JP3632808B2 - 可動体が組み込まれた製品の異物除去装置 - Google Patents

可動体が組み込まれた製品の異物除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3632808B2
JP3632808B2 JP11070497A JP11070497A JP3632808B2 JP 3632808 B2 JP3632808 B2 JP 3632808B2 JP 11070497 A JP11070497 A JP 11070497A JP 11070497 A JP11070497 A JP 11070497A JP 3632808 B2 JP3632808 B2 JP 3632808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid pressure
product
movable body
foreign matter
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11070497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10296196A (ja
Inventor
勝久 遠藤
英己 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP11070497A priority Critical patent/JP3632808B2/ja
Publication of JPH10296196A publication Critical patent/JPH10296196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3632808B2 publication Critical patent/JP3632808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、流体圧によって作動する可動体が組み込まれた製品から、その製品に付着する異物を除去する異物除去装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
流体圧によって作動する可動体が組み込まれた製品としては、例えば、自動変速機のコントロールバルブなどがある。かかるコントロールバルブは、オイルポンプからの油圧をクラッチやトルクコンバータなどに適切に供給するためのものであり、自動変速機の重要な構成部品となっている。このようなコントロールバルブは上下のボディーを合わせた構成となっている。それぞれのボディーの対向面には複雑に形成された油溝が形成されており、それらのボディーを合わせることにより、それらの油溝同士の間にオイルの流路が形成される。また、このようなボディーの内部には、オイルの圧力に応じてオイルの流路を切り換えるためのスプールが可動体として組み込まれている。このようなボディーに対しては、それが自動変速機に組み付けられる前に、予め、油溝などに付着する異物を除去するための除去作業が実施されている。その異物としては、例えば、ボディーの切削加工時に生じたバリなども含まれる。
【0003】
従来より、このようなコントロールバルブのボディーにおける異物の除去作業の方法としては、例えば、次のような5つの方法がある。第1は、加振機を用いてボディーを振動させる除去方法、第2は、エアーを吹き付けるエアーブロー方法、第3は、洗浄液を吹き付けるスプレー洗浄方法、第4は、油を用いてフラッシングする除去方法、第5は、負圧による吸引除去方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のいずれの方法においても次のような問題があった。
【0005】
すなわち、第1の振動による除去方法の場合には、ボディーとスプールとの嵌合部の異物が除去できず、第2のエアーブロー方法および第3のスプレー洗浄方法の場合には、エアーや洗浄液を油溝の内部やスプールの嵌合部に吹き付けることができず、それらの部分の異物が除去できない。第4の油を用いたフラッシング方法の場合には、ボディー内部の異物を外に排出させることが難しく、またボディーに付着する油によって作業環境が悪化する。第5の吸引除去方法の場合には、吸引力をスプールの嵌合部に効果的に作用させることが難しい。結局、いずれの方法によってもスプールの嵌合部の異物を確実に除去することが難しく、例えば、ボディーの切削加工時に生じた異物としてのバリが除去できなかった場合には、スプールのスムーズな動きが損なわれるおそれがあった。
【0006】
この発明の目的は、流体圧によって作動するスプールなどの可動体が組み込まれた製品から、その可動体の嵌合部分に付着する異物を確実に除去することができる異物除去装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明の可動体が組み込まれた製品の異物除去装置は、流体圧導入路から導入する流体圧によって作動する可動体が組み込まれた製品から、その製品に付着する異物を除去するための異物除去装置であって、前記製品を載置可能な作業位置が形成されたベースプレートと、前記製品を前記作業位置に保持する保持手段と、前記作業位置を囲むカバーと、前記ベースプレートに形成されて、前記作業位置に保持された前記製品の流体圧導入路に連通する流体圧供給孔と、前記作業位置に保持された前記製品の流体圧導入路に、前記可動体を移動させるための流体圧を前記流体圧供給孔を通して供給する流体圧供給手段と、前記作業位置に保持される製品に加圧エアーを吹き付けるブロー手段とを備えたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態を図面に基づいて説明する。本例は、自動変速機のコントロールバルブのボディー10を対象製品とし、そのボディー10が自動変速機に組み付けられる前に、予め、それに付着している異物を除去するための異物除去装置としての適用例である。その異物としては、例えば、ボディー10の切削加工時に生じたバリなども含まれる。
【0009】
そこで、まず、その対象製品のコントロールバルブのボディー10について説明する。コントロールバルブは、前述したように、オイルポンプからの油圧をクラッチやトルクコンバータなどに適切に供給するためのものであり、上下のボディー10を合わせた構成となっている。それぞれのボディー10の合わせ面10A(図3参照)には複雑に形成された油溝が形成されており、それらのボディー10を合わせることにより、それらの油溝同士の間にオイルの流路が形成される。また、このようなボディー10の内部には、図3のように、オイルの圧力に応じてオイルの流路を切り換えるためのスプール11が可動体として組み込まれている。
【0010】
本例の場合は、アルミニウム製のボディー10の内部に、スティール製のスプール11が図3中の矢印A1、A2方向に移動自在に嵌合されており、そのスプール11の移動によって、オイルの流路10B,10C,10D,10E,10Fを切り換えるようになっている。これらの流路10B,10C,10D,10E,10Fは、ボディー10の合わせ面10Aに開口している。また、ボディー10の合わせ面10Aには流体圧導入路10Gが開口しており、その導入路10Gから流体圧が導入されることによって、スプール11がスプリング12を圧縮しつつ矢印A1方向に移動し、その後、その流体圧の導入が休止されたときに、スプリング12の復元力によってスプール11が矢印A2方向に復帰するようになっている。スプール11は、例えば、スプリング12やプラグ13などと共にロックアップコントロールバルブを構成するものであってもよい。
【0011】
次に、このようなボディー10に付着している異物を除去するための異物除去装置について説明する。
【0012】
図1は、装置全体の一部切り欠きの正面図、図2は、図1の矢印II方向から視た一部切り欠きの側面図である。これらの図において21は、装置本体20内の固定プレート20Aに水平に取り付けられたベースプレートであり、その上面21Aは、ボディー10が位置決めして載置される載置面となっている。そのベースプレート21には、図3および図4のように、ボディー10の流体圧導入路10Gと対向する位置に流体圧供給孔21Bが形成されている。その供給孔21Bの下端には、スプール11を作動させるための流体としての加圧エアーを供給する図示しない流体圧供給手段が接続されている。また、ベースプレート21の上面21Aには、供給孔21Bの開口部周縁に位置するウレタンゴム製などのシール部材Sが備えられている。さらに、ベースプレート21には、ボディー10に形成された油溝や流路10B,10C,10D,10E,10Fと対向する位置に開口部21Cが形成されており、この開口部21Cを通して、それらの油溝や流路10B,10C,10D,10E,10Fが下方に露出するようになっている。
【0013】
ベースプレート21の上方には、図1および図2のように、昇降用シリンダ22の伸縮によって昇降する昇降プレート23が配備されている。24は、昇降プレート23をガイドするためのガイドロッドである。昇降プレート23の下部には下方に開口する上側カバー25が取り付けられており、その上側カバー25の上部に形成され排気口25Aには、上側カバー25の内部を吸気する掃除機(図示せず)が接続される。
【0014】
上側カバー25の内部には、ガイドプレート31などによって、ロッド32が上下動自在に支持されている。ロッド32の下端にはクランプ部材33が取り付けられ、そのクランプ部材33とガイドプレート31との間には、クランプ部材33と共にロッド32を下方に付勢する圧縮スプリング34が介在されている。ロッド32は、図示しないストッパによって下方への抜けが阻止され、そのストッパによって下方への移動限位置が規制されている。このように配備されるクランプ部材33は、後述するようにベースプレート21上にボディー10を保持するための保持手段を構成している。また、上側カバー25の内部には、図示しない加圧エアー供給源に接続される上部ノズル26が備えられている。この上部ノズル26は、ベースプレート21上に保持されるボディー10に向かって加圧エアーを吹き付けるブロー手段を構成する。
【0015】
装置本体20内の固定プレート20Aの下部には、下側が窄む形態の筒状の下側カバー27が取り付けられている。その下側カバー27の下部に形成され排気口27Aには、下側カバー27の内部を吸気する掃除機(図示せず)が接続される。下側カバー27の内部には、図示しない加圧エアー供給源に接続される複数の下部ノズル28が備えられており、これらの下部ノズル28は、開口部21Cを通してベースプレート21上のボディー10に向かって加圧エアーを吹き付けるブロー手段を構成する。さらに下部ノズル28は、シリンダ29の伸縮によって、図1中の矢印B1,B2方向に往復移動される。
【0016】
40は移載装置であり、後述するように異物が排除された後のベースプレート21上のボディー10を持ち上げて、それを払い出しコンベア50上に移することによって、そのボディー10を自動的に払い出すようになっている。本例の移載装置40は、上下のガイドロッド41に沿って図1中の矢印C1,C2方向に移動する本体42に、ボディー10を把持可能なグリップ43を上下動自在に備え、そのグリップ43をシリンダ44の伸縮によって上下動させる構成となっている。
【0017】
次に、作用について説明する。
【0018】
まず、上側カバー25をベースプレート21の上方に離するように上昇させてから、人手または自動搬入装置により、ベースプレート21上の定位置にボディー10を位置決めして載置する。そのボディー10の載置状態においては、図3および図4のように、ボディー10側の流体圧導入路10Gとベースプレート21側の供給孔21Bとが対向すると共に、ボディー10側の油溝および流路10B,10C,10D,10E,10Fがベースプレート21側の開口部21Cを通してベースプレート21の下方に露出する。
【0019】
その後、図1のように上側カバー25を下降させ、その下側開口部をベースプレート21の上面21Aに当てて、ボディー10の周囲を囲む。その際、クランプ部材33がスプリング34の圧縮変形を伴いながらボディー10の上面に圧接する。この結果、ボディー10がベースプレート21の上面21Aに押し付けられて保持され、図4のように流体圧導入路10Gと供給孔21Bとが連通し、それらの開口周縁部同士はシール部材Sによってシールされる。
【0020】
その後、供給孔21Bを通して、流体圧供給手段から導入孔10G内にエアー圧を断続的に導入して、スプール11を図3中の矢印A1,A2方向に往復動させる。さらに、上部ノズル26から加圧エアーを噴出させると共に、下部ノズル28を図1中の矢印B1,B2方向に往復移動させつつ、その下部ノズル28から加圧エアーを噴出させる。また同時に、排気口25Aおよび27Aを通して、上側カバー25と下側カバー27の内部を吸気する。
【0021】
これらの結果、ボディー10におけるスプール11の嵌合部分に付着していた異物は、スプール11の往復動と、流路10B,10C,10D,10E,10Fを通して流し込まれるエアーの圧力によって確実に除去され、そして流路10B,10C,10D,10E,10Fおよびベースプレート21の開口部21Cを通して排出される。また、上部ノズル26および下部ノズル28から吹き掛けられるエアーによって、ボディー10の上面側に付着していた異物、およびボディー10の合わせ面10A側の油溝内に付着していた異物が除去されることになる。そして、例えば、ボディー10の切削加工時に生じた異物としてのバリが確実に除去されることにより、スプール11のスムーズな移動が確保される。
【0022】
また、このような異物の除去に際しては、スプール11の往復動によって生じる振動が有効に作用し、異物の除去と排出性を向上させることになる。スプール11は、例えば、1秒ずつ繰り返し往復動させる。また、異物の除去と排出性を向上させる上においては、下部ノズル28が移動しつつエアーを吹き付けることも有利となる。このようにしてボディー10から除去された異物は、排気口25A、27Aを通して排出され、そして掃除機によって回収される。また、上側カバー25と下側カバー27は、集塵機能と共に防音機能を果たすことになる。
【0023】
以上のような異物の除去動作を所定時間実施した後は、上側カバー25を上昇させ、その上側カバー25をボディー10の上方に離すと共に、クランプ部材33によるボディー10の加圧保持を解除する。その後、そのボディー10を移載装置40によって持ち上げて、図1中の2点鎖線のように払い出しコンベア50に移して払い出してから、異物を除去すべき次なるボディー10をベースプレート21上に載置して前述した除去動作を実施する。
【0024】
なお、スプール11を移動させるための流体としては、本例のように加圧エアーを用いる他、種々の気体やオイルなどの液体を用いることもできる。また、異物を除去するための対象となる製品は、自動変速機におけるコントロールバルブのボディーのみに特定されず、この発明は、流体圧によって作動する可動体が組み込まれた種々の製品を対象として、その製品に付着する異物を除去することができる。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明の異物除去装置は、スプールなどの可動体が組み込まれた製品に付着する異物を除去するために、その可動体を流体圧によって作動させると共に、加圧エアーを吹き付けるから、特に、その可動体の嵌合部分に付着する異物を確実に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の一部切り欠きの正面図である。
【図2】図1のII矢視の一部切り欠きの側面図である。
【図3】図1におけるベースプレートとボディーとの対向部分の拡大断面図である。
【図4】図3のIV円部の拡大図である。
【符号の説明】
10 ボディー(製品)
10A 合わせ面
10B,10C,10D,10E,10F 流路
10G 流体圧導入路
11 スプール(可動体)
20 装置本体
21 ベースプレート
21A 上面
21B 流体圧供給孔
21C 開口部
25 上側カバー
26 上部ノズル
27 下側カバー
28 下部ノズル
31 ガイドプレート
32 ロッド
33 クランプ部材
34 スプリング
40 移載装置
50 払い出しコンベア

Claims (5)

  1. 流体圧導入路から導入する流体圧によって作動する可動体が組み込まれた製品から、その製品に付着する異物を除去するための異物除去装置であって、
    前記製品を載置可能な作業位置が形成されたベースプレートと、
    前記製品を前記作業位置に保持する保持手段と、
    前記作業位置を囲むカバーと、
    前記ベースプレートに形成されて、前記作業位置に保持された前記製品の流体圧導入路に連通する流体圧供給孔と、
    前記作業位置に保持された前記製品の流体圧導入路に、前記可動体を移動させるための流体圧を前記流体圧供給孔を通して供給する流体圧供給手段と、
    前記作業位置に保持される製品に加圧エアーを吹き付けるブロー手段と
    を備えたことを特徴とする可動体が組み込まれた製品の異物除去装置。
  2. 前記製品に組み込まれる可動体は、流体圧が導入されることによって往動し、かつ流体圧が導入されなくなった時にスプリングによって復動する可動体であることを特徴とする請求項1に記載の可動体が組み込まれた製品の異物除去装置。
  3. 前記流体圧供給手段は、前記可動体を移動させるための流体圧を間欠的に供給することを特徴とする請求項1または2に記載の可動体が組み込まれた製品の異物除去装置。
  4. 前記ベースプレートは、該ベースプレート上に載置された前記製品を部分的に下方に露出させる開口部を有し、
    前記保持手段は、前記ベースプレート上に前記製品を押し付けて保持する押し付け機構を有し、
    前記ブロー手段は、前記ベースプレートの下方から前記開口部を通して前記製品に加圧エアーを吹き付けるノズルを有する
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の可動体が組み込まれた製品の異物除去装置。
  5. 前記製品は、オイルの流路を切り換えるためのスプールが前記可動体として組み込まれた自動変速機のコントロールバルブボディーであることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の可動体が組み込まれた製品の異物除去装置。
JP11070497A 1997-04-28 1997-04-28 可動体が組み込まれた製品の異物除去装置 Expired - Lifetime JP3632808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070497A JP3632808B2 (ja) 1997-04-28 1997-04-28 可動体が組み込まれた製品の異物除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070497A JP3632808B2 (ja) 1997-04-28 1997-04-28 可動体が組み込まれた製品の異物除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10296196A JPH10296196A (ja) 1998-11-10
JP3632808B2 true JP3632808B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=14542349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11070497A Expired - Lifetime JP3632808B2 (ja) 1997-04-28 1997-04-28 可動体が組み込まれた製品の異物除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3632808B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4686340B2 (ja) * 2005-11-15 2011-05-25 シーケーディ株式会社 プロセスガス制御弁の付着物除去方法及びプロセスガス制御弁の制御装置
CN103358169B (zh) * 2012-03-30 2015-08-05 广西玉柴机器股份有限公司 一种孔系吹风装置
CN108787623B (zh) * 2018-05-03 2020-07-17 浙江工贸职业技术学院 一种吹风装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10296196A (ja) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1029789B1 (en) Contact lens transfer and material removal system
US11845160B2 (en) Cleaning device, cleaning method, and machine tool
JP3632808B2 (ja) 可動体が組み込まれた製品の異物除去装置
JP3904979B2 (ja) 流体圧シリンダおよびクランプ装置
JP3192551B2 (ja) 中空鋳物の内部に残留した異物の除去装置
JP2023504246A (ja) 組織処理装置
JP3773469B2 (ja) 移送駆動装置
JP4254040B2 (ja) 板状物の吸着保持方法
JPH07205401A (ja) スクリーン印刷機のインク回収装置
US4148109A (en) Track chain bushing face cleaner
JP2001179635A (ja) ブラスト装置
JPH0248206Y2 (ja)
JP2000263484A (ja) 真空吸着方法及び真空吸着装置
JP3345231B2 (ja) ポンプ装置およびインク噴射式プリンタのインク噴射ヘッド回復装置
JP3814348B2 (ja) 機器類の潤滑剤漏洩防止構造の取り外し装置
KR100405685B1 (ko) 잔류 오일 제거장치
JPS643621Y2 (ja)
KR200349062Y1 (ko) 코어 플러그 자동 삽입장치
JP2898374B2 (ja) Albモジュレータユニット清掃装置
JPH07171518A (ja) 円形小物部品の精密洗浄装置
JP2987074B2 (ja) 成型品取出装置
JPH0652918U (ja) エアクリーナのクリーニング装置
JPH0224634Y2 (ja)
JPS5929893A (ja) 吸油器兼注油器
JP2002210719A (ja) 金型及びプレス装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150107

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term