JP3613282B2 - 電波レンズアンテナ装置 - Google Patents
電波レンズアンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3613282B2 JP3613282B2 JP2004029288A JP2004029288A JP3613282B2 JP 3613282 B2 JP3613282 B2 JP 3613282B2 JP 2004029288 A JP2004029288 A JP 2004029288A JP 2004029288 A JP2004029288 A JP 2004029288A JP 3613282 B2 JP3613282 B2 JP 3613282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- lens
- radio wave
- support arm
- satellite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
Description
但し a:球の半径
r:球中心からの距離
このルーネベルグレンズを用いたアンテナ装置は、電波の焦点を半球上の任意の位置に定めてどの方向からの電波も捕捉でき、また、任意方向に電波を送り出すことができる。
上記のポインティングマップは、次に記載の(1)、(2)である。
(1)半球状ルーネベルグレンズに被せるカバーを有し、そのカバーの表面に、アンテナ素子の位置合わせの指標となす下記等緯度線及び等経度差線と、レンズに対するカバー取付けの基準方位を示すポインティングマークを描いて成る電波レンズアンテナ装置用ポインティングマップ。
(記)
アンテナ設置点の経度をφ、緯度をθ、静止衛星の経度をφs、経度差Δφ=φ−φsとして、
等経度差線は、Δφを一定に保ちながらθを変化させて得られる半球面上の軌跡、
等緯度線は、θを一定に保ちながらΔφを変化させて得られる半球面上の軌跡。
(2)半球状ルーネベルグレンズの表面又はそのレンズの表面に貼り着けるフィルムに、アンテナ素子の位置合わせの指標となす下記等緯度線及び等経度差線を画いて成る電波レンズアンテナ装置用ポインティングマップ。
(記)
アンテナ設置点の経度をφ、緯度をθ、静止衛星の経度をφs、経度差Δφ=φ−φsとして、
等経度差線は、Δφを一定に保ちながらθを変化させて得られる半球面上の軌跡、
等緯度線は、θを一定に保ちながらΔφを変化させて得られる半球面上の軌跡。
1)反射板1に装置設置時の方位合わせ用のマーク(例えば真南方向を示すSや南半球で使用するものは真北を示すNなど)を付ける。このマークは、予め付しておいてもよいが、そのマークとアンテナ素子の取付点は互いの位置関係が定まっている必要がある。
2)所望の衛星の数だけアンテナ素子を用意し、アーム上の該当個所に取り付ける。
3)アンテナ設置点の緯度、経度をもとに、表あるいはマップより仰角を決定し、その角度にアームを合わせる。
4)真南マークが南に向くようにアンテナを設置する。
5)各衛星からの電波を受信しながらアンテナ素子の回転角を調整して、受信レベルが最大になるように設定する。更に、アンテナ素子の位置を微調整(方位、仰角)して、受信レベルが最大になるように設定固定する。総ての衛星アンテナ素子についてこの操作を行う。
等経度差線は、Δφを一定に保ちながらθを変化させて得られる半球面上の軌跡、
等緯度線は、θを一定に保ちながらΔφを変化させて得られる半球面上の軌跡、
を描いたものである。
1)反射板1上にレンズアンテナ2を設置し、レドーム8を被せる。
2)レドームにはポインティングマップ7のほかにポインティングマーク9を描いておく。
3)レドーム8はポインティングマーク9が後述する方位マーク10と合う向きにする。
4)反射板1には真南方向を示す方位マーク(ここではS)10を付す(南半球に設置する場合は真北方向を示すマークNを付す)。
5)必要ならS(N)を基準として、対象衛星の経度に応じて衛星方位をマークしておいてもよい。
6)その状態で当該衛星用アンテナ素子3(一次放射器)をポインティングマップ7上のアンテナ設置点に合せて仮止めする。
7)必要とする総ての衛星のアンテナ素子3について、同様の操作を行う。
8)ポインティングマーク9が方位マーク10に合っていることを確認し、反射板1を動かして、方位マーク10が南(北)を向くように設置する。
9)各衛星からの電波を受信しながらアンテナ素子の回転角を調整して、受信レベルが最大になるように設定する。更に、アンテナ素子の位置を微調整して、受信レベルが最大になるように設定固定する。総ての衛星アンテナ素子についてこの操作を行う。
2 ルーネベルグレンズ
3 アンテナ素子
4 支持アーム
4a 素子保持部
4b 支軸
5 角度調節器
6 素子取付け手段
7 ポインティングマップ
8 レドーム
9 ポインティングマーク
10 方位マーク
11 衛星方位マーク
12 アンテナ支持ポール
13 小アーム
14 素子フォルダ
Claims (2)
- 静止衛星に対して電波の送信、受信もしくは送受信を行う固定設置される電波レンズアンテナ装置であって、電波の反射板と、球の2分断面を反射面に添わせて反射板上に設ける半球状ルーネベルグレンズと、前記ルーネベルグレンズを跨ぐアーチ型の支持アームと、この支持アームに設けられた前記ルーネベルグレンズの球面に沿う素子保持部と、前記支持アームを、前記ルーネベルグレンズの中心を通る軸を支点にして任意位置に回転させて回転位置にロックする仰角調整機とを有し、前記支持アームの素子保持部に、複数のアンテナ素子を取付けるホルダのセット位置を指定する手段を設けたことを特徴とする電波レンズアンテナ装置。
- 前記支持アームを、両端が非円弧であり、その非円弧部間にレンズの球面との距離をほぼ一定に保った円弧状の素子保持部が存在する形の変形アームにした請求項1に記載の電波レンズアンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004029288A JP3613282B2 (ja) | 2001-09-28 | 2004-02-05 | 電波レンズアンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001301144A JP2003110349A (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 電波レンズアンテナ装置 |
JP2001300240A JP2003110352A (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 電波レンズアンテナ装置及び同装置用ポインティングマップ |
JP2001299843A JP2003110350A (ja) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | 電波レンズアンテナ装置 |
JP2004029288A JP3613282B2 (ja) | 2001-09-28 | 2004-02-05 | 電波レンズアンテナ装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003533395A Division JP3613280B2 (ja) | 2001-09-28 | 2002-09-09 | 電波レンズアンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004180342A JP2004180342A (ja) | 2004-06-24 |
JP3613282B2 true JP3613282B2 (ja) | 2005-01-26 |
Family
ID=32719333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004029288A Expired - Fee Related JP3613282B2 (ja) | 2001-09-28 | 2004-02-05 | 電波レンズアンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3613282B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7348934B2 (en) * | 2003-01-30 | 2008-03-25 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Lens antenna system |
CN112886276A (zh) * | 2021-01-14 | 2021-06-01 | 广州司南技术有限公司 | 多波束透镜天线和有源透镜天线系统 |
-
2004
- 2004-02-05 JP JP2004029288A patent/JP3613282B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004180342A (ja) | 2004-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3613280B2 (ja) | 電波レンズアンテナ装置 | |
US5657031A (en) | Earth station antenna system | |
KR101183482B1 (ko) | 이동 타겟을 추적하기 위한 페이즈드 어레이 평면형 안테나및 추적방법 | |
TWI257732B (en) | Antenna carrier which allows minor adjustments of its orientation angle | |
EP1610414B1 (en) | Radiowave lens antenna device | |
US20110068989A1 (en) | Antenna System with Three Degrees of Freedom | |
JP3613282B2 (ja) | 電波レンズアンテナ装置 | |
JP2003110352A (ja) | 電波レンズアンテナ装置及び同装置用ポインティングマップ | |
JP2004080814A (ja) | 電波レンズアンテナ装置 | |
JP3945491B2 (ja) | 電波レンズアンテナ装置 | |
RU2291527C2 (ru) | Линзовое антенное устройство (варианты) и координатная карта для линзового антенного устройства (варианты) | |
JP2006325056A (ja) | 電波レンズアンテナ装置 | |
JPH11317619A (ja) | アンテナ装置 | |
JPH11234011A (ja) | アンテナ取付具 | |
JPH03178203A (ja) | 衛星通信地上局アンテナ | |
JPS5855683Y2 (ja) | レ−ダアンテナ標定同期装置 | |
JP4513797B2 (ja) | 電波レンズアンテナ装置 | |
JP2002204111A (ja) | マルチビームパラボラアンテナ回転角調整用アダプタ | |
JP3014106B2 (ja) | 衛星からの電波受信装置とその偏波面調整方法 | |
US10181634B2 (en) | Outdoor unit configured for customer installation and method of aligning same | |
JPH0430808Y2 (ja) | ||
JPH1022712A (ja) | 衛星受信用アンテナの方位角調整方法及び装置 | |
WO2023235538A2 (en) | Tracking antenna with stationary reflector | |
JPH0652217U (ja) | デュアルビームアンテナ | |
IE50678B1 (en) | Ground station antennae for satellite communication systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071105 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |