JP3645001B2 - 緩効性肥料 - Google Patents

緩効性肥料 Download PDF

Info

Publication number
JP3645001B2
JP3645001B2 JP09593095A JP9593095A JP3645001B2 JP 3645001 B2 JP3645001 B2 JP 3645001B2 JP 09593095 A JP09593095 A JP 09593095A JP 9593095 A JP9593095 A JP 9593095A JP 3645001 B2 JP3645001 B2 JP 3645001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
fertilizer
water
sensitive
slow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09593095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08268788A (ja
Inventor
洋 岡
学士 丸山
禎一 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP09593095A priority Critical patent/JP3645001B2/ja
Publication of JPH08268788A publication Critical patent/JPH08268788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645001B2 publication Critical patent/JP3645001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/40Fertilisers incorporated into a matrix

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、植物の育成に必要な肥料成分を適時放出する、感温性吸水性ポリマーからなる緩効性肥料に関する。
【0002】
【従来の技術】
植物を栽培・育成するには、必要成分を土壌から補給させる必要がある。
従来、必要成分を含む固形肥料を適時施肥する事が一般に行われていた。この施肥の量、タイミングが植物栽培の重要なノウハウとなっていた。
近年、植物の種類、生育ステージに応じて最も適切な成分組成が明らかになりそのデータを基にした液体肥料を利用する溶液栽培が実用化され、植物の効率的な育成がはかられる事が明らかになってきた。
この様な液体肥料による植物の栽培育成は、水耕栽培、ロックウール栽培の様な溶液栽培では有効であるが、一般の土壌栽培では液肥が流出してしまう為、実施が困難であるという問題点を有していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、目的とする植物の育成に最も適切な肥料成分を含み、一度の施肥で植物の成育ステージに応じて、適宜、必要成分を放出する、一般の土壌栽培に好適な肥料を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、かかる課題を解決するため検討の結果、本発明に到達した。
すなわち本発明は、植物の生育に必要な成分を水に溶解させた肥料溶液を、N−イソプロピルアクリルアミドを主成分モノマーとして脱塩水中で重合・架橋した感温性吸水性ポリマーに吸収させたものであり、感温温度の異なる、異なる感温性吸水性ポリマーを混合して使用する事によって、地温の季節的な変動並びに、植物の生育ステージに応じて必要な成分を徐放する緩効性肥料である。
【0005】
本発明のいう感温性吸水性ポリマーとは、設定された特定の温度(以下、感温温度と称する。)以下の温度では、水または水溶液を吸収膨潤し、感温温度以上では、水または水溶液をほとんど吸収せず収縮するポリマーをいい、N−アルキル基置換(メタ)アクリルアミドを主成分モノマーとして重合、架橋する事により合成される。使用できるN−アルキル基置換(メタ)アクリルアミドとしては、N−イソプロピルアクリルアミドを挙げる事ができる。
【0006】
感温性吸水性ポリマーの感温温度は、上記主成分モノマーに親水性モノマー、または疎水性モノマーを共重合する事によりコントロールする事ができる。
一般に親水性モノマーを共重合すると感温温度は上がり、疎水性モノマーを共重合すると感温温度は下がる。
【0007】
本発明で使用される肥料溶液の成分組成は、対象とする植物種によって異なるが、一般的な植物に対しては、溶液栽培で使用される液体肥料の組成がそのまま利用できる。
肥料溶液の成分濃度は、水にたいして、溶解する範囲であれば特に規定しないが、濃度が高すぎると一時的な多肥状態を引き起こす恐れがあり、逆に濃度が低いと感温性吸水性ポリマーを多量に使用する必要があり、経済的に好ましくないので、窒素ベースで2%から5%程度の範囲が好適である。
【0008】
本発明では、10〜35℃の間の異なった感温温度をもつ、異なった感温性吸水性ポリマーを混合して使用する。感温性吸水性ポリマーの感温温度及びその分布(混合割合)は、対象とする植物の種類、生育時期に応じて選択できる。
【0009】
本発明の緩効性肥料は、任意の濃度・組成に調整された肥料溶液に、感温性吸水性ポリマーを浸漬し、感温性吸水性ポリマーが吸液の後、濾取することにより、製造される。
この際、異なる感温点を有する感温性吸水性ポリマーに同一の組成の液体肥料を吸液させる事以外に、異なる感温点を有する感温性吸水性ポリマー各々に異なる組成の液体肥料をそれぞれ吸液させ、吸液後混合し、緩効性肥料とする事もできる。
【0010】
本発明の緩効性肥料の施肥は、播種または定植前に土壌に混合する事で達成される。施肥量は、植物種によって適宜選択できるが、植物種毎の理論養分吸収量の10%から20%増程度が目安となる。
【0011】
本発明の緩効性肥料の作用を簡単に説明する。
低温時施肥された緩効性肥料中の肥料溶液は、地温の上昇に伴い緩効性肥料の感温性吸水性ポリマーの感温温度に達すると感温性吸水性ポリマーの収縮に伴い外部の土壌に放出される。従って、異なる感温温度を有する異なった感温性吸水性ポリマーを混合して用いると、その感温温度分布に従い、低い感温温度のものから徐々に肥料溶液を徐放させることができる。従って、地温の変化に伴い、必要な時期に必要な成分を必要量供給する事が可能となる。
本発明の緩効性肥料は、その特性から明らかなように、地温の上昇する時期に生育する植物に有効である。
【0012】
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
参考例1
脱塩水23kgにN−イソプロピルアクリルアミド1275g、ダイアセトンアクリルアミド820g、アクリル酸34.5g、メチレンビスアクリルアミド5.1g、を溶解し、その水溶液を0℃まで冷却した。窒素ガス置換の後、重合開始剤として、過酸化水素30%水溶液7ml、ロンガリット0.43gを加え断熱下5時間重合を行った。
重合反応後、得られたゲルを1cm角程度に切断し、60℃の温水に浸漬し、収縮したポリマーを分離取得した。これを乾燥粉砕し、感温温度15〜20℃の感温性吸水性ポリマーを得た。
【0013】
参考例2
参考例1において、N−イソプロピルアクリルアミドを1457g、ダイアセトンアクリルアミドを545gに変えた以外は、参考例1と同様に処理することにより、感温温度20〜25℃の感温性吸水性ポリマーを得た。
【0014】
参考例3
参考例1において、N−イソプロピルアクリルアミドを1658g、ダイアセトンアクリルアミドを245gに変えた以外は、参考例1と同様に処理することにより、感温温度25〜30℃の感温性吸水性ポリマーを得た。
【0015】
参考例4
参考例1において、N−イソプロピルアクリルアミドを1822g、ダイアセトンアクリルアミドを未添加に変えた以外は、参考例1と同様に処理することにより、感温温度30〜35℃の感温性吸水性ポリマーを得た。
【0016】
実施例 緩効性肥料の製造
参考例で合成・粉砕した、粒子径0.1〜0.8mmの感温性吸水性ポリマーを、表1に示す重量比に従って混合し、それぞれに表2に示す液体肥料に一昼夜浸漬し、吸液したポリマーをろ取し、表3に示す組み合わせの緩効性肥料を製造した。
感温性吸水性ポリマー1g当たりの液体肥料吸収量は、25−30gであった。
【0017】
【表1】
Figure 0003645001
【0018】
【表2】
Figure 0003645001
【0019】
【表3】
Figure 0003645001
【0020】
評価例1
畑土20Lに、実施例に示した緩効性肥料No.1を90g混合し、縦20cm、横50cm、深さ20cmのプランターに入れ、3月15日コマツナ苗を定植し、プランターは、雨のあたらない屋外に置いた。
以降外気温度下2日に1度の灌水を行いコマツナを生育した。
5月15日に収穫した。収穫量は507gであった。
【0021】
評価例2
畑土20Lに、実施例に示した緩効性肥料No.2を90g混合し、縦20cm、横50cm、深さ20cmのプランターに入れ、5月15日コマツナ苗を定植し、プランターは、雨のあたらない屋外に置いた。
以下評価例1と同様にして生育し、6月30日収穫した。
収穫量は、512gであった。
【0022】
評価例3
畑土20Lに、実施例に示した緩効性肥料No.3を100g混合し、縦20cm、横50cm、深さ20cmのプランターに入れ、5月15日トマト苗を定植し、プランターは、雨のあたらない屋外に置いた。
以下評価例1と同様にして生育し、7月10日開花、7月31日に収穫した。
収穫量は896gであった。
【0023】
比較評価例1
評価例1において、緩効性肥料を用いる変わりに、表2、aの液体肥料を1週間に1回12gを灌水の際に施肥した以外は、評価例1と同様の条件にて、コマツナを生育した。穫量は、352gであった。
【0024】
比較評価例2
評価例2において、緩効性肥料を用いる変わりに、表2、aの液体肥料を1週間に1回15gを灌水の際に施肥した以外は、評価例2と同様の条件にて、コマツナを生育した。収穫量は、437gであった。
【0025】
比較評価例3
評価例3において、緩効性肥料を用いる変わりに、表2、bの液体肥料を1週間に1回10gを灌水の際に施肥した以外は、評価例3と同様の条件にて、トマトを生育した。収穫量は、678gであった。
【0026】
比較評価例4
評価例1において、緩効性肥料を用いる変わりに、表2、aの液体肥料を苗定植時に90g施肥した以外は、同様の条件にて、コマツナを生育した。しかしながら定植4日目に枯死してしまった。
【0027】
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明の緩効性肥料を用いる事により、一般の土壌栽培においても、最初に所定量の施肥を行うだけで、誰にでも容易に植物をより効率的に生育する事が可能となる。

Claims (1)

  1. 植物の生育に必要な成分を水に溶解させた肥料溶液を吸収させた感温性吸水性ポリマーからなる緩効性肥料であって、該感温性吸水性ポリマーが、N−イソプロピルアクリルアミドを主成分として脱塩水中で重合・架橋したもので、感温温度が10℃から35℃の間の異なった感温温度を持つ、異なった感温性吸水性ポリマーを混合したものであることを特徴とする、緩効性肥料。
JP09593095A 1995-03-30 1995-03-30 緩効性肥料 Expired - Fee Related JP3645001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09593095A JP3645001B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 緩効性肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09593095A JP3645001B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 緩効性肥料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08268788A JPH08268788A (ja) 1996-10-15
JP3645001B2 true JP3645001B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=14150998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09593095A Expired - Fee Related JP3645001B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 緩効性肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3645001B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6150633B2 (ja) * 2013-06-27 2017-06-21 倉敷紡績株式会社 植物育成用繊維及びこれを含む繊維シートと植物育成用繊維の製造方法
CN105000956B (zh) * 2015-06-17 2018-08-10 贵州环科环境工程有限公司 一种多元复混缓释肥料及其制作工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08268788A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100478742B1 (ko) 식물 보수용 담체
US4985062A (en) Method of improving crop yield
Still Growth of ‘Sunny Mandalay’Chrysanthemums in Hardwood-Bark-Amended Media as Affected by Insolubilized Poly (ethylene Oxide) 1
JP3645001B2 (ja) 緩効性肥料
US10716267B2 (en) Method for facilitating plant growth
JP2004208601A (ja) 植物の栽培方法
JPS62273283A (ja) 園芸用保水剤
JP5205627B2 (ja) 教材を用いて植物生長を観察する方法
JPH08256592A (ja) 人工培土
JP2923544B2 (ja) 育苗培土の固化方法
JPH05146218A (ja) 作物栽培用人工培土
Changela et al. Prospective of hydrogel for ornamental plants
Lopatkina et al. The use of polymer super absorbent in the adaptation of revitalized grape plants to non-sterile conditions
SHARBAZHERY et al. Effect of plant gel on the flowers of balconies garden (Verbena canadiensis) under Sulaymani city conditions
CN1084693A (zh) 一种水面无土栽培花卉的方法
CN113951118B (zh) 一种黄花白芨快速发苗的简易栽培方法
CN112567991B (zh) 一种高产高效三叶青容器育苗方法
JPH0823768A (ja) 園芸用培土
JP3486651B2 (ja) 連結型プラスティックトレー用培土
JPH04258225A (ja) 土質改良剤及び土質改良方法
CN118058157A (en) Method for hormone regulation and control of chrysanthemum flowering phase and flower quality in cold and dry areas
JPH04264191A (ja) 土質改良剤
TR202012380A2 (tr) Su emici malzeme
SU1657114A1 (ru) Способ выращивани растений
Paschold et al. Production of vegetable transplants for NFT in pure hydrogel

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040519

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees