JP3632854B2 - 再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム - Google Patents

再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP3632854B2
JP3632854B2 JP2002343198A JP2002343198A JP3632854B2 JP 3632854 B2 JP3632854 B2 JP 3632854B2 JP 2002343198 A JP2002343198 A JP 2002343198A JP 2002343198 A JP2002343198 A JP 2002343198A JP 3632854 B2 JP3632854 B2 JP 3632854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
speed
unit
reproduction
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002343198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004178679A (ja
Inventor
勲 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002343198A priority Critical patent/JP3632854B2/ja
Priority to US10/714,888 priority patent/US7254096B2/en
Publication of JP2004178679A publication Critical patent/JP2004178679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3632854B2 publication Critical patent/JP3632854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5582Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks system adaptation for working during or after external perturbation, e.g. in the presence of a mechanical oscillation caused by a shock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0252Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for personal computers, e.g. laptops, notebooks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0258Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for navigation systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article
    • B60R2011/0073Connection with the article using key-type connections
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラムに関し、例えば携帯して家庭に持ち帰ることができる車載用の光ディスクプレイヤーに適用することができる。本発明は、車両への搭載により、ディスク状記録媒体の再生速度を切り換えることにより、クッション等による過剰な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスク装置等の記録装置に確実にコピーすることができるようにする。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンピュータにおいては、CD−ROM等により提供される各種のデータをハードディスク装置にコピーして利用できるようになされ、またこれとは逆に、ハードディスク装置等に記録されたデータ、各種アプリケーションプログラムにより作成されたデータを光ディスクに記録して保存できるようになされている。
【0003】
このような光ディスクへの記録再生に供するアプリケーションプログラムにおいては、必要に応じて読み出し、書き込みの速度を選択できるようになされ、これにより例えば品質の劣る光ディスクについても、確実に読み出し、書き込みの処理を実行できるようになされている。
【0004】
これに対して車載用の光ディスクプレイヤーにおいては、クッション等の充分な防振機構により、振動の激しい車内であっても、音楽の試聴、地図の検索等に利用できるようになされている。
【0005】
またオーディオ信号の試聴に供する携帯型の光磁気ディスク装置等においては、通常の再生速度に比して高速度でデータ再生すると共に、再生したデータを大容量のバッファメモリを介して出力することにより、振動による音切れを有効に回避するようになされている。
【0006】
これに対して例えば特開平2002−42406号公報においては、車載用のDVDプレイヤー等において、走行の開始を検出してDVDの再生を中止することにより、安全運転を図る方法が提案されるようになされている。
【0007】
【特許文献1】
特開平2002−42406号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
近年、ハードディスク装置においては、小型化、高容量化しており、また充分な耐振性能を確保できるようになされており、これにより車載機器においても、ハードディスク装置を記憶装置として利用することが考えられる。またこのようにハードディスク装置を利用した車載機器においては、コンピュータと同様に、光ディスク装置からハードディスク装置に地図データ等をコピーして利用することが考えられる。
【0009】
このような光ディスクプレイヤーにおいては、車両より取り外して携帯することができれば、例えば家庭に持ち帰って別途使用できることにより、便利であると考えられる。しかしながらこのような車両に取り付けて使用できるように、クッション等により過剰な防振機構を設けるようにすると、携帯性が損なわれる問題がある。
【0010】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、クッション等による過剰な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスク装置等の記録装置に確実にコピーすることができる再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラムを提案しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため請求項1の発明においては、携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置に適用して、ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段と、車両への搭載を検出するセンサ部と、センサ部による検出結果に基づいて、車両への搭載により、再生手段における再生速度が低速度になるように切り換える制御手段とを備えるようにする。
【0014】
また請求項2の発明においては、携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置の制御方法に適用して、センサ部による検出結果に基づいて、車両への搭載を判定する判定ステップと、判定ステップによる判定結果に応じて、車両への搭載により、ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段の再生速度が低速度になるように切り換える再生速度切り換えのステップとを有するようにする。
【0016】
また請求項3の発明においては、携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置の動作を制御するコンピュータに対して、所定の処理手順を実行させる再生装置の制御プログラムに適用して、処理手順は、センサ部による検出結果に基づいて、車両への搭載を判定する判定ステップと、判定ステップによる判定結果に応じて、車両への搭載により、ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段の再生速度が低速度になるように切り換える再生速度切り換えのステップとを有するようにする。
【0018】
また請求項1の構成によれば、携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置に適用して、ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段と、車両への搭載を検出するセンサ部と、センサ部による検出結果に基づいて、車両への搭載により、再生手段における再生速度が低速度になるように切り換える制御手段とを備えることにより、振動によりエラーの多発が予測される場合には、再生速度の切り換えによりエラーの発生を少なくすることができ、これによりクッション等により充分な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスクドライブ等の記録装置に確実にコピーすることができる。
【0019】
これらにより請求項2、又は請求項3の構成によれば、クッション等により充分な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスク装置等の記録装置に確実にコピーすることができる再生装置の制御方法又は再生装置の制御プログラムを提供することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、適宜図面を参照しながら本発明の実施の形態を詳述する。
【0021】
(1−1)実施の形態の前提構成
図2は、本発明の実施の形態に係る車載用の情報処理装置の前提構成を示す斜視図である。この情報処理装置1は、携帯して使用できるように構成され、これにより例えば家庭、車内、屋外等で地図を確認して道案内に利用し、さらには音楽、映画等を楽しむことができるようになされている。また車内で使用する場合には、車両のダッシュボード等に取り付けられた載置台2に設置して、同様に、種々に利用できるようになされている。
【0022】
このため情報処理装置1は、薄板形状により形成され、表面に液晶表示パネルによる表示部3、電源スイッチ4等が配置されるようになされている。また下側端面に、載置台2を介して電源等を入力する電源端子5、載置台2を介して車両との間で種々の情報を入出力する通信端子6が設けられるようになされている。また背面は、曲面により形成され、その端部に載置台2への設置を検出するスイッチ7が設けられるようになされている。なお情報処理装置1は、これらの他に、リモートコマンダーの操作を検出する受光部、音声等を出力するスピーカ、光磁気ディスクを着脱するスロット等が設けられるようになされている。
【0023】
この情報処理装置1の構成に対応して、載置台2は、情報処理装置1を斜めに保持できるように、情報処理装置1に対向する部位が情報処理装置1の背面形状に対応する曲面形状により形成され、この曲面において、情報処理装置1のスイッチ7に対応する箇所に突起8が設けられるようになされ、また図示しない爪により情報処理装置1の保持機構が構成されるようになされている。これにより載置台2は、矢印Aにより示すように、情報処理装置1を持ち来してスライドさせることにより、情報処理装置1に爪が引っ掛かり、情報処理装置1をセットできるようになされている。またこの爪を退避されてスライドさせることにより、載置台2から取り外して携帯できるようになされている。またこのように情報処理装置1を保持すると、突起8がスイッチ7を押圧して、情報処理装置1で載置台2へのセットを検出できるようになされている。
【0024】
また載置台2は、電源供給用端子9、通信用端子10が設けられ、これらの端子9、10がケーブルを介して車両の所定箇所に接続されるようになされている。載置台2は、情報処理装置1を保持するとこれらの端子9、10が情報処理装置1の対応する端子5、6にそれぞれ接触するようになされ、これにより情報処理装置1に車両の電源を供給し、また車両と情報処理装置1との間で種々のデータを入出力できるようになされている。
【0025】
図3は、情報処理装置1の構成を示すブロック図である。この情報処理装置1において、操作入力部12は、ユーザーの操作を検出して演算処理部13に通知する。具体的に、操作入力部12は、電源スイッチ4、リモートコマンダーの受信部等により構成され、これによりこの情報処理装置1では、電源スイッチ4の操作により電源を操作し、さらにリモートコマンダーの操作により動作の切り換え等を実行できるようになされている。なお操作入力部12は、これらの他に、表示部3に設けたタッチパネル、マイクの音声を取得する音声入力手段、撮像装置による画像入力手段等により構成することもできる。なお音声入力手段、画像入力手段等による場合、入力された音声、画像を処理する音声認識処理、画像認識処理を演算処理部13により実行することが必要になる。
【0026】
出力部14は、演算処理部13による各種処理結果をユーザーに伝達する。この情報処理装置1において、出力部14は、画像出力手段である表示部3、音声出力手段であるスピーカにより構成される。
【0027】
位置検出部15は、現在位置を検出して演算処理部13に通知する。この情報処理装置1において、位置検出部15は、GPS(Global Positioning System )測位装置により構成されるようになされ、これにより道案内に利用できるようになされている。
【0028】
センサ部16は、この情報処理装置1がセットされてなる車両の状況を検出して演算処理部13に通知する。具体的に、この情報処理装置1では、センサ部16は、載置台2へのセットにより端子10を介して車両から車輪の回転数を示す車速パルスが入力されると、この車速パルスの入力を演算処理部13に通知し、これにより演算処理部13において、車両の走行を検出できるようにする。
【0029】
通信部17は、直接の又はLAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network )を介した他の機器との通信手段であり、例えばUSB(Universal Serial Bus)等による有線通信手段、携帯電話、 Bluetooth等による無線通信手段、メモリカード等によるオフライン通信手段等により構成される。
【0030】
記録用2次記憶部18は、記録再生可能な大容量の記憶手段であり、この情報処理装置1ではハードディスク装置により構成される。この記録用2次記憶部18は、地図データ、音楽コンテンツのデータ、映画等による映像コンテンツのデータ、各種検索用のデータ、通信部17における携帯電話の機能の制御に供するPOI(Point Of Interface)のデータ等を記録して保持するようになされている。
【0031】
2次記憶部19は、再生専用の大容量の記録手段であり、この情報処理装置1では、CD(Compact Disc)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory )、DVD(Digital Video Disk)による光ディスクの光ディスクプレイヤーが適用される。この2次記憶部19は、演算処理部13の制御により光ディスクを再生して再生データを出力する。この処理において2次記憶部19は、演算処理部13の制御により再生速度を24倍速から4倍速に切り換え、これにより再生速度を低下させて振動によるエラーの発生を少なくするようになされている。なおこのような再生速度の低下に対応して、トラッキング制御、フォーカス制御の帯域を低減すると共に利得を増大させ、これにより再生速度を低下させる際に一段とエラーの発生を少なくするようにしてもよい。
【0032】
演算処理部13は、この情報処理装置1の動作を制御するコンピュータであり、ランダムアクセスメモリ(RAM)21にワークエリアを確保してリードオンリメモリ(ROM)20に記録された処理プログラムを中央処理ユニット(CPU)22により実行する。演算処理部13は、この処理によりインターフェース(I/F)部24を介して検出される入力部12の操作により動作を切り換え、またインターフェース部24を介して処理結果を出力部14に出力する。なおこのような処理プログラムにおいては、電池によりバックアップされたSRAM、フラッシュメモリ等による不揮発性メモリ25に記録するようにしてもよく、この場合は、2次記憶部19より提供される処理プログラム、又は通信部17でダウンロードした処理プログラムにより不揮発性メモリ25の内容を更新して、この演算処理部13により実行するプログラムをアップデートすることができる。なおこの情報処理装置1においては、この処理プログラムがリードオンリメモリ20に記録されていることにより、事前に、この演算処理部13に処理プログラムが記録されて出荷されるようになされている。
【0033】
この処理手順の実行により中央処理ユニット22は、ユーザーによるリモートコマンダーの操作により、音楽コンテンツ、映像コンテンツの再生が指示されると、記録用2次記憶部18、2次記憶部19に記録されている音楽コンテンツ、映像コンテンツの一覧を表示部3に表示し、この一覧の表示におけるコンテンツの選択により、対応するコンテンツを再生して出力部14から出力する。またユーザーにより地図の表示が指示されると、記録用2次記憶部18に記録されている地図データを再生して処理することにより、ユーザーの指示した箇所の地図を表示部3に表示する。またユーザーによる道案内が指示されると、位置検出部15で検出される現在位置の位置情報を基準にして目的地までのルート検索処理を実行し、この処理結果により表示部3に地図を表示してユーザーを道案内する。また有名レストラン等の検索がユーザーにより指示されると、同様に記録用2次記憶部18に記録された検索用データを検索し、検索結果を表示部3に表示する。また同様のユーザーにより指示に応じて通信部17を介してネットワーク等に接続し、電子メールを取得して表示部3に表示し、また所望するホームページを表示する。
【0034】
これに対して記録用2次記憶部18に保持した地図データ、検索データ等の光ディスクを用いたアップデートが指示されると、中央処理ユニット22は、2次記憶部19に光ディスクの再生を指示し、光ディスクに記録されたデータと、記録用2次記憶部18に記録されたデータとの比較によりアップデードに係るデータを検出する。またこのようにして検出したアップデードに係るデータの再生を2次記憶部19に指示し、またこの指示により2次記憶部19から得られる再生データの記録を記録用2次記憶部18に指示する。これにより情報処理装置1では、光ディスクのデータを記録用2次記憶部18にコピーするようになされている。
【0035】
また音楽コンテンツ、映画コンテンツのコピーがユーザーにより指示されると、2次記憶部19に光ディスクの再生を指示してコピー可能なコンテンツを表示し、このコンテンツの選択により2次記憶部19にコンテンツの再生を指示する。またこのようにして2次記憶部19で再生されるコンテンツの記録を記録用2次記憶部18に指示する。これにより情報処理装置1では、光ディスクに記録された音楽コンテンツ、映像コンテンツを記録用2次記憶部18にコピーするようになされている。
【0036】
これらコピーの処理において、中央処理ユニット22は、スイッチ7により載置台2へのセットが検出されている場合、一定の時間間隔で図1に示す処理手順を実行し、これにより情報処理装置が置かれた状況である車両の状況に応じてコピーの速度を切り換える。すなわち中央処理ユニット22は、ステップSP1からステップSP2に移り、センサ部16による車速パルスの検出結果に基づいて、車両が走行しているか否か判断する。ここで否定結果が得られると、中央処理ユニット22は、ステップSP2からステップSP3に移り、2次記憶部19における現在の再生が24倍速による高速の再生か否か判断する。ここで肯定結果が得られると、中央処理ユニット22は、ステップSP3からステップSP4に移ってこの処理手順を終了する。これに対してステップSP3で否定結果が得られると、中央処理ユニット22は、ステップSP3からステップSP5に移り、再生速度を24倍速に切り換えるように2次記憶部19に指示した後、ステップSP4に移ってこの処理手順を終了する。これにより情報処理装置1は、車両が走行していない場合、24倍速の再生速度で再生したデータを記録用2次記憶部18で記録して、高速度で光ディスクのデータをコピーするようになされている。
【0037】
これに対してステップSP2で肯定結果が得られると、中央処理ユニット22は、ステップSP2からステップSP6に移る。ここで中央処理ユニット22は、2次記憶部19における現在の再生が4倍速による低速の再生か否か判断する。ここで肯定結果が得られると、中央処理ユニット22は、ステップSP6からステップSP4に移ってこの処理手順を終了する。これに対してステップSP6で否定結果が得られると、中央処理ユニット22は、ステップSP6からステップSP7に移り、再生速度を4倍速に切り換えるように2次記憶部19に指示した後、ステップSP4に移ってこの処理手順を終了する。これにより情報処理装置1は、車両が走行している場合、4倍速の再生速度で再生したデータを記録用2次記憶部18で記録して、低速度で光ディスクのデータをコピーするようになされている。なお、中央処理ユニット22は、載置台2へのセットが検出されない場合、24倍速の高速度によりコンテンツ等をコピーする。
【0038】
かくするにつき図4は、電源の立ち上げからこのような走行中か否かの判断に至るまでの中央処理ユニット22の処理手順を示すフローチャートである。中央処理ユニット22は、電源スイッチ4の操作によりステップSP11からステップSP12に移り、全体の電源を立ち上げる。続いて中央処理ユニット22は、ステップSP13に移り、センサ部16より車速パルスの検出結果を取得することにより、現在の状態を検出し、続くステップSP14において、走行中か否か判断する。ここで否定結果が得られると、ステップSP15に移り、停止中の設定である24倍速の再生速度に2次記憶部18の再生速度を設定した後、ステップSP16に移ってこの処理手順を終了する。これに対してステップSP14で肯定結果が得られると、ステップSP17に移り、走行中の設定である4倍速の再生速度に2次記憶部18の再生速度を設定した後、ステップSP16に移ってこの処理手順を終了する。
【0039】
(1−2)情報処理装置1の動作
以上の構成において、この情報処理装置1では(図2)、ユーザーが携帯して車両に持ち込み、車両に設けられた載置台2にセットすると、背面側に設けられたスイッチ7でこの載置台2へのセットが検出され、また端子9を介して車両より電源が供給される。これによりこの情報処理装置1では(図3)、ユーザーの操作に応動して、例えばハードディスク装置である記録用2次記憶部18、光ディスクプレイヤーである2次記憶部19に記録された音楽コンテンツ、映像コンテンツが再生されてユーザーに提供される。また2次記憶部19に記録された音楽コンテンツ、映像コンテンツが再生されて記録用2次記憶部18にコピーされる。
【0040】
このような2次記憶部19から記録用2次記憶部18へのコピーの際に、情報処理装置1では、端子10を介して車両より車速パルスが入力され、この車速パルスがセンサ部16で検出されて演算処理部13に通知される。また演算処理部13において、このように車速パルスが検出された場合には、2次記憶部19の再生速度が4倍速に切り換えられ、低速度により2次記憶部19の再生データが記録用2次記憶部18にコピーされる。また車速パルスが検出されなくなると、2次記憶部19の再生速度が24倍速に切り換えられ、高速度により2次記憶部19の再生データが記録用2次記憶部18にコピーされる。
【0041】
すなわちこのような車速パルスにおいては、車輪の回転に同期して発生することにより、この車速パルスが検出される場合には、車両が走行している場合と判断することができ、またこれとは逆に車速パルスが検出されない場合には、車両が停止している場合と判断することができる。また車両が走行している場合には、光ディスクプレイヤーにおいて、振動による外乱によりデトラック、デフォーカス等の発生頻度が高くなり、エラーの発生が多くなる。これによりこのような振動によるエラーの多発が予測される場合に、再生速度を切り換えるようにすれば、走行時においてエラーの発生をすくなくすることができ、これによりクッション等による過剰な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータを確実にコピーすることができる。また安定にコピー可能な停車中においては、高速度でコピーして短時間で確実にコピーを完了することができる。これによりこの情報処理装置1では、車両が走行中であるか否かにより車両の状況を判断し、この車両の状況に応じてコピーに係る再生速度を切り換えるようになされている。
【0042】
(1−3)情報処理装置1の効果
以上の構成によれば、搭載した車両の走行により、ディスク状記録媒体の再生速度を切り換えることにより、クッション等による過剰な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスクドライブ等の記録装置に確実にコピーすることができる。
【0043】
(2)実施の形態
本発明の実施の形態に係る情報処理装置は、センサ部を介した車速パルスの検出に代えて、スイッチ7を介して検出される車両への搭載の有無により、コピーの速度を切り換える。なおこの実施の形態に係る情報処理装置においては、このコピーに係る制御が異なる点を除いて、上述の情報処理装置1と同一に構成され、これによりこの実施の形態においては図3の構成を流用して説明する。
【0044】
すなわちこのようにスイッチ7を介して検出される車両への搭載の有無によりコピーの速度を切り換えるため、中央処理ユニット22においては、コピーの開始前に、スイッチ7のオンオフを検出し、これにより載置台2へのセットの有無を検出する。また載置台2にセットされているとの検出結果が得られた場合、走行の開始によりエラーの多発が予測されることにより、2次記憶部19の再生速度を低速度に設定する。またこれとは逆に、載置台2にセットされていないとの検出結果が得られた場合、2次記憶部19の再生速度を高速度に設定する。
【0045】
これにより図4との対比により電源の立ち上げからこのような車載か否かの判断に至るまでの中央処理ユニット22の処理手順を図5に示すように、中央処理ユニット22においては、電源スイッチ4の操作によりステップSP21からステップSP22に移り、全体の電源を立ち上げる。続いて中央処理ユニット22は、ステップSP23に移り、スイッチ7のオンオフを検出し、続くステップSP24において、車中か否か判断する。ここで否定結果が得られると、ステップSP25に移り、車外の設定である24倍速の再生速度に2次記憶部19の再生速度を設定した後、ステップSP26に移ってこの処理手順を終了する。これに対してステップSP24で肯定結果が得られると、ステップSP27に移り、車内の設定である4倍速の再生速度に2次記憶部19の再生速度を設定した後、ステップSP26に移ってこの処理手順を終了する。
【0046】
本発明の実施の形態に係る構成によれば、車両への搭載によりディスク状記録媒体の再生速度を切り換えることにより、クッション等による過剰な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスクドライブ等の記録装置に確実にコピーすることができる。
【0049】
(3)他の実施の形態
なお上述の実施の形態においては、再生速度を2段階で切り換える場合について述べたが、本発明はこれに限らず、振動の多少等により3段階以上の複数段階で切り換えるようにしてもよい。
【0050】
また上述の実施の形態においては、光ディスクプレイヤーからハードディスク装置にコピーする場合について述べたが、本発明はこれに限らず、光ディスクプレイヤーに代えて光磁気ディスク、ハードディスク等、種々のディスク状記録媒体で再生したデータをハードディスク装置にコピーする場合、さらにはハードディスク装置以外のメモリ等の種々の記録媒体にコピーする場合に広く適用することができる。
【0051】
また上述の実施の形態においては、事前に処理プログラムをリードオンリメモリに記録して提供する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、インターネット等のネットワークを介してダウンロードしたプログラムのインストールによりこの種の処理手順を実行する場合、さらには各種の記録媒体により提供されるプログラムのインストールによりこの種の処理手順を実行する場合等にも広く適用することができる。なおこのような記録媒体としては、磁気ディスク、光ディスク、磁気テープ等の記録媒体を適用することができる。
【0052】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、車両への搭載によりディスク状記録媒体の再生速度を切り換えることにより、クッション等による過剰な防振対策を施さなくても、車両において、光ディスク等に記録されたデータをハードディスクドライブ等の記録装置に確実にコピーすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る情報処理装置において中央処理ユニットの処理手順を示すフローチャートである。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る情報処理装置を示す斜視図である。
【図3】図2の情報処理装置を示すブロック図である。
【図4】電源の起動から車両の状況判断までの処理手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る情報処理装置において電源の起動から車載の判断までの処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1……情報処理装置、2……載置台、3……表示部、4……電源スイッチ、5、6、9、10……端子、7……スイッチ、16……センサ部、18……記録用2次記憶部、19……2次記憶部、22……中央処理ユニット

Claims (3)

  1. 携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置において、
    前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段と、
    前記車両への搭載を検出するセンサ部と、
    前記センサ部による検出結果に基づいて、前記車両への搭載により、前記再生手段における再生速度が低速度になるように切り換える制御手段と
    を備えることを特徴とする再生装置。
  2. 携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置の制御方法において、
    センサ部による検出結果に基づいて、前記車両への搭載を判定する判定ステップと、
    前記判定ステップによる判定結果に応じて、前記車両への搭載により、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段の再生速度が低速度になるように切り換える再生速度切り換えのステップとを有する
    ことを特徴とする再生装置の制御方法。
  3. 携帯して車両に搭載されてディスク状記録媒体に記録されたデータを記録手段に出力する再生装置の動作を制御するコンピュータに対して、所定の処理手順を実行させる再生装置の制御プログラムにおいて、
    前記処理手順は、
    センサ部による検出結果に基づいて、前記車両への搭載を判定する判定ステップと、
    前記判定ステップによる判定結果に応じて、前記車両への搭載により、前記ディスク状記録媒体に記録されたデータを再生する再生手段の再生速度が低速度になるように切り換える再生速度切り換えのステップとを有する
    ことを特徴とする再生装置の制御プログラム。
JP2002343198A 2002-11-27 2002-11-27 再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム Expired - Fee Related JP3632854B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343198A JP3632854B2 (ja) 2002-11-27 2002-11-27 再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム
US10/714,888 US7254096B2 (en) 2002-11-27 2003-11-18 Reproducing apparatus, method for controlling reproduction and controlling program for reproduction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343198A JP3632854B2 (ja) 2002-11-27 2002-11-27 再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004178679A JP2004178679A (ja) 2004-06-24
JP3632854B2 true JP3632854B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=32322002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002343198A Expired - Fee Related JP3632854B2 (ja) 2002-11-27 2002-11-27 再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7254096B2 (ja)
JP (1) JP3632854B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4486786B2 (ja) * 2003-03-24 2010-06-23 クラリオン株式会社 保護装置
US20060010167A1 (en) * 2004-01-21 2006-01-12 Grace James R Apparatus for navigation of multimedia content in a vehicle multimedia system
US7885926B2 (en) * 2004-01-21 2011-02-08 GM Global Technology Operations LLC System and apparatus for wireless synchronization of multimedia content
DE102005004675A1 (de) * 2004-02-28 2005-09-15 Saurer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufwickeln einer Mehrzahl von Fäden und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung
JP4972875B2 (ja) * 2005-04-28 2012-07-11 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
US20150211262A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Kwan Yiu Leung Bicycle and Lock for Deterring and Preventing Theft
KR101762637B1 (ko) * 2016-04-08 2017-07-28 현대자동차주식회사 디스크 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어방법

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219488B1 (en) * 1997-08-07 2001-04-17 Matushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004178679A (ja) 2004-06-24
US7254096B2 (en) 2007-08-07
US20040101289A1 (en) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3632854B2 (ja) 再生装置、再生装置の制御方法及び再生装置の制御プログラム
US7221628B2 (en) Reproducing apparatus, reproducing method, reproducing program and recording medium with the program recorded therein
JPH08105753A (ja) 車載用経路誘導システム
JP4221658B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション装置におけるガイド方法
JP2004301789A (ja) カーナビゲーション装置及び車載用機器の画像表示方法
JP4857790B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4209838B2 (ja) 車載マルチメディアシステム、車載マルチメディア装置およびポータブルプレーヤ
JP5115394B2 (ja) ナビゲーション装置及びプログラム
JP4230346B2 (ja) 車載ミュージックサーバ回路および車載情報端末
JP2006266807A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
JP2006275907A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション処理方法、プログラム
JP2002071355A (ja) ナビゲーションシステム及びナビゲーション情報提供方法
JP4538723B2 (ja) 記録再生装置、記録再生方法及び記録再生プログラム
JPH0536192A (ja) 音楽再生装置
JP3996368B2 (ja) オーディオナビゲーション装置、オーディオ装置、及びナビゲーション情報を用いたオーディオ制御方法
JP2007278722A (ja) 記録制御装置、データ書込方法、データ書込プログラムおよび記録媒体
JP2000195232A (ja) 記録再生装置
JPH06231527A (ja) ディスクドライブ装置
KR100670638B1 (ko) 카 네비게이션 시스템 및 그의 디브이디 타이틀 재생방법
JP2007280462A (ja) 電子機器
JP2006031840A (ja) データ記憶再生装置
JP2001110147A (ja) 情報再生装置
JPH11297052A (ja) 光ディスク再生装置
KR20080047830A (ko) 언어추정을 통한 파일 정보 제공방법 및 이를 적용한 파일재생장치
JP2001167501A (ja) 携帯用ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041022

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041215

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees