JP3633852B2 - 三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法 - Google Patents

三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3633852B2
JP3633852B2 JP2000168492A JP2000168492A JP3633852B2 JP 3633852 B2 JP3633852 B2 JP 3633852B2 JP 2000168492 A JP2000168492 A JP 2000168492A JP 2000168492 A JP2000168492 A JP 2000168492A JP 3633852 B2 JP3633852 B2 JP 3633852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
iii
milk
protein
trivalent chromium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000168492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002020295A (ja
Inventor
嘉洪 毛
伶輝 程
Original Assignee
伶輝 程
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伶輝 程 filed Critical 伶輝 程
Priority to JP2000168492A priority Critical patent/JP3633852B2/ja
Publication of JP2002020295A publication Critical patent/JP2002020295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3633852B2 publication Critical patent/JP3633852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一種の新しい三価クロム複合物およびその製造方法に関するもので、三価クロム乳製品およびその製造方法にも関連する。
【0002】
【従来の技術】
人々の食生活は豊かになるにつれて、糖尿病患者が大幅に増えている。台湾の糖尿病患者のうち、90%以上が非インシュリン依存型、いわゆるII型の糖尿病に属する。研究結果から、II型糖尿病患者の血清中クロム含量は約0.2ng/mlで、健常者の血清中クロム含量(0.5ng/ml)を大きく下回っていることがわかっている。
【0003】
過労、妊娠、肥満、老化、過度の飲酒、手術、疾病などが原因となり、体内のクロム排出が増加し、クロムが欠乏し、血糖が細胞内に入りやすくなり、II型糖尿病の臨床症状を惹起する。
【0004】
また、別の研究によると、有機クロムは人体に対して、▲1▼インシュリンの機能を増加する、▲2▼正常なブドウ糖の代謝を促進する、▲3▼ブドウ糖に対する耐性を増加する、▲4▼タンパク質の生成を増加する、▲5▼HDLコレステロールが増加することで循環器系疾病の発症率を下げる、▲6▼脂質のコントロールに関与する、▲7▼成年性糖尿病の発症率を下げる、▲8▼循環器系疾病の発症率を下げる、▲9▼肥満者のウエイトコントロールに役立つなどの効果を持つ。
【0005】
適当な有機クロムには、ピコリン酸クロム、ニコチン酸クロム、GTF(Glucose Tolerance Factor)クロム、酵母クロムなどがある。
【0006】
有機クロムの補給はクロム不足が原因の糖尿病を治療するのに役立つ。健常成人が、クロムをその他のビタミンやミネラルと一緒に、栄養補給のために服用することもできる。
【0007】
米国特許4,923,855号では「GTFクロム物質の合成とその製造方法(Synthetic GTF Chromium Material and Process Therefor)」が示され、三価クロム塩とニコチン酸を反応させて、GTF因子を持つ新たなクロム化合物を得ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は新しい三価クロム複合物とその乳製品に関するもので、本発明の三価クロム複合物で糖尿病をコントロールする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の三価クロム複合物の製造方法は、主に三価クロム化合物を乳鉄タンパク、乳清タンパクに加え、加熱処理して、三価クロム複合物を合成する。本発明の三価クロム複合物を乳製品に添加して、三価クロム乳製品を得る。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の三価クロム複合物を乳製品に添加し、三価クロム乳製品を得ることができる。三価クロム乳製品は効率的に人体に吸収され利用される。定期的に本発明でいう三価クロム乳製品を摂取すると、通常の乳製品の栄養以外に、効率的に体内有機クロムの不足を補充することができ、効果的にII型糖尿病患者の血糖、血脂、コレステロール濃度をコントロールできる。
【0011】
本発明の三価クロム乳製品に三価クロム複合物が含まれ、前記三価クロム複合物は三価クロムと乳鉄タンパクを加熱処理して、有機クロム複合物とし、炭水化物、タンパク質、脂肪の正常代謝を促す。乳鉄タンパクは金属イオン結合力を持つモノチェーンのグリコプロテインであり、鉄イオン(Fe3+)との親和性が極めて高く、V3+、Cr3+、Mn3+、Co3+などの金属イオンとも結合することができる。pH2〜3の酸性下において、鉄イオンとの結合を維持できる。1分子の乳鉄タンパクは2個の鉄イオンと結合でき、クロム結合の部位は鉄と同じである。
【0012】
本発明でいう乳製品には、各種哺乳動物(ヒト、牛、羊、馬、鹿、ラクダなど)の鮮乳、保存乳、濃縮乳、ヨーグルト、粉乳が含まれる。
【0013】
本発明でいう乳鉄タンパクには、牛乳鉄タンパク、山羊乳鉄タンパク、羊乳鉄タンパク、人乳鉄タンパク、およびその他哺乳類動物の乳鉄タンパクが含まれる。本発明でいう乳清タンパクには、純化されていない牛乳、山羊乳、羊乳、人乳、その他哺乳類動物の乳清タンパクが含まれる。
【0014】
乳鉄タンパクは主に乳汁の乳清(Whey)部分に主に存在し、そのほか好中球、涙液、唾液、膵液、膣分泌物、精液など上皮分泌物や副睾丸中にも存在する。乳鉄タンパクは幅広い抗菌力があり、体内の免疫システムを調整することができる。
【0015】
本発明の三価クロム乳製品は一種の一般食品または健康食品であり、II型糖尿病患者の服用または食用に供することができる。患者体内の有機クロム不足を効果的に補充し、炭水化物、タンパク質、脂肪の正常代謝を促し、糖尿病患者の各種症状を緩和することができる。
【0016】
[実施例の説明]
本発明の三価クロム複合物の製造方法には主に以下のステップが含まれる。(a)少なくとも一種類の三価クロム化合物を選定する。前記三価クロム化合物は塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、硫酸クロム(III)またはその他の無機クロムまたは有機クロムグループから選ぶ。(b)乳鉄タンパクまたは乳清タンパクに添加する。(c)加熱処理を行い、三価クロム複合物を得る。前記加熱処理は37℃〜95℃の範囲で行い、加熱中は十分に攪拌して、三価クロム化合物を得る。
【0017】
本発明の三価クロム乳製品の製造方法には主に以下のステップが含まれる。(a)少なくとも1種類の三価クロム化合物を選定する。前記クロム化合物は塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、硫酸クロム(III)またはその他の無機クロムまたは有機クロムグループから選ぶ。(b)乳鉄タンパクまたは乳清タンパクに添加する。(c)加熱処理を行い、三価クロム複合物を得る。前記加熱処理は37℃〜95℃の範囲で行い、加熱中は十分に攪拌して、三価クロム化合物を得る。(d)前記三価クロム複合物を乳製品に添加して、三価クロム乳製品を得る。
【0018】
本発明の製造方法で使用される三価クロム原料は、無機クロムでも有機クロムでもよい。塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、硫酸クロム(III)またはその他の無機クロムまたは有機クロムが含まれる。
【0019】
本発明の製造方法における加熱処理では、その加熱温度を37℃〜95℃とすることができるが、60℃〜80℃とするのが望ましい。加熱中は適当に攪拌し、十分に混合する。
【0020】
乳鉄タンパクは牛乳鉄タンパク、山羊乳鉄タンパク、羊乳鉄タンパク、人乳鉄タンパク、またはその他哺乳類動物の乳鉄タンパクのいずれかとする。乳鉄タンパクは主に乳汁の乳清(Whey)部分に存在する。本発明において、純化されていない各種哺乳類動物の乳清タンパク製品も使用できる。
【0021】
さらに詳細に説明するため、以下に実施例を示し、具体的に説明する。ただし、以下の実施例は本発明の具体的な説明であり、本発明の範囲を制限するものではない。
【0022】
実施例1
牛乳鉄タンパク(50g)、塩化クロム(III)・六水物(5.125g)を取り、純水(500ml)を加え、72℃まで加熱し、2時間攪拌する。室温まで冷却し、雑物を濾過して有機クロムの混合液を得る。得られた有機クロム混合液を噴霧乾燥により、本発明の三価クロム複合物粉末を得る。
【0023】
実施例2
牛乳鉄タンパク(30g)、牛乳清タンパク(200g)、塩化クロム(III)・六水物(5.125g)を取り、純水(1,000ml)を加え、70℃まで加熱し、2時間攪拌する。室温まで冷却し、雑物を濾過して有機クロムの混合液を得る。得られた有機クロム混合液を噴霧乾燥により、本発明の三価クロム複合物粉末を得る。
【0024】
実施例3
実施例1のステップを行った後、得られた有機クロム混合液を噴霧乾燥方法によって100kgの牛乳粉と混合し、三価クロム牛乳製品を得る。
【0025】
実施例4
実施例2のステップを行った後、得られた有機クロム混合液を噴霧乾燥方法によって100kgの牛乳粉と混合し、三価クロム牛乳製品を得る。
【0026】
実施例5
実施例1のステップを行った後、得られた有機クロム混合液を900kgの鮮牛乳と混合し、三価クロム牛乳製品を得る。
【0027】
実験1
実施例3で得られた三価クロム牛乳製品をラット飼料(Lab Diet, 5001 Rodent Diet, PMI Nutrition International, Inc, Mo, USA)に混合する。試験グループには三価クロム牛乳製品の三価クロム400ppbを添加し、対照グループには三価クロム牛乳製品を添加しない。それぞれ12週齢(オス)の先天性II型糖尿病ラットKK/H1Jに2週間自由に与えた後、12時間断食し、胃に管でブドウ糖(1g/kg体重)を注入し、糖耐性試験を行う。それぞれ投与直後、2時間後、4時間後の血糖値(mg/dl)を測定する。その結果を表1に示す。三価クロム牛乳製品を与えたラットはブドウ糖投与2時間後の血糖値が明らかに与えなかったラットより低い(P<0.01)。
【0028】
【表1】
Figure 0003633852
【0029】
実験2
実施例3で得られた三価クロム牛乳製品をラット飼料(Lab Diet, 5001 Rodent Diet, PMI Nutrition International, Inc, Mo, USA)に混合する。試験グループには三価クロム牛乳製品の三価クロム200ppbを添加し、対照グループには三価クロム牛乳製品を添加しない。それぞれ7週齢(オス)の先天性肥満II型糖尿病ラットC57BLKS/J−leprdbmに4ヵ月間自由に与えた後、非断食血糖値(mg/dl)を測定する。その結果を表2に示す。三価クロム牛乳製品を与えたラットの非断食血糖値は明らかに与えなかったラットより低い(P<0.05)。
【0030】
【表2】
Figure 0003633852
【0031】
実験3
実施例4で得られた三価クロム牛乳製品をラット飼料(Lab Diet, 5001 Rodent Diet, PMI Nutrition International, Inc, Mo, USA)に混合する。試験グループには三価クロム牛乳製品の三価クロム400ppbを添加し、対照グループには三価クロム牛乳製品を添加しない。それぞれ8週齢(オス)のSTZ(streptozotocin)誘発I型糖尿病ラットICRに4週間自由に与えた後、非断食血糖値(mg/dl)を測定する。その結果を表3に示す。三価クロム牛乳製品を与えたSTZ糖尿病ラットの非断食血糖値は明らかに与えなかったラットより低い(P<0.05)。
【0032】
【表3】
Figure 0003633852
【0033】
【発明の効果】
本発明の三価クロム乳製品は食品または健康食品とすることができる。本発明の三価クロム乳製品は糖尿病患者の食用または服用に供し、その血糖、血脂、コレステロールなどの数値を効果的に下げることができた。

Claims (15)

  1. (a)塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、硫酸クロム(III)またはその他の無機クロムまたは有機クロムグループから少なくとも一種類の三価クロム化合物を選び、(b)乳鉄タンパクまたは乳清タンパクに添加し、(c)三価クロム複合物を得るステップを含む糖尿病の治療に用いられる三価クロム複合物の製造方法。
  2. 牛乳鉄タンパク、山羊乳鉄タンパク、羊乳鉄タンパク、人乳鉄タンパク、純化されていない牛乳乳清タンパク、純化されていない山羊乳乳清タンパク、純化されていない羊乳乳清タンパク、または純化されていない人乳乳清タンパクから乳鉄タンパクまたは乳清タンパクを選ぶことを特徴とする、請求項1に記載の三価クロム複合物の製造方法。
  3. 前記ステップ (c) の三価クロム複合物を得るために加熱処理を行い、加熱処理温度を37℃〜95℃とし、加熱中は十分に攪拌して混合することを特徴とする、請求項1に記載の三価クロム複合物の製造方法。
  4. 前記三価クロム化合物を塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、または硫酸クロム(III)とすることを特徴とする、請求項1に記載の三価クロム複合物の製造方法。
  5. (a) 塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、硫酸クロム(III)またはその他の無機クロムまたは有機クロムグループから少なくとも一種類の三価クロム化合物を選び、(b)乳鉄タンパクまたは乳清タンパクに添加し、(c)さらに(d)前記三価クロム複合物を、各種哺乳類の鮮乳、保存乳、濃縮乳、ヨーグルト、または乳粉などから選んだ乳製品に加えて、三価クロム乳製品を得るというステップを含む糖尿病の治療に用いられる三価クロム乳製品の製造方法。
  6. 牛乳鉄タンパク、山羊乳鉄タンパク、羊乳鉄タンパク、人乳鉄タンパク、純化されていない牛乳乳清タンパク、純化されていない山羊乳乳清タンパク、純化されていない羊乳乳清タンパク、または純化されていない人乳乳清タンパクから乳鉄タンパクまたは乳清タンパクを選ぶことを特徴とする、請求項5に記載の三価クロム乳製品の製造方法。
  7. 前記ステップ(c)の三価クロム複合物を得るために加熱処理を行い、加熱処理温度を37℃〜95℃とし、加熱中は十分に攪拌して混合することを特徴とする、請求項5に記載の三価クロム乳製品の製造方法。
  8. 前記三価クロム化合物を塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、または硫酸クロム(III)とすることを特徴とする、請求項5に記載の三価クロム乳製品の製造方法。
  9. 三価クロム化合物を乳鉄タンパクまたは乳清タンパクを添加して得られた三価クロム複合物で、前記三価クロム化合物を塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、硫酸クロム(III)から選び、前記乳鉄タンパクと乳清タンパクを牛乳鉄タンパク、山羊乳鉄タンパク、羊乳鉄タンパク、人乳鉄タンパク、純化されていない牛乳乳清タンパク、純化されていない山羊乳乳清タンパク、純化されていない羊乳乳清タンパク、または純化されていない人乳乳清タンパクから選んでなる、糖尿病の治療に用いられる三価クロム複合物。
  10. 各種哺乳動物の鮮乳、保存乳、濃縮乳、ヨーグルト、乳粉などから選んだ乳製品に添加して三価クロム乳製品を得ることを特徴とする、請求項9に記載の三価クロム複合物。
  11. 三価クロム化合物と乳鉄タンパクが形成する複合物に係る糖尿病の治療に用いられる三価クロム複合物。
  12. 前記三価クロム化合物を塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、または硫酸クロム(III)またはその他の無機クロムまたは有機クロムグループから選ぶことを特徴とする、請求項11に記載の三価クロム複合物。
  13. 前記三価クロム化合物を塩化クロム(III)・六水物、塩化クロム(III)、酢酸クロム(III)、硝酸クロム(III)、酸化クロム(III)、または硫酸クロム(III)から選ぶことを特徴とする、請求項12に記載の三価クロム複合物。
  14. 前記三価クロム化合物を塩化クロム(III)・六水物とすることを特徴とする請求項12に記載の三価クロム複合物。
  15. 牛乳鉄タンパク、山羊乳鉄タンパク、羊乳鉄タンパク、人乳鉄タンパクから前記乳鉄タンパクを選ぶことを特徴とする請求項11記載の三価クロム複合物。
JP2000168492A 2000-06-06 2000-06-06 三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3633852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168492A JP3633852B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168492A JP3633852B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002020295A JP2002020295A (ja) 2002-01-23
JP3633852B2 true JP3633852B2 (ja) 2005-03-30

Family

ID=18671487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000168492A Expired - Lifetime JP3633852B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3633852B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002600A2 (en) * 2003-06-30 2005-01-13 Nestec S.A. Composition for treating and/or preventing dysfunctions associated with type 2 diabetes mellitus
TW200605902A (en) * 2004-08-05 2006-02-16 Maxluck Biotechnology Corp Composition for lowering blood lipid
TWI276442B (en) * 2005-07-05 2007-03-21 Maxluck Biotechnology Corp Composition of controlling and preventing heart disease
JP5045879B2 (ja) * 2006-06-07 2012-10-10 株式会社龍泉堂 インスリン抵抗性の改善効果、体重増加の抑制効果、及び脂肪肝の予防及び改善効果を有する混合物
CN100496263C (zh) * 2006-08-31 2009-06-10 中国人民解放军第三军医大学第三附属医院 降血糖的酸奶
TWI454221B (en) 2008-07-14 2014-10-01 Composition and method for inhibiting formation of body fat
GB201319525D0 (en) * 2013-11-05 2013-12-18 Optibiotix Health Ltd Composition
WO2017089612A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Doublegood Ab Food supplement and composition for treating the metabolic syndrome

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002020295A (ja) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090169675A1 (en) Milk Derived Composition and Use to Enhance Muscle Mass or Muscle Strength
US6379693B1 (en) Trivalent chromium complex compound and milk product containing the same
KR100509681B1 (ko) 포유동물의 초유 또는 유즙 유래의 유청분리분획을포함하는 성장 촉진용 식품 조성물
JP3633852B2 (ja) 三価クロム複合物、その乳製品およびその製造方法
AU2005202962B2 (en) Composition for reducing blood lipids
US9480717B2 (en) Composition of whey growth factor extract for reducing muscle inflammation
JPS6322525A (ja) 造血剤
JP2011239774A (ja) 満腹感誘導組成物
TWI276442B (en) Composition of controlling and preventing heart disease
JP2000281586A (ja) 骨強化剤
TW471951B (en) Thivalent chromium milk product and method for producing the same
JPH06305956A (ja) 蛋白質吸収促進剤及びそれを含有する栄養組成物
TW490305B (en) Trivalent chromium complex compound for controlling diabetes
KR100440382B1 (ko) 3가 크롬 착화합물 및 그를 함유하는 유제품
JP3933273B2 (ja) 家畜飼料
JPH0977793A (ja) 鉄−カゼイン複合体およびその製造法
CN112471506A (zh) 一种孕妇适用的乳铁蛋白组合物及其制备方法
Chatinyan et al. The Use of Topinambur (Jerusalem artichoke) Concentrate in the Curd Production
AU2006289665B2 (en) Milk derived composition and use to enhance muscle mass or muscle strength
CN117137008A (zh) 孕妇及乳母营养补充组合物及其制备方法
CN115211568A (zh) 一种用于提高免疫力调整胃肠道防癌初乳肽及制备方法
ITMI20002096A1 (it) Composto complesso di cromo trivalente e prodotti lattei che lo contengono.
JP2000014355A (ja) 鉄強化飲食品又は飼料
CH696106A5 (de) Dreiwertige Chromkomplexverbindung und ein selbige enthaltendes Milchprodukt.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3633852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term