JP3602237B2 - クレンジング用組成物 - Google Patents

クレンジング用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3602237B2
JP3602237B2 JP34319895A JP34319895A JP3602237B2 JP 3602237 B2 JP3602237 B2 JP 3602237B2 JP 34319895 A JP34319895 A JP 34319895A JP 34319895 A JP34319895 A JP 34319895A JP 3602237 B2 JP3602237 B2 JP 3602237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyoxyethylene
component
weight
present
cleansing composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34319895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09175936A (ja
Inventor
正佳 青島
ひろ子 津田
隆 小森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP34319895A priority Critical patent/JP3602237B2/ja
Publication of JPH09175936A publication Critical patent/JPH09175936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3602237B2 publication Critical patent/JP3602237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はクレンジング用組成物に関し、更に詳細には皮膚塗布時に皮膚やメイクアップ化粧料とのなじみが早く、汚れ浮きが早く、洗浄力に優れ、しかもマッサージし易く、優れた使用感を有し、クレンジングクリーム、マッサージクリーム等の化粧料として有用なゲル状又は液状のクレンジング用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
皮膚の汚れやメイクアップ化粧料を落とす目的で、あるいは皮膚をマッサージする目的で油成分を皮膚へ適用する化粧料として、クレンジング化粧料、マッサージ化粧料等がある。これらは皮膚に塗布してのばし、その使用目的を果たした後は皮膚から除去されるものである。このような化粧料としては、オイル状、水中油型もしくは油中水型エマルションのクリーム状又は界面活性剤中油型エマルションのゲル状の形態のものが市販されている。
【0003】
しかしながら、これら従来の油成分含有のクレンジング化粧料やマッサージ化粧料は、使用時にべとつく、保存安定性が悪い等の欠点があった。
【0004】
最近、これらの欠点を解決するための技術として、親水性非イオン界面活性剤よりなる液晶構造体を利用したクレンジング化粧料、マッサージ化粧料等が報告されている(特公平1−53845号公報)。
【0005】
しかしながら、これらの液晶構造体を利用した化粧料は、皮膚上に塗布したり、マッサージを行う際に、のばし始めの粘度が高く、液晶構造体がこわれにくいため、油剤のしみ出しが遅く、特に落ちにくい汚れとのなじみが遅く、汚れが残ってしまうという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、皮膚やメイクアップ化粧料とのなじみが早く、汚れ浮きや洗浄力に優れ、しかもマッサージし易く、使用感に優れたクレンジング用組成物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる実情において、本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、親水性ノニオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、水酸基を有する水溶性化合物、液状油及び水を特定の配合量で併用するか;又は親水性ノニオン界面活性剤、特定のアニオン界面活性剤、水酸基を有する水溶性化合物、液状油及び水を併用すれば、上記要件を満たす優れたクレンジング化粧料、マッサージ化粧料等として有用な組成物が得られることを見出し、本発明を完成した。
【0008】
すなわち、本発明は次の成分(A)、(B)、(C)、(D)及び(E):
(A)親水性ノニオン界面活性剤 1〜30重量%、
(B)アニオン界面活性剤 0.01〜10重量%、
(C)水酸基を有する水溶性化合物 10〜70重量%、
(D)液状油 1〜60重量%、
(E)水 4〜50重量%
を含有するゲル状又は液状のクレンジング用組成物(第1発明)を提供するものである。
【0009】
また、本発明は、次の成分(A)、(b)、(C)、(D)及び(E):
(A)親水性ノニオン界面活性剤、
(b)一般式(2)
【0010】
【化5】
Figure 0003602237
【0011】
(式中、Rは炭素数8〜36のβ−分岐アルキル基を示し、Xはアルカリ金属、塩基性アミノ基又は有機塩基を示す)
で表されるモノアルキルリン酸塩、
(C)水酸基を有する水溶性化合物、
(D)液状油、
(E)水、
を含有するゲル状又は液状のクレンジング用組成物(第2発明)を提供するものである。
【0012】
本発明に用いられる(A)成分の親水性ノニオン界面活性剤としては、HLBが9を超えるものが好ましい。
【0013】
尚、本発明においてHLBとは親水性−親油性のバランスをいい、本発明においては小田、寺村らによる次式により算出した値を用いた。
【0014】
【数1】
Figure 0003602237
【0015】
HLBが9を超える親水性ノニオン界面活性剤としては、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステルの酸化エチレン誘導体、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、モノもしくはポリグリセリン脂肪酸エステルの酸化エチレン誘導体、トリメチロールプロパン脂肪酸エステルの酸化エチレン誘導体、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油ピログルタミン酸エステル、ポリオキシエチレングリセリンピログルタミン酸エステル、ゲルベ型アルコールのエチレンオキサイド付加物等のポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤;ショ糖脂肪酸エステル類;アルキルグルコシド類;ポリグリセリン脂肪酸エステル類;ポリグリセリンアルキルエーテル類等が挙げられる。これらは、アルキル基、フェニル基、脂肪酸残基等の疎水基の炭素数が8〜36のノニオン界面活性剤である。より具体的には、ポリオキシエチレン(30)硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン(40)硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン(50)硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン(15)デシルテトラデシルエーテル、ポリオキシエチレン(20)デシルテトラデシルエーテル、ポリオキシエチレン(25)デシルテトラデシルエーテル、ポリオキシエチレン(10)ヘキシルデシルエーテル、ポリオキシエチレン(15)ヘキシルデシルエーテル、ポリオキシエチレン(20)ヘキシルデシルエーテル、ポリオキシエチレン(25)ヘキシルデシルエーテル、ポリオキシエチレン(10)オクチルドデシルエーテル、ポリオキシエチレン(16)オクチルドデシルエーテル、ポリオキシエチレン(20)オクチルドデシルエーテル、ポリオキシエチレン(25)オクチルドデシルエーテル、ポリオキシエチレン(15)グリセリンモノイソステアレート、ポリオキシエチレン(30)グリセリルモノイソステアレート、ポリオキシエチレン(30)グリセリルトリイソステアレート、ポリオキシエチレン(40)グリセリルトリイソステアレート、ポリオキシエチレン(30)トリメチロールプロパントリミリステート、ポリオキシエチレン(6)ソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレン(30)ソルビトールテトラオレエート、ポリオキシエチレン(40)ソルビトールテトラオレエート、一般式(1)
【0016】
【化6】
Figure 0003602237
【0017】
(式中、mは6〜10の数を示し、nは10〜40の数を示す)
で表されるゲルベ型アルコールのエチレンオキサイド付加物等が挙げられる。これらのうち、特に、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、一般式(1)で表されるゲルベ型アルコールのエチレンオキサイド付加物等が好ましい。
これらの(A)成分は単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
【0018】
本発明に用いられる(B)成分のアニオン界面活性剤としては、例えばアルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルリン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンスチレン化フェニルエーテル硫酸塩、N−アシルアミノ酸塩、N−アシルメチルタウリン塩、アルキルエーテル酢酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル酢酸塩、硫酸化油脂、石油スルホン酸塩、アルキルスルホカルボン酸塩、アルキルスルホン酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、α−スルホン化脂肪酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、脂肪酸塩等が挙げられる。
【0019】
これらのうち、アルキルリン酸塩、特に成分(b)として、一般式(2)
【0020】
【化7】
Figure 0003602237
【0021】
(式中、Rは炭素数8〜36のβ−分岐アルキル基を示し、Xはアルカリ金属、塩基性アミノ酸又は有機塩基を示す)
で表されるアルキルリン酸塩が好ましい。
【0022】
一般式(2)中、Rで示されるβ−分岐アルキル基としては、次式
【0023】
【化8】
Figure 0003602237
【0024】
(式中、pは2〜18の数を示し、qは2〜14の数を示し、p+qは4〜32、好ましくは10〜18である)
で表されるものが好ましい。
【0025】
また、対イオンXとしては、リチウム、カリウム、ナトリウム等のアルカリ金属、アルギニン、オルニチン、リジン、オキシリジン等の塩基性アミノ酸及びトリエタノールアミン、モノエタノールアミン等の炭素数2〜3のヒドロキシアルキル基を有するアルカノールアミン等が挙げられる。
【0026】
(B)成分のアニオン界面活性剤の好ましいものとして、具体的には、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム(2.5E.O.)、2−ヘキシルデシルリン酸アルギニン、2−ヘプチルウンデシルリン酸アルギニン、2−オクチルドデシルリン酸アルギニン等が挙げられる。
(B)成分のアニオン界面活性剤は単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
【0027】
本発明に用いられる(C)成分の水酸基を有する水溶性化合物としては、例えばプロピレングリコール、イソプレングリコール(クラレ社製)、1,3−ブタンジオール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリン、トリメチロールプロパン、エリスリトール、ペンタエリスリトール、ソルビタン、ソルビトール、グルコース、マルチトール、サッカロース、トレハロース、ポリエチレングリコール、エタノール等が挙げられ、特にグリセリン、ソルビトール、マルチトール、エタノールが好ましい。
これらの(C)成分は単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
【0028】
本発明において用いられる(D)成分の液状油は、化粧料等に通常用いられるものであれば特に限定されるものではない。
【0029】
尚、本発明において、液状油とは25℃で液体状又はペースト状である油をいい、例えば炭化水素類、高級アルコール類、高級脂肪酸類、高級アルコール高級脂肪酸エステル類、動植物油脂、コレステロール脂肪酸エステル類、シリコーン類等が挙げられ、好ましいものとしては流動パラフィン、ポリイソブテン、イソステアリルコレステリルエステル、イソノナン酸イソノニル、2−エチルヘキサン酸トリグリセライド、2−エチルヘキサン酸ヘキサデシル、ミリスチン酸オクタデシル、オリーブ油、鎖状又は環状のメチルポリシロキサン等が挙げられる。これらの(D)成分は単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
【0030】
本発明の第1発明においては、全組成中に(A)成分は1〜30重量%(以下、単に%で示す)配合され、特に5〜25%、更に12〜20%配合すると、より充分な洗浄力、洗い流し性が得られるとともに、組成物が増粘又は固化することもなく好ましい。
【0031】
また、(B)成分は、全組成中に、0.01〜10%配合され、特に0.02〜4%、更に0.02〜2%配合すると、よりマッサージし易く、洗浄力にも優れ、しかも長期の保存安定性も良好となり好ましい。
【0032】
(C)成分は、全組成中に10〜70%配合され、特に10〜50%、更に15〜40%配合すると、のばし易さがより向上するので好ましい。
【0033】
(D)成分は、全組成中に1〜60%配合され、特に20〜50%、更に25〜40%配合すると、使用後の肌がさっぱりするので好ましい。
【0034】
更に、(E)成分の水の配合量は、得られるクレンジング用組成物の使用目的、要求される物性等に応じて適宜選択し得るが、全組成に対し4〜50%配合され、特に10〜40%、更に14〜20%配合するのが好ましい。
【0035】
また、本発明の第2発明においては、成分(A)、(b)、(C)、(D)及び(E)の配合量は特に制限されないが、全組成中に(A)成分は1〜30%、特に5〜25%、更に12〜20%配合するのが好ましく、(b)成分は0.01〜10%、特に0.02〜4%、更に0.02〜2%配合するのが好ましく、(C)成分は10〜70%、特に10〜50%、更に15〜40%配合するのが好ましく、(D)成分は1〜60%、特に20〜50%、更に25〜40%配合するのが好ましく、(E)成分は4〜50%、特に10〜40%、更に14〜20%配合するのが好ましい。
【0036】
なお、本発明においては、(A)成分を1〜30%、(B)成分として(b)を0.01〜10%、(C)成分を10〜70%、(D)成分を1〜60%、(E)成分を1〜80%配合するのが好ましい。
【0037】
更に本発明のクレンジング用組成物は、(F)成分として糖誘導体のエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイド付加物を加えると、水分の混入に対してもより増粘することなく、また洗浄力と使用感も更に向上することができる。
【0038】
かかる(F)成分の糖誘導体のエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイド付加物としては、例えばメチルグルコシド又はエチルグルコシドにエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイドが10〜30モル付加したもの等が挙げられる。
【0039】
これらの(F)成分は単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができ、本発明のクレンジング用組成物の全組成に対し、4〜50%、特に8〜30%の範囲で配合するのが好ましい。
【0040】
本発明のクレンジング用組成物には、更に化粧料、医薬品等に通常使用される薬効剤、保湿成分、抗炎症剤、両性又はカチオン界面活性剤、殺菌剤、防腐剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、有機及び無機粉体、色素、香料等を必要に応じて配合することができる。また、本発明の効果を損なわない範囲で固形油分、半固形油分を加えることができる。
【0041】
本発明のクレンジング用組成物は、以上の各成分をゲル又は液状状態を形成する配合組成で混合することにより製造される。そのような配合組成は、この分野の専門家が通常行う各成分の配合試験により適宜決定することができる。その配合組成選択にあたって基本的に留意されねばならない点は、本発明の組成物の形成時に、界面活性剤分子の会合が最大となる水溶性化合物の種類及び量と混合比率を選択することにある。また、その製造は、通常各成分をそれらの融点以上の温度で混合して溶解し、これを攪拌しながら室温付近まで冷却することにより行われる。かくして得られた本発明のクレンジング用組成物は、常温付近から高温域にかけて、静置時又は流動時に光学異方性を示すことがある。
【0042】
【発明の効果】
本発明のクレンジング用組成物は、皮膚やメイクアップ化粧料とのなじみが早く、汚れ浮きや洗浄力に優れ、しかもマッサージし易く、使用感に優れたものであり、特にクレンジング用、マッサージ用等の化粧料として有用である。
【0043】
【実施例】
次に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれら実施例に制限されるものではない。
【0044】
実施例1〜10及び比較例1〜8
表1及び表2に示す組成のクレンジング用組成物を製造し、以下の評価方法に従って、マッサージのし易さ及び汚れ浮きの早さを評価した。結果を表1及び表2に示す。
(製法)表1及び表2に示す各成分を70〜80℃で加熱溶解混合し、これを室温付近まで攪拌冷却して、クレンジング用組成物を得た。
【0045】
(評価方法)
(1)マッサージのし易さ:
クレンジング用組成物約0.5gを腕に塗布し、指で一定の力、速さでマッサージしたとき、軽くなり、汚れとなじむまでの回数を求め、以下の基準で評価した。
【0046】
(評価基準)
○:1〜5回程度。
△:5〜20回。
×:21回以上。
【0047】
(2)汚れ浮きの早さ:
口紅を腕に定量塗布した後、クレンジング用組成物を約0.5gとり、一定の力、速さで指で5回マッサージを行い水又はぬるま湯ですすいだ後、以下の基準で評価した。
【0048】
(評価基準)
○:完全に洗浄できた。
△:ほぼ洗浄できた。
×:残っている。
【0049】
【表1】
Figure 0003602237
【0050】
【表2】
Figure 0003602237

Claims (2)

  1. 次の成分(A)、(B)、(C)、(D)及び(E):
    (A)一般式(1)
    Figure 0003602237
    (式中、mは6〜10の数を示し、nは10〜40の数を示す)で表されるゲルベ型アルコールのエチレンオキサイド付加物からなる親水性ノニオン界面活性剤 1〜30重量%、
    (B)一般式(2)
    Figure 0003602237
    (式中、Rは炭素数8〜36のβ−分岐アルキル基を示し、Xはアルカリ金属、塩基性アミノ基又は有機塩基を示す)で表されるモノアルキルリン酸塩からなるアニオン界面活性剤 0.01〜10重量%、
    (C)水酸基を有する水溶性化合物 10〜70重量%、
    (D)液状油 20〜50重量%、
    (E)水 4〜50重量%
    を含有するゲル状又は液状のクレンジング用組成物。
  2. 成分(C)がグリセリン、ソルビトール、マルチトール又はエタノールである請求項1記載のクレンジング用組成物。
JP34319895A 1995-12-28 1995-12-28 クレンジング用組成物 Expired - Fee Related JP3602237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34319895A JP3602237B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 クレンジング用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34319895A JP3602237B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 クレンジング用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09175936A JPH09175936A (ja) 1997-07-08
JP3602237B2 true JP3602237B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=18359679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34319895A Expired - Fee Related JP3602237B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 クレンジング用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3602237B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2780278B1 (fr) * 1998-06-24 2001-01-19 Oreal Composition conditionnante et detergente et utilisation
JP4570705B2 (ja) 1999-03-04 2010-10-27 株式会社資生堂 メーキャップ除去用化粧料
GB0804479D0 (en) 2008-03-12 2008-04-16 Unilever Plc Make-up removal composition which provides good foam
JP5180633B2 (ja) * 2008-03-14 2013-04-10 花王株式会社 皮膚洗浄料
EP2433616A4 (en) * 2009-05-19 2015-06-17 Shiseido Co Ltd COSMETIC PREPARATION

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038310A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Kobayashi Kooc:Kk パ−ル剤組成物
JPH01186812A (ja) * 1988-01-14 1989-07-26 Kao Corp 洗顔料
JP2577997B2 (ja) * 1989-08-03 1997-02-05 花王株式会社 化粧料
JP2977568B2 (ja) * 1989-11-17 1999-11-15 鐘紡株式会社 クレンジング化粧料
JPH06102612B2 (ja) * 1990-06-11 1994-12-14 花王株式会社 洗髪料
JPH05208905A (ja) * 1991-03-12 1993-08-20 Lion Corp 皮膚クレンジング用ゲル組成物
JPH05124928A (ja) * 1991-11-08 1993-05-21 Kao Corp 化粧料
JPH05271050A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Pola Chem Ind Inc 皮膚洗浄料
JPH0648921A (ja) * 1992-06-01 1994-02-22 Kao Corp クレンジング剤組成物
JP2587755B2 (ja) * 1992-07-22 1997-03-05 花王株式会社 洗浄剤組成物
JP3193497B2 (ja) * 1993-01-20 2001-07-30 花王株式会社 洗浄剤組成物
JPH06227942A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Kao Corp クレンジング剤組成物
JP3419505B2 (ja) * 1993-07-08 2003-06-23 株式会社資生堂 皮膚洗浄料
JPH09124443A (ja) * 1995-11-01 1997-05-13 Shiseido Co Ltd メーキャップ除去料
JPH09151113A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Noevir Co Ltd 皮膚洗浄料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09175936A (ja) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2736486B2 (ja) クレンジング用組成物
KR950001008B1 (ko) 라멜라형 단상 액정 조성물 및 이를 함유하는 유성화장품 조성물
JPH045213A (ja) クレンジング用組成物
JP2008184415A (ja) クレンジング組成物
JP5949233B2 (ja) 化粧料組成物
US9757322B2 (en) Liquid cosmetic
JP2895607B2 (ja) 透明皮膚化粧料
JP5939466B2 (ja) 化粧料組成物
JP3602237B2 (ja) クレンジング用組成物
JPS6253910A (ja) 液晶型油性化粧料
JPS63192704A (ja) 化粧料
JPH11193213A (ja) クレンジング用組成物
JP6772570B2 (ja) オイルゲル状クレンジング組成物
JPH06227942A (ja) クレンジング剤組成物
JPH045212A (ja) クレンジング用組成物
JPH0616523A (ja) クレンジング用組成物
JPH10236922A (ja) クレンジング剤組成物
JP7126754B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH04217612A (ja) ゲル状毛髪化粧料
JP2000191438A (ja) クレンジング化粧料
JP2021011458A (ja) 皮膚外用剤
JP2004010553A (ja) 油性洗浄料
JPH08127512A (ja) ゲル型クレンジング用組成物
JP7537818B1 (ja) 油性液状化粧料用組成物および油性液状化粧料
WO2024095920A1 (ja) 油性汚れを対象表面上から除去する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040315

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040922

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees