JP3625992B2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3625992B2
JP3625992B2 JP16849897A JP16849897A JP3625992B2 JP 3625992 B2 JP3625992 B2 JP 3625992B2 JP 16849897 A JP16849897 A JP 16849897A JP 16849897 A JP16849897 A JP 16849897A JP 3625992 B2 JP3625992 B2 JP 3625992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
discharge unit
pressure roller
electrophotographic apparatus
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16849897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1115323A (ja
Inventor
裕一 原島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16849897A priority Critical patent/JP3625992B2/ja
Publication of JPH1115323A publication Critical patent/JPH1115323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625992B2 publication Critical patent/JP3625992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、転写紙上に画像を転写し、加圧加熱して画像を定着させる電子写真装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の電子写真装置の典型的なものとしては、図7,8に示すようなものがあり、この電子写真装置61は定着ローラ62と加圧ローラ63とを有する定着部64を具え、給紙カセット65から搬送されて転写部71で転写された未定着画像を担持した転写紙に、定着部64において定着ローラ62と加圧ローラ63とで、加熱、加圧して画像を定着し、転写紙は排紙部66において定着ローラ62から分離したうえ排出トレー67に排出されている。そしてこのような定着部64と排紙部66とは、これにカバー68を加えてひとつの定着排紙ユニット69として構成され、この定着排紙ユニット69は電子写真装置61がコンパクトにされるのに対応してコンパクト化されるようになっている。このような定着排紙ユニット69は、その排紙側の両側板71の下部が、電子写真装置61の側板72に枢軸73で枢支されていて、図7に示す閉鎖位置と、図8に示す開放位置との間を移動可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところでこのような定着排紙ユニット69は、通常は高温な定着排紙ユニット69に操作者が簡単に接触するのを防止するために閉鎖位置となっている。この場合転写紙を正確に搬送しなければならないことから、正確な位置決めが行われるように、位置決め機構が設けられている。そして発生したジャム紙を除去する場合、又はメンテナンス作業を行うような場合には、給紙カセット65及び排出トレー67を取外して、定着排紙ユニット69を開放位置に移動することとなる。ところで前記のように定着排紙ユニット69を閉鎖位置から開放位置に移動させても、その構成上それらの作業を行うに必要な充分に大きなスペースを確保することができず、また定着ローラ62と加圧ローラ63とが圧着したままとなっているので、これらにくわえられたジャム紙、特に大きなサイズのジャム紙の除去が困難で、破ってしまうことがあるという問題がある。
【0004】
そこでこの発明の目的は、前記のような従来の電子写真装置のもつ問題を解消し、転写紙ジャムを除去したり、メンテナンス作業を行うために、定着排紙ユニットを開放位置に移動させると、簡単な操作で大きなスペースを確保することができて、それらの作業を容易に行うことができ、また大きなサイズのジャム紙であっても、定着ローラと加圧ローラとの間から簡単に除去することができて、破ってしまうことがない電子写真装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記のような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、転写紙上に画像を転写し、加圧加熱して画像を定着させる電子写真装置において、定着ローラと加圧ローラとを有する定着部と、排紙部と、カバー類とを具えた定着排紙ユニットを構成し、前記定着排紙ユニットが、電子写真装置本体のベース板上を該装置本体をカバー類で閉鎖して操作者が定着排紙ユニットの定着部に接触するのを防止できる閉鎖位置と、ジャム紙を除去したり、メンテナンス作業を行うスペースを確保できる開放位置との間を横方向に移動可能に設置され、閉鎖位置にあるとき定着排紙ユニットを電子写真装置本体に係止する係止手段が設けられ、定着排紙ユニットの閉鎖位置及び開放位置への移動に連動して、定着部における加圧ローラによる定着ローラへの加圧及び加圧解除が行われ、定着部における転写紙の加圧は、加圧ローラの軸部と、該軸部を支承するレバー部材と、該レバー部材を加圧ローラの軸部を押し上げるように作用するばね材とで行われ、レバー部材とばね材とは電子写真装置本体に設けられていることを特徴とするものである。
【0008】
請求項に記載の発明は、請求項において、電子写真装置本体にレバー部材と協働する加圧ローラ案内部が設けられ、該レバー部材及び加圧ローラ案内部の表面は、閉鎖位置から開放位置の方向に向けて下向きに傾斜していることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1,2には発明の第1実施形態が示されており、1は電子写真装置本体、2は感光体ドラム、3は帯電チャージャ、4は現像ユニット、6はクリーニングユニット、7は定着排紙ユニットをそれぞれ示す。
【0010】
定着排紙ユニット7は、定着ローラ8、加圧ローラ9、上ステー材11、原稿テーブル12、定着側板13、下ステー材14、排紙ローラ18、上前カバー20、下前カバー21を有し、定着ローラ8は定着側板13に回転可能に支持され、その回転軸22の定着側板13から突出した端部に従動歯車16が取付けられ、加圧ローラ9はその回転軸36が定着側板13に設けた図示を省略した縦長孔に上下動と回転とが可能なように支持されており、回転軸36の下ステー材14は定着側板13の下部に取付けられている。定着側板13の前側縁に突出部を形成し、この突出部にノッチ42が設けられている。
【0011】
このような定着排紙ユニット7は、下方両側に移動レール30が取付けられており、移動レール30の先端にはノッチ45が設けられている。また定着排紙ユニット7には係止手段26が取付けられており、この係止手段26は定着側板13に取付けられた枢軸31に後端が枢支されたロック爪28を有し、このロック爪28の先端にノッチ32が設けられている。そしてこのロック爪28は、枢軸31に巻着しているつるまきばね34によって、枢軸31を中心にして図4において常時反時計方向に付勢されており、ロック爪28には操作レバー33が設けられている。
【0012】
一方電子写真装置本体1は、ベース板10を有し、このベース板10の両側の支持側板25の内側には、定着排紙ユニット7の移動レール30が嵌合して移動する固定レール27が取付けられている。また支持側板25の上部外側には定着モータ17と、駆動歯車19とが取付けられ、定着モータ17と駆動歯車19との間にタイミングベルト15が懸張されている。支持側板25の定着排紙ユニット7側の側縁に加圧ローラ9の回転軸36を支承するレバー部材37が配置されて、図5に示すようにレバー部材37の基端は枢軸38によって電子写真装置本体1に回動可能に支持され、自由端には電子写真装置本体1との間に引張ばね39が設けられて、常時上方に偏倚するように付勢されている。
【0013】
またレバー部材37と協働する加圧ローラ案内部41が設けられ、レバー部材37及び加圧ローラ案内部41の表面は、閉鎖位置から開放位置の方向に下向きに傾斜している。さらに電子写真装置本体1のベース板10の両側の支持側板25には、定着排紙ユニット7が閉鎖位置にあるとき、定着排紙ユニット7の枢軸31が係合するノッチ40及び定着排紙ユニット7のノッチ32,42,45が係合するロックピン29,43,44が設けられている。
【0014】
前記の実施形態において、図1は定着排紙ユニット7が閉鎖位置にある状態を示し、加圧ローラ9はその回転軸36が、レバー部材37に支承されたうえ、レバー部材37の自由端が引張ばね39に引張られて上昇することによって、定着ローラ8に圧接する。そしてこの際ロック爪28は図4において実線位置にあって、そのノッチ32はロックピン29に、定着側板13のノッチ42はロックピン43に、ロック爪28の枢軸31はノッチ40にそれぞれ係合して、定着排紙ユニット7をこの閉鎖位置に保持し、開放位置へ移動しないようにしている。そして定着ローラ8の回転軸36に取付けられた従動歯車16が、電子写真装置本体1に取付けられた駆動歯車19と噛合して、定着モータ17の回転が定着ローラ8に伝達される。
【0015】
このような状態にある定着排紙ユニット7を、図2に示す開放位置に移動するに際しては、操作レバー33を操作して、ロック爪28をつるまきばね34の力によって、図4に示す点線位置に下降させて、そのノッチ32をロックピン29から離脱し、定着排紙ユニット7をもって移動レール30を固定レール27中を引出して、図2,6に示す開放位置に移動させる。このようにして、定着排紙ユニット7を移動させる際、加圧ローラ9は電子写真装置本体1に設けられたレバー部材37の表面に載って移動することとなるが、レバー部材37の表面は閉鎖位置から開放位置の方向に向けて下向きに傾斜しているので、図5に点線に示すように、その移動につれて加圧ローラ9は徐々に定着ローラ8から離間する。そして加圧ローラ9はレバー部材37の終端部近くで、レバー部材37の表面と同様に傾斜している加圧ローラ案内部41の表面を落下衝撃を生ずることなく円滑に移行した後、開放位置に移動することとなる。
【0016】
この開放位置では、電子写真装置本体1と定着排紙ユニット7との間に、大きなスペースが確保され、このスペースを利用してジャム紙を除去したり、メンテナンス作業等を容易に行うことができ、加圧ローラ9は定着ローラ8から離間しているので、ジャム紙を定着ローラ8と加圧ローラ9との間から簡単に除去することができて、紙片が残ってしまうようなことがない。
【0017】
定着排紙ユニット7を開放位置から閉鎖位置へ移動するに際しては、定着排紙ユニット7を電子写真装置本体1に押し入れると、図4に示す実線位置にあるロック爪28の先端上部の傾斜面が、ロックピン29の下面に当接して点線移動に移動し、ロックピン29がノッチ32と対向する位置となったとき、ロック爪28がつるまきばね34の回動力によって実線位置に自動的に復帰して閉鎖位置となる。
【0018】
【発明の効果】
この発明は上記のようであって、転写紙上に画像を転写し、加圧加熱して画像を定着させる電子写真装置において、請求項1に記載の発明は、定着ローラと加圧ローラとを有する定着部と、排紙部と、カバー類とを具えた定着排紙ユニットを構成し、前記定着排紙ユニットが、電子写真装置本体のベース板上を該装置本体をカバー類で閉鎖して操作者が定着排紙ユニットの定着部に接触するのを防止できる閉鎖位置と、ジャム紙を除去したり、メンテナンス作業を行うスペースを確保できる開放位置との間を横方向に移動可能に設置され、閉鎖位置にあるとき定着排紙ユニットを電子写真装置本体に係止する係止手段が設けられているので、ジャム紙を除去したり、メンテナンス作業を行うために、定着排紙ユニットを開放位置に移動させると、簡単な操作で大きなスペースを確保することができて、それらの作業を容易に行うことができるという効果がある。また、定着排紙ユニットの閉鎖位置及び開放位置への移動に連動して、定着部における加圧ローラによる定着ローラへの加圧及び加圧解除が行われるので、ジャムが発生しても定着ローラと加圧ローラとの間のジャム紙を簡単に除去することができて、これらにくわえられた紙片が残ってしまうことがないという効果がある。さらに、定着部における転写紙の加圧は、加圧ローラの軸部と、該軸部を支承するレバー部材と、該レバー部材を加圧ローラの軸部を押し上げる様に作用するばね材とで行われ、レバー部材とばね材とは電子写真装置本体に設けられているので、定着排紙ユニットを簡単な構成にすることができるという効果がある。
【0021】
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、電子写真装置本体にレバー部材と協働する加圧ローラ案内部が設けられ、該レバー部材及び加圧ローラ案内部の表面は、閉鎖位置から開放位置の方向に向けて下向きに傾斜しているので、加圧ローラの加圧位置と加圧解除位置との間の移動が円滑に行われるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態の排紙ユニットが閉鎖位置にある状態を示す一部切欠縦断正面図である。
【図2】同上の排紙ユニットが開放位置にある状態を示す一部縦断正面図である。
【図3】同上の排紙ユニットの閉鎖位置にある際の平面図である。
【図4】同上の係止手段の作動説明図である。
【図5】同上の加圧ローラの支持状態を示す正面図である。
【図6】同上の排紙ユニットの開放位置にある際の平面図である。
【図7】この発明と同種の従来の電子写真装置の定着排紙ユニットが閉鎖位置にある状態を示す一部縦断正面図である。
【図8】同上の定着排紙ユニットが開放位置にある状態を示す一部縦断正面図である。
【符号の説明】
1 電子写真装置本体 2 感光体ドラム
3 帯電チャージャ 4 現像ユニット
6 クリーニングユニット 7 定着排紙ユニット
8 定着ローラ 9 加圧ローラ
10 ベース板 11 上ステー材
12 原稿テーブル 13 定着側板
14 下ステー材 15 タイミングベルト
16 従動歯車 17 定着モータ
18 排紙ローラ 19 駆動歯車
20 上前カバー 21 下前カバー
22 回転軸 25 支持側板
26 係止手段 27 固定レール
28 ロック爪 29 ロックピン
30 移動レール 31 枢軸
32 ノッチ 33 操作レバー
34 つるまきばね 36 回転軸
37 レバー部材 38 枢軸
39 引張ばね 40 ノッチ
41 加圧ローラ案内部 42 ノッチ
43 ロックピン 44 ロックピン
45 ノッチ

Claims (2)

  1. 転写紙上に画像を転写し、加圧加熱して画像を定着させる電子写真装置において、定着ローラと加圧ローラとを有する定着部と、排紙部と、カバー類とを具えた定着排紙ユニットを構成し、前記定着排紙ユニットが、電子写真装置本体のベース板上を該装置本体をカバー類で閉鎖して操作者が定着排紙ユニットの定着部に接触するのを防止できる閉鎖位置と、ジャム紙を除去したり、メンテナンス作業を行うスペースを確保できる開放位置との間を横方向に移動可能に設置され、閉鎖位置にあるとき定着排紙ユニットを電子写真装置本体に係止する係止手段が設けられ、定着排紙ユニットの閉鎖位置及び開放位置への移動に連動して、定着部における加圧ローラによる定着ローラへの加圧及び加圧解除が行われ、定着部における転写紙の加圧は、加圧ローラの軸部と、該軸部を支承するレバー部材と、該レバー部材を加圧ローラの軸部を押し上げるように作用するばね材とで行われ、レバー部材とばね材とは電子写真装置本体に設けられていることを特徴とする電子写真装置。
  2. 電子写真装置本体にレバー部材と協働する加圧ローラ案内部が設けられ、該レバー部材及び加圧ローラ案内部の表面は、閉鎖位置から開放位置の方向に向けて下向きに傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の電子写真装置。
JP16849897A 1997-06-25 1997-06-25 電子写真装置 Expired - Fee Related JP3625992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16849897A JP3625992B2 (ja) 1997-06-25 1997-06-25 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16849897A JP3625992B2 (ja) 1997-06-25 1997-06-25 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1115323A JPH1115323A (ja) 1999-01-22
JP3625992B2 true JP3625992B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=15869203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16849897A Expired - Fee Related JP3625992B2 (ja) 1997-06-25 1997-06-25 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625992B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6819895B2 (en) 2003-02-24 2004-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus equipped with fixing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1115323A (ja) 1999-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7416181B2 (en) Image forming apparatus
US4421401A (en) Image recording apparatus
JP5554981B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
US4284345A (en) Blade-type cleaning device for electrophotographic copying machine
JP5095341B2 (ja) 画像形成装置
JPH08328406A (ja) 加熱装置及び画像形成装置
JP3625992B2 (ja) 電子写真装置
KR100197475B1 (ko) 자중에 의해서 정착로울러로 부터 분리가능한 아이들기어를 갖는 정착장치용 구동기구
US4908674A (en) Image forming apparatus
JPH06186880A (ja) 画像形成装置
JP3560201B2 (ja) 用紙剥離装置
JPS584224B2 (ja) 歯車の解放装置
JP3635448B2 (ja) 画像形成装置
JPH082693Y2 (ja) 画像形成ユニット
JPH0114590B2 (ja)
JP3504618B2 (ja) 定着装置及び当該定着装置を備えた画像形成装置
JPH0641249Y2 (ja) 画像形成ユニット
JPH0114589B2 (ja)
JPH0519658A (ja) 画像記録装置
JPH0723795Y2 (ja) 画像形成装置
JPS6027611B2 (ja) ロ−ルシ−トの装填装置
JP2024104777A (ja) 箔転写装置
KR100370200B1 (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 드라이 유니트 외관 도어 결합장치
JPH0232628B2 (ja)
JP2001100478A (ja) 電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041201

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees