JP3600719B2 - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP3600719B2
JP3600719B2 JP01583598A JP1583598A JP3600719B2 JP 3600719 B2 JP3600719 B2 JP 3600719B2 JP 01583598 A JP01583598 A JP 01583598A JP 1583598 A JP1583598 A JP 1583598A JP 3600719 B2 JP3600719 B2 JP 3600719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
main body
crystal display
lcd
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01583598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11215410A (ja
Inventor
弘 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP01583598A priority Critical patent/JP3600719B2/ja
Publication of JPH11215410A publication Critical patent/JPH11215410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600719B2 publication Critical patent/JP3600719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、2軸の回動および回転が可能な液晶表示部を有するビデオカメラに関し、特に液晶表示部の配置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子カメラやスチルやムービーの小型ビデオカメラ等(以下カメラ)において液晶表示部(以下LCD部)が搭載されたカメラが多く発売されている。特に、ファインダー機能も兼用するため本体部に対して回動可能なLCD部を備えたカメラが多く発売されている。
【0003】
通常は図5の従来図に示すように、撮影レンズ1の光軸に対して概略平行に配置されたLCD部3を垂直に回動可能な第1軸と、光軸に平行な軸に対して回転可能な第2軸を有する二軸ヒンジ2から成り、撮影時にファインダーとして使用する場合は、第1軸を回動し光軸に対して概略垂直にLCD部3を配置する。
【0004】
又、撮影箇所により第2軸を回動させて、LCD部3を所望の配置にする。又、再生時は第2軸を180゜回転させ本体部4と平行に第1軸を回動させ、再生画をLCD部3の画面に表示させる。
【0005】
撮影時のホールディングのためにグリップ部6が配置されている。グリップ部6と干渉しないようにLCD部3が配置されている。従来、LCD部3は2軸ヒンジ2に対して上下対称に配置されている。再生時は、LCD部3を180゜反転させLCD画面5を表に出すわけであるが、そのとき画面を見やすい角度に自由に調整するためヒンジ2に対して厚み方向を非対称にして、前面に出っ張らせるように配置している。以上が一般的な上記カメラの使用方法であり、2軸の組み合わせにより様々な使いかたが実現できる。又、未使用時は、液晶画面が本体側に収納され、液晶表示面を保護している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記の様に、2軸の回動及び回転可能なLCD部を備えたカメラは様々な良い点があり、上記機構を備えたカメラは比較的大きな形状のカメラの場合や、LCD部が小さい形状ではあまり問題とならなかった。
【0007】
しかしながら、カメラが小型化しLCD部が大型化するにつれて、再生画を見る場合などの卓上においた場合は、LCD部の配置により不安定になり、より小型化が進むと正姿勢を保てないという問題があった。又、小型化によってLCD部がグリップ部と干渉するという問題も発生した。
【0008】
従来の再生時には、本体部4の小型化に伴いLCD部3と本体部4の重量比が縮まり、正姿勢を保てなくなり倒れてしまうという現象が発生するようになる。本発明の目的は、本体部に対してLCD部が重い小型カメラに対しても、安定した据え置きができ、主に再生時のLCD部配置において安定した姿勢が保てるビデオカメラを提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、本体部と、撮像レンズと、液晶画面を備えた液晶表示部と、前記液晶表示部を支持する2軸ヒンジ部と、を備えるカメラであって、前記2軸ヒンジ部は、前記液晶表示部を前記本体部の側面に収納可能に開閉する第1軸と該ヒンジ部を軸として該液晶表示部を回動可能に回転する第2軸とからなり、前記液晶表示部は、前記2軸ヒンジ部に対して上下非対称に配置され、且つ、前記本体部の側面に前記液晶画面を内側に向けて収納可能とすると共に該表示画面を外側に向けて収納可能であり、前記液晶画面を内側に向けて収納したときには、該液晶表示部の底面は前記本体部の底面より上方にあって前記本体部の側面の一部を露出させ、前記液晶画面を外側に向けて収納したときには、該液晶表示部の底面と前記本体部の底面とが略同一面に配置され、前記本体部はグリップ部を備え、該グリップ部は前記液晶画面を内側に向けて収納した時に露出する前記側面の一部に設けられていることを特徴とするカメラに関する。
【0011】
上記構成によれば、カメラ本体に比較して大型なLCD部を備えたカメラにおいても、再生時にLCD部を反転した状態で安定したカメラ姿勢を保持することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の良好な実施形態を説明する。
図1は本発明の電子カメラの実施例の側面から見た構成概略図である。図2はは本発明の第1実施例で(a)はLCD画面が本体側に向いている状態であり、(b)はLCD画面が外側に向いている状態である。図3は本発明の第2実施例で、(a)はLCD画面が本体側に向いている状態であり、(b)はLCD画面が外側に向いている状態である。図4は第2実施例における効果(a)から(b)へ切り替える途中の状態を示す斜視図である。
【0013】
図において、1は撮影レンズ、2は二軸ヒンジ、3はLCD部、4は本体部、5はLCD画面、6はグリップ部、7はLCDグリップ部である。
【0014】
図1は、LCD部3が可動可能なカメラの構成概略図である。通常LCD部3は撮影レンズ1の光軸に対して概略平行に取り付けられており、LCD画面5は、本体部4側に隠れるように配置されている。
【0015】
次に、図2(a)で示している第1実施例では、2軸ヒンジ2に対して、LCD部3を上下非対称に配置する。そのとき、デザイン上、上端部は本体部4とできるだけ接するように配置する。又、下端部はグリップ部6と干渉をしないように、本体部4の下端より上方に配置する。再生時、LCD部3を180゜反転させてLCD画面5を表に出したとき、図2(b)に示すように、本体部4の下端面とLCD部3の下端面が、ほぼ同高さになるようにLCD部3を2軸ヒンジ2に対して非対称に配置する。これによって再生時、安定感が増しLCD部を前面に配置すればするほど、安定する。
【0016】
図3は、本発明の第2実施例である。図3(a)に示すように、非対称に配置されたLCD部3の下端面にLCDグリップ部7を追加し、よりよいホールド感を実現することも可能である。このとき、LCDグリップ部7の下端面と本体部4の下端面とを概略合わせることにより、図4のように、撮影時のビューファインダーとして利用するような、LCD部3を垂直に配置した場合にも安定した姿勢を保つことが出来る。図3(b)は、本体部4の下端面とLCD部3の下端面が、ほぼ同高さになるようにLCD部3を2軸ヒンジ2に対して非対称に配置している。
【0017】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の構成ならびに方法によれば、LCD部を画像再生装置として使用する場合、据置に対して安定感のある小型ビデオカメラを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子カメラの第1の実施例を示す構成概略図。
【図2】図1のカメラの側面図
【図3】本発明の第2実施例を示す構成概略図
【図4】図3のカメラのLCD部を開いた状態を示す図
【図5】従来のカメラの構成概略図
【符号の説明】
1 撮影レンズ
2 二軸ヒンジ
3 LCD部
4 本体部
5 LCD画面
6 グリップ部
7 LCDグリップ部

Claims (1)

  1. 本体部と、撮像レンズと、液晶画面を備えた液晶表示部と、前記液晶表示部を支持する2軸ヒンジ部と、を備えるカメラであって、
    前記2軸ヒンジ部は、前記液晶表示部を前記本体部の側面に収納可能に開閉する第1軸と、該ヒンジ部を軸として該液晶表示部を回動可能に回転する第2軸とからなり、
    前記液晶表示部は、前記2軸ヒンジ部に対して上下非対称に配置され、且つ、前記本体部の側面に前記液晶画面を内側に向けて収納可能とすると共に該表示画面を外側に向けて収納可能であり、
    前記液晶画面を内側に向けて収納したときには、該液晶表示部の底面は前記本体部の底面より上方にあって前記本体部の側面の一部を露出させ、前記液晶画面を外側に向けて収納したときには、該液晶表示部の底面と前記本体部の底面とが略同一面に配置され、
    前記本体部はグリップ部を備え、該グリップ部は前記液晶画面を内側に向けて収納した時に露出する前記側面の一部に設けられていることを特徴とするカメラ。
JP01583598A 1998-01-28 1998-01-28 ビデオカメラ Expired - Fee Related JP3600719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01583598A JP3600719B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01583598A JP3600719B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 ビデオカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11215410A JPH11215410A (ja) 1999-08-06
JP3600719B2 true JP3600719B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=11899905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01583598A Expired - Fee Related JP3600719B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3600719B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4571168B2 (ja) * 2007-07-09 2010-10-27 株式会社リコー カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11215410A (ja) 1999-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266092B2 (ja) 電子カメラ
JP2006287288A (ja) 画像記憶装置付カメラ
KR100303860B1 (ko) 전자영상기록장치
JP3600719B2 (ja) ビデオカメラ
KR100826242B1 (ko) 폴더형 화상 촬영장치
JP3487025B2 (ja) ビデオカメラ
JP2002062572A (ja) カメラ
JPH11331669A (ja) ビデオカメラ
JPH0832841A (ja) ビデオ一体形カメラ
JPH1188735A (ja) 記録再生装置
JP3598652B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP7329766B2 (ja) 撮像装置
JP2001045341A (ja) ビデオカメラ
JP3398075B2 (ja) 電子式カメラ
JPH08139981A (ja) ビデオカメラ
JP3536848B2 (ja) 撮影装置
JP4507816B2 (ja) デジタルカメラ、デジタルカメラ付き電子機器、および、電子機器
JP4150304B2 (ja) ビデオカメラ
JP4584442B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JPH11331650A (ja) カメラ装置
JPH1169213A (ja) モニタ装置を有するカメラ
JP2005109711A (ja) 携帯型カメラ
JPH10178570A (ja) 電子カメラ
KR200356776Y1 (ko) 카메라의 액정유니트 지지장치
JP4424041B2 (ja) 軸体回転装置およびそれを用いた撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees