JP3577644B2 - ラテックススポンジシートの製造方法 - Google Patents

ラテックススポンジシートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3577644B2
JP3577644B2 JP33157794A JP33157794A JP3577644B2 JP 3577644 B2 JP3577644 B2 JP 3577644B2 JP 33157794 A JP33157794 A JP 33157794A JP 33157794 A JP33157794 A JP 33157794A JP 3577644 B2 JP3577644 B2 JP 3577644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latex
nonwoven fabric
sponge sheet
latex sponge
foam layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33157794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08155989A (ja
Inventor
顕治 栗栖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP33157794A priority Critical patent/JP3577644B2/ja
Publication of JPH08155989A publication Critical patent/JPH08155989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3577644B2 publication Critical patent/JP3577644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ラテックスを主原料とし、不織布と重ね合わせ一体成形した、植毛様の感触に優れたラテックススポンジシートの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、種々の素材よりなる材料表面に良好な感触性を付与するための一方法として、材料表面に短繊維を配向させることによって、材料表面にその繊維の持つ特徴的な感触を付与することが可能なフロック加工がある。ラテックススポンジに対しても同様な方法を適用し、短繊維をラテックススポンジ表面に配向し、その繊維の特徴的な感触・機能を付与している事例がラテックススポンジパフ等に見られる。
【0003】
しかしながら、上記従来のラテックススポンジシートにフロック加工を適用する場合、電着・接着層の成形等、複雑且つコストの高い設備が必要であるばかりでなく、繊維配向時、繊維の重なり等により繊維の脱離等が発生すると言う問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
解決しようとする問題点は、上記従来のラテックススポンジシートにフロック加工を適用する場合、電着・接着層の成形等、複雑且つコストの高い設備が必要であるばかりでなく、繊維配向時、繊維の重なり等により繊維の脱離等が発生することである。本発明は上記問題を解決した、植毛様感触に優れたラテックススポンジシートの製造方法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
【0006】
発明は、板状面10上に敷設した、吸水・解裂性を有する不織布20上にラテックスフォーム層30を形成することによって、不織布20をラテックスフォーム層30に積層する工程、ラテックスフォーム層30を凝固させて、さらに不織布20とラテックスフォーム層30とを板状に一体に加硫成形する工程、及び不織布20の露出部分25を水洗によってほぐす工程よりなるラテックススポンジシートの製造方法である。
【0007】
【実施例】
本発明の実施例について、図1及び図2により説明すると、10は一方向に並べるガラス板等の複数枚のシート成形用板状面、20はその板状面10上に敷設する不織布であって、吸水・解裂性を有する。30は不織布20上に一体に成形したラテックスフォーム層であって、ラテックス発泡容器50から不織布20上に注ぎ一方向に移動させることによって形成する。その際、不織布20はラテックスフォーム層30を含浸し、ラテックスフォーム層30内に植込まれるが、大半は露出される。25はその露出部分である。60はラテックスフォーム層30の上面を掻き取り、一定厚さにするための掻き取り治具である。
【0008】
この不織布20に一体に成形したラテックスフォーム層30を凝固Fさせ、加硫Vし、脱型Tした上、その露出部分25を水で洗浄Wし、ほぐした後、乾燥Dすると本発明のラテックススポンジシートが得られる。
【0009】
【作用】
上記ラテックススポンジシートの露出部分25は外側に向いて配向されており、植毛様の感触性に優れており、不織布20がラテックスフォーム層30に強固に植込まれているため、不織布20のがラテックスフォーム層30から脱離することはない。
【0010】
【発明の効果】
本発明は以上のように構成されるため、簡単なラテックススポンジシート成形設備を使用して、容易に且つ安価に製造することが出来、しかも得られたラテックススポンジシートは植毛様の感触性に優れ、且つ繊維が脱離することがない。用途としては、化粧用パフ等に用いることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す製造工程図である。
【図2】本発明によって製造された製品の部分拡大図である。
【符号の説明】
10
板状面
20
不織布
25
露出部分
30
ラテックスフォーム層
50
ラテッス発泡容器
60
掻き取り治具
D 乾燥
F 凝固
T 脱型
V 加硫
W 洗浄

Claims (1)

  1. 板状面(10)上に敷設した、吸水・解裂性を有する不織布(20)上にラテックスフォーム層(30)を形成することによって、不織布(20)をラテックスフォーム層(30)に積層する工程、ラテックスフォーム層(30)を凝固させて、さらに不織布(20)とラテックスフォーム層(30)とを板状に一体に加硫成形する工程、及び不織布(20)の露出部分(25)を水洗によってほぐす工程よりなるラテックススポンジシートの製造方法。
JP33157794A 1994-12-09 1994-12-09 ラテックススポンジシートの製造方法 Expired - Fee Related JP3577644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33157794A JP3577644B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 ラテックススポンジシートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33157794A JP3577644B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 ラテックススポンジシートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08155989A JPH08155989A (ja) 1996-06-18
JP3577644B2 true JP3577644B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=18245215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33157794A Expired - Fee Related JP3577644B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 ラテックススポンジシートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3577644B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2245228B1 (es) * 2004-04-12 2007-07-16 Jose Ramon Ferrandez Llopis Procedimiento de vulcanizacion de laminas de latex y lamina asi obtenida.
KR102190494B1 (ko) * 2018-08-29 2020-12-11 주식회사 제이케이골드 항균동이 내장된 친환경 자동차 시트커버

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08155989A (ja) 1996-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3381009D1 (de) Verfahren zur herstellung eines formkoerpers aus verbundmaterial und nach diesem verfahren hergestellter formkoerper.
US5926888A (en) Medical shoe cover and method of forming thereof
HK1046655A1 (en) Improved reinforcement for a moulded filtering screen support frame.
GB2040667A (en) Plastic cheese mould
KR100560994B1 (ko) 탄성매트의제조방법
JP3577644B2 (ja) ラテックススポンジシートの製造方法
US1211632A (en) Mold.
US4650623A (en) Method of making patterned flexible sheet-like articles
JPH0524104A (ja) 連続気泡性多孔質シート材の成形方法
JPH03109145A (ja) 自動車内装用芯材
JPH0533136B2 (ja)
JPH0796792A (ja) 成形敷設材およびその製造方法
JP3810910B2 (ja) 分割型成形型による樹脂成形方法
JP4548972B2 (ja) 異形シールドガスケットの製造法
JP3018732U (ja) 面の芯材
JP3777920B2 (ja) コンクリート打設用型枠
JPH0148863B2 (ja)
JPS6336793Y2 (ja)
JPH02101255A (ja) 透水性床材
JPH04216928A (ja) 熱成形用合成樹脂製ダンボール板積層体
JP2004122549A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JPH0124149Y2 (ja)
JPS63309413A (ja) 自動車用装飾モ−ルの製造方法
JPH0698254B2 (ja) フィルターの製造方法
JPH06166040A (ja) 化粧板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040701

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees