JP3634551B2 - 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法 - Google Patents

情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3634551B2
JP3634551B2 JP09089997A JP9089997A JP3634551B2 JP 3634551 B2 JP3634551 B2 JP 3634551B2 JP 09089997 A JP09089997 A JP 09089997A JP 9089997 A JP9089997 A JP 9089997A JP 3634551 B2 JP3634551 B2 JP 3634551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overlay
print data
data
printing
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09089997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1051625A (ja
Inventor
浩一 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP09089997A priority Critical patent/JP3634551B2/ja
Publication of JPH1051625A publication Critical patent/JPH1051625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3634551B2 publication Critical patent/JP3634551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法に関し、特に、フォームデータと個々の画像データとを合成した画像を出力するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成する情報処理装置及びオーバレイ機能を有する画像出力装置並びにそれらの方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
共通に使用するフォームをフォームデータとして予め登録しておき、印刷に際して個々に生成した画像形成用データと、その登録したフォームデータを合成して出力画像を形成するというオーバレイ機能を有するプリンタシステムがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のプリンタシステムにおけるオーバレイ機能は、生成した印刷データ(出力情報)を加工せずに、そのまま印刷に供することを前提とするものであった。したがって、例えば、ページの順番を逆にして印刷するような場合に、その印刷データに含まれるオーバレイ機能に関する命令等が適切に変換されないため、正常な印刷を行うことができなかった。
【0004】
このように、従来のオーバレイ機能は、印刷データを加工しないで使用する場合にのみ有効なものであり、印刷データを加工する機能(例えば、出力するページの順番を逆にする機能、拡大・縮小する機能等)を利用することができなかった。
【0005】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、画像の出力態様に適合した出力情報を生成することにより、オーバレイ機能を有効に活用することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る情報処理装置は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成する情報処理装置であって、画像の出力態様を決定する決定手段と、決定された画像の出力態様に適合するようにオーバレイ情報と画像形成用データとを合成した出力情報を生成する生成手段とを備えることを特徴とする。
【0007】
前記情報処理装置において、前記決定手段は、ユーザからの指示に基づいて、画像の出力態様を決定することが好ましい。
【0008】
前記情報処理装置において、前記決定手段は、画像を出力するページの順番を決定することが好ましい。
【0009】
前記情報処理装置において、前記決定手段は、画像を出力するページの順番を昇順とするか降順とするかを決定することが好ましい。
【0010】
前記情報処理装置において、前記生成手段は、画像を出力する順番にページ単位に画像形成用データを並べ、必要に応じて画像形成用データのページ間にオーバレイ情報を挿入した出力情報を生成することが好ましい。
【0011】
前記情報処理装置において、オーバレイ情報には、フォームデータの種類を指定する情報と、画像形成用データとフォームデータとの合成の開始または終了を指示する情報とが含まれることが好ましい。
【0012】
本発明に係る他の情報処理装置は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成する情報処理装置であって、予め生成された出力情報を取得する取得手段と、出力情報に基づく画像の出力態様を決定する決定手段と、取得した出力情報を前記決定手段により決定された画像の出力態様に適合した出力情報に変換する変換手段とを備えることを特徴とする。
【0013】
本発明に係る他の情報処理装置において、前記変換手段は、取得した出力情報よりオーバレイ情報を抽出する抽出手段と、抽出したオーバレイ情報を前記決定手段により決定された画像の出力態様に適合するように変換するオーバレイ情報変換手段と、変換したオーバレイ情報を用いて、取得した出力情報を前記決定手段により決定された画像の出力態様に適合するように変換する出力情報変換手段とを有することが好ましい。
【0014】
本発明に係る他の情報処理装置において、前記出力情報変換手段は、取得した出力情報を、画像を出力する順番にページ単位に画像形成用データを並べ、必要に応じて画像形成用データのページ間に変換後のオーバレイ情報を挿入した出力情報に変換することが好ましい。
【0015】
本発明に係る他の情報処理装置において、オーバレイ情報には、フォームデータの種類を指定する情報と、画像形成用データとフォームデータとの合成の開始または終了を指示する情報とが含まれることが好ましい。
【0016】
本発明に係る他の情報処理装置において、前記決定手段は、ユーザからの指示に基づいて、画像の出力態様を決定することが好ましい。
【0017】
本発明に係る他の情報処理装置において、前記決定手段は、画像を出力するページの順番を決定することが好ましい。
【0018】
本発明に係る他の情報処理装置において、前記決定手段は、画像を出力するページの順番を昇順とするか降順とするかを決定することが好ましい。
【0019】
本発明に係る画像出力装置は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を有する画像出力装置であって、オーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を受信する受信手段と、出力情報の送信元からの情報に基づいて画像の出力態様を決定する決定手段と、取得した出力情報を前記決定手段により決定された画像の出力態様に適合した出力情報に変換する変換手段と、変換した出力情報に基づいて、画像形成用データとフォームデータとを合成して出力画像を形成する画像形成手段とを備えることを特徴とする。
【0020】
前記画像出力装置において、前記変換手段は、受信した出力情報よりオーバレイ情報を抽出する抽出手段と、抽出したオーバレイ情報を前記決定手段により決定された画像の出力態様に適合するように変換するオーバレイ情報変換手段と、変換したオーバレイ情報を用いて、取得した出力情報を前記決定手段により決定された画像の出力態様に適合するように変換する出力情報変換手段とを有することが好ましい。
【0021】
前記画像出力装置において、フォームデータを登録する登録手段をさらに備え、前記画像形成手段は、登録されたフォームデータを参照して、出力画像を形成することが好ましい。
【0022】
前記画像出力装置において、前記出力情報手段は、受信した出力情報を、画像を出力する順番にページ単位に画像形成用データを並べ、必要に応じて画像形成用データのページ間にオーバレイ情報を挿入した出力情報に変換することが好ましい。
【0023】
前記画像出力装置において、オーバレイ情報には、フォームデータの種類を指定する情報と、画像形成用データとフォームデータとの合成の開始または終了を指示する情報とが含まれることが好ましい。
【0024】
前記画像出力装置において、前記決定手段は、画像を出力するページの順番を決定することが好ましい。
【0025】
前記画像出力装置において、前記決定手段は、画像を出力するページの順番を昇順とするか降順とするかを決定することが好ましい。
【0026】
本発明に係る情報処理方法は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成する情報処理方法であって、画像の出力態様を決定する決定工程と、決定された画像の出力態様に適合するようにオーバレイ情報と画像形成用データとを合成した出力情報を生成する生成工程とを備えることを特徴とする。
【0027】
本発明に係る他の情報処理方法は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成する情報処理方法であって、予め生成された出力情報を取得する取得工程と、出力情報に基づく画像の出力態様を決定する決定工程と、取得した出力情報を前記決定工程により決定された画像の出力態様に適合した出力情報に変換する変換工程とを備えることを特徴とする。
【0028】
本発明に係る画像出力方法は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を有する画像出力方法であって、オーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を受信する受信工程と、出力情報の送信元からの情報に基づいて画像の出力態様を決定する決定工程と、取得した出力情報を前記決定工程により決定された画像の出力態様に適合した出力情報に変換する変換工程と、変換した出力情報に基づいて、画像形成用データとフォームデータとを合成して出力画像を形成する画像形成工程とを備えることを特徴とする。
【0029】
本発明に係るメモリ媒体は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成するプログラムを収めたメモリ媒体であって、該プログラムに基づいて、コンピュータに、画像の出力態様を決定する決定工程と、決定された画像の出力態様に適合するようにオーバレイ情報と画像形成用データとを合成した出力情報を生成する生成工程とを実行させる。
【0030】
本発明に係る他のメモリ媒体は、フォームデータと個々の画像形成用データとを合成して出力画像を形成するオーバレイ機能を利用するためのオーバレイ情報を含む出力情報を生成するプログラムを収めたメモリ媒体であって、該プログラムに基づいて、コンピュータに、予め生成された出力情報を取得する取得工程と、出力情報に基づく画像の出力態様を決定する決定工程と、取得した出力情報を前記決定工程により決定された画像の出力態様に適合した出力情報に変換する変換工程とを実行させる。
【0031】
前記他のメモリ媒体において、前記変換工程は、取得した出力情報よりオーバレイ情報を抽出する抽出工程と、抽出したオーバレイ情報を前記決定工程により決定された画像の出力態様に適合するように変換するオーバレイ情報変換工程と、変換したオーバレイ情報を用いて、取得した出力情報を前記決定工程により決定された画像の出力態様に適合するように変換する出力情報変換工程とを含むことが好ましい。
【0032】
前記他のメモリ媒体は、前記抽出工程により抽出したオーバレイ情報を、取得した出力情報中における該オーバレイ情報の位置を示す位置情報と関連させて一時的に格納するための第1の領域と、前記第1の領域に格納されたオーバレイ情報を前記オーバレイ情報変換工程により変換したオーバレイ情報を、変換前のオーバレイ情報に対応する位置情報と関連させて一時的に格納するための第2の領域とを有し、前記出力情報変換工程は、前記第2の領域に格納されたオーバレイ情報と、該オーバレイ情報に対応する位置情報とに基づいて、取得した出力情報を前記決定工程により決定された画像の出力態様に適合するように変換することをが好ましい。
【0033】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
【0034】
<第1の実施の形態>
図1は、本実施の形態のプリンタシステムの構成例を示す外観図である。図2は、図1に示すプリンタシステムの物理的な構成例を示すブロック図である。
【0035】
情報処理装置100は、OS、アプリケーションプログラムその他の制御プログラム等を保持するROM103及び補助メモリ104、制御プログラムを読み込んで、それに基づいて処理を実行するCPU101、CPU101のワークメモリ等として機能するRAM102を有する。また、情報処理装置100は、キーボード(KB)106、キーボードコントローラ(KBC)105、CRT108、CRTコントローラ(CRTC)107、プリンタ200とインターフェースケーブル150を介して接続するための通信コントローラ109(例えば、セントロニクス・インターフェース)を有する。
【0036】
プリンタ200は、制御プログラム等を保持するROM203及び補助メモリ205、制御プログラムを読み込んで、それに基づいて処理を実行するCPU201、CPU201のワークメモリ等として機能するRAM202、情報処理装置100と接続するための通信コントローラ204、プリンタエンジン207、そのコントローラ206を有する。
【0037】
本実施の形態においては、CPU101は、補助メモリ104からRAM102上に制御プログラムを読み込み、その制御プログラムに基づいて処理を実行する。なお、補助メモリ104は、フロッピディスク、ハードディスク、光ディスクその他の種々のメモリ媒体により構成することができ、上記制御プログラムを格納した形態において法上の発明を構成する。また、該制御プログラムの実行によりメモリ媒体上に発生するデータ構造も、該データ構造を発生させるメモリ媒体上の制御プログラムと一体として法上の発明を構成する。
【0038】
図3は、補助メモリ104からRAM102上に読み込んだ制御プログラム及びその制御プログラムにより確保される領域を模式的に示す図である。301〜305は、制御プログラムの一部をなし、301は、印刷データを生成する印刷データ生成工程のプログラムコード、302は、印刷データより、印刷データの加工のために使用する加工用データを抽出する加工用データ抽出工程のプログラムコード、303は、印刷データを加工する印刷データ加工工程のプログラムコード、304は、オーバレイ関連命令を加工するオーバレイ関連命令加工工程のプログラムコード、305は、印刷データをプリンタ200に転送する印刷データ転送工程のプログラムコードである。306及び307は、印刷データの格納のために確保される領域である。
【0039】
図4は、プリンタシステムの機能的な構成例を示すブロック図である。401は、印刷データを生成する印刷データ生成部であり、プログラムコード301に対応する。印刷データ生成部401は、フォームの登録及び使用に関するオーバレイ関連データと画像形成用データを含む印刷データを生成する。本実施の形態においては、印刷データ生成部401において生成される印刷データは、ページ番号の順番と出力の順番とが一致した印刷データ(通常印刷用の印刷データ)である。
【0040】
402は、印刷データ生成部401において生成した印刷データを一時的に保持する印刷データ格納部であって、印刷データ格納領域306と対応する。403は、フォームの登録に関するオーバレイ登録開始命令及びその終了命令、登録したフォームの使用に関するオーバレイ開始命令及びその終了命令(オーバレイ関連命令)の他、ジョブ開始命令及びその終了命令、印字環境設定命令群、改ページ命令(画像形成用データに関する制御命令)を抽出する加工用データ抽出部であって、プログラムコード302に対応する。
【0041】
404は、印刷データ生成部401において生成した印刷データを、ページ番号と逆の順番に印刷するための印刷データ(逆順印刷用の印刷データ)に加工する印刷データ加工部であって、プログラムコード303に対応する。405は、、加工用データ抽出部403によって抽出したオーバレイ関連命令を、逆順印刷用に加工するオーバレイ関連命令加工部であって、プログラムコード304に対応する。406は、印刷データ加工部404及びオーバレイ関連命令加工部405により加工された印刷データ(逆順印刷用の印刷データ)を一時的に格納する印刷データ格納部406であって、印刷データ格納領域307と対応する。
【0042】
407は、印刷データをプリンタ200に転送する印刷データ転送部であって、プログラムコード305(通信コントローラ109)に対応する。通常印刷時は、印刷データ格納部402に格納された印刷データは、直接印刷データ転送部407に供給され、プリンタ200に転送される。一方、逆順印刷時は、印刷データ格納部402に格納された印刷データは、印刷データ加工部404及びオーバレイ関連データ加工部405により加工され、印刷データ格納部406に格納される。そして、印刷データ格納部406に格納された印刷データが印刷データ転送部407に供給され、プリンタ200に転送される。
【0043】
410は、印刷データを受信する印刷データ受信部であって、通信コントローラ204に対応する。411は、フォームデータを登録するフォームデータ登録部であって、例えば補助メモリ205に対応する。412は、登録したフォームデータをオーバレイ関連命令(オーバレイ開始/終了命令)により指定された位置に合成して印刷(オーバレイ印刷)するオーバレイ印刷部であって、プリンタエンジン207等に対応する。
【0044】
図5は、印刷データ生成部401において生成され、印刷データ格納部402に保持される印刷データの一例を模式的に表現した図である。なお、図示の例においては、説明の便宜上、[ジョブ開始命令」、[印字環境設定命令群]等の記述がされているが、これらは、実際にはバイナリ形式で記述される。
【0045】
図6は、オーバレイ印刷の一例を示す図である。なお、実際に印刷する順番は、1枚目、2枚目・・・と表現し、ページの番号は、1ページ、2ページ・・・と表現することとする。図示の例は、画像形成用データに係る1ページ及び2ページの画像にフォーム1及びフォーム2を合成して印刷し、3ページの画像にフォーム1を合成して印刷する例を示している。
【0046】
図7は、加工用データ抽出部403により抽出される印刷データオフセット位置情報テーブルを示す図である。印刷データオフセット位置情報テーブル700は、画像形成用データに関する制御命令、すなわち、「ジョブ開始命令」、「印字環境設定命令群」、「改ページ命令」、「ジョブ終了命令」が存在する位置を、印刷データの先頭からのオフセット値として示している。
【0047】
図8は、加工用データ抽出部403により抽出されるオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルを示す図である。オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800は、オーバレイ関連命令、すなわち、「オーバレイ登録開始命令」、「オーバレイ登録終了命令」、「オーバレイ開始命令」、「オーバレイ終了命令」が存在する位置を、印刷データの先頭からのオフセット値として示している。図9は、オーバレイ関連命令加工部405により加工された後のオーバレイ関連データオフセット位置情報テーブル900を示す図である。
【0048】
図10は、印刷データ加工部404により加工され、印刷データ格納部406に格納された印刷データの一例を示す図である。なお、図示の印刷データは、図5に示す印刷データを加工した一例である。
【0049】
図11は、加工用データ抽出部403における処理の流れを示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、前述のプログラムコード302によって実現される。
【0050】
ステップS1101では、印刷順序の指定(通常印刷または逆順印刷)を確認する。印刷順序の指定は、例えば、図12に示すような印刷設定の画面をCRT108に表示し、ユーザに印刷順序を選択せしめ、その選択に基づいて確認する。通常印刷が指定されている場合には、ステップS1111において、印刷データ転送部407にその旨を通知する。この場合、印刷データ転送部407は、印刷データ生成部401において生成された印刷データを加工することなく、そのままプリンタ200に転送する。印刷データ生成部401において生成される印刷データは、通常印刷用の印刷データであり、そのままプリンタ200に転送すれば正常に出力することができるからである。
【0051】
一方、逆順印刷が指定されている場合には、ステップS1102〜S1110において、印刷データを逆順印刷用に加工するために、加工の際に使用するデータ(テーブル700,800)を抽出すると共に印刷データを順次印刷データ格納部402に格納する。
【0052】
先ず、ステップS1102では、印刷データ生成部401より印刷データを取得する。
【0053】
ステップS1103では、全印刷データについて、ステップS1104〜S1109の処理を終了したか否かを判断し、終了した場合には、ステップS1110において、オーバレイ関連命令加工部405にその旨を通知する。この通知を受けたオバーレイ関連命令加工部405は、印刷データ格納部402に格納された通常印刷用の印刷データ(図5参照)より逆順印刷用の印刷データ(図10参照)を生成する。
【0054】
一方、未処理の印刷データが存在する場合(ステップS1103において”NO”)には、ステップS1104において、以下の処理のため、印刷データに含まれる命令群を分割する。この分割は、例えば、「文字印字命令」が連続する命令群に関しては、その連続した「文字印字命令」を1つの単位として分割し、改ページコード(FF)や、オーバレイ関連命令に関しては、各々を単位として分割する。
【0055】
ステップS1105では、分割した命令(命令群)が印刷データオフセット記録対象命令であるか否かを判定する。ここで、印刷データオフセット記録対象命令には、「ジョブ開始命令」、「印刷環境設定命令群」、改ページ命令(FF)、「ジョブ終了命令」が含まれる。分割した命令が印刷データオフセット記録対象命令である場合(ステップS1105において”YES”)には、ステップS1106において、印刷データオフセット位置情報テーブル700の末尾に追加し、ステップS1109に進む。図7に示す印刷データオフセット位置情報テーブル700は、図5に示す印刷データより生成されるものであり、全部で5ページのデータ含まれることを示し、例えば、「ジョブ開始命令」がデータの先頭(オフセット位置”0”)、「ジョブ終了命令」がデータの先頭から67、338バイト目の位置に存在する。
【0056】
一方、分割した命令が印刷データオフセット記録対象命令でないと判定した場合(ステップS1105において”NO”)には、ステップS1107において、その命令がオーバレイ関連命令であるか否かを判定する。ここで、オーバレイ関連命令には、「オーバレイ登録開始命令」、「オーバレイ登録終了命令」、「オーバレイ開始命令」、「オーバレイ終了命令」が含まれる。分割した命令がオーバレイ関連命令である場合(ステップS1107において”YES”)には、ステップS110において、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800の末尾に追加し、ステップS1109に進む。図8に示すオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800は、図5に示す印刷データより生成されるものである。
【0057】
分割した命令がオーバレイ関連命令でない場合(ステップS1107において”NO”)には、その命令は通常の印刷データ(「文字印字命令」等)であるから、ステップS1109に進む。
【0058】
ステップS1109では、上記の処理を終了した命令を印刷データ格納部402に順次生成される印刷データの末尾に追加し、次の命令について処理を実行するため、ステップS1102に戻る。
【0059】
次に、オーバレイ関連命令加工部405の動作例を説明する。オーバレイ関連命令加工部405は、オーバレイ関連命令のオフセット位置情報テーブル800より、印刷データ加工部404において通常印刷用の印刷データを逆順印刷用の印刷データに変換する際に使用するオーバレイ関連命令のオフセット位置情報テーブル900を生成する。
【0060】
したがって、オーバレイ関連命令加工部405における処理は、オーバレイ関連命令の規則に従うことは言うまでもない。そこで、先ず、本実施の形態におけるオーバレイ関連命令の規則について説明する。
【0061】
本実施の形態においては、1)オーバレイ開始命令及び終了命令により、夫々最大8個のフォームを指定可能、2)オーバレイ開始命令によりフォームの指定を変更することは不可、すなわち、フォームの指定を変更する際には、オーバレイ終了命令により全てのフォームの指定を解除した後に、改めて所望のフォームを指定したオーバレイ開始命令が必要、3)オーバレイ終了命令によりフォームの指定の一部を解除可能であるものとする。
【0062】
以上の規則に従い、上記の印刷データ(図5参照)のオーバレイ関連命令を加工すると、図6の「逆順印刷時」に示すようになる。すなわち、フォーム1のオーバレイを2枚目(4ページ)の改ページ(FF)の直後に開始し、3枚目(3ページ)の改ページ(FF)の直後に一旦フォーム1のオーバレイを終了した後にフォーム1及びフォーム2のオーバレイを開始し、5枚目(1ページ)の末尾である「ジョブ終了命令」の直前にフォーム1及びフォーム2のオーバレイを終了する。
【0063】
図13は、オーバレイ関連命令加工部405の動作例を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、加工用データ抽出部403より処理の終了を示す通知(ステップS1110)を受け取ることにより起動される。なお、このフローチャートに示す処理は、プログラムコード304によって実現される。
【0064】
先ず、ステップS1301では、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800のオーバレイ開始命令をオーバレイ終了命令に、オーバレイ終了命令をオーバレイ開始命令に置換える。図14は、置換え後のオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800’を示す図である。
【0065】
ステップS1302では、以降の処理において使用する変数(DEL,FORM)を初期化する。
【0066】
ステップS1303では、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800’内の全ての命令について処理を終了したか否かを判定し、処理が終了した場合にはステップS1311に進み、その旨を印刷データ加工部404に通知する。
【0067】
未処理の命令が存在する場合(ステップS1303において”NO”)には、ステップS1304において、1つの命令に着目(テーブルの先頭の命令から順に着目するものとする)し、着目した命令がオーバレイ開始命令であるか否かを判定し、オーバレイ開始命令であればステップS1305に進み、オーバレイ開始命令でなければステップS1309に進む。
【0068】
ステップS1309では、着目した命令がオーバレイ終了命令であるか否かを判定し、オーバレイ終了命令であればステップS1310に進み、オーバレイ終了命令でなければステップS1303に戻る。
【0069】
ステップS1310では、着目した命令(オーバレイ終了命令)が指定するフォームの番号(例えば、テーブル800’の先頭から5番目の命令においては”1”及び”2”)を変数FROMに格納する。
【0070】
ステップS1305では、着目した命令(オーバレイ開始命令)が指定するフォームの番号(例えば、テーブル800’の先頭から6番目の命令においては、”2”)を変数DELに格納する。
【0071】
ステップS1306では、変数FORMの内容(例えば、テーブル800’の先頭から6番目の命令に着目している場合は、FORMには”1”及び”2”が格納されている)を着目した命令(オーバレイ開始命令)が指定するフォームの番号とする(テーブル900の先頭から6番目の命令参照)。
【0072】
ステップS1307では、変数FORMの内容(例えば、”1”及び”2”)から変数DELの内容(例えば、”2”)を削除する。
【0073】
ステップS1308では、変数FORMの内容(例えば、”1”)を指定するオーバレイ終了命令を着目している命令の直後に追加する。例えば、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル900の先頭から7番目の命令が、追加したオーバレイ終了命令に該当する。なお、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル900において、先頭から6番目の命令のオフセット位置と、先頭から7番目の命令(追加した命令)のオフセット位置とが同一になっているが、これは、印刷データ加工部404において、逆順印刷用の印刷データを作成する際に、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル900と、印刷データオフセット位置情報テーブル700とを参照するため、改ページ命令との前後関係を維持するためである。
【0074】
以上の処理により、逆順印刷に対応したオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル900を生成することができる。このテーブル900は、末尾の命令から実行した場合(先頭から8番目の命令から、先頭に向かって実行した場合)において、上記のオーバレイ関連命令の規則を満たす。
【0075】
次に、印刷データ加工部404の動作例を説明する。図15は、印刷データ加工部404の動作例を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、オーバレイ関連命令加工部405より処理の終了を示す通知(ステップS1311)を受け取ることにより起動される。なお、このフローチャートに示す処理は、プログラムコード303によって実現される。
【0076】
印刷データ加工部404では、加工用データ抽出部403において抽出した印刷データオフセット位置情報テーブル700(図7参照)、オーバレイ関連命令加工部406において生成したオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル900(図9参照)、印刷データ格納部402に格納された通常印刷用の印刷データ(図5参照)を用いて、逆順印刷用の印刷データを生成する。
【0077】
ステップS1501では、通常印刷用の印刷データより「ジョブ開始命令」及び「印字環境設定命令」を抽出し、印刷データ格納部406に順に格納する(図10参照)。
【0078】
ステップS1502では、通常印刷用の印刷データより、全ての「オーバレイ登録開始命令」、「フォームデータ」、「オーバレイ登録終了命令」を抽出し、印刷データ格納部406に順次格納(印字環境設定命令の後に追加)する(図10参照)。
【0079】
ステップS1503では、通常印刷用の印刷データのページの順番を逆にし、各ページの間に適切な命令(改ページ命令、オバーレイ関連命令のうち適切な命令)を挿入して印刷データ格納部406に格納する。
【0080】
図16は、ステップS1503の処理を模式的に示す図である。図16(a)は、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル900と、印刷命令オフセット位置情報テーブル700とによって定まる命令の順序を示している。図16(b)は、ステップS1503の処理において、ページの順序を逆にした命令の順序を示している。
【0081】
図示の例においては、先ず、ジョブ終了命令と改ページ命令(FF)に挟まれる命令群(5ページの文字印字命令)を、そのオフセット位置の情報に基づいて抽出し、先頭に配置する(印刷データ格納部406に格納された印刷データの末尾に追加)。次いで、改ページ命令を挿入した後、4ページの命令群を配置するという手順で、ページの順序を逆にする。なお、本実施の形態においては、オーバレイ関連命令は、改ページ命令(FF)の直後に配置している。
【0082】
ステップS1504では、印刷データ格納部406に順次格納して生成した印刷データの末尾にジョブ終了命令を付加することにより、図10に一例を示すような逆順印刷用の印刷データを生成する。
【0083】
ステップS1505では、印刷データの生成を完了した旨を印刷データ転送部407に通知する。この通知に基づいて、印刷データ転送部407は、印刷データ格納部406内の印刷データをプリンタ200に転送する。
【0084】
以上のように、通常印刷用の印刷データよりオーバレイ関連命令を抽出し、抽出したオーバレイ関連命令を逆順印刷用に変換し、それを用いて逆順印刷用の印刷データを生成することにより、逆順印刷時においても、正常な印刷を行うことができる。
【0085】
また、本実施の形態は、通常印刷用の印刷データを生成し得るプリンタドライバ等を印刷データ生成部401とした際に特に効果的である。すなわち、本実施の形態は、従来のプリンタドライバをそのまま使用し、データ加工部400により逆順印刷に適用である。
【0086】
なお、本実施の形態は、通常印刷用の印刷データと逆順印刷用の印刷データの双方を生成可能な情報処理装置の1つの実施の形態に過ぎず、必ずしも、一旦通常印刷用の印刷データを生成し、それを基に逆順印刷用の印刷データを生成しなければならないことを意味するものではない。
【0087】
本実施の形態は、オーバレイ機能に関するデータを含まない印刷データ(画像形成用データ)による画像を印刷データ加工部404において、回転したり、拡大・縮小するような加工、その他の加工を施した場合にも適用可能である。この場合、オーバレイ関連命令加工部において、印刷データ加工部404による加工に応じて、オーバレイ関連命令を加工(必要な場合にはフォームデータも加工)すれば良い。
【0088】
<第2の実施の形態>
本実施の形態は、第1の実施の形態におけるデータ加工部400をプリンタ側に備えたものである。図17は、本実施の形態におけるプリンタシステムの機能的な構成例を示すブロック図である。なお、第1の実施の形態に係るプリンタシステムの構成要素と実施的に同一の機能を有する部分には同一の符号を付している。
【0089】
本実施の形態においては、印刷順序を指定する機構(印刷順序指定部)をプリンタ200側に設けても良いし、情報処理装置100側に設けても良い。印刷順序指定部をプリンタ200に設ける場合は、印刷順序指定部1602として、例えば、操作部208に印刷順序指定用のスイッチ、ボタン等を備えれば良い。また、印刷順序指定部を情報処理装置100側に備える場合には、例えば、印刷順序情報指定部1601を備え、例えば、キーボード106による指定(通常印刷または逆順印刷)を示す情報を、例えば「印字環境設定命令」の一部として印刷データに含めてプリンタ200に転送し、データ加工部400において、データを加工する際に、ステップS1101において、その情報に基づいて印刷順序の指定を認識すれば良い。
【0090】
データ加工部400は、例えば、補助メモリ205等に図3に示すプログラムコード302〜304を保持しておき、これをRAM202に読み込んでCPU201に提供することにより実現することができる。
【0091】
本実施の形態に拠れば、プリンタ200側にデータ加工部400を設けることにより、逆順印刷時においても正常な出力を得ることができる。
【0092】
したがって、本実施の形態に係るプリンタシステムは、プリンタ200をネットワークに接続して使用する場合に特に有効である。全ての情報処理装置にデータ加工部400を備える必要がなく、経済的だからである。
【0093】
<第3の実施の形態>
本実施の形態は、フォームデータの登録と、印刷とを別個のジョブとして行うものである。ただし、本実施の形態においても、第1または第2の実施の形態におけるプリンタシステムの構成を用いることができる。
【0094】
図18は、本実施の形態におけるフォーム登録ジョブ(a)及びオーバレイ印刷ジョブに関するデータの構成例を示す図である。
【0095】
フォーム登録ジョブに関するデータは、図18(a)に示すように、「ジョブ開始命令」、「印字環境設定命令群」、「オーバレイ登録開始命令」、「オーバレイ登録終了命令」、「フォームデータ」を有し、このジョブによって、任意のフォームデータをフォームデータ登録部411に登録することができる。
【0096】
したがって、フォーム登録部411に登録されたフォームデータを使用する限り、フォーム登録(フォーム登録ジョブ)に関するデータと、印刷(オーバレイ印刷ジョブ)に関するデータとを結合した印刷データ(図5参照)を、印刷の都度生成する必要はない。
【0097】
すなわち、フォーム登録部411に登録されたフォームデータを使用する限り、図18(b)に示すようなオーバレイ印刷ジョブに関するデータをプリンタ200に供給することにより、オーバレイ機能を用いた印刷を実行することができる。
【0098】
本実施の形態においては、オーバレイ印刷ジョブによって印刷を実行するため、例えば、印刷命令オフセット位置情報テーブル700、オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800,800’,900にフォーム登録ジョブに関する命令が含まれないことは言うまでもない。なお、これらのテーブルにフォーム登録ジョブに関する命令が含まれていなくても、第1及び第2の実施の形態に係る処理(通常印刷用の印刷データより逆順印刷用の印刷データを生成する処理)を実行することができる。
【0099】
なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0100】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
【0101】
この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0102】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
【0103】
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0104】
さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0105】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に拠れば、オーバレイ機能に関するオーバレイ情報を画像の出力の態様に応じたものとすることにより、オーバレイ機能をより有用なものとすることができる。
【0106】
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態のプリンタシステムの構成例を示す外観図である。
【図2】第1の実施の形態のプリンタシステムの物理的な構成例を示すブロック図である。
【図3】補助メモリ104からRAM102上に読み込んだ制御プログラム及びその制御プログラムにより確保される領域を模式的に示す図である。
【図4】第1の実施の形態のプリンタシステムの機能的な構成例を示すブロック図である。
【図5】印刷データ生成部401において生成され、印刷データ格納部402に保持される印刷データの一例を模式的に表現した図である。
【図6】オーバレイ印刷の一例を示す図である。
【図7】加工用印刷データ抽出部403により抽出される印刷データオフセット位置情報テーブルを示す図である。
【図8】オーバレイ関連データ抽出部403により抽出されるオーバレイ関連データオフセット位置情報テーブルを示す図である。
【図9】オーバレイ関連命令加工部405により加工された後のオーバレイ関連データオフセット位置情報テーブルを示す図である。
【図10】印刷データ加工部404により加工され、印刷データ格納部406に格納された印刷データの一例を示す図である。
【図11】オーバレイ関連データ抽出部403における処理の流れを示すフローチャートである。
【図12】CRT上に表示された印刷順序の設定用の画面の一例を示す図である。
【図13】オーバレイ関連命令加工部405の動作例を示すフローチャートである。
【図14】置換え後のオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブル800’を示す図である。
【図15】印刷データ加工部404の動作例を示すフローチャートである。
【図16】ステップS1503の処理を模式的に示す図である。
【図17】第2の実施の形態におけるプリンタシステムの機能的な構成例を示すブロック図である。
【図18】第3の実施の形態におけるフォーム登録ジョブ(a)及びオーバレイ印刷ジョブに関するデータの構成例を示す図である。

Claims (11)

  1. 印刷すべき印刷データとフォームデータとをオーバレイ関連命令で指定されたページ位置で合成する印刷装置に対して送信する印刷データを生成する情報処理装置であって、
    逆順印刷を行うことを指定する指定手段と、
    前記指定手段により逆順印刷の指定がなされている場合に、印刷データを順次格納する印刷データ格納手段と、
    前記指定手段により逆順印刷の指定がなされている場合に、少なくともフォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令及びその使用終了を示すオーバレイ終了命令を含むオーバレイ関連命令を、逆順印刷に適合させて印刷データ内に挿入するページ位置を決定するオーバレイ関連命令加工手段と、
    前記印刷データ格納手段に格納された通常印刷用の印刷データから逆順印刷用の印刷データを生成し、かつ、前記オーバレイ関連命令加工手段により決定された印刷データ内に挿入するページ位置で前記オーバレイ関連命令を逆順印刷用の印刷データに挿入するデータ加工手段とを備え、
    前記オーバレイ関連命令加工手段は、逆順印刷用の印刷データのページ位置に合わせて、前記オーバレイ開始命令をそのオーバレイ開始命令が指定するフォームデータが合成されるべきページの印刷データの前に挿入するように決定し、前記オーバレイ終了命令をそのオーバレイ終了命令が指定するフォームデータが合成されるべきページの印刷データの後に挿入するように決定することにより、印刷データの各ページ間に前記オーバレイ関連命令を挿入し、
    前記オーバレイ関連命令は、前記フォームデータの指定を変更する際には前記オーバレイ終了命令によりフォームデータの指定を解除した後に改めて所望のフォームデータを指定するものであり、かつ、前記オーバレイ終了命令によりフォームデータの指定の一部を解除可能であるというオーバレイ関連命令の規則が定められており、前記オーバレイ関連命令加工手段は、該オーバレイ関連命令の規則に基づいて、前記オーバレイ関連命令を逆順印刷に適合させて印刷データ内に挿入するページ位置を決定することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記指定手段は、ページ順通りに印刷を行う通常印刷を行うか、ページ順とは逆に印刷を行う逆順印刷を行うかを指定するものであり、前記指定手段により通常印刷が指定されている場合には、前記印刷データ格納手段に全ページ分の印刷データを格納する処理を行うことなく前記印刷装置に印刷データを送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記オーバレイ関連命令の通常印刷時における挿入位置を管理するオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルを備え、
    前記オーバレイ関連命令加工手段は、前記オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルを逆順印刷用に加工して、加工されたオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルに基づいてオーバレイ関連命令を逆順印刷に適合させて挿入順序を決定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記オーバレイ関連命令は、フォームデータの登録開始を示すオーバレイ登録開始命令、フォームデータの登録終了を示すオーバレイ登録終了命令、フォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令、フォームデータの使用終了を示すオーバレイ終了命令を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. フォームデータの登録を行うオーバレイ登録開始命令と、フォームデータと、フォームデータの登録終了を示すオーバレイ登録終了命令と、を含むフォーム登録ジョブと、
    フォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令と、フォームデータの使用終了を示すオーバレイ終了命令と、印刷データと、を含むオーバレイ印刷ジョブと、
    を別個のジョブとして生成することを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 印刷すべき印刷データとフォームデータとをオーバレイ関連命令で指定されたページ位置で合成する印刷装置に対して送信する印刷データを生成する情報処理方法であって、
    逆順印刷を行うことを指定する指定工程と、
    前記指定工程により逆順印刷の指定がなされている場合に、印刷データを順次格納する印刷データ格納工程と、
    前記指定工程により逆順印刷の指定がなされている場合に、少なくともフォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令及びその使用終了を示すオーバレイ終了命令を含むオーバレイ関連命令を、逆順印刷に適合させて印刷データ内に挿入するページ位置を決定するオーバレイ関連命令加工工程と、
    前記印刷データ格納工程で格納された通常印刷用の印刷データから逆順印刷用の印刷データを生成し、かつ、前記オーバレイ関連命令加工工程により決定された印刷データ内に挿入するページ位置で前記オーバレイ関連命令を逆順印刷用の印刷データに挿入するデータ加工工程とを含み、
    前記オーバレイ関連命令加工工程は、逆順印刷用の印刷データのページ位置に合わせて、前記オーバレイ開始命令をそのオーバレイ開始命令が指定するフォームデータが合成されるべきページの印刷データの前に挿入するように決定し、前記オーバレイ終了命令をそのオーバレイ終了命令が指定するフォームデータが合成されるべきページの印刷データの後に挿入するように決定することにより、印刷データの各ページ間に前記オーバレイ関連命令を挿入し、
    前記オーバレイ関連命令は、前記フォームデータの指定を変更する際には前記オーバレイ終了命令によりフォームデータの指定を解除した後に改めて所望のフォームデータを指定するものであり、かつ、前記オーバレイ終了命令によりフォームデータの指定の一部を解除可能であるというオーバレイ関連命令の規則が定められており、前記オーバレイ関連命令加工工程では、該オーバレイ関連命令の規則に基づいて、前記オーバレイ関連命令を逆順印刷に適合させて印刷データ内に挿入するページ位置を決定することを特徴とする情報処理方法。
  7. 前記指定工程は、ページ順通りに印刷を行う通常印刷を行うか、ページ順とは逆に印刷を行う逆順印刷を行うかを指定するものであり、前記指定工程により通常印刷が指定されている場合には、前記印刷データ格納工程に全ページ分の印刷データを格納する処理を行うことなく前記印刷装置に印刷データを送信することを特徴とする請求項に記載の情報処理方法。
  8. 前記オーバレイ関連命令の通常印刷時における挿入位置を管理するオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルを備え、
    前記オーバレイ関連命令加工工程は、前記オーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルを逆順印刷用に加工して、加工されたオーバレイ関連命令オフセット位置情報テーブルに基づいてオーバレイ関連命令を逆順印刷に適合させて挿入順序を決定することを特徴とする請求項または請求項に記載の情報処理方法。
  9. 前記オーバレイ関連命令は、フォームデータの登録開始を示すオーバレイ登録開始命令、フォームデータの登録終了を示すオーバレイ登録終了命令、フォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令、フォームデータの使用終了を示すオーバレイ終了命令を含むことを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか1項に記載の情報処理方法。
  10. フォームデータの登録を行うオーバレイ登録開始命令と、フォームデータと、フォームデータの登録終了を示すオーバレイ登録終了命令と、を含むフォーム登録ジョブと、
    フォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令と、フォームデータの使用終了を示すオーバレイ終了命令と、印刷データと、を含むオーバレイ印刷ジョブと、
    を別個のジョブとして生成することを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか1項に記載の情報処理方法。
  11. 印刷すべき印刷データとフォームデータとをオーバレイ関連命令で指定されたページ位置で合成する印刷装置に対して送信する印刷データを生成する情報処理をコンピュータに機能させるためのプログラムコードを有する記憶媒体であって、
    逆順印刷を行うことを指定する指定工程のプログラムコードと、
    前記指定工程により逆順印刷の指定がなされている場合に、印刷データを順次格納する印刷データ格納工程のプログラムコードと、
    前記指定工程により逆順印刷の指定がなされている場合に、少なくともフォームデータの使用開始を示すオーバレイ開始命令及びその使用終了を示すオーバレイ終了命令を含むオーバレイ関連命令を、逆順印刷に適合させて印刷データ内に挿入するページ位置を決定するオーバレイ関連命令加工工程のプログラムコードと、
    前記印刷データ格納工程で格納された通常印刷用の印刷データから逆順印刷用の印刷データを生成し、かつ、前記オーバレイ関連命令加工工程により決定された印刷データ内に挿入するページ位置で前記オーバレイ関連命令を逆順印刷用の印刷データに挿入するデータ加工工程のプログラムコードとを含み、
    前記オーバレイ関連命令加工工程のプログラムコードは、逆順印刷用の印刷データのページ位置に合わせて、前記オーバレイ開始命令をそのオーバレイ開始命令が指定するフォームデータが合成されるべきページの印刷データの前に挿入するように決定し、前記オーバレイ終了命令をそのオーバレイ終了命令が指定するフォームデータが合成されるべきページの印刷データの後に挿入するように決定することにより、印刷データの各ページ間に前記オーバレイ関連命令を挿入し、
    前記オーバレイ関連命令は、前記フォームデータの指定を変更する際には前記オーバレイ終了命令によりフォームデータの指定を解除した後に改めて所望のフォームデータを指定するものであり、かつ、前記オーバレイ終了命令によりフォームデータの指定の一部を解除可能であるというオーバレイ関連命令の規則が定められており、前記オーバレイ関連命令加工工程のプログラムコードは、該オーバレイ関連命令の規則に基づいて、前記オーバレイ関連命令を逆順印刷に適合させて印刷データ内に挿入するページ位置を決定することを特徴とする記憶媒体。
JP09089997A 1996-04-09 1997-04-09 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法 Expired - Fee Related JP3634551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09089997A JP3634551B2 (ja) 1996-04-09 1997-04-09 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8649296 1996-04-09
JP8-86492 1996-04-09
JP09089997A JP3634551B2 (ja) 1996-04-09 1997-04-09 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1051625A JPH1051625A (ja) 1998-02-20
JP3634551B2 true JP3634551B2 (ja) 2005-03-30

Family

ID=26427598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09089997A Expired - Fee Related JP3634551B2 (ja) 1996-04-09 1997-04-09 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3634551B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4826241B2 (ja) * 2005-12-09 2011-11-30 ブラザー工業株式会社 複写機,複写機システム,およびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1051625A (ja) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7184165B2 (en) Information processing apparatus and method for generating print data to be printed in a printer that inputs document data containing page data of first and second sizes, and storage medium embodying a program for executing the method
JP2004192247A (ja) 印刷制御方法
JP2003032404A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、プレビュー制御方法、及び記憶媒体
US20040125395A1 (en) Printing control method and apparatus
JP5139884B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、及び、印刷プログラム
US5757379A (en) Image communicating apparatus providing proper display of received images with facilitated user control
EP0938059A2 (en) Form overlay printing
JP2001063155A (ja) プリンタホスト、印刷コマンド生成装置およびプログラムが記憶されている記憶媒体
JPH09131933A (ja) スプリット・プリンタドライバを用いたコンピュータプリンタ装置の制御システム及び方法
US20030231345A1 (en) Printer, printing method, medium recording data generation management program, print control device, print control method, medium recording print control program, and print system
JP4101052B2 (ja) 文書管理装置、文書管理装置の制御方法、及び、コンピュータプログラム
JP2000224414A (ja) 情報処理システム及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
US7697442B2 (en) Output apparatus configured to output data for printing, processing apparatus configured to process printing data, and method
JP3634551B2 (ja) 情報処理装置及び画像出力装置及びそれらの方法
JP2001061060A (ja) 縮小画像作成方法及び装置、記憶媒体
JP4508953B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP3097562B2 (ja) 印刷制御装置及び方法
JP2007280124A (ja) 情報処理装置及びその処理方法
JP3627415B2 (ja) 印刷システム
JP2004070661A (ja) 印刷制御方法、情報処理装置および画像処理装置
JPH11184662A (ja) フォーム情報印刷方法ならびに装置、及び同方法がプログラムされ記録される記録媒体
JPH11305974A (ja) 印刷システムおよび情報処理装置
JP2002073298A (ja) プリントシステム
JP4072629B2 (ja) 図面管理方法
JP3313906B2 (ja) 電子編集システムにおけるプリント媒体節約方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031126

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031225

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees