前記カバーは、前記案内溝に係合する係合部を有し、前記案内溝に沿って摺動することが可能な一対の摺動体を備える請求項1記載の表示装置。
- 前記カバーは、前記表示面を覆う矩形の覆い部と、該覆い部の三辺に連結部を介して連なり、前記表示装置本体の表示面と反対側の面と向き合う支持板とを有する箱形をなしており、前記一対の摺動体は、前記カバーの開口縁近傍の前記連結部に設けられており、前記カバーの開口縁には、前記カバーが回動する際に前記表示装置本体との当接を回避するための切欠部を有する請求項2記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002241178A JP3671032B2 (ja) | 2002-08-21 | 2002-08-21 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002241178A JP3671032B2 (ja) | 2002-08-21 | 2002-08-21 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004078039A JP2004078039A (ja) | 2004-03-11 |
JP3671032B2 true JP3671032B2 (ja) | 2005-07-13 |
Family
ID=32023756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002241178A Expired - Fee Related JP3671032B2 (ja) | 2002-08-21 | 2002-08-21 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3671032B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4541659B2 (ja) * | 2003-04-17 | 2010-09-08 | シャープ株式会社 | 表示パネルの支持構造及びこれを用いた画像表示装置 |
JP5236251B2 (ja) * | 2007-11-01 | 2013-07-17 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
SG10201502581RA (en) * | 2010-09-17 | 2015-05-28 | Apple Inc | Accessory device with magnetic attachment |
US9335793B2 (en) | 2011-01-31 | 2016-05-10 | Apple Inc. | Cover attachment with flexible display |
DE102015001752B3 (de) * | 2015-02-11 | 2016-05-04 | Gerhard Oberwittler | Schutzhülle für Tabletcomputer |
JP6124941B2 (ja) * | 2015-04-23 | 2017-05-10 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯式電子機器のスタンド構造、携帯式電子機器および保持方法 |
-
2002
- 2002-08-21 JP JP2002241178A patent/JP3671032B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004078039A (ja) | 2004-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5682182A (en) | Exterior structure for display device having display-cover serving as part of stand and not removed from main body | |
US6498721B1 (en) | Two-way display notebook computer | |
KR101380463B1 (ko) | 3차원 영상 표시 장치 | |
US11392179B2 (en) | In-folding type hinge structure having flexible display panel installed therein | |
CN101336392A (zh) | 用于摄影机器件的支架 | |
US20060082957A1 (en) | Display device | |
JP2002023651A (ja) | ディスプレイ装置および角度調整装置 | |
US20220308633A1 (en) | Electronic device | |
JP3671032B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH10240378A (ja) | 開閉可能なカバーを有する機器 | |
US20200301481A1 (en) | Accessory devices for portable electronic devices | |
US6989948B2 (en) | Compact magnifier for mounting to a portable video device | |
US20230240029A1 (en) | Foldable display device and supporting assembly thereof | |
CN115095598A (zh) | 转轴机构、支撑装置和折叠屏设备 | |
CA2685060A1 (en) | Foldable system for supporting multiple computer monitors | |
CN207216987U (zh) | 一种多媒体一体机 | |
KR102311601B1 (ko) | 다이어리 케이스 | |
CN116033682A (zh) | 用于便携式电子设备的壳体 | |
US20020149706A1 (en) | Retractable utility structure monitor | |
JP6124941B2 (ja) | 携帯式電子機器のスタンド構造、携帯式電子機器および保持方法 | |
CN210902372U (zh) | 展览装置 | |
JP6174970B2 (ja) | パーティション | |
JP4708095B2 (ja) | 資料提示装置 | |
JP2020086118A (ja) | 表示装置、電子機器及びスライド部材 | |
JPH0760248B2 (ja) | 映像回転装置を有するオーバーヘッド映写機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |