JP3660744B2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3660744B2
JP3660744B2 JP08128196A JP8128196A JP3660744B2 JP 3660744 B2 JP3660744 B2 JP 3660744B2 JP 08128196 A JP08128196 A JP 08128196A JP 8128196 A JP8128196 A JP 8128196A JP 3660744 B2 JP3660744 B2 JP 3660744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover glass
vehicle
instrument
hologram
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08128196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09267661A (ja
Inventor
及川光紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calsonic Kansei Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP08128196A priority Critical patent/JP3660744B2/ja
Publication of JPH09267661A publication Critical patent/JPH09267661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3660744B2 publication Critical patent/JP3660744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車等の車両用インストルメントパネルに組付けられて、車速度など各種の情報を表示する車両用計器と、この計器の前面にカバーガラスを配置してなる車両用表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両用表示装置について図3を用いて説明する。
【0003】
車速、エンジンの回転数、及びその他の情報を表示する車両用計器1は、運転者が見やすいように配置され、車両用計器1の指針軸がアイポイント2の方向を向いている。また車両用計器1の外側には、車両用計器1を保護するための透過型のカバーガラス3が取り付けられている。カバーガラス3は、入光しようとする外光4をカバーガラス3の表面で反射し、続いてフロントガラスで反射した反射光が運転者のアイポイント2に入らないように、シリンドリカルの形状として、カバーガラス3で反射された外部反射光をインストルメントフード5の庇部5aに向けるようにし、車両用計器からはカバーガラスの透過光だけが通るようにして、運転者に車両用計器1が見やすくしていた。
【0004】
この従来例の車両用計器1は車速等を表示する指針6と目盛板7、計測した物理量から変換された電流値で指針6を動かすムーブメント8、指針6と目盛板7を発光させて車両用計器1の表示値を見やすくするランプ9と導光体10からなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の車両用表示装置にあっては、カバーガラス3をシリンドリカルの形状としたために、車両用計器1下側とカバーガラス3下縁との間の距離(A)が大となってしまう。それに伴なって反射光を受けるインストルメントフード5の庇部5aの突出長さも長くならざるをえず、運転席前方の空間を狭くしインストルメントパネルの大型化という不具合点が生じた。
【0006】
本発明は、この不具合を解消するためになされたもので、平面形状のカバーガラスの表面にホログラムシート11aを貼着して、ホログラムカバーガラス11を車両用計器1の表示面に接近配置して車両用表示装置を薄型化し、これによりインストルメントフード5の庇部5aの突出長さを短くして、運転席前方の空間を広くし、さらにはインストルメントパネルを小型化することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するため、本発明では運転席前方のインストルメントパネル内に設備され、かつ運転者に対面する表示面を有する車両用計器とこの車両用計器の表示面に接近配置されるカバーガラスを有する車両用表示装置において、前記車両用計器の表示面に対し平行に配置される前記カバーガラスの表面に入射する外光をインストルメントパネルの庇部に向けて反射する反射型ホログラムシートを貼着してなるホログラムカバーガラスを車両用計器の表示面に接近配置してインストルメントフードの突出長を短くすることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に本発明を図面に示す実施形態について説明するが、本発明にあっては上記目的を達成するために反射型ホログラムシートを平面形状のカバーガラスに貼着したことに特徴を有せしめたものであって、その他の構造は従来例構造と同じであるので、その同一構造部分については、従来例で付した符号を用いて、その同一構造部分の構造説明は省略する。
【0009】
反射型ホログラムシート11aは、平面形状のカバーガラス11bに貼着されてホログラムカバーガラス11となり、該ホログラムカバーガラス11は車両用計器1の目盛板7と接近して平行に配設される。
【0010】
一方、反射型ホログラムシート11aの作成に際しては、ポリエステルフィルム上に、例えば重クロム酸ゼラチンやハロゲン化銀などを感光材として塗布し、乾燥させたホログラム原板を第2図の光学系で露光させる。
【0011】
アルゴンレーザー・クリプトンレーザー・ヘリウムネオンレーザー等の再生時の光源の波長に合うレーザー発振器20から発振されるレーザー光をビームスプリッタ21で2分割し、一方は反射鏡22、凸レンズ23を介して球面波として、他方は反射鏡24,25、凸レンズ26を介して球面波としてホログラム原板27に照射し、干渉縞を形成させた後、通常の方法により現像してホログラムシートを作成し、ベースとなる平面形状のカバーガラスに貼り付ける。
【0012】
なお、凸レンズからの入射角θ1 ,θ2 およびレーザー光の波長は、再生時の入射角、回折角、及び光源の波長に基づいてBraggの式により設定する。
【0013】
実際のホログラムカバーガラス11は、第1図に示すように用いる。
【0014】
ホログラムカバーガラス11は入射する外光4がホログラムカバーガラス11に反射してインストルメントフード5の庇部5aに向かうようにする。
【0015】
すなわち、ホログラムカバーガラス11に貼り付けたホログラムシートは、露光時に、2方向からのレーザー光の入射角度を変えることにより、再生時に外光4の入射角と回折角(反射型ホログラムの場合は反射角)を変えることができるので、従来用いていたシリンドリカル形状のカバーガラス3の下縁部における光の入射・反射に対する、本発明の平面形状のホログラムカバーガラス11の下縁における光の入射・回折(反射型ホログラムの場合は入射・反射)の関係が、本発明の再生時において、入射光同士と反射光同士でそれぞれ平行となるようにホログラムシートに記録する。
【0016】
また、上記のようにホログラムカバーガラス11上に記録させる回折波長はRGBの三波長のレーザーを用いて三重に露光し、可視光全域について入射光に同じ回折光が対応するようにする。このことによって白色光からなる外光4の反射の殆どは、シリンドリカル形状のカバーガラスに入射した如く反射する。
【0017】
ホログラムカバーガラス11は、従来のシリンドリカル形状のカバーガラス3と異なり平面形状であり、このため従来のシリンドリカル形状のカバーガラス3の下縁と目盛板7下側からの距離(A)に対し、本発明のホログラムカバーガラス11と目盛板7からの距離(A’)を短くすることができ(A>A’)、同じ方向に平行に入射する外光に対して、ホログラムカバーガラス11の反射光の方向と従来のシリンドリカル形状のカバーガラス3の下縁部における反射光の方向とは同じ方向に平行となるように設計されているので、ホログラムカバーガラス11の下縁が、従来のカバーガラス3の下縁より運転席前方に出ている分(A−A’)だけインストルメントフード5の突出長さを短くすることができる。従って、運転席前方の空間を広くとることができ、インストルメントパネルが小型化する。
【0018】
なお、車両用計器1からの透過光は、ホログラムカバーガラス11の影響を受けず、ランプ9から導光体10で導びかれて目盛板7や指針6を照らした光がそのままホログラムカバーガラス11を透過し、アイポイント2の方向に向かう。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、車両用表示装置のカバーガラスを平面形状のホログラムカバーガラスにすることにより、車両用表示装置の薄型化が計れ、これによってインストルメントフードの突出長さを短くでき、従って運転席前方の空間が広くなり、インストルメントパネルの小型化という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の車両用表示装置の断面図。
【図2】反射型ホログラムシート作成のための光学系を示す図。
【図3】従来例の車両用表示装置の断面図。
【符号の説明】
1…計器類 2…アイポイント
3…カバーガラス 4…外光
5…インストルメントフード 5a…庇部
6…指針 7…目盛板
8…ムーブメント 9…ランプ
10…導光体 11…ホログラムカバーガラス
11a…ホログラムシート 11b…カバーガラス
20…レーザー発振器 21…ビームスプリッタ
22,24,25…反射鏡 23,26…凸レンズ
27…ホログラム原板

Claims (1)

  1. 運転席前方のインストルメントパネル内に設備され、かつ運転者に対面する表示面を有する車両用計器とこの車両用計器の表示面に接近配置されるカバーガラスを有する車両用表示装置において、
    前記車両用計器の表示面に対し平行に配置される前記カバーガラスの表面に入射する外光をインストルメントパネルの庇部に向けて反射する反射型ホログラムシートを貼着してなるホログラムカバーガラスを車両用計器の表示面に接近配置してインストルメントフードの突出長を短くすることを特徴とする車両用表示装置。
JP08128196A 1996-04-03 1996-04-03 車両用表示装置 Expired - Fee Related JP3660744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08128196A JP3660744B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08128196A JP3660744B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09267661A JPH09267661A (ja) 1997-10-14
JP3660744B2 true JP3660744B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=13741999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08128196A Expired - Fee Related JP3660744B2 (ja) 1996-04-03 1996-04-03 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3660744B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106660452B (zh) 2014-09-12 2020-10-16 矢崎总业株式会社 表面面板、显示单元、车载显示装置和仪表面板
JP6310826B2 (ja) * 2014-09-12 2018-04-11 矢崎総業株式会社 車載表示装置及びインストルメントパネル
DE102014218435A1 (de) * 2014-09-15 2016-03-17 Robert Bosch Gmbh Kombiinstrument für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Kombiinstruments für ein Fahrzeug
GB2569208B (en) 2018-07-19 2019-12-04 Envisics Ltd A head-up display

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09267661A (ja) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198554B1 (en) Method for producing a hologram and a display device using the same
US4889780A (en) Multiple exposure hologram for minimizing crosstalk
JP3660744B2 (ja) 車両用表示装置
JPS6231531A (ja) 車両用表示装置
JPH09101478A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2861051B2 (ja) ディスプレイ装置
JPH08169257A (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
JPH07101267A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH07242136A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2993319B2 (ja) 表示装置
JP3216721B2 (ja) ホログラフィックヘッドアップディスプレイ装置
JPH06130318A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPS63194201A (ja) ホログラムを用いた表示装置
JP2970033B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2891499B2 (ja) ホログラフィック表示装置
JPH1039141A (ja) ホログラフィックディスプレイ装置
JP2874114B2 (ja) ホログラフィック表示装置
JPH06138409A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH07230059A (ja) ホログラム表示装置
JPH0526590U (ja) 車両用表示装置
JP3291743B2 (ja) ホログラフィックミラーの作製方法および装置
JPH1095247A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JPH05201272A (ja) 車両用のヘッドアップディスプレイ
JPH10333081A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR20220012630A (ko) 홀로그래픽 hud

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees