JP3637530B2 - 柱と杭との接合構造 - Google Patents

柱と杭との接合構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3637530B2
JP3637530B2 JP2000064016A JP2000064016A JP3637530B2 JP 3637530 B2 JP3637530 B2 JP 3637530B2 JP 2000064016 A JP2000064016 A JP 2000064016A JP 2000064016 A JP2000064016 A JP 2000064016A JP 3637530 B2 JP3637530 B2 JP 3637530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
steel pipe
column
concrete
pile head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000064016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001254365A (ja
Inventor
健太郎 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP2000064016A priority Critical patent/JP3637530B2/ja
Publication of JP2001254365A publication Critical patent/JP2001254365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3637530B2 publication Critical patent/JP3637530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は建物の構造に係わり、特に鋼管内にコンクリートを充填してなる充填鋼管コンクリート造の柱と、PC杭や場所打ちコンクリート杭等の杭との接合部の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
鋼管内にコンクリートを充填してなる充填鋼管コンクリート造の柱は、小断面で優れた強度を有するものであり、近年、広く普及しつつある。
【0003】
図2は充填鋼管コンクリート造の柱を採用した建物の架構の一例を示すもので、鋼管1内にコンクリート2を充填した柱3に対して鉄骨梁4を仕口部鋼管5を介して接合するようにし、仕口部鋼管5と柱3との接合は仕口部を上下に挿通せしめた接合用鉄筋6により行うようにしたものである。また、柱3の柱脚部と杭7と基礎梁8との接合部にはフーチング9を設け、接合用鉄筋10を柱3の柱脚部とフーチング9に跨るように定着するとともに、杭主筋11および基礎梁主筋12をそれぞれフーチング9に定着せしめることで、それら杭7と基礎梁8と柱3とを一体に接合するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のように柱3と杭7と基礎梁8とをフーチング9を介して接合する場合、フーチング9には多数の大径の鉄筋が複雑に錯綜した状態で配筋されるため、そこでの配筋の納まりが必ずしも容易ではないし配筋作業も極めて煩雑かつ面倒であるし、フーチング9および基礎梁8の施工に際しては地盤掘削、型枠の組み立てと解体、埋め戻しが必要であるので、基礎工事の合理化、省力化を図ることが困難であり、有効な改善策が模索されているのが実状である。
【0005】
上記事情に鑑み、本発明は、充填鋼管コンクリート造の柱とPC杭や場所打ちコンクリート杭等の杭との接合を合理的に行い得る有効な接合構造を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、鋼管内にコンクリートを充填してなる充填鋼管コンクリート造の柱と、PC杭や場所打ちコンクリート杭等の杭との接合構造において、前記柱の鋼管の下端部を前記杭の杭頭部に装着せしめるとともに該杭頭部を該鋼管内に挿入し、杭頭より突出せしめた杭主筋を該鋼管内のコンクリートに定着せしめるようにしたものである。本発明によれば、杭と柱とが直接的に接合され、フーチングや基礎梁を省略可能である。
【0007】
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記鋼管内に挿入した杭頭部を前記柱の柱脚部として兼用せしめるようにしたものである。本発明によれば、杭頭部がそのまま柱脚部となるので杭と柱とが自ずと一体化したものとなり、かつ柱脚部の耐力が増強される。
【0008】
請求項3の発明は、請求項1または2の発明において、前記杭頭部に装着した鋼管の下端部を該杭頭部の剪断補強部材として兼用せしめるようにしたものである。本発明によれば、鋼管により杭頭部の耐力が自ずと増強される。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の実施形態を示すもので、充填鋼管コンクリート造の柱3と杭7(本実施形態ではPC杭)とを直接的に接合して、従来におけるフーチングおよび基礎梁を省略したものである。
【0010】
すなわち、本実施形態の構造では、杭7の杭頭部7aを最下階のスラブ13の上まで突出せしめて柱3の鋼管1内に挿入し、杭頭に突出している杭主筋11を鋼管1内のコンクリート2中に定着せしめることによって、柱3と杭7とを直接的に接合している。これにより、杭7の杭頭部7aはそのまま柱3の柱脚部を兼ねるものとなり、杭主筋11は柱脚部における柱主筋をそのまま兼ねるものとなっている。
【0011】
しかも、柱3の鋼管1の下端部1aは地盤中まで延長されて杭頭部7aに装着されており、この鋼管1の下端部1aは杭頭部7aの剪断補強部材を兼ねるものとなっている。
【0012】
上記構造によれば、図2に示した従来一般の構造のようにフーチング9および基礎梁8を設けずとも杭7と柱3とを直接的にかつ構造的に確実に一体化し得ることはもとより、接合部の構造が単純にして明快になり、従来のように杭主筋11と接合用鉄筋10と基礎梁主筋12とが接合部において錯綜することもなく、特にフーチング9と基礎梁8を省略したことによる施工の簡略化、省力化、工費削減を十分に図ることができ、極めて合理的である。
【0013】
なお、上記実施形態は杭7としてPC杭を採用した場合の例であるが、杭主筋11を柱3のコンクリート2に対して定着する形態の杭であれば場所打ちコンクリート杭等の他の杭の場合も全く同様に適用可能である。また、各階の梁としては鉄骨梁4に限らず鉄筋コンクリート造等の他の構造の梁も採用可能であり、その梁と柱3との接合の形態も任意である。
【0014】
【発明の効果】
請求項1の発明は、充填鋼管コンクリート造の柱の鋼管の下端部を杭頭部に装着せしめるとともに杭頭部を鋼管内に挿入し、杭頭より突出せしめた杭主筋を鋼管内のコンクリートに定着せしめるので、フーチングおよび基礎梁を設けずとも杭と柱とを直接的にかつ構造的に確実に一体化し得ることはもとより、接合部の構造が単純にして明快になり、従来のように接合部において鉄筋が錯綜することもなく、施工の簡略化、省力化、工費削減を十分に図ることができ、極めて合理的である。
【0015】
請求項2の発明は、鋼管内に挿入した杭頭部をそのまま柱脚部として兼用せしめるので、杭と柱とが自ずと一体化するとともに柱脚部の耐力が増強され構造的に合理的である。
【0016】
請求項3の発明は、杭頭部に装着した鋼管の下端部を杭頭部の剪断補強部材として兼用せしめるので、鋼管により杭頭部の耐力が自ずと増強されて構造的に合理的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態である柱と杭との接合構造を示す図である。
【図2】 従来の柱と杭との接合構造の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 鋼管
1a 鋼管の下端部
2 コンクリート
3 柱
7 杭
7a 杭頭部
11 杭主筋

Claims (3)

  1. 鋼管内にコンクリートを充填してなる充填鋼管コンクリート造の柱と、PC杭や場所打ちコンクリート杭等の杭との接合構造において、前記柱の鋼管の下端部を前記杭の杭頭部に装着せしめるとともに該杭頭部を該鋼管内に挿入し、杭頭より突出せしめた杭主筋を該鋼管内のコンクリートに定着せしめてなることを特徴とする柱と杭との接合構造。
  2. 前記鋼管内に挿入した杭頭部を、前記柱の柱脚部として兼用せしめてなることを特徴とする請求項1記載の柱と杭との接合構造。
  3. 前記杭頭部に装着した鋼管の下端部を、該杭頭部の剪断補強部材として兼用せしめてなることを特徴とする請求項1または2記載の柱と杭との接合構造。
JP2000064016A 2000-03-08 2000-03-08 柱と杭との接合構造 Expired - Fee Related JP3637530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064016A JP3637530B2 (ja) 2000-03-08 2000-03-08 柱と杭との接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064016A JP3637530B2 (ja) 2000-03-08 2000-03-08 柱と杭との接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001254365A JP2001254365A (ja) 2001-09-21
JP3637530B2 true JP3637530B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=18583786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000064016A Expired - Fee Related JP3637530B2 (ja) 2000-03-08 2000-03-08 柱と杭との接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3637530B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015055059A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社竹中工務店 梁連結構造及び梁連結方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4419456B2 (ja) * 2003-06-30 2010-02-24 株式会社大林組 鉄筋コンクリート部材と鋼管コンクリートとの接合方法
JP4611108B2 (ja) * 2005-05-18 2011-01-12 株式会社奥村組 杭と柱の一体化施工方法
JP4611113B2 (ja) * 2005-05-23 2011-01-12 株式会社奥村組 杭と柱の一体化施工方法
CN107059910B (zh) * 2017-03-21 2019-02-15 中国建筑土木建设有限公司 承插式钢管混凝土存梁台座及其施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015055059A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社竹中工務店 梁連結構造及び梁連結方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001254365A (ja) 2001-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4079975B2 (ja) 擁壁の施工方法
JP4812324B2 (ja) 擁壁及びその施工方法
JP2007154413A (ja) 親杭式土留アンカー式擁壁及びその構築方法
JP2001159140A (ja) 地滑り対策構造
JP3637530B2 (ja) 柱と杭との接合構造
JP2001303584A (ja) 基礎杭頭部とフーチングの結合構造
JP2000104336A (ja) 構造物における杭と上部構造躯体との接合構造および杭の上方に上部構造躯体を構築する工法
JP2000064305A (ja) 鉄塔基礎構造とその製法
JP2004263497A (ja) 構造物の基礎の半剛接合構造
JP2012031678A (ja) 構造物用基礎およびその構築方法
JP2000144904A (ja) 構造物における杭と上部構造躯体との接合構造
JP2004027727A (ja) 基礎杭、及び基礎杭の構築方法
JP2018059318A (ja) 基礎梁構造及び基礎梁構築方法
JP3963326B2 (ja) 橋脚の耐震補強構造及びその施工方法
JP2769937B2 (ja) 地下逆打工法における鋼管コンクリート柱
JP4236361B2 (ja) 壁頭補強地中連続壁、耐震建造物及び地中連続壁の壁頭補強方法
JP2001248167A (ja) 建物の基礎の構造
JP2000273880A (ja) 杭頭連結方法
JP2002309589A (ja) 基礎と地中梁の接合構造
KR100694762B1 (ko) 테두리보가 생략된 지하층의 슬래브-외벽 동시 타설구축방법
JP2763488B2 (ja) 構真柱および逆打ちラーメンプレハブ工法
JPH03132520A (ja) 地下階の構築工法とその工法に使用する柱梁接合体
JPH0366878A (ja) プレキヤスト柱梁とプレキヤスト耐震壁の構築方法
JP2514859B2 (ja) プレキヤスト鉄骨鉄筋コンクリ―ト柱
JP2001226987A (ja) 耐震基礎構造、耐震建造物、及び杭補強方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3637530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150121

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees