JP3622958B2 - マスク - Google Patents

マスク Download PDF

Info

Publication number
JP3622958B2
JP3622958B2 JP2001236641A JP2001236641A JP3622958B2 JP 3622958 B2 JP3622958 B2 JP 3622958B2 JP 2001236641 A JP2001236641 A JP 2001236641A JP 2001236641 A JP2001236641 A JP 2001236641A JP 3622958 B2 JP3622958 B2 JP 3622958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
upper edge
nose
mask body
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001236641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003047668A (ja
Inventor
敏明 高見
一男 辻本
Original Assignee
株式会社サンロード
宇都宮製作株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンロード, 宇都宮製作株式会社 filed Critical 株式会社サンロード
Priority to JP2001236641A priority Critical patent/JP3622958B2/ja
Publication of JP2003047668A publication Critical patent/JP2003047668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3622958B2 publication Critical patent/JP3622958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、マスクの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
食品工場や精密機械工場などで使用される衛生マスクは、その殆どが使い捨てであるため、メーカーとしては廉価に提供するために比較的簡単な構成からなる。例えば、不織布などのフィルター素材を四角形に打ち抜き、その左右に耳掛け紐を設けたことを基本構成とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし上記従来のマスクを着用すると、マスク上縁が鼻先で浮き上がり、その隙間から呼気が漏れて衛生性が保てなかったり、呼気によってメガネが曇ったりするといった不都合があった。逆に、防塵マスクであれば、前記隙間から外気が侵入し、人体に悪影響を及ぼすという不都合もあった。
【0004】
このような不都合を解決するため、マスクを顔面の形状に合わせて立体的形状に成形したり、マスクの上縁に金属線等を埋め込んで、着用時に前記金属線等を鼻筋に合わせて変形させるという手段によって、マスクの特に上縁と鼻もとの密着性を高めたものも実際に提供されているが、これらのものは構成が複雑化する分、廉価に提供できないといった課題がある。特に、金属線等を埋め込んだものにあっては、廃棄する際に焼却処分したとしても金属線が残るという課題もある。また、マスクの上縁に切欠を設け、この切欠に鼻もとを合わせることによって、マスク上縁と鼻もとから頬にかけての密着性を高めたものもあったが、この従来マスクの場合、切欠はマスク生地の切除によって形成されるため、ゴミが発生するとった課題があった。
【0005】
本発明は上述した課題を解決するためになされたもので、その目的は、簡易な構成でありながら密着性の高いマスクを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するために本発明では、マスク本体に耳掛け紐を設けてなるマスクにおいて、前記マスク本体を左右等分に折り畳んだ状態でその折目である縦中央線と上縁とに斜めに溶着によって表裏生地の接合線を形成するという手段を用いた。この手段によれば、折目である縦中央線と上縁とに斜めに形成された表裏生地の接合線によってマスク本体の上縁中央が略V字状となるため、その形状は鼻もとと合致し、着用時において鼻もとから頬にかけての密着性が良好となる。また、接合線はマスク本体の中央に形成されるため、ここをツマミとして着用することで、位置合わせも簡単に行うことができる。
【0008】
請求項2では、マスク本体に折りひだを設けるという手段を用いた。この手段によれば、マスク着用時に折りひだを伸ばすことによって鼻先の高さを吸収することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施の形態を添付した図面に従って説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るマスクを左右等分に二つ折りした状態を示した正面図であり、1はマスク本体、2はマスク本体1の左右両端に設けた耳掛け紐である。マスク本体1は、不織布、帯電繊維など、用途に応じた材質から選択され、本実施形態の場合、四角形に型抜きしてなる。また、図中、点線で示した3は溶着部であり、本実施形態の場合、マスク本体1の上下折り返し1aと左右両端に溶着部3を設けてほつれ止めとしている。さらに、本実施形態ではマスク本体1に3つの折りひだ(プリーツ)4を設けている。なお、折りひだ4の左右両端にも溶着部3を設けており、折りひだ4の左右両端が展開しないようにしている。
【0010】
ここまでの構成は、食品工場などで使用される使い捨てマスクに見られるごく一般的なものであり、本発明を特徴付けるものではない。従って、溶着部3を縫合や接着に変えたり、折りひだ4を省略あるいは4つ以上設けたりするなど、種々の変更が可能である。
【0011】
続いて、本発明の特徴点について説明する。本発明の特徴は、図中、符号5として示したように、二つ折りにしたマスク本体1における縦中央線(折目)側の上縁一角に表裏生地を接合して一体化したつの片を設けたことである。より詳しくは、本実施形態の場合、マスク本体1の縦中央線1bから上縁1cにかけて溶着により斜めの接合線を形成することによってつの片5を形成している。つまり、つの片5に相当する表裏生地全部を溶着してはいない。なお、この実施形態の場合、斜めに接合線を設けることによってつの片5を形成しているが、これはつの片5の最も簡便な構成を示した一例であって、縦中央線1bと上縁1cとつの片5で形成される三角形状角隅の全部を溶着してつの片としてもよい。
【0012】
図2は、上記構成のマスクを展開した状態を示した正面図である。同図に示したように、本マスクを展開すると、上記つの片5によって丁度鼻に相当する部分が山形部6に盛り上がる。つまり、マスク本体1の上縁1cはつの片5によって、上縁全幅よりも幅が短くなる分、これが余りとなってマスク本体1の中間辺りで山形部6に盛り上がるのである。よって、本マスクを着用した場合、鼻は前記山形部6に収容されることになるため、マスク本体1の上縁1cがほとんど浮き上がることがない。
【0013】
また、図3に示したように、本マスクを展開すると、マスク本体1の上縁1cは、つの片5を頂点として略V字状に展開される。このため特につの片5の近辺はマスク本体1の上縁1cを摘んだような状態となるため、着用時に鼻もと頬にかけて該上縁1cとの密着性がよい。
【0014】
図4は、本マスクを着用したところを示した使用状態図である。本マスクを着用した場合、上述したように、マスク本体1の上縁1cと鼻もとから頬にかけての形状がほぼ一致し、上縁1cに過剰な浮き上がりが発生しない。また、マスク本体1の鼻先部分には山形部6が形成され、鼻先がこの山形部6に収容されることにより鼻先の高さが山形部6に吸収されるため、マスク本体1の上縁1cを直線状にするテンションがかからず、上述した鼻もとから頬にかけての密着性は維持されるのである。
【0015】
さらに、本実施形態の場合、マスク本体1に複数の折りひだ4を設けているので、該折りひだ4の開き具合を調整することによって、山形部6の大きさ(高さ)を変えたり、顎までを覆うようにできるなど、鼻の高さや顎の長さに個人差が生じても、常にフィット感のよいマスクとすることができた。
【0016】
さらに、マスク本体1の丁度上縁中心につの片5が位置するので、着用するときに該つの片5をもって鼻に押し当て、この状態で耳掛け紐2を装着すれば、正確な位置決めのもとマスクを着用することもできる。
【0017】
なお、上記実施形態ではつの片5の形成方法として溶着を例示したが、これは縫合、接着などの手段によって形成であってもよい。例えばマスク本体の素材が不織布であれば溶着が、ガーゼなどの布帛であれば縫合が適当であり、何れの素材であっても接着は可能である。また、マスク本体1の打ち抜き形状は四角形に限らず、樽型など、他の形状に打ち抜いてもよい。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、二つ折りにしたマスク本体の上縁一角につの片を設けるという手段を採用したため、製造も極めて簡単で、ゴミも発生せず、しかもマスク周囲と顔面との密着性を高めることができる。さらに、つの片はマスク本体上縁の中央に形成されるため、顔面の中心線と合わせるように着用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るマスクの二つ折り状態を示した正面図
【図2】同マスクの展開状態を示した正面図
【図3】同マスクの展開状態を示した斜視図
【図4】同マスクの使用状態を示した斜視図
【符号の説明】
1 マスク本体
2 耳掛け紐
3 溶着部
4 折りひだ
5 つの片
6 山形部

Claims (2)

  1. マスク本体に耳掛け紐を設けてなるマスクにおいて、前記マスク本体を左右等分に折り畳んだ状態でその折目である縦中央線と上縁とに斜めに溶着によって表裏生地の接合線を形成してなるマスク。
  2. マスク本体に折りひだを設けた請求項1記載のマスク。
JP2001236641A 2001-08-03 2001-08-03 マスク Expired - Lifetime JP3622958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001236641A JP3622958B2 (ja) 2001-08-03 2001-08-03 マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001236641A JP3622958B2 (ja) 2001-08-03 2001-08-03 マスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003047668A JP2003047668A (ja) 2003-02-18
JP3622958B2 true JP3622958B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=19067868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001236641A Expired - Lifetime JP3622958B2 (ja) 2001-08-03 2001-08-03 マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3622958B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11813581B2 (en) 2017-07-14 2023-11-14 3M Innovative Properties Company Method and adapter for conveying plural liquid streams
US11877604B2 (en) 2007-05-03 2024-01-23 3M Innovative Properties Company Maintenance-free respirator that has concave portions on opposing sides of mask top section
US11904191B2 (en) 2007-05-03 2024-02-20 3M Innovative Properties Company Anti-fog respirator
US12005277B2 (en) 2013-07-15 2024-06-11 3M Innovative Properties Company Respirator having optically active exhalation valve

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055035A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Iris Ohyama Inc マスク
GB201508114D0 (en) * 2015-05-12 2015-06-24 3M Innovative Properties Co Respirator tab
JP7498962B2 (ja) * 2018-10-30 2024-06-13 エスパック株式会社 口腔・口周り保湿具
KR102612147B1 (ko) * 2020-12-21 2023-12-08 김제담 3d 마스크 기능을 갖는 덴탈마스크

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11877604B2 (en) 2007-05-03 2024-01-23 3M Innovative Properties Company Maintenance-free respirator that has concave portions on opposing sides of mask top section
US11904191B2 (en) 2007-05-03 2024-02-20 3M Innovative Properties Company Anti-fog respirator
US12005277B2 (en) 2013-07-15 2024-06-11 3M Innovative Properties Company Respirator having optically active exhalation valve
US11813581B2 (en) 2017-07-14 2023-11-14 3M Innovative Properties Company Method and adapter for conveying plural liquid streams

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003047668A (ja) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794264B2 (ja) マスク
TWI511758B (zh) 口罩
JP5901900B2 (ja) マスク
US5706803A (en) Disposable face mask and method of manufacture
JP7264579B2 (ja) 使い捨てマスク
JP4570536B2 (ja) 立体型マスク
KR101918084B1 (ko) 공기챔버 확보형 주름 마스크
JP7051318B2 (ja) 衛生用マスク
KR101586077B1 (ko) 호흡기 보호용 마스크
JP3622958B2 (ja) マスク
KR102570172B1 (ko) 마스크
JP2018003207A (ja) マスク
WO2011052454A1 (ja) マスク
JP2602794Y2 (ja) 突出型複合マスク
JP7433742B2 (ja) 衛生用マスク
JP3488821B2 (ja) マスク
KR102240198B1 (ko) 마스크 및 그 제조방법
JP4372614B2 (ja) 立体マスク
JP3156690U (ja) マスク
JP7408275B2 (ja) マスク
JP4632941B2 (ja) マスク
JP2007117599A (ja) マスク
WO2013002225A1 (ja) マスク
KR200199305Y1 (ko) 눈 보호대가 구비된 마스크
JP3108216U (ja) マスク

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3622958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term