JP3582355B2 - 電動工具の軸受装置 - Google Patents

電動工具の軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3582355B2
JP3582355B2 JP12101198A JP12101198A JP3582355B2 JP 3582355 B2 JP3582355 B2 JP 3582355B2 JP 12101198 A JP12101198 A JP 12101198A JP 12101198 A JP12101198 A JP 12101198A JP 3582355 B2 JP3582355 B2 JP 3582355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
flange
power tool
needle bearing
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12101198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11315845A (ja
Inventor
滋 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP12101198A priority Critical patent/JP3582355B2/ja
Publication of JPH11315845A publication Critical patent/JPH11315845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3582355B2 publication Critical patent/JP3582355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電動工具の軸受装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来における電動工具の軸受装置を図2を用いて説明する。モータ1の回転力は、ギヤ部2(2a,2b)を介してニードルベアリング4により回転可能に軸支されたスピンドル3に伝達される。このスピンドル3を軸支するニードルベアリング4は、ベアリングホルダ6に圧入されており、更にベアリングホルダ6は、ハウジング8に回転不能に固定されている。
【0003】
上記ニードルベアリング4は、スラスト方向の荷重を受けることができないため、支持部材として、スピンドル3とベアリングホルダ6との間にスラストコロベアリング9を配すると共に、スラストコロベアリング9とベアリングホルダ6との間に鋼材から成るワッシャ10を配している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記ニードルベアリング内をスピンドルが回転すると摺動抵抗により熱が発生する。このため、ニードルベアリングの圧入されるベアリングホルダは、一般的に放熱性に優れたアルミダイカストにより成形されている。しかし、スピンドルを連続回転させると上述した熱の影響をニードルベアリング及びベアリングホルダは受けるため、双方における熱膨張係数の差により、ベアリングホルダの内径が大きくなり、ベアリングホルダに対するニードルベアリングの圧入が緩むため、ニードルベアリングとベアリングホルダとの間にガタが生じ、ベアリングホルダに対してニードルベアリングが傾きを有することになり、ニードルベアリングに偏心荷重が掛かり、これによりニードルベアリングが早期に摩耗し寿命向上が図れないという問題があった。
【0005】
また、ニードルベアリングの場合、スラスト方向の荷重を受けることができないため、スピンドルとベアリングホルダとの間にスラストコロベアリングを配すると共に、スラストコロベアリングとベアリングホルダとの間にワッシャを配していることから、部品点数の低減化を図れず、且つスラストコロベアリング等が電動工具の軸方向(全長方向)に配されるため、電動工具の小形化を図れないという問題があった。
【0006】
本発明の目的は、上記問題を解消し、部品点数を低減し、且つ電動工具の小形化を図れる長寿命な軸受装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、鍔部を有するスピンドルを軸支するニードルベアリングと、ニードルベアリングの圧入されるアルミダイカストにより成形されたベアリングホルダとを有し、更にベアリングホルダと鍔部との間にスラスト方向の荷重を受ける支持部材を配した電動工具の軸受装置において、ニードルベアリングとベアリングホルダとの間に鋼材から成るスリーブを設け、スリーブにフランジを設けることにより達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】
本実施例に示す電動工具の軸受装置を図1を用いて説明する。図1は本実施例における軸受装置を示す一部縦断側面図である。図1において、モータ1の回転力は、ギヤ部2(2a,2b)を介して鋼材から成るニードルベアリング4により回転可能に軸支されたスピンドル3に伝達される。このスピンドル3を軸支するニードルベアリング4は、フランジ5aを有する鋼材から成るL型スリーブ5(以下スリーブと称す)の内径に圧入されており、更にスリーブ5の外径はアルミダイカストで成形されたベアリングホルダ6の内径に圧入されている。また、上記スピンドル3には、フランジ5aに対向する鍔部3aを設けており、この鍔部3aとフランジ5aとの間には、スラスト方向の荷重を受けられるように鍔部3aの端面に円周上の溝3bを設け、この溝3bにスラスト方向の荷重を受けるスチールボール7を配している。
【0009】
このように構成された軸受装置において、ニードルベアリング4内をスピンドル3が連続回転すると摺動抵抗により熱が発生する。上記熱によりニードルベアリング4が高温になるとスリーブ5及びベアリングホルダ6の双方における熱膨張係数の差により、ベアリングホルダ6に対するスリーブ5の圧入が緩まろうとするが、スピンドル3に設けた鍔部3aとスリーブ5に設けたフランジ5aとの間に配したスチールボール7により、フランジ5aをベアリングホルダ6に押圧(スピンドルの軸方向に押圧)しているため、ベアリングホルダ6に対するスリーブ5のガタつきをなくすことができ、これによりスリーブ5内のニードルベアリング4の外径がスピンドル3と共回りしないことから、ニードルベアリング4が摩耗せず、且つニードルベアリング4に偏心荷重が係らないため、ニードルベアリング4の寿命向上を図ることができる。
【0010】
また、スラスト方向の荷重を受けるのに、従来のようにスラストコロベアリング及びワッシャを配すことなく、鍔部3aの端面に形成した円周上の溝3bにスチールボール7を配すだけの簡便な構成により、安価な軸受装置を提供することができると共に、スラストコロベアリング等を電動工具の軸方向に配さないため、電動工具の全長を短くすることができる。
【0011】
【発明の効果】
本発明によれば、ニードルベアリングとベアリングホルダとの間に鋼材から成るフランジを有するスリーブを設けることで、軸受装置の寿命向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる電動工具の軸受装置を示す一部縦断側面図である。
【図2】従来における電動工具の軸受装置を示す一部縦断側面図である。
【符号の説明】
3はスピンドル、3aは鍔部、3bは溝、4はニードルベアリング、5はスリーブ、5aはフランジ、6はベアリングホルダ、7はスチールボールである。

Claims (2)

  1. 鍔部を有するスピンドルを軸支するニードルベアリングと、該ニードルベアリングの圧入されるアルミダイカストにより成形されたベアリングホルダとを有し、更に該ベアリングホルダと前記鍔部との間にスラスト方向の荷重を受ける支持部材を配した電動工具の軸受装置において、前記ニードルベアリングと前記ベアリングホルダとの間に鋼材から成るスリーブを設け、該スリーブにフランジを形成することを特徴とした電動工具の軸受装置。
  2. 前記支持部材は、円周上に形成された溝を有する前記鍔部とL型形状を有するスリーブとの間に配されるスチールボールであることを特徴とした請求項1記載の電動工具の軸受装置。
JP12101198A 1998-04-30 1998-04-30 電動工具の軸受装置 Expired - Fee Related JP3582355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12101198A JP3582355B2 (ja) 1998-04-30 1998-04-30 電動工具の軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12101198A JP3582355B2 (ja) 1998-04-30 1998-04-30 電動工具の軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11315845A JPH11315845A (ja) 1999-11-16
JP3582355B2 true JP3582355B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=14800601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12101198A Expired - Fee Related JP3582355B2 (ja) 1998-04-30 1998-04-30 電動工具の軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3582355B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11315845A (ja) 1999-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7614853B2 (en) Composite shaft
JP2006226400A (ja) シャフト装置
JP3582355B2 (ja) 電動工具の軸受装置
JPH10122248A (ja) 回転軸の軸受支持構造及び電動機
JP2005069252A (ja) 転がり軸受ユニット
JP4746910B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP2003239955A (ja) 回転体の軸受支持構造
JPH09238441A (ja) 小型モータの軸支承構造
JPH10339323A (ja) すべり軸受け及びモータ
JP2003172288A (ja) 分子ポンプの軸受支持機構
JP2006311654A (ja) 電動アクチュエータ
JPH075201Y2 (ja) タ−ビン軸構造
JP2646139B2 (ja) アウタロータモータの軸受構造
JPH0632245Y2 (ja) 軸受装置
RU2002122492A (ru) Устройство ступичного узла ведущего колеса независимой подвески транспортного средства
JPH11294554A (ja) 送りねじ装置
JP2523108Y2 (ja) スピンドルモ−タ
US20210293320A1 (en) Transmission housing assembly with a freewheel for supporting a motor shaft
JP3620209B2 (ja) 摩擦ローラ式変速機付電動モータの組立方法
JP2000310224A (ja) スピンドル装置
JP3713126B2 (ja) 小型モータの軸支承構造
JPH0736199Y2 (ja) ウォームギヤ付モータ
JPH0421337A (ja) 電動機
JP2000262004A (ja) スピンドルモータ
JPH078824Y2 (ja) タービンの軸結合構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140806

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees