JP3615321B2 - 電気ガン・ドライバー - Google Patents

電気ガン・ドライバー Download PDF

Info

Publication number
JP3615321B2
JP3615321B2 JP25281096A JP25281096A JP3615321B2 JP 3615321 B2 JP3615321 B2 JP 3615321B2 JP 25281096 A JP25281096 A JP 25281096A JP 25281096 A JP25281096 A JP 25281096A JP 3615321 B2 JP3615321 B2 JP 3615321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
solenoid
electric gun
driver
gun driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25281096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09122552A (ja
Inventor
エヌ. ノジマ ジェラルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JPH09122552A publication Critical patent/JPH09122552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615321B2 publication Critical patent/JP3615321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1805Circuit arrangements for holding the operation of electromagnets or for holding the armature in attracted position with reduced energising current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • B05C11/1034Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves specially designed for conducting intermittent application of small quantities, e.g. drops, of coating material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/22Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for supplying energising current for relay coil
    • H01H47/32Energising current supplied by semiconductor device
    • H01H47/325Energising current supplied by semiconductor device by switching regulator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Control Of Linear Motors (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に接着剤やシーラントやコーキング材などのような流体を吐出する為に使用される吐出装置に関する。本発明は詳述すると、時にはモジュール又はガンと称される吐出機に内蔵されたソレノイドを制御する為に使用される電気ガン・ドライバーに関する。具体的には、本発明は、吐出ガン内での発熱を最小にしながら、正確なビード・パターンを繰返し塗布する為に吐出ガンを急速開閉するようにソレノイドへの供給電流を制御する電気ガン・ドライバー回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
液体接着剤を梱包材料にスポット状又はその他の所望パターン状に吐出する種々の吐出装置が梱包業界では公知である。この梱包材料はその後に所定の方法で折り曲げられ、これによって、その接着剤は梱包材料の接合部分に接触して所望の容器又はパッケージが作られる。この組立工程は高速が要求されるため、電気制御系を使用した種々の吐出装置が開発されている。
【0003】
公知の吐出装置はプランジャを内蔵する弁タイプのシステムを具備し、このプランジャはオリフィス内に収容され、ソレノイドが閉位置から吐出位置へのプランジャの移動及び閉位置へ戻るプランジャの移動を制御する。
【0004】
ソレノイドの動作性能を向上させる電気回路制御系を使用した吐出装置が開発されている。このような吐出装置の動作の効率に関係する因子は多数である。これらの因子の例としては、例えば塗布される接着剤の粘度や、ソレノイドの抵抗及びインダクタンスによる発熱や、塗布される接着剤又は流体の熱や、接着剤の所望パターンなどが存在する。また、必要時にオリフィスを急速に開閉するようにソレノイドがプランジャに作用することは、上述のような吐出装置の動作において重要なことである。この動作を達成する為に、ガン・ドライバーは吐出サイクルの開始時に急速引込電流をソレノイドに印加してオリフィスを迅速に開放する。更に、ガン・ドライバーは、最小保持電流を維持し、この最小保持電流によって、吐出中にソレノイド・コイルに蓄積される熱量をできるだけ少なくしながらプランジャを開位置に保持する。最後に、ガン・ドライバーは、ソレノイド・コイルを急速に消磁して、これによって、吐出サイクルの終了時にプランジャによってオリフィスを急速に閉止する。
【0005】
これまで種々の電気ガン・ドライバー回路について、急速引込電流と最小保持電流とソレノイドの急速消磁とに応答するソレノイド装置を開発する企みが行われて来た。これらの公知の吐出ガン装置及び電気ガン・ドライバー回路は、その所望の機能達成についてそれなりに有効であることは判明しているが、しかしながら現在の吐出ガン装置は依然として種々の問題を有する。特に、現在の吐出ガン装置は、熱の変動やその他の変数を補償することによってソレノイド・コイル電流を連続的に調整するといった閉ループ技術を使用するものではない。更に、現在の電気ガン・ドライバー回路は、装置に印加される線間電圧の変動を補償するものではない。換言すると、吐出ガン装置が異なった電源系に接続された場合には吐出ガン装置に大きな変更を施す必要がある。尚、これらの電源系は電圧範囲が100〜240ボルトACで、周波数範囲が50〜60ヘルツである。また、現在の電気ガン・ドライバー回路の別の欠点は、最大2個のソレノイドを駆動できるにすぎないことである。現在の電気ガン・ドライバ回路の更に別の欠点は、接地事故を検出することができなく、かつソレノイドの動作用の電流レベルを自動調整することができない点である。
【0006】
上述の点に基づき、吐出ガン装置を通る流体の流れを制御する電気ガン・ドライバー回路を備えた電気ガン装置を改良する必要があることは明らかである。更に、多数のソレノイドを同時に駆動でき、かつ急速引込電流と最小保持電流とソレノイド急速消磁方法とを確保する為に必要な制御系を有する電気ガン・ドライバー回路も要望されている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述の点に鑑みて、本発明の第1の態様は、吐出ガン装置用の改良型電気ガン・ドライバー回路を提供する。
【0008】
本発明の別の態様は、オペレータの指令に基づきコンピュータによって制御される上述のような電気ガン・ドライバー回路を提供する。
【0009】
本発明の更に別の態様は、電気ガン・ドライバー回路内の部材を何ら調整することなく、ユーザー・インターフェースから隔離される広範囲の線間電圧を使用できるスイッチ・モード電力供給部を備えた上述のような電気ガン・ドライバー回路を提供する。
【0010】
本発明の別の態様は5個以上のソレノイドを同時に制御することができる上述のような電気ガン・ドライバー回路を提供する。
本発明の更に別の態様は、コンピュータによって設定される電流基準に応じて引込電流及び保持電流を調整して出力するヒステリシス・バンド変調器を備えた上述のような電気ガン・ドライバー回路を提供する。
【0011】
本発明の別の態様は、接地事故及び短絡等を検出する事故検出システムを備えた上述のような電気ガン・ドライバー回路を提供する。
【0012】
本発明の更に別の態様は、ソレノイドの磁界を急速に消散して、ソレノイドによって制御されるプランジャを急速に解放し、これによって吐出ガンを通る流体の流れを停止させることができる上述のような電気ガン・ドライバー回路を提供する。
【0013】
本発明の上述の態様及びその他の態様は、詳細な説明が進行するにつれて明らかになるが、吐出機と共に使用される以下の構成の電気ガン・ドライバーによって達成される。即ち、本発明の電気ガン・ドライバーは、吐出機を通る流体の流れを調整する可動アーマチャを備えたソレノイドと、或る範囲の線間電圧を受けて作動電圧に変換するスイッチ・モード電力供給部と、上記線間電圧に関連すると共に上記ソレノイドに供給される線電流を受けて上記可動アーマチャを選択的に移動させる電力回路と、を具備する。
【0014】
本発明の別の態様は吐出機と共に使用される以下の構成の電気ガン・ドライバーによって達成される。即ち、この電気ガン・ドライバーは、吐出機を通る流体の流れを調整する可動アーマチャを備えたソレノイドと、入力を受けて基準電流を発生して上記可動アーマチャの動きを調整するコンピュータと、上記基準電流に関連する変調信号を受けて上記可動アーマチャを選択的に移動させる電力回路と、を具備する。
【0015】
本発明の更に別の態様は吐出機に使用される以下の構成の電気ガン・ドライバーによって達成される。この電気ガン・ドライバーは、オリフィスと協働し、動きがソレノイドによって制御される可動アーマチャと、上記ソレノイドに電気的に接続され、或る範囲の入力電圧を受け、引込電流とこの引込電流よりも小さな値の保持電流とを発生すると共に、必要な時に上記保持電流を急速に消散する電力回路と、上記範囲の入力電圧を受けて作動電圧に変換するスイッチ・モード電力供給部と、上記作動電圧とオペレータ入力とを受けて作動し、基準電流を発生するコンピュータと、上記基準電流を受けて変調信号を発生し、上記ソレノイド用の上記引込電流及び上記保持電流を制御するヒステリシス・バンド変調器と、を具備する。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1において、本発明による改良された電気ガン・ドライバーは全体が数字10で示されている。このガン・ドライバー10は一般に、制御回路11と、吐出機12と、電力回路13とを具備し、吐出機12はソレノイド14と可動のアーマチャ又はプランジャ16とを有し、このプランジャ16は吐出機12を流れる流体の流れを規制即ち調整する。ガン・ドライバー10はまた、スイッチ・モード電力供給部18を有し、このスイッチ・モード電力供給部18は或る範囲の線間電圧19を受けて、隔離又は絶縁された供給電圧20に変換する。電力回路13は、アーマチャ16を選択的に移動させる為にソレノイド14に供給される線間電圧19に関連する線電流24を受ける。後に更に詳述するように、電気ガン・ドライバー10は、吐出機12を流れる液体ベースの接着剤のような流体の流れを、所望のパターン又はシークエンスとなるように規制し制御する。
【0017】
詳述すると、アーマチャ16はスプリング26によって付勢され、このスプリング26はアーマチャ16と固定基準28との間に介在している。アーマチャ16は、オリフィス30と作動関係にあり、アーマチャ16が移動されると、吐出機12内の液体が圧力によってオリフィス30を通って所望の物体に向って流出する。周知のように、アーマチャ16は抵抗32とインダクタンス34とを有するソレノイド14のコイルを流れる電流によって作動される。尚、ソレノイド14は一つのみが示されているが、同一タイプの多数のソレノイドをガン・ドライバー10によって駆動することができる。
【0018】
吐出機12が正しく動作する為には、アーマチャ16の作動を高精度に制御することが必須である。この為には、電流が急速にソレノイド14に供給される。一般に「引込」電流として知られる上述の電流の急速印加は、スプリング26による力と吐出機12内の流体の粘度とに打勝つ必要がある。アーマチャ16が引張られてオリフィス30から離れた後には、アーマチャ16を所定位置に保持する為に必要な電流、即ち「保持電流」の大きさは大幅に低減する。更に、ソレノイド・コイルを流れる引込電流は、大量の熱を発生するので、保持電流の値は、吐出機12を流れる流体の粘度に悪影響を及ぼさないような小さい値に低減することが望ましい。最後に、吐出機12を閉止しようとする時には、ソレノイドのインダクタンス34に蓄えられたエネルギは迅速に消散させて、可動アーマチャ16でオリフィス30を急速に閉止する必要がある。これは、吐出機12の開閉が組立工程の円滑運転にとって重要である組立ライン作業において、特に大切である。
【0019】
スイッチ・モード電力供給部18は、ガン・ドライバー10が世界中の電源に容易に適応できるように、広範囲の入力電圧19を受け入れる、即ちそれに対応することができる。スイッチ・モード電力供給部18を使用しかつ電流ヒステリシス・バンドを電流基準レベルの付近に保つことによって、全ユーザ・インターフェースが主電力から隔離又は絶縁され、こうしてガン・ドライバー10が100v(ボルト)〜240vACの範囲の任意の線間電圧について動作し、ガン・ドライバー10に対してその他の調整を行うことなしに50〜60Hzの周波数で動作するであろう。スイッチ・モード電力供給部18は、調整された二次電圧としての+5vロジック電圧であり、フライ・バック・トポロジー(fly back topology)において60KHzで動作する。スイッチ・モード電力記供給部18はこのような広範囲の線間電圧19を入力して、ガン・ドライバー10で使用される隔離された供給電圧20を発生する。
【0020】
制御回路11において、コンピュータ40を使用してソレノイド14への引込電流の印加と保持電流の印加とそれの除去を高精度に調整かつ制御し、これによってガン・ドライバー10を適正に動作させる。好適実施例にあっては、コンピュータ40はイリノイ州Schaumbergのモトローラ社(Motorola Corporation)が販売するPart No.MC68HC11F1である。このコンピュータ40は、隔離された供給電圧20によって作動状態になり、また入出力装置42のユーザ供給入力を受けて電流基準44を発生する。詳述すると、コンピュータ40によって、オペレータは引込電流及び保持電流の持続時間を指定することができる。これによって、電気ガン10は、所与の塗布エネルギ及びタイミング条件に対応することができ、従ってその性能向上を図ることができる。ガン・ドライバー10の特別な塗布として低粘度接着剤を必要とする場合には、引込時間を延長することが必要となる。同様に、接着剤の塗布滴を小さくしたり、高粘度又は低温の接着剤が必要な場合には、引込電流の時間を充分に短くすることによってガン吐出機12の毎分当りのサイクル数を大きくすることができる。また、コンピュータ40は、ガン・ドライバー及び電力回路13内の種々の機能不全を検出して、この情報を入出力装置42に表示して本装置のオペレータに知らせることができる。また、コンピュータ40の使用によって、電気ガン・ドライバー10は多数のソレノイドを同時に作動させることもできる。
【0021】
制御回路11はまたヒステリシス・バンド変調器46を有し、この変調器46は電流ヒステリシス・バンドを電流基準レベルの付近に設定することによって、引込電流及び保持電流を調整し、パルス幅が電力回路13に印加される線間電圧19を変調して実際のソレノイド電流を上述のヒステリシス・バンド内に保つ。このヒステリシス・バンド変調器46によって、広範囲の入力電圧をソレノイドに印加可能となると共に、ソレノイドの大きな温度変動に対応して引込電流及び保持電流を所望レベルに保つ。この機能を適正に実行する為に、ヒステリシス・バンド変調器46は帰還電流48が入力され、変調信号50を発生する。尚、この変調信号50は電圧指令と称される。後述するように、変調信号50は、帰還電流48が電流基準44を追跡するように、電流基準44と帰還電流48とによって発生される。
【0022】
一般に、電力回路13は、ヒステリシス・バンド変調器46からの電圧指令と入力電圧19からの線間電圧とが入力され、この電圧指令を増幅してソレノイド14を作動させる。詳述すると、電力回路13はそのゲート・ドライバー及び障害検出器52に変調電流50が入力される。このゲート・ドライバー及び障害検出器52はドライバー信号53を発生して、スイッチとして機能する絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ(IGBT)54の動作を制御する。このドライバー信号53はIGBT54のベースに入力される。尚、IGBT54のコレクタタは線電流24に接続され、そのエミッタは抵抗器56に接続されている。従って、スイッチIGBT54はドライバー信号53の印加によって閉じられる。IGBT54のコレクタはまたダイオード58のカソードに接続され、このダイオード58のアノードは抵抗器56の他方端に接続されている。検出ライン60は抵抗器56とIGBT54のエミッタとの間に接続され、これによって、接地事故又は短絡検出信号がゲート・ドライバー及び障害検出器52に送られる。ソレノイド14の端子62がダイオード58のアノードに接続されている。ソレノイド14の反対端は端子64を有し、この端子64はダイオード66のアノードに接続されている。ダイオード66のカソードは線間電圧19に電気接続されている。
【0023】
端子62にはダイオード68が電気接続されている。即ち、ダイオード68のカソードは端子62に接続され、ダイオード68のアノードは線間電圧19の反対極に接続されている。この線間電圧19の反対極にはまた抵抗器70が接続され、この抵抗器70の反対端は、スイッチとして機能する絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ(IGBT)72のエミッタに接続されてる。抵抗器70の第1の端にはまた、分路ダイオード74のアノードが接続され、この分路ダイオード74のカソードはIGBT72のコレクタに接続されている。IGBT72のベースはゲート・ドライバ及び障害検出器76に接続されている。こうして、スイッチIGBT72はゲート・ドライバー及び障害検出器76が発生する信号によって閉じられる。電流帰還信号78はIGBT72のエミッタからゲート・ドライバー及び障害検出器76に送出される。
【0024】
演算増幅器80は制御回路11の一部であり、これには電流帰還信号78が入力される。演算増幅器80は、接地に接続された非反転入力82と、電流帰還信号78が入力される反転入力84と、出力86とを有する。演算増幅器80の出力86は帰還電流48を発生し、この帰還電流48はコンピュータ40に入力される。演算増幅器80のゲイン又は増幅率を適正に制御する為に、コンピュータ40は調整信号90を可変抵抗器92に送る。この可変抵抗器92の一端は反転入力84に接続され、可変抵抗器92の反対端は演算増幅器80の出力86に接続されている。コンピュータ40はまた、消磁信号94を電力回路13、具体的にはゲート・ドライバー及び障害検出器76に送り、スイッチIGBT72の動作を制御する。
【0025】
次に、動作を説明する。ガン・ドライバー10には入力線間電圧19が入力される。具体的には入力線間電圧19はスイッチ・モード電力供給部18と電力回路13との両方に入力される。スイッチ・モード電力供給部18は線間電圧19を隔離された供給電圧20に変換し、この隔離された供給電圧20はコンピュータ40に入力されて吐出機12の動作を適正にシークエンス制御する。またコンピュータ40にはオペレータ入力42が入力され、ソレノイド14の動作のモードが決定される。
【0026】
ソレノイド14の動作及び制御を正しく理解する為に、まずヒステリシス・バンド変調器46と電力回路13と演算増幅器80の動作について概説する。ソレノイド14の励起の前に、スイッチIGBT54、72の両方が開状態、即ちオフ状態に反転される。この時点では、ヒステリシス・バンド変調器46にはコンピュータ40からも演算増幅器80からも何ら信号が入力されていない。コンピュータ40が必要な引込電流値と保持電流値とを決定すると、スイッチIGBT54、72の両方が閉状態、即ちオン状態に反転される。これによって、可動のアーマチャ16を吐出機12の開位置に移動させるのに必要な引込電流が急激に増大する。所望の引込電流がコンピュータ40によって予め決定された設定値に到達すると、ヒステリシス・バンド変調器46がスイッチIGBT54をオン状態とオフ状態との間で変調する。これによって、ソレノイド14には、所望の設定値を保つように制御された電流が入力される。その後に、コンピュータ40は電流基準44を減少させ、これによって保持電流値が設定され保持される。保持電流の期間が終了したとコンピータ40が決定すると、スイッチIGBT54、72の両方が開状態、即ちオフ状態に反転される。この時点で、インダクタンス34に蓄えられたエネルギが急速に消散され、これにより、可動アーマチャ16を解放しオリフィス30を閉止して流体の吐出を停止する。
【0027】
次に、全図面を参照して、この動作を詳細に説明する。コンピュータ40が基準電流44をヒステリシス・バンド変調器46に送る。この時、帰還電流48は発生しておらず、従って、オン信号が変調信号50によって発生し、このオン信号はゲート・ドライバー及び障害検出器52に入力されスイッチIGBT54を閉じる。この電流基準44の印加と同時に、コンピュータ40は信号94を発生してゲート・ドライバー76に送り、これによって両IGBT54、72が閉じ、即ちオン状態に反転される。こうして、線電流24がスイッチIGBT54と抵抗器56とを通ってソレノイド14の端子62に流れ、吐出機12を開放する。この線電流24はそれから端子64とスイッチIGBT72を通って抵抗器70に流れて線間電圧19の負極に至る。例えば、コンピュータ40からの引込又はピーク電流基準は、ヒステリシス・バンド変調器46に供給され、それはソレノイド14の種々のパラメータに依存する所定値を有する。このピーク電流が所定期間の間、印加された後に、演算増幅器80には電流帰還信号78が入力される。調整信号90も入力84に入力される。この調整信号90はコンピュータ40によって制御され、演算増幅器80の増幅率又はゲインを調整する。従って、演算増幅器80は帰還信号48を発生してヒステリシス・バンド変調器46に送る。当業者には明らかなように、ヒステリシス・バンド変調器46は、所定の基準値でのみターンオンされ、かつこの所定の基準値よりも大きい所定値でのみターンオフされる。例えば、ヒステリシス・バンド変調器46は、帰還電流48が電流基準値よりも約5%〜約10%だけ超えるまで、変調信号50を発生する。ヒステリシス・バンド変調器46がオフ状態に反転されると、変調信号50は適当な信号を発生してゲート・ドライバー及び障害検出器52に送り、これによってスイッチIGBTG54を開き、即ちターンオフする。従って、インダクタンス34の逆起電力によって、ソレノイド14に印加される電圧の極性は逆向き、即ち反対になる。こうして、端子64は正端子となり、端子62が負端子になる。ゲート・ドライバー及び障害検出器76がスイッチIGBT72をオン状態に保持し続けるので、インダクタンス34内の電流は、ソレノイド14のL/Rの時定数の間、正端子64からスイッチIGBT72とダイオード68とを通って負端子62に循環する。尚、ここでLはインダンタンス34の値で、Rは抵抗32の値である。このループ内の電流が抵抗器70で消散し始めると、電流帰還信号78が演算増幅器80に入力されて、これによって帰還信号48が或る割合で変化して、電流基準44よりも小さい値にまで低下する。これによって、ヒステリシス・バンド変調器46は再度、オン変調信号50を発生してゲート・ドライバー及び障害検出器52に送り、これによって、オン・ドライバー信号53がスイッチIGBT54に送られ、スイッチIGBT54を閉状態、即ちオン状態に反転する。端子62、64の極性は再び逆転して、端子62が正端子となり、端子64が負端子となる。当業者には明らかなように、スイッチIGBT54がソレノイド14の時定数とコンピュータ40により制御される演算増幅器80のゲイン値とによって決定されるようにオン及びオフ状態の間で反転されている間、引込電流は、スイッチIGBT72をオン状態に保持することによって或る範囲の電流値の間で変調される。
【0028】
オペレータ入力及びコンピュータ40によって決定された引込電流の段階が終了すると、スイッチIGBT54は、引込電流値を保持電流値に低減する為に所定の時間だけ開き、即ちオフに反転される。上述と同様に、保持電流は、スイッチIGBT54をオン及びオフに変調することによって、或るバンド又は範囲の電流値内に維持される。もちろん、コンピュータ40は、保持電流値を作り保持する為に必要な基準電流44を発生する。
【0029】
コンピュータ40は、吐出機12の開サイクルが完了したことを確認すると、両ゲート・ドライバー52、76を同時にターンオフし、これにより両ゲート・ドライバー52、76は夫々スイッチIGBT54、72を開く、即ちターンオフする。これによって、端子62、64はインダクター34の逆起電力により極性が逆になる。こうして、端子64が正に、端子62が負になる。このような場合には、正端子64がダイオード66のアノードに導通し、かつ負端子62がダイオード68のカソードを介して線間電圧19の負極に導通するので、インダクタンス34は急速に消散する。こうして、可動アーマチャ16はソレノイド14の磁気吸引から急速に解放され、これによって吐出機12が直ちに閉止される。
【0030】
ガン・ドライバー10の上述の動作説明は、図2及び図3に表されている。図2は電圧波形100を示したものでこの電圧波形100の部分102、104、106は吐出機12に印加される各段階の電圧を表す。また、図3は上述の電圧波形に対応する電流波形110を示したもので、この電流波形110の部分112、114、116は夫々、引込電流と、保持電流と、消散電流とを表わしている。部分102と対応の部分112は、両スイッチIGBT54、72がオンに反転されてアーマチャ16をオリフィス30から引き離して開位置へもたらす為に必要な電流レベルを作る場合を例示している。これらの部分102、112の時には、スイッチIGBT54は、コンピュータ40が引込階段の終了を決定する時までの所定時間、オン・オフ変調される。部分104と対応の部分114は、スイッチIGBT72がオン状態でかつスイッチIGBT54が所定時間だけターンオフされその後にオン・オフ変調されて、引込電流よりも小さい値の保持電流を維持し吐出機12を開位置に保持する場合を例示している。部分106と対応の部分116は、両スイッチIGBT54、72がターンオフされソレノイド14を急速に消磁してアーマチャ16によってオリフィス30を閉止する場合を例示している。
【0031】
再び図1に戻って、電力回路13の別の特長は、ゲート・ドライバー52、76の接地事故及び短絡検出器に関するものである。抵抗器56は検出ライン60を介してゲート・ドライバー及び障害検出器52に接続される。同様に、抵抗器70は電流帰還信号78をゲート・ドライバー及び障害検出器76に送出する。接地事故又は短絡がいずれかの抵抗器56又は70によって検出されると、適宜の信号が夫々のゲート・ドライバーに送られ、電力回路13の動作を停止させる。また、ゲート・ドライバー52、76は適宜の信号をコンピュータ40に送り、これによりコンピュータ40は、入出力装置42にエラー・メッセージを表示する。
【0032】
電気ガン・ドライバー10の動作の説明から明らかなように、電気ガン・ドライバー10は従来の電気ガン・ドライバーの問題を解決する。特に、電気ガン・ドライバー10によると、急速引込電流と、調整された保持電流と、これまで知られていなかったソレノイド14の消磁方法とが得られる。更に、電力回路13によると、電力回路13内の抵抗器56、70からの検知信号を受けるゲート・ドライバー52、76を使用することによって、接地事故及び短絡検出方法が得られる。
【0033】
本発明の更に別の利点は、ヒステリシス・バンド変調器46が吐出機12の閉ループ制御を行う点である。これによって、120vAC又は240vAC又はそれらの間の任意の電圧値に対してソレノイドを使用することができる。換言すると、コンピュータが帰還電流48内に原因不明の変化を検知すると、可変抵抗器92が、吐出機12の開閉サイクルを所望の状態に保つために、調整される。
【0034】
こうして、本発明の目的は上述された構成によって充足される。当業者には明らかなように、本発明は、広範囲の入力電圧に対して実施でき、多数のソレノイドを使用することができる。
【0035】
以上においては好適実施例を詳細に説明したが、本発明はそれらの好適実施例に限定されるものではない。最終ユーザの種々の要求を満たす為に、本発明の構成に類似のものを使用することもできる。従って、本発明の範囲の認定は添付の特許請求の範囲を参照すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電気ガン・ドライバー回路を示した概略図。
【図2】吐出装置に印加される電圧値を示した波形図。
【図3】吐出装置に印加される電流値を示した波形図。
【符号の説明】
10 電気ガン・ドライバー
11 制御回路
13 電力回路
14 ソレノイド
18 スイッチ・モード電力供給部
19 線間電圧

Claims (10)

  1. 吐出機と共に使用される電気ガン・ドライバーにおいて、
    上記吐出機を通る流体の流れを調整する可動アーマチャを有するソレノイドと、
    或る範囲の線間電圧又は入力電圧を受けて作動電圧に変換するスイッチ・モード電力供給部と、
    上記線間電圧に関連すると共に上記ソレノイドに供給される線電流を受けて、上記可動アーマチャを選択的に移動させる電力回路と、
    を具備することを特徴とする電気ガン・ドライバー。
  2. オペレータ入力と上記作動電圧とを受けて、基準電流を発生し、これによって上記ソレノイドへの上記線電流の印加を調整するコンピュータを更に具備することを特徴とする請求項1に記載の電気ガン・ドライバー。
  3. 上記基準電流と帰還電流とを受けて変調信号を発生し、それを上記電力回路に送るヒステリシス・バンド変調器を更に具備し、
    上記変調信号は、上記帰還電流が上記基準電流を追跡するように上記基準電流と上記帰還電流とによって発生されることを特徴とする請求項2に記載の電気ガン・ドライバー。
  4. 上記帰還信号を或る割合で変化させる増幅器を更に具備し、
    上記コンピュータは上記増幅器のゲインを調整して上記帰還電流の値を調整することを特徴とする請求項3に記載の電気ガン・ドライバー。
  5. 上記電力回路は更に、
    上記ソレノイドへの上記線電流の流れを調整する第1のスイッチに電気的に接続され、上記変調信号によって作動される第1のゲート・ドライバーと、
    上記ソレノイドへの上記線電流の流れを調整する第2のスイッチに電気的に接続され、上記コンピュータからの信号によって作動される第2のゲート・ドライバーと、
    を具備し、
    上記第1及び第2のスイッチは、上記線電流が上記吐出機を開く為に所定の時間、所定の引込値を得るように、閉じられ、上記第1及び第2のスイッチの一方は、上記線電流が上記引込値を維持しその後に所定の時間保持値を得て上記吐出機を所定位置に保持するように、閉状態と開状態との間で変調し、上記第1及び第2のスイッチは、上記ソレノイドから上記線電流を除去する為に開かれて上記吐出機を閉じることを特徴とする請求項3に記載の電気ガン・ドライバー。
  6. 上記第1及び第2のゲート・ドライバーは、上記電力回路内での短絡及び接地事故を検出して上記短絡及び接地事故の発生時に上記第1及び第2のスイッチを開放する検出器を有することを特徴とする請求項5に記載の電気ガン・ドライバー。
  7. 上記電力回路は引込電流と上記引込電流よりも小さな値の保持電流とを発生し、上記電力回路は必要時に上記保持電流を急速に消散し、
    上記電気ガン・ドライバーは、上記作動電圧とオペレータ入力とを受けて動作し基準電流を発生するコンピュータと、上記基準電流を受けて上記ソレノイドが受ける上記引込電流と上記保持電流とを制御する変調信号を発生するヒステリシス・バンド変調器とを更に具備することを特徴とする請求項1に記載の電気ガン・ドライバー。
  8. 上記電気ガン・ドライバーは、上記ヒステリシス・バンド変調器が受ける帰還電流を発生する増幅器を更に具備し、
    上記変調信号は、上記帰還電流が上記基準電流を追跡するように、上記基準電流と上記帰還電流とによって発生され、上記コンピュータは上記帰還電流の値を調整するように上記増幅器のゲインを調整することを特徴とする請求項7に記載の電気ガン・ドライバー。
  9. 上記電力回路は、
    上記ソレノイドへの上記引込電流及び上記保持電流の流れを調整する第1のスイッチに接続され、上記変調信号によって作動される第1のドライバーと、
    上記ソレノイドへの上記引込電流及び上記保持電流の流れを調整する第2のスイッチに接続され、上記コンピュータからの信号によって作動される第2のドライバーと、
    を更に具備することを特徴とする請求項8に記載の電気ガン・ドライバー。
  10. 上記第1及び第2のスイッチは、上記引込電流を発生するように所定時間、閉じられ、上記第1及び第2のスイッチの一方は、上記引込電流を維持するように閉状態と開状態との間で変調され、その後に対応する範囲の所定値の上記保持電流を発生し、上記第1及び第2のスイッチは開かれて上記ソレノイドから上記保持電流を消散することを特徴とする請求項9に記載の電気ガン・ドライバー。
JP25281096A 1995-09-25 1996-09-25 電気ガン・ドライバー Expired - Fee Related JP3615321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/533519 1995-09-25
US08/533,519 US5812355A (en) 1995-09-25 1995-09-25 Electric gun driver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09122552A JPH09122552A (ja) 1997-05-13
JP3615321B2 true JP3615321B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=24126312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25281096A Expired - Fee Related JP3615321B2 (ja) 1995-09-25 1996-09-25 電気ガン・ドライバー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5812355A (ja)
EP (1) EP0764473B1 (ja)
JP (1) JP3615321B2 (ja)
KR (1) KR970014826A (ja)
AU (1) AU701788B2 (ja)
CA (1) CA2186420A1 (ja)
DE (1) DE69612441T2 (ja)
ES (1) ES2156967T3 (ja)
TW (1) TW330184B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046783A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-16 Btr Industries Limited Control of electrically powered actuation device
US6061225A (en) * 1999-05-03 2000-05-09 Nordson Corporation Method and apparatus for controlling a solenoid within an electric dispensing gun
US7289878B1 (en) * 2000-05-15 2007-10-30 Nordson Corporation Apparatus and method for modifying operation of an electric gun driver
ITBO20000489A1 (it) * 2000-08-04 2002-02-04 Magneti Marelli Spa Metodo e dispositivo per il pilotaggio di un iniettore in un motore acombustione interna .
US7740225B1 (en) * 2000-10-31 2010-06-22 Nordson Corporation Self adjusting solenoid driver and method
US6978978B2 (en) * 2000-10-31 2005-12-27 Nordson Corporation PWM voltage clamp for driver circuit of an electric fluid dispensing gun and method
JP3851140B2 (ja) * 2001-10-30 2006-11-29 ボッシュ株式会社 流量制御用電磁比例制御弁の駆動方法
US6850402B2 (en) 2002-03-01 2005-02-01 Honeywell International Inc. Circuit and method for controlling current flow through a solenoid
US7558043B2 (en) * 2002-09-20 2009-07-07 Technotrans America, Inc. Amperage control for valves
JP4413724B2 (ja) * 2003-12-11 2010-02-10 アンデン株式会社 リレー装置
US7178704B2 (en) * 2004-04-15 2007-02-20 Nordson Corporation Electrically-operated dispenser
US20050279780A1 (en) * 2004-04-30 2005-12-22 Howard Evans Switch mode gun driver and method
US20070053133A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Evans Howard B Using voltage feed forward to control a solenoid valve
US7483253B2 (en) * 2006-05-30 2009-01-27 Caterpillar Inc. Systems and methods for detecting solenoid armature movement
US20090107398A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Nordson Corporation Fluid dispensers and methods for dispensing viscous fluids with improved edge definition
EP3854705A3 (en) 2014-07-28 2021-11-03 Cryovac, LLC Package
US20160089689A1 (en) 2014-09-29 2016-03-31 Cryovac, Inc. Dispensing Package Comprising Internal Package Fitment
JP6504311B2 (ja) * 2016-03-17 2019-04-24 富士電機機器制御株式会社 電磁接触器の操作コイル駆動装置
JP6187663B2 (ja) * 2016-10-03 2017-08-30 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JP6394763B2 (ja) * 2017-08-01 2018-09-26 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
CN107425836A (zh) * 2017-08-16 2017-12-01 上海绘润实业有限公司 一种mosfet驱动器
US11087911B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Hamilton Sundstrand Corporation Autonomous mode change circuit for solenoid drivers
CN114375540A (zh) * 2019-07-09 2022-04-19 万睿视影像有限公司 电子枪驱动器
CN116639341B (zh) * 2023-06-25 2024-04-12 广州雪霸专用设备有限公司 一种铝箔封口机加热控制电路

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864608A (en) * 1973-05-21 1975-02-04 Mkc Electronics Corp Combination monostable and astable inductor driver
US4173030A (en) * 1978-05-17 1979-10-30 General Motors Corporation Fuel injector driver circuit
DE3112280A1 (de) * 1981-03-27 1982-10-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur spulenerregung fuer die erzeugung pulsfoermiger felder konstanter staerke
JPS5827201A (ja) * 1981-08-10 1983-02-17 Toshiba Corp 電源投入方式
US4453652A (en) * 1981-09-16 1984-06-12 Nordson Corporation Controlled current solenoid driver circuit
US4454466A (en) * 1982-11-29 1984-06-12 Control Data Corporation Power supply having automatically varied primary turns
FR2568715B1 (fr) * 1984-08-03 1986-09-05 Telemecanique Electrique Dispositif de commande d'une bobine d'electroaimant et appareil electrique de commutation equipe d'un tel dispositif
US4630165A (en) * 1985-10-10 1986-12-16 Honeywell Inc. D.C. power control for D.C. solenoid actuators
JPS62120006A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Ricoh Co Ltd 誘導負荷の駆動制御方式
US4878147A (en) * 1987-08-05 1989-10-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Electromagnetic coil drive device
US4949215A (en) * 1988-08-26 1990-08-14 Borg-Warner Automotive, Inc. Driver for high speed solenoid actuator
US4890188A (en) * 1988-10-04 1989-12-26 Lockwood Technical, Inc. Solenoid driver system
GB8829902D0 (en) * 1988-12-22 1989-02-15 Lucas Ind Plc Control circuit
SE466172B (sv) * 1990-05-15 1992-01-07 Asea Brown Boveri Anordning foer bildande av en mot en anordningen tillfoerd storhet svarande stroem
US5416665A (en) * 1991-04-19 1995-05-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicle electromagnetic clutch control device
US5513088A (en) * 1991-06-14 1996-04-30 Williamson; Floyd Uninterruptable off-line, isolated flyback topology switch-mode power supply
US5539608A (en) * 1993-02-25 1996-07-23 Eaton Corporation Electronic interlock for electromagnetic contactor
US5381297A (en) * 1993-06-18 1995-01-10 Siemens Automotive L.P. System and method for operating high speed solenoid actuated devices
US5469825A (en) * 1994-09-19 1995-11-28 Chrysler Corporation Fuel injector failure detection circuit
US5621603A (en) * 1995-07-26 1997-04-15 United Technologies Corporation Pulse width modulated solenoid driver controller

Also Published As

Publication number Publication date
EP0764473A2 (en) 1997-03-26
TW330184B (en) 1998-04-21
EP0764473A3 (en) 1997-10-29
JPH09122552A (ja) 1997-05-13
ES2156967T3 (es) 2001-08-01
EP0764473B1 (en) 2001-04-11
AU6576896A (en) 1997-03-27
US5812355A (en) 1998-09-22
KR970014826A (ko) 1997-04-28
DE69612441D1 (de) 2001-05-17
AU701788B2 (en) 1999-02-04
DE69612441T2 (de) 2001-09-06
CA2186420A1 (en) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3615321B2 (ja) 電気ガン・ドライバー
JPS5857574A (ja) 制御電流ソレノイド・ドライバ回路
US6978978B2 (en) PWM voltage clamp for driver circuit of an electric fluid dispensing gun and method
EP0936649B1 (en) Circuit for controlling application of electricity to a coil of an electric current switching apparatus
JPH01103158A (ja) スイツチング電源回路
US20050279780A1 (en) Switch mode gun driver and method
US4571551A (en) Flyback modulated switching power amplifier
JP3018857B2 (ja) 電磁石装置の駆動回路
US6078157A (en) Circuit for operating an electric motor during shut down
US6061225A (en) Method and apparatus for controlling a solenoid within an electric dispensing gun
JP2006500526A (ja) バルブのアンペア数制御機構
US11152176B2 (en) Relay control device
JP2005347738A (ja) スイッチ・モード・ガン・ドライバ及び方法
EP0768682B1 (en) Device and method for identifying a number of inductive loads in parallel
JPH05334605A (ja) 光磁気ディスク用変調磁界発生装置
JP3026877B2 (ja) 電磁石の制御装置
US5946182A (en) Power supply circuit for an electromagnetic coil having low DC and high AC voltage supply
US5606229A (en) Horizontal deflection amplifying apparatus
JP2799975B2 (ja) パルス型電磁石用電源装置
JPH0574297A (ja) リレー駆動装置
JPS645853Y2 (ja)
JPH0244627A (ja) 電磁接触器の直流電磁石制御方式
JPH0456913B2 (ja)
JPS61219474A (ja) プラズマアーク切断装置
CN110957943A (zh) 伺服电机的抱闸控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees