JP3594462B2 - 計算機システム - Google Patents

計算機システム Download PDF

Info

Publication number
JP3594462B2
JP3594462B2 JP29691097A JP29691097A JP3594462B2 JP 3594462 B2 JP3594462 B2 JP 3594462B2 JP 29691097 A JP29691097 A JP 29691097A JP 29691097 A JP29691097 A JP 29691097A JP 3594462 B2 JP3594462 B2 JP 3594462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printer
emulator
host
printer driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29691097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11134148A (ja
Inventor
丞 寺坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29691097A priority Critical patent/JP3594462B2/ja
Priority to US09/164,570 priority patent/US6236462B1/en
Publication of JPH11134148A publication Critical patent/JPH11134148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3594462B2 publication Critical patent/JP3594462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0005Accepting output data; Preparing data for the controlling system
    • G06K2215/0017Preparing data for the controlling system, e.g. status, memory data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホスト・コンピュータからの帳票データに従って端末が作成する印刷物の印刷プレビューをホスト・コンピュータで作成し、期待通りのプレビューが得られた時の印刷設定を端末装置にダウン・ロードするようになった計算機システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図9はネットワーク・システムの例を示す図である。同図において、1はホスト・コンピュータ、2はホスト専用プリンタ、3aは解析部、3bは印刷部、4は端末(パソコンやワークステーション等)、5はホスト端末プリンタ・エミュレータ、6はプリンタ・ドライバ、7はプリンタをそれぞれ示している。
【0003】
ホスト・コンピュータ1は、専用プリンタ2を有している。専用プリンタ2は、解析部3aと印刷部3bを有している。解析部3aは、ホスト・コンピュータ1から渡された帳票データを解析し、印刷物を表す印刷データ(例えば、文字コードや制御コードの並び)を作成し、作成した印刷物データを印刷部3bに渡す。印刷部3bは、渡された印刷物データに従って印刷を行う。
【0004】
端末4とホスト・コンピュータ1はデータ回線を介して接続されている。端末4はパソコンやワークステーションであり、ホスト端末プリンタ・エミュレータ5やプリンタ・ドライバ6を有している。ホスト端末プリンタ・エミュレータ5は、専用ハードウェアであるホスト端末プリンタの機能をパソコンやワークステーション上で動作するソフトウェアで代替するものであり、通常の事務用プリンタを用いてホスト・コンピュータからのディジタル・データを印刷可能とするものである。すなわち、ホスト端末プリンタ・エミュレータ5は、ホスト・コンピュータ1から送られて来た帳票データを受け取ると、帳票データを解析して印刷物データを作成し、作成した印刷物データをプリンタ・ドライバ6に渡す。プリンタ・ドライバ6は、渡された印刷物データをプリンタ7が理解できる形に変換し、変換された印刷物データをプリンタ7に渡す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術では、ホスト・コンピュータはホスト端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバが持っている印刷設定を知ることが出来ず、ホスト・コンピュータ側では端末側での印刷結果を正確に予測することが出来なかった。また、ホスト・コンピュータからホスト端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバに対して指定できる印刷設定の種類は非常に限られており、ホスト端末プリンタ・エミュレータ側で変更可能な全ての印刷パラメータを設定できるわけではない。
本発明は、この点に鑑みて創作されたものであって、ホスト・コンピュータ側において端末側での印刷結果を正確に予測できると共に、個々のホスト端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバの印刷設定をホスト・コンピュータから行えるようになった計算機システムを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
図1は本発明の原理説明図である。請求項1の計算機システムは、
ホスト端末プリンタ・エミュレータおよびプリンタ・ドライバを有する端末装置と、
端末装置に印刷を行わせるための処理を行う印刷処理部,プレビュー処理部および印刷設定格納部を有するホスト・コンピュータと、
ホスト・コンピュータと端末を接続する通信路と
を具備する計算機システムであって、
プレビュー処理部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ側のオペレーティング・システムをエミュレートし、ホスト・コンピュータ上でプリンタ・ドライバを動作可能とし、
ホスト端末プリンタ・エミュレータ側からプリンタ・ドライバをロードし、
ホスト端末プリンタ・エミュレータ側で印刷される印刷物の印刷プレビューを作成する
ことを特徴とするものである。
【0007】
請求項2の計算機システムは、請求項1の計算機システムにおいて、
プレビュー処理部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータに使用中のプリンタ・ドライバを特定する識別名を問い合わせ、
当該プリンタ・ドライバが既にロード済みか否かを調べ、ロード済みでないことを条件として、当該プリンタ・ドライバを端末装置からロードする
ことを特徴とするものである。
【0008】
請求項3の計算機システムは、請求項1または請求項2の計算機システムにおいて、
印刷設定格納部は、期待通りの印刷プレビューが得られた時の印刷設定を記憶する
ことを特徴とするものである。
【0009】
請求項4の計算機システムは、請求項1,請求項2または請求項3の計算機システムにおいて、
印刷設定格納部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定の複数個を記憶し、
印刷処理部は、印刷設定格納部の中から選択された印刷設定をホスト端末プリンタ・エミュレータにダウン・ロードする
ことを特徴とするものである。
【0010】
請求項5の計算機システムは、請求項1,請求項2,請求項3または請求項4の計算機システムにおいて、プレビュー処理部は、複数種類のホスト端末プリンタ・エミュレータの動作オペレーティング・システムをエミュレートし、印刷設定格納部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定の複数個を保持し、印刷処理部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータに対して、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定の問い合わせを行い、問い合わせの結果得られた印刷設定が不適当な場合には、印刷設定格納部の中から選択した印刷設定をホスト端末プリンタ・エミュレータにダウン・ロードすることを特徴とするものである。
【0011】
請求項6の計算機システムは、請求項1,請求項2,請求項3,請求項4または請求項5の計算機システムにおいて、
ホスト・コンピュータからホスト端末プリンタ・エミュレータに送られる帳票データの中に、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定を含ませる
ことを特徴とするものである。
【0012】
本発明の作用について説明する。プレビュー処理部は、端末装置のオペレーティング・システムをエミュレートして端末装置のプリンタ・ドライバをホスト・コンピュータ上で動作可能とする。そして、端末装置のプリンタ・ドライバを取り込み、端末装置で作成される印刷物と同じ印刷プレビューを作成する。ホスト・コンピュータの操作者は、印刷プレビューが期待通りでない場合には、印刷設定を変更して期待通りの印刷プレビューを求め、その時の印刷設定を印刷設定格納部に記憶する。印刷処理部は、印刷設定を端末装置に問い合わせ、その結果得られた印刷設定が不適切な場合には、印刷設定格納部の中から選択した印刷設定を端末装置にダウン・ロードし、次いで印刷要求を端末装置に送る。
【0013】
【発明の実施の形態】
図2はホストと端末との間の情報の遣り取りを説明する図である。端末4は、ホスト・コンピュータ1が送出したプリンタ・ドライバ情報変更要求を受け取ると、端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバが持っている印刷設定を変更する。端末4は、ホスト・コンピュータ1が送出した印刷要求を受け取ると、印刷を行う。
【0014】
端末4は、ホスト・コンピュータ1が送出したプリンタ・ドライバ情報問い合わせを受け取ると、ホスト端末プリンタ・エミュレータの持っている印刷設定やプリンタ・ドライバが持っている印刷設定をホスト・コンピュータ1に送る。端末4は、ホスト・コンピュータ4の送出したプリンタ・ドライバ・ファイル取得要求を受け取ると、プリンタ・ドライバ・ファイルをホスト・コンピュータ1にアップ・ロードする。
【0015】
図3はホスト・コンピュータにおけるソフトウェア構成例を示す図である。同図において、8はホスト・コンピュータの一般アプリケーション、9はホスト・コンピュータのオペレーティング・システム、10はWYSIWYGシステム、11は印刷処理要求及び印刷設定格納部、12はプレビュー作成部、13AはUNIXエミュレート環境、13BはWindows’95エミュレート環境、13CはWindows−NTエミュレート環境をそれぞれ示している。
【0016】
ホスト・コンピュータ1は、一般アプリケーション8,ホスト・オペレーティング・システム9およびWYSIWYGシステム10を有している。WYSIWYGは、What You See Is,What You Getの略であり、ディスプレイ画面上で見たものと同じものを印刷物として得ることが出来ると言う意味である。
【0017】
WYSIWYGシステム10は、印刷要求処理及び印刷設定格納部11を有している。印刷要求処理及び印刷設定格納部11は、一般アプリケーション8から印刷設定格納要求が発行された場合には、当該要求に付加されている印刷設定を格納する。また、印刷要求処理及び印刷設定格納部11は、一般アプリケーション8から印刷要求が発行された場合には、端末4に対して印刷要求を送る。
【0018】
また、WYSIWYGシステム10は、プレビュー作成部12を有している。プレビュー作成部12は、UNIXエミュレート環境13A,Windows’95エミュレート環境13B,Windows−NTエミュレート環境13Cなどを有している。
【0019】
UNIXエミュレート環境13Aは、UNIXのOS上で動作するホスト端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバを模擬するものであり、UNIXエミュレータ,ホスト端末プリンタ・エミュレータ(図示せず)およびプリンタ・ドライバ1〜3を有している。
【0020】
Windows’95エミュレート環境13Bは、Windows’95のOS上で動作するホスト端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバを模擬するものであり、Windows’95エミュレータ,ホスト端末プリンタ・エミュレータ(図示せず)およびプリンタ・ドライバ4〜6を有している。
【0021】
Windows−NTエミュレート環境13Cは、Windows−NTのOS上で動作するホスト端末プリンタ・エミュレータやプリンタ・ドライバを模擬するものであり、Windows−NTエミュレータ,ホスト端末プリンタ・エミュレータ(図示せず)およびプリンタ・ドライバ7〜9を有している。
【0022】
一般アプリケーション8がプレビュー要求を発行すると、プレビュー作成部12は、当該プレビュー要求で指定された端末に対応するエミュレート環境を使用して、帳票データの印刷プレビューを作成し、作成した印刷プレビューを一般アプリケーション8に返す。一般アプリケーション8は、受け取った印刷プレビューをディスプレイ画面に表示する。
【0023】
例えばUNIXエミュレート環境で、どのようにして印刷プレビューが作成されるかを説明する。
▲1▼ ホスト・コンピュータ上で、WYSIWYGシステムがホスト・コンピュータ一般アプリケーションからのプレビュー要求を受ける。
▲2▼ WYSIWYGシステムは、プレビュー要求の内容から、プレビューがUNIXエミュレート環境上で行わなければならないと判断する。
▲3▼ WYSIWYGシステムは、プレビューに必要なプリンタ・ドライバが既にUNIXエミュレート環境上にインストールされているか否かを確認する。インストールされている場合は▲6▼へ、されていない場合は▲4▼に進む。
▲4▼ 実際に印刷を行う予定である所のUNIXワークステーション上のホスト端末プリンタ・エミュレータと,ホスト・コンピュータ上のWYSIWYGシステムとが遣り取りを行って、ワークステーションからホスト・コンピュータへとプリンタ・ドライバをアップロードする。
▲5▼ WYSIWYGシステムは、アップ・ロードされたプリンタ・ドライバをUNIXエミュレート環境へインストールする。
▲6▼ インストールされたプリンタ・ドライバを用いて、印刷プレビューを作成する。
【0024】
図4は端末におけるソフトウェア構成例を示す図である。同図において、14はインターフェース部、15はオペレーティング・システム、AないしCはプリンタ・ドライバをそれぞれ示している。
【0025】
端末4は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ5およびオペレーティング・システム15を有している。ホスト端末プリンタ・エミュレータ5は、インターフェース部14を有している。インターフェース部14は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ5とホスト・コンピュータのWYSIWYGシステムとの間の通信を司るものである。オペレーティング・システム15の一部として、プリンタ・ドライバA〜Cが存在する。
【0026】
プリンタ・ドライバは、例えば下記のような印刷設定情報を有している。
○用紙サイズ:
A4,B4,10インチ×11インチ等(幅,高さ,上下左右の余白等の情報を含む)
○印刷方向:
縦,横
○給紙方法:
給紙カセット1,給紙カセット2,手差し,自動切替等
○印刷部数:
○解像度:
240dpi,300dpi,400dpi,600dpi等
○両面印刷:
有無
○カラー印刷:
有無
○左右反転印刷:
有無
○白黒反転印刷:
有無
○出力順序:
先頭ページから印刷又は末尾ページから印刷
○フォント:
デバイス・フォント(プリンタ・フォント)又はソフト・フォント(ダウンロード・フォント)
○ハーフトーン・カラー:
コントラスト,ブライトネス,RGBガンマ等
○印刷品質:
スムージング(ON/OFF)
○拡縮:
○テキスト・データ処理:
キャラクタ・コード又はグラフィックス
【0027】
ホスト端末プリンタ・エミュレータは、例えば下記のような印刷設定情報を有している。
○英数カナ変換:
EBCDIC−ASCI,EBCDIC−カナ有り等
○文字間隔:
CPI
○行間隔:
LPI
○最大桁長:

○ページ長:
行数
○上マージン:
○左マージン:
○自動改行時の行送り数:
○自動復帰時の行送り数:
○改ページ命令の有効位置:
行先頭又は任意位置
○改ページ命令後の空白文字の印刷:
有無
○未定義な漢字コードの印刷:
非表示又は表示
○空白行の削除:
有無
○OCR−Bフォント:
有効又は無効
○フォント種:
○フォント・サイズ:
○スプール・タイマ値:
○スプール単位当たりのページ数:
【0028】
ホスト端末プリンタ・エミュレータの印刷設定情報は、WYSIWYGシステムが端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータに渡す。帳票データにも印刷の書式を指定する情報が付加されているが、この書式情報とホスト端末プリンタ・エミュレータが持っている印刷設定情報は同じものである。但し、ホスト・コンピュータから送出される帳票データ中に欠けている書式情報があれば、ホスト端末プリンタ・エミュレータが持っている印刷設定情報で補うと言う形になる。
【0029】
図5はプレビュー処理の流れを説明するための図である。ステップS1の処理が行われるに先立って次のような処理が行われる。一般アプリケーションからのプレビュー要求を受け取ると、WYSIWYGシステムは、当該プレビュー要求で指定された端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータ(TMiとする)にプリンタ・ドライバ情報問い合わせを送る。プリンタ・ドライバ情報問い合わせを受け取ると、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiは、プリンタ・ドライバ情報をWYSIWYGシステムに送る。プリンタ・ドライバ情報とはプリンタ・ドライバ名やドライバ・バージョン情報,印刷設定情報を併せたものである。印刷設定情報とは、プリンタ・ドライバの印刷設定と端末プリンタ・エミュレータの印刷設定を併せたものである。説明を簡単にするために、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiがUNIXのOS上で動作しているものと仮定する。
【0030】
ステップS1では、WYSIWYGシステムは、問い合わせを行った端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータに対応するエミュレート環境(UNIXエミュレート環境)上に、返送されて来たプリンタ・ドライバ情報で指定されるプリンタ・ドライバ(PDjとする)が存在するか否かを調べ、YESの場合はステップS3に進み、NOの場合はステップS2に進む。
【0031】
ステップS2では、WYSIWYGシステムは、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiに対してプリンタ・ドライバ・ファイル取得要求を送る。プリンタ・ドライバ・ファイル取得要求を受け取ると、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiは、自己の使用しているプリンタ・ドライバ・ファイルをWYSIWYGシステムに送る。
【0032】
ステップS3では、WYSIWYGシステムは、UNIXエミュレート環境上に存在するプリンタ・ドライバPDjの印刷設定を端末側のプリンタ・ドライバPDjの印刷設定と同じにすると共に、UNIXエミュレート環境上に存在するホスト端末プリンタ・エミュレータTMiの印刷設定を端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータの印刷設定と同じにする。
【0033】
ステップS4では、WYSIWYGシステムは、プレビュー要求に付加されている帳票データをUNIXエミュレート環境で処理し、処理の結果得られる印刷プレビューを要求元の一般アプリケーションに返す。
【0034】
ステップS5では、ホスト・コンピュータの操作者は印刷プレビューが期待通りの印刷結果であるか否かを調べ、期待通りの場合はその時の印刷設定を印刷設定格納部に格納する為の操作を行い、プレビューを終了し、期待通りでない場合には、ステップS6に進む。
【0035】
ステップS6では、操作者は、WYSIWYGシステム上に存在するプリンタ・ドライバPDjの印刷設定および/またはホスト端末プリンタ・エミュレータTMiの印刷設定を変更するための操作を行う。次いで、ステップS4に戻り、変更された印刷設定を使用したプレビュー作成が行われる。
【0036】
図6は印刷処理の流れを説明する図である。WYSIWYGシステムの印刷要求処理及び印刷設定格納部は、端末構成テーブルと、端末毎の印刷設定テーブルとを持つ。端末構成テーブルは、各端末毎のOS名,ホスト端末プリンタ・エミュレータ名及びプリンタ・ドライバ名を記憶する。各印刷設定テーブルは、帳票種別毎の最適な印刷設定を持つ。
【0037】
ステップS1では、WYSIWYGシステムは、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiに対してプリンタ・ドライバ情報問い合わせを送る。この問い合わせを受け取ると、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiは、プリンタ・ドライバ情報を返送する。
【0038】
ステップS2では、WYSIWYGシステムは、返送された来たプリンタ・ドライバ情報がこれから送出しようとしている帳票データに対して適合するものか否かを調べ、適合しない場合には適合した印刷設定を選択する。
【0039】
ステップS3では、WYSIWYGシステムは、選択された印刷設定が付加されたプリンタ・ドライバ情報変更要求を端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiに送る。
【0040】
ステップS4では、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiは、当該プリンタ・ドライバ情報変更要求を受け取ると、自己の印刷設定および/または自己が使用するプリンタ・ドライバの印刷設定を変更する。
ステップS5では、WYSIWYGシステムは、帳票データが付加された印刷要求を端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiに送る。端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiは、印刷要求を受け取ると印刷を行う。
【0041】
ステップS6では、WYSIWYGシステムは、端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiの印刷設定およびホスト端末プリンタ・エミュレータTMiのプリンタ・ドライバの印刷設定を復元するために、プリンタ・ドライバ情報変更要求を端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiに送る。端末側のホスト端末プリンタ・エミュレータTMiは、当該プリンタ・ドライバ情報変更要求を受け取ると、自己の印刷設定および/または自己が使用するプリンタ・ドライバの印刷設定を元の状態に復元する。
【0042】
図6では印刷設定と印刷要求を別々に端末側に送っているが、印刷要求に付加されている帳票データに印刷設定を含ませることも出来る。
【0043】
帳票データ,プリンタ・ドライバ情報,印刷に関するホスト端末プリンタ・エミュレータの情報およびプリンタ・ドライバから出力される情報を例示すると共に、図7および図8を参照してプリンタ・ドライバ情報を変更することによる印刷結果の変化について説明する。
【0044】
帳票データが100行,100桁の印刷データであり、プリンタ・ドライバ情報が印刷方向が縦で印刷する用紙がA4(印刷領域7.87インチ×11.29インチ)であり、印刷に関するホスト端末プリンタ・エミュレータの情報が行間隔が1インチ当たり6行,文字間隔が1インチ当たり10文字を示していると仮定する。
【0045】
この仮定の下では、プリンタ・ドライバから出力される情報に従って印刷を行うと、図7に示すような印刷結果が得られる。即ち、用紙上、1行当たり78文字まで印字され、残り22文字は切り捨てになる。また、1頁目には67行印字され、68行目からは2頁目に印字される。図7の太線枠内に示される部分が実際に印字されたり、プレビューされたりする部分である。
【0046】
帳票データ及び印刷に関するホスト端末プリンタ・エミュレータの情報を変更せず、プリンタ・ドライバ情報を印刷方向が横で用紙がA4(印刷領域11.29インチ×7.87インチ)に変更したと仮定する。
【0047】
この仮定の下では、プリンタ・ドライバから出力される情報に従って印刷を行うと、図8に示すような印刷結果が得られる。即ち、用紙上,1行当たり100文字まで印字され、切り捨てはない。また、1頁目には1行目から47行目までが、2頁目には48行目から94行目までが、3頁目には95行目から100行目までが印字される。図8の太線枠内に示される部分が実際に印字されたり、プレビューされたりする部分である。
【0048】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、
(a) 印刷の失敗が減るため、用紙の無駄な消費を防げる。
(b) プリンタ・ドライバのロード回数を抑制する処理のため、通信トラフィックを圧迫しない。
(c) 標準のプリンタ・ドライバで連帳印刷時にも帳票毎に用紙サイズの変更が可能になる。
(d) ホスト・コンピュータとホスト端末プリンタ・エミュレータでの印刷ページのカウントが一致するため、部分印刷が容易である。
などの顕著な効果を奏することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】ホストと端末との間の情報の遣り取りを示す図である。
【図3】ホスト・コンピュータにおけるソフトウェア構成例を示す図である。
【図4】端末におけるソフトウェア構成例を示す図である。
【図5】プレビュー処理の流れの例を示す図である。
【図6】印刷処理の流れの例を示す図である。
【図7】印刷の一例を示す図である。
【図8】印刷の他例を示す図である。
【図9】ネットワーク・システムの例を示す図である。
【符号の説明】
1 ホスト・コンピュータ
2 専用プリンタ
3a 解析部
3b 印刷部
4 端末
5 ホスト端末プリンタ・エミュレータ
6 プリンタ・ドライバ
7 プリンタ
8 ホスト・コンピュータの一般アプリケーション
9 ホスト・コンピュータのオペレーティング・システム
10 WYSIWYGシステム
11 印刷要求処理及び印刷設定格納部
12 プレビュー作成部
13 エミュレート環境
14 WYSIWYGシステムとのインタフェース部
15 オペレーティング・システム

Claims (6)

  1. ホスト端末プリンタ・エミュレータおよびプリンタ・ドライバを有する端末装置と、
    端末装置に印刷を行わせるための処理を行う印刷処理部,プレビュー処理部および印刷設定格納部を有するホスト・コンピュータと、
    ホスト・コンピュータと端末を接続する通信路とを具備する計算機システムであって、 プレビュー処理部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ側のオペレーティング・システムをエミュレートし、ホスト・コンピュータ上でプリンタ・ドライバを動作可能とし、 ホスト端末プリンタ・エミュレータ側からプリンタ・ドライバをロードし、端末装置側で印刷される印刷物の印刷プレビューを作成する
    ことを特徴とする計算機システム。
  2. プレビュー処理部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータに使用中のプリンタ・ドライバの識別名を問い合わせ、
    当該プリンタ・ドライバが既にロード済みか否かを調べ、ロード済みでないことを条件として、当該プリンタ・ドライバを端末装置からロードする
    ことを特徴とする請求項1の計算機システム。
  3. 印刷設定格納部は、期待通りの印刷プレビューが得られた時の印刷設定を記憶する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2の計算機システム。
  4. 印刷設定格納部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定の複数個を記憶し、印刷処理部は、印刷設定格納部の中から選択された印刷設定をホスト端末プリンタ・エミュレータにダウン・ロードする
    ことを特徴とする請求項1,請求項2または請求項3の計算機システム。
  5. プレビュー処理部は、複数種類のホスト端末プリンタ・エミュレータの動作オペレーティング・システムをエミュレートし、
    印刷設定格納部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定の複数個を保持し、
    印刷処理部は、ホスト端末プリンタ・エミュレータに対して、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定の問い合わせを行い、
    問い合わせの結果得られた印刷設定が不適当な場合には、印刷設定格納部の中から選択した印刷設定をホスト端末プリンタ・エミュレータにダウン・ロードする
    ことを特徴とする請求項1,請求項2,請求項3または請求項4の計算機システム。
  6. ホスト・コンピュータからホスト端末プリンタ・エミュレータに送られる帳票データの中に、ホスト端末プリンタ・エミュレータ及び/又はプリンタ・ドライバの印刷設定を含ませる
    ことを特徴とする請求項1,請求項2,請求項3,請求項4または請求項5の計算機システム。
JP29691097A 1997-10-29 1997-10-29 計算機システム Expired - Fee Related JP3594462B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29691097A JP3594462B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 計算機システム
US09/164,570 US6236462B1 (en) 1997-10-29 1998-10-01 Computer system, host computer and terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29691097A JP3594462B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 計算機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11134148A JPH11134148A (ja) 1999-05-21
JP3594462B2 true JP3594462B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=17839756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29691097A Expired - Fee Related JP3594462B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 計算機システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6236462B1 (ja)
JP (1) JP3594462B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6967728B1 (en) * 1999-07-23 2005-11-22 Electronics For Imaging, Inc. Reusable and transferable printer driver preference system
US20020113990A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-22 Tadei Hernandez System for providing prioritized data to a printer and paper handling device
JP4677133B2 (ja) * 2001-07-19 2011-04-27 キヤノン株式会社 プリンタエミュレート装置及び方法、並びにプログラム
US7428066B2 (en) * 2001-04-09 2008-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for verifying a printer controller
US7941750B2 (en) * 2001-10-11 2011-05-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for defining separate print quality regions within a print job
JP2004118509A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Minolta Co Ltd データ管理システムおよびデータ管理プログラム
JP4751236B2 (ja) * 2005-05-17 2011-08-17 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 印刷すべき文書データをクライエントコンピュータ上でビューイングするための方法、装置及びコンピュータプログラムプロダクト
US20060262336A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Manual annotation document reformation
JP4880396B2 (ja) * 2006-08-03 2012-02-22 株式会社リコー 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法
US20110194135A1 (en) * 2006-08-03 2011-08-11 Hayden Hamilton Print View With Easy Page Removal
US8836960B1 (en) 2007-01-03 2014-09-16 Marvell International Ltd. Storing device drivers in imaging devices
US8838675B2 (en) * 2007-04-23 2014-09-16 Psion Inc. Host-terminal device communication system
US8260978B1 (en) 2008-05-28 2012-09-04 Marvell International Ltd. Installation of a device driver
US8244894B1 (en) 2008-06-05 2012-08-14 Marvell International Ltd. Detach mechanisms for host-based mobility protocols
US9354898B1 (en) 2008-07-21 2016-05-31 Marvell International Ltd. Detection of a USB OS descriptor request to facilitate installation of a device driver
US9436422B2 (en) * 2010-02-10 2016-09-06 Sato Holdings Kabushiki Kaisha System and method for printer emulation on a computing device not being connected to the printer
JP2016051218A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 キヤノン株式会社 データ処理装置、プログラム及び制御方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07271699A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Canon Inc ネットワークを介して接続される周辺処理装置と情報処理装置並びにその周辺処理装置における制御方法とその周辺処理装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6236462B1 (en) 2001-05-22
JPH11134148A (ja) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3594462B2 (ja) 計算機システム
US7161711B2 (en) Information processing apparatus and method for creating print data and storage medium
US6441920B1 (en) System and method for output management
US7679776B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program therein
US20080037059A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
DE69835936T2 (de) Bilddrucksystem sowie hierin enthaltenes aufgeteiltes Druckverfahren
EP0933692A2 (en) Previewing printer output
CN101221487A (zh) 控制图像形成设备中的打印密度的装置及其方法
JP2005056414A (ja) クライアント側で文書データをビューイングするための方法及び装置
JP2001142657A (ja) ネットワーク印刷システム
US6480293B1 (en) Encoding of requests for status in document assembly trees
JP4211641B2 (ja) 画像形成支援装置
JP2783601B2 (ja) 情報処理装置
JP2004148832A (ja) プリント・イメージング材料の使用量を推定する方法及びシステム、並びに、印刷装置
JP3814371B2 (ja) 情報処理装置及びその方法
JP4251088B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷管理方法
KR940003636B1 (ko) 도트 프린터를 이용한 라벨 프린트 방법
JPH01258976A (ja) ページプリンタ
JPH08335150A (ja) 印刷システム
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置
JP2005258960A (ja) 印刷制御装置及び方法
JP4238754B2 (ja) 画像形成支援装置、画像形成支援方法、及び画像形成支援システム
JPH1051619A (ja) 印刷システム
JP2000172461A (ja) ファイル印刷制御方法及びプログラム記憶媒体
JP4182903B2 (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees