JP3573638B2 - 入力クランプ回路 - Google Patents

入力クランプ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3573638B2
JP3573638B2 JP01159499A JP1159499A JP3573638B2 JP 3573638 B2 JP3573638 B2 JP 3573638B2 JP 01159499 A JP01159499 A JP 01159499A JP 1159499 A JP1159499 A JP 1159499A JP 3573638 B2 JP3573638 B2 JP 3573638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well
transistor
input voltage
setting circuit
pnp transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01159499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000209085A (ja
Inventor
圏雅 出穂
Original Assignee
Necマイクロシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necマイクロシステム株式会社 filed Critical Necマイクロシステム株式会社
Priority to JP01159499A priority Critical patent/JP3573638B2/ja
Publication of JP2000209085A publication Critical patent/JP2000209085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3573638B2 publication Critical patent/JP3573638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に端子からの入力電流に依存せず任意の入力電圧を設定するために構成された入力電圧設定回路に関するものである。
【0002】
入力電圧設定回路には、特に端子からの入力電流に依存せず任意の入力電圧を設定するために構成されているものがある。この目的のために、入力電圧設定回路を構成するPNPトランジスタ(Tr)の構造をMOS構成とし、特に電流増幅度(以下、hFE)を向上させる手段を得ている。
【0003】
PNPトランジスタ(Tr)のhFEはバイポーラプロセス,bi−CMOSでは容易に実現することできるが、フルCMOSにおける標準的なプロセス条件の下では、性能の良いPNPトランジスタ(Tr)を得ることがかなり困難である。
【0004】
このような、入力電圧設定回路は等価回路には同じであるが、PNPトランジスタ(Tr)を実現するために一般的には図4のような構成としている。
【0005】
図4において、1はP型半導体基板、2はNウエル、3はPウエル、4はコレクタ、5はベース、6はエミッタである。図4に示す構造においては、MOS構造で等価PNPトランジスタQ1であり、かつNウエル2の領域内に寄生的にできるため、必要なhFE特性が0.1〜1と非常に低い、むしろhFEを抑えて誤動作等が起きないようにするのが一般的である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、後述する式1から明らかのように、PNPトランジスタ(Tr)のhFEに関係する第3項が入力電流に依存して変化する。
【0007】
したがって図4に示す構造では図3に点線L1で示すように、入力電圧VCLが入力電流Iと共に上昇してしまい、一定の入力電圧が確保できないという問題がある。
【0008】
本発明の目的は、入力電流に依存せず、一定な電圧を確保し、かつ任意の入力電圧を設定できる入力電圧設定回路を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明に係る入力電圧設定回路は、P型半導体基板に形成したPウェルをエミッタとし、Nウェルをベースとし、P型半導体基板をコレクタとするMOS構造の等価サブストレート型PNPトランジスタであるMOS構造の等価サブストレート型トランジスタと、 該トランジスタのベースに結線された分圧抵抗とから構成された入力電圧設定回路であって、前記トランジスタは、前記エミッタ領域を形成するPウェルの深層部に接触する深層型Nウェルを配置する構造とし、深層型Nウェルについてのイオン注入エネルギー及びトーズ量をコントロールすることにより、MOS構造のPNPトランジスタの電流増幅度(hFE)を向上させたものである。
【0010】
また前記トランジスタの電流増幅度(hFE)を100以上に設定したものである。
【0013】
また前記深層型Nウェルは、前記エミッタ領域を形成するPウェルと前記P型半導体基板との間に介装したものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図により説明する。
【0015】
図1は、本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路を示す構成図、図2は、本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路におけるPNPトランジスタ(Tr)を示す断面図である。
【0016】
図1に示す本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路は、PNPトランジスタ(Tr)Q1と、PNPトランジスタ(Tr)Q1のベースに結線された分圧抵抗R1,R2とから構成されている。
【0017】
図2に示すように本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路を構成するPNPトランジスタ(Tr)Q1は、P型半導体基板1に形成したPウェル3をエミッタ6とし、Nウェル2をベース5とし、P型半導体基板1をコレクタ4とするMOS構造の等価サブストレート型PNPトランジスタとし、エミッタ6の領域を形成するPウェル3の深層部に接触する深層型Nウェル(D−Nウェル)7をP型半導体基板1との間に介装したことを特徴とするものである。
【0018】
図1に示すように本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路は、PNPトランジスタ(Tr)Q1と、分圧抵抗R1,R2とから構成されるため、その入力電圧(VCL)は次の式1のように決定される。
【0019】
Figure 0003573638
ここで、VBEはPNPトランジスタ(Tr)Q1のベース−エミッタ間の電圧、VBはベース電圧、IBはベース電流、VDDは分圧抵抗に印加するの電源電圧、hFEはトランジスタ(Tr)Q1の電流増幅度である。
【0020】
つまり、図1に示すように本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路における入力電圧(VCL)は、PNPトランジスタQ1に固有のVBE電圧と電源電圧VDDと、抵抗R1及びR2による固定分圧電圧と、PNPトランジスタ(Tr)Q1のベース電流と抵抗R2とにより発生する電圧とから決定される。
【0021】
図1において、端子から入力電流Iが流れると、入力電流Iに対応してPNPトランジスタ(Tr)Q1のVBE電圧が生じ、電源電圧VDDを抵抗R1とR2の比で分圧された分圧電圧がPNPトランジスタ(Tr)Q1のベース電圧となるが、さらにPNPトランジスタ(Tr)Q1に入力する入力電流Iの1/hFEの電流すなわちPNPトランジスタ(Tr)Q1のベース電流分が抵抗R2に流れるため、この分がPNPトランジスタ(Tr)Q1のベース電圧として加算され、最終的な入力電圧VCLとなる。
【0022】
したがって図1に示すように本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路では、分圧抵抗R1とR2の分圧比を変更することにより、入力電圧VCLを任意に設定することができる。
【0023】
さらに本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路を構成するPNPトランジスタQ1は図2に示すように、Pウェル3をエミッタ6とし、Nウェル2をベース5とし、P型半導体基板1をコレクタ4とするるMOS構造の等価サブストレート型PNPトランジスタとし、かつエミッタ領域を形成するPウェル2の深層部に接触する深層型Nウェル(D−Nウェル)7を配置する構成であるため、D−Nウェル7についてのイオン注入エネルギー及びトーズ量を最適にコントロールすることにより、MOS構造のPNPトランジスタ(Tr)Q1のhFEを100以上に決定することができる。
【0024】
したがって、従来のPNPトランジスタにおけるhFEが0.1〜1であるのに対して、本発明の実施形態によれば、PNPトランジスタ(Tr)Q1のhFEを充分大きくする(100以上)ことにより、式1の第3項の変化量を1/1000〜1/100に抑えることができ、入力電流Iに対する依存性を押えて上記式1の第3項も固定値となり、PNPトランジスタ(Tr)Q1に入力する広範囲の入力電流Iに対して一定のクランプ電圧VCLを確保することができる。
【0025】
したがって本発明の実施形態によれば、式1から明らかなように入力電流I及びhFEに依存する第3項が固定値化されるため、図3に実線L2で示すように広範囲の入力電流Iに対して一定の入力電圧VCLを確保することができる。
【0026】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、MOS構造の等価サブストレート型トランジスタと、該トランジスタのベースに結線された分圧抵抗とから構成し、前記トランジスタの電流増幅度(hFE)を充分大きく(例えば100以上)設定したため、入力電流に対応して前記トランジスタの電源電圧VDDを分圧抵抗で分圧した分圧電圧が前記トランジスタのベース電圧となるが、さらに前記トランジスタに入力する入力電流Iの1/hFEの電流が分圧抵抗に流れて、この分が前記トランジスタのベース電圧として加算され、最終的な入力電圧となり、分圧抵抗の分圧比を変更することにより、入力電圧を任意に設定することができる。
【0027】
さらに、入力電圧設定回路を構成するトランジスタは、Pウェルをエミッタとし、Nウェルをベースとし、P型半導体基板をコレクタとするMOS構造の等価サブストレート型PNPトランジスタとし、エミッタ領域を形成するPウェルの深層部に接触する深層型Nウェル(D−Nウェル)を配置する構成とし、D−Nウェルについてのイオン注入エネルギー及びトーズ量を最適にコントロールすることにより、MOS構造のPNPトランジスタQ1のhFEを100以上にすることができ、入力電流に対する依存性を押えて、広範囲の入力電流に対して一定の入力電圧を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路を示す構成図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る入力電圧設定回路におけるPNPトランジスタを示す断面図である。
【図3】本発明の実施形態による効果を示す特性図である。
【図4】従来例に係る入力電圧設定回路を示す構成図である。
【符号の説明】
1 P型半導体基板
2 Nウエル
3 Pウエル
4 コレクタ
5 ベース
6 エミッタ
7 深層型Nウエル

Claims (3)

  1. P型半導体基板に形成したPウェルをエミッタとし、Nウェルをベースとし、P型半導体基板をコレクタとするMOS構造の等価サブストレート型PNPトランジスタであるMOS構造の等価サブストレート型トランジスタと、
    該トランジスタのベースに結線された分圧抵抗と
    から構成された入力電圧設定回路であって、
    前記トランジスタは、前記エミッタ領域を形成するPウェルの深層部に接触する深層型Nウェルを配置する構造とし、深層型Nウェルについてのイオン注入エネルギー及びトーズ量をコントロールすることにより、MOS構造のPNPトランジスタの電流増幅度(hFE)を向上させたものであることを特徴とする入力電圧設定回路。
  2. 前記トランジスタの電流増幅度(hFE)を100以上に設定したものであることを特徴とする請求項1に記載の入力電圧設定回路。
  3. 前記深層型Nウェルは、前記エミッタ領域を形成するPウェルと前記P型半導体基板との間に介装したものであることを特徴とする請求項1に記載の入力電圧設定回路。
JP01159499A 1999-01-20 1999-01-20 入力クランプ回路 Expired - Fee Related JP3573638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01159499A JP3573638B2 (ja) 1999-01-20 1999-01-20 入力クランプ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01159499A JP3573638B2 (ja) 1999-01-20 1999-01-20 入力クランプ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000209085A JP2000209085A (ja) 2000-07-28
JP3573638B2 true JP3573638B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=11782245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01159499A Expired - Fee Related JP3573638B2 (ja) 1999-01-20 1999-01-20 入力クランプ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3573638B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3906784B2 (ja) * 2002-11-25 2007-04-18 株式会社デンソー クランプ回路
US9182767B2 (en) 2013-03-11 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Devices and methods for calibrating and operating a snapback clamp circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000209085A (ja) 2000-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246807B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR100756317B1 (ko) 딥 엔웰 씨모스 공정으로 구현한 수직형 바이폴라 정션트랜지스터를 이용한 전압 기준 회로 및 전류 기준 회로
CA1292289C (en) Temperature compensated bipolar circuits
US7485931B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP3573638B2 (ja) 入力クランプ回路
CN107680961B (zh) 使用独立且不同双极的可变保持电压的可控硅整流器
US6288660B1 (en) BiCMOS circuit for controlling a bipolar current source
EP1181773B1 (en) Overvoltage protection
CA1097752A (en) Current mirror circuit
JPH1079472A (ja) 半導体集積回路
JPH05218799A (ja) インピーダンス乗算器
JP4037752B2 (ja) 追尾回路
JP3398578B2 (ja) シングルヘテロ接合型バイポーラトランジスタの直流バイアス供給回路及びそれらを含むモノリシック集積回路
JP4097989B2 (ja) バンドギャップリファレンス回路
US5721512A (en) Current mirror with input voltage set by saturated collector-emitter voltage
JP3499812B2 (ja) 直流安定化電源装置
JP4356358B2 (ja) 定電圧回路及び半導体装置
EP0885414B1 (en) Band-gap reference voltage source
JP3772727B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3255226B2 (ja) 電圧制御増幅器
JP2671304B2 (ja) 論理回路
EP0457737A2 (en) MOS/BIP protection circuit
JPS5847712Y2 (ja) 半導体集積回路
JPH032987Y2 (ja)
JP3570338B2 (ja) 電源逆接続保護回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees