JP3567000B2 - 熱交換チューブ - Google Patents

熱交換チューブ Download PDF

Info

Publication number
JP3567000B2
JP3567000B2 JP30894194A JP30894194A JP3567000B2 JP 3567000 B2 JP3567000 B2 JP 3567000B2 JP 30894194 A JP30894194 A JP 30894194A JP 30894194 A JP30894194 A JP 30894194A JP 3567000 B2 JP3567000 B2 JP 3567000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
pin
tube body
tube
carbon content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30894194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07253285A (ja
Inventor
ニルスン ホカン
Original Assignee
アールボルグ インダストリーズ アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8215312&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3567000(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アールボルグ インダストリーズ アクティーゼルスカブ filed Critical アールボルグ インダストリーズ アクティーゼルスカブ
Publication of JPH07253285A publication Critical patent/JPH07253285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3567000B2 publication Critical patent/JP3567000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/124Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and being formed of pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、チューブ本体とこのチューブ本体上に装着される表面拡大要素からなり、この表面拡大要素は、チューブ本体の外側に溶着されてチューブ本体から外向きに延在される多数のピンから構成されており、そして前記チューブ本体と前記ピンとが共に炭素鋼から構成されている形式の熱交換チューブに関する。
【0002】
【従来の技術】
上記形式の熱交換チューブ(ピンチューブとも称せられる)は、種々の形態のものがあり多数の異なる目的に使用されている。例えば、この種の熱交換チューブが可なりの範囲で使用されている1つの技術分野は円筒ボイラである。この種のボイラにおいて、上記形式の熱交換チューブは、排気ガスが排気ガスチューブ、すなわち煙道すなわちボイラ炉の上方に位置して蒸気および水スペースを形成する圧力容器を垂直方向上向きに貫通延在しているものを通過する間に、これから熱を回収すべく余程以前から使用されている。熱交換チューブは、排気ガスチューブ内に同心的に装着されると共に圧力容器に接続され、これにより前記容器内の流体へ熱を伝達するよう構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記形式の熱交換チューブは、従来は、ピンとチューブ本体間の溶接接合部或いはピンの隣接部分において亀裂形成の傾向を免れなかった。この傾向は、通常、ピンがチューブ本体に溶接された後で冷間屈曲加工される場合に殊に著しい。しかしながら、この傾向は別のピンと関連しても発生される。この亀裂形成の傾向は、実際問題として種々の異なる問題を誘発する。このため、最初は極めて小さくても、この小さな最初の亀裂が熱交換チューブの構成の間に次第に大きな亀裂に成長してピンを脆弱化し、ついにはこのピンが、例えば熱交換チューブが装着されている排気ガスチューブの煤除去に際して実質的な機械荷重にさらされると、チューブ本体から破断されるに至っていた。
【0004】
そこで、本発明の目的は、前記種類の亀裂形成のリスクを全て実質的に減少することができる前記形式の改良された熱交換チューブを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、前記目的のために、ピンが、チューブ本体を構成する材料よりは実質的に低い炭素含有量を有する材料から構成されていることを主要特徴とする、前記形式の熱交換チューブが提供される。
【0006】
本発明は、この形式の公知の熱交換チューブに見られる亀裂形成の傾向は、溶接加工中に不可避的に発生される、ピンのチューブ本体に最近接する部分の加熱および冷却が、このピン部分に対する材料を反意図的に硬化して脆弱性を増大していた事実に起因していると言う知見に基づいている。本発明は、更にまた、前記反意図的な硬化は、ピンが、従来は、チューブ本体を構成する材料と少なくともほぼ同一の炭素含有量を有する一般工業用ベースの炭素鋼から構成されていた事実の結果であると言う知見にも基づいている。
【0007】
チューブ本体は、通常は少なくとも約0.1%の炭素含有量を有する炭素鋼から構成されるが、本発明においては、ピンは、好適には約0.05%未満の炭素含有量を有する材料から構成される。
【0008】
殊に、ピンがチューブ本体に対する溶接工程の後で冷間屈曲加工される場合の熱交換チューブにおいては、ピンは、好適には僅かに約0.03%だけの炭素含有量を有する材料から構成される。
【0009】
【作用】
このように、極めて低い炭素含有量を有する鋼材をピンに使用することは、亀裂形成の前記リスクを減少するばかりでなく、更に別の好結果をももたらすことが判明した。すなわち、更に詳細には、低減された炭素含有量はピンの熱電導率を増大し、これによりピンの熱効率が改善され、ひいては熱交換チューブの全体的熱伝達効率が全般的に増大される。円筒ボイラに実際に適用した実施例に係わる熱交換チューブの熱伝達計数の計算によれば、0.11%の炭素含有量を有する一般工業用ベースの炭素鋼からなるピンに代えて、僅かに約0.03%だけの炭素含有量を有する特種鋼材からなるピンを使用することにより、前記係数を約4%増大できることが判明した。
【0010】
【実施例】
以下、本発明を添付図面を参照しながら詳細に説明する。
【0011】
図1に全体的参照符号10で部分的にのみ示されている円筒ポイラは、炉11と、この炉の上部に位置してボイラの蒸気および水スペースを形成する圧力容器12とを有する。複数の垂直排気ガスチューブ、すなわち煙道13が、排気ガスを炉11から圧力容器12の頂部に位置する排気ガス溜り14へ導出すべく圧力容器12内を貫通延在し、そしてこの排気ガスは前記排気ガス溜りから排気ガス排出口15を経て排出されている。
【0012】
各排気ガスチューブ13内には、全体的に参照符号16で示されているように、チューブ本体17とこのチューブ本体上に装着される表面拡大要素とからなる熱交換チューブが設けられている。図2乃至4に最も良く示されているように、前記表面拡大要素は多数のピン18からなり、そしてこのピンは、チューブ本体17の外側に溶着されそしてチューブ本体から外向きに延在されている。各熱交換チューブ17は、その下端部に入口導管19を有し、そして囲繞する排気ガスチューブ13の壁部内開口部20を介して、圧力容器12で形成される蒸気および水スペースに連通されると共に、その下端部には出口導管21を有し、排気ガスチューブ13の壁部内開口部22を介して圧力容器12に連通されている。
【0013】
以上簡単に説明したボイラのより詳細な構造および機能は、それ自体は公知であるので、ここではこれ以上は説明されない。従って、適宜な装置(図示せず)を設けて炉11周りのダクト23内に水を連続して循環させることにより、熱が炉から、この炉の壁部を通して圧力容器12内の水へ伝達される、と説明すれば充分であろう。付加的な熱が、排気ガスチューブ13内を流れる排気ガスから前記水に対して、排気ガスチューブの壁部を通る熱伝導および熱交換チューブ16装置(これには、水が絶えず循環されている)の双方を介して伝達される。圧力容器12内では上記熱伝達により蒸気が発生され、そしてこの蒸気は、適宜の装置(図示せず)を介して圧力容器から導出される。
【0014】
熱交換チューブ16には、図2、図3および図4に示すように、チューブ本体17から正確に半径方向へ延在すると共に少なくともチューブ本体の大部分に亘って互いに同じ長さを有するピン18を設けることができる。しかしながら、このピン18の長さは、チューブ本体17の下部部分では、図3に示すようにむしろチューブ本体の下端部へ向けて減少し、これにより、ピンが許容不能な高温度まで加熱されないようにすることができる。また所望によっては、チューブ本体17の上部部分には増大した長さのピンを設けることができるが、この場合には、前記ピンはチューブ本体に溶接された後で屈曲される。このような増大された長さのピン18′の1つが、図2に点線で示されている。
【0015】
チューブ本体17は、ピン18と同様に炭素鋼から構成される。公知の方法では、チューブ本体17は、このチューブ本体を所望の強度に設定するのに適し且つ好適には少なくとも約0.1%の炭素含有量を有する材料から構成されている。従来技術においては、ピン18もまた、少なくとも約0.1%の炭素含有量を有する一般工業品質の炭素鋼、すなわち、チューブ本体を構成する材料とほぼ同じ炭素含有量を有する材料から構成されていた。しかるに、本発明においては、ピン18は、チューブ本体17を構成する材料より実質的に低い炭素含有量を有する材料から構成されなければならない。この結果、ピン18とチューブ本体17間の溶接接合部或いは前記ピンの隣接部分における、従来からの亀裂形成のリスクが可なり減少されることができる。また更に、ピン18の熱効率が改善されることにより、各熱交換チューブ16の全体的熱伝達効率が全般的に増大される。
【0016】
ピン18を構成する材料は、好適には約0.05%未満の炭素含有量を有しなければならない。しかしながら、若しピンが、図2におけるピン18′に関して説明したようにチューブ本体に溶接された後で冷間屈曲される場合には、これらのピンは、好適には僅かに約0.03%だけの炭素含有量を有する材料から構成されなければならない。
【0017】
本発明は、上述し且つ図1乃至図4に示す態様の熱交換チューブに限定されるものではなく、その他多くの態様の熱交換チューブに同様に適用されることができる。例えば、図5、図6および図7には、その他の用途に意図され且つ本発明が適用される熱交換チューブ16′、16″および16″′がそれぞれ図示されている。
【0018】
【発明の効果】
本発明に係る熱交換チューブは、極めて低い炭素含有量を有する鋼材をピンすなわち表面拡大要素に使用することにより、亀裂形成のリスクを減少するばかりでなく、低減された炭素含有量がピンの熱電導率を増大し、これによりピンの熱効率が改善され、ひいては熱交換チューブの全体的熱伝達効率を全般的に増大することができる。従って、円筒ボイラに実際に適用した実施例での熱交換チューブの熱伝達計数の計算によれば、0.11%の炭素含有量を有する一般工業用ベースの炭素鋼からなるピンに代えて、僅かに約0.03%だけの炭素含有量を有する特種鋼材からなるピンを使用することにより、前記係数を約4%増大することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る形式の複数の熱交換チューブを備えた円筒ボイラを示す部分断面図である。
【図2】前記1つの熱交換チューブの上部部分を示す拡大長手方向部分断面図である。
【図3】前記1つの熱交換チューブの下部部分を示す長手方向部分断面図である。
【図4】前記1つの熱交換チューブを示す横断面図である。
【図5】特種な用途のための変形態様に係る熱交換チューブを示す横断面図である。
【図6】特種な用途のための変形態様に係る熱交換チューブを示す横断面図である。
【図7】特種な用途のための変形態様に係る熱交換チューブを示す横断面図である。
【符号の説明】
10 円筒ボイラ
11 炉
12 圧力容器
13 排気ガスチューブ(煙道)
14 排気ガス溜り
15 排気ガス排出口
16、16′、16″、16″′ 熱交換チューブ
17 チューブ本体
18、18′ ピン
19 入口導管
20 開口部
21 出口導管
22 開口部
23 ダクト

Claims (3)

  1. チューブ本体(17)とこのチューブ本体上に設けられた表面拡大要素からなる熱交換チューブ(16)であって、この表面拡大要素は、チューブ本体の外側に溶着されてチューブ本体から外向きに延在する多数のピン(18)から構成されており、前記チューブ本体と前記ピンとが共に炭素鋼から構成されている熱交換チューブ(16)において、
    ピン(18)が、チューブ本体(17)を構成する材料よりは実質的に低い炭素含有量を有する材料から構成されていることを特徴とする熱交換チューブ。
  2. ピン(18)は、約0.05%以下の炭素含有量を有する材料から構成されていることを特徴とする請求項1記載の熱交換チューブ。
  3. ピン(18)は、約0.03%の炭素含有量を有する材料から構成されていることを特徴とする請求項2記載の熱交換チューブ。
JP30894194A 1993-12-14 1994-12-13 熱交換チューブ Expired - Lifetime JP3567000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE93850231.7 1993-12-14
EP93850231A EP0658736B1 (de) 1993-12-14 1993-12-14 Rippenrohrwärmeaustauscher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07253285A JPH07253285A (ja) 1995-10-03
JP3567000B2 true JP3567000B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=8215312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30894194A Expired - Lifetime JP3567000B2 (ja) 1993-12-14 1994-12-13 熱交換チューブ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5626187A (ja)
EP (1) EP0658736B1 (ja)
JP (1) JP3567000B2 (ja)
KR (1) KR100359141B1 (ja)
CN (1) CN1052065C (ja)
DE (1) DE59305979D1 (ja)
DK (1) DK0658736T3 (ja)
ES (1) ES2101285T3 (ja)
FI (1) FI945801A (ja)
GR (1) GR3023182T3 (ja)
NO (1) NO303087B1 (ja)
PL (1) PL306258A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE505923C2 (sv) * 1996-01-26 1997-10-20 Aalborg Ind As Anordning vid inloppsrör till värmeväxlingsenhet i rökgastub
KR100918551B1 (ko) * 2004-04-01 2009-09-21 알보르그 인더스트리 에이/에스 열교환기 및 열교환기를 포함하는 보일러
KR100640290B1 (ko) * 2005-01-29 2006-11-10 강림기연 주식회사 열교환 튜브의 제조방법
US7823544B2 (en) * 2008-01-04 2010-11-02 Ecr International, Inc. Steam boiler

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2093686A (en) * 1936-10-27 1937-09-21 Jr Thomas E Murray Method of and means for operating boilers of certain types
US2566318A (en) * 1949-03-21 1951-09-04 Svenska Maskinverken Ab Method of making an extended surface heat exchange device or similar composite article
US2719354A (en) * 1950-11-13 1955-10-04 Svenska Maskinverken Ab Method of making extended surface heat exchanger
US3731738A (en) * 1971-07-26 1973-05-08 H Cooper Tube fins of outwardly-organized materials
SE346370B (ja) * 1971-09-03 1972-07-03 Svenska Maskinverken Ab
AT341561B (de) * 1972-04-14 1978-02-10 Nyby Bruk Ab Verwendung eines stahles fur die herstellung von langzeitig mit heisswasser in beruhrung stehenden gegenstanden
JPS5760194A (en) * 1980-09-27 1982-04-10 Nippon Kentetsu Co Ltd Fin tube
JPS57153105A (en) * 1981-03-18 1982-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Mounting of anticorrosive stud
JPS5965273U (ja) * 1982-10-21 1984-05-01 前田 勉 ボイラチユ−ブ
JPS6066901U (ja) * 1983-10-07 1985-05-13 三菱重工業株式会社 防食スタツド
JPS61284530A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Nippon Steel Corp 加工性,接着性,耐蝕性に優れた鋼箔の製造法
US4714049A (en) * 1986-10-08 1987-12-22 Dorr-Oliver Incorporated Apparatus to reduce or eliminate fluid bed tube erosion
SE462002B (sv) * 1988-09-09 1990-04-23 Brava Patent & Invent Handelsb Saett och anordning foer vaegning av i synnerhet svaart sjuka saengliggande patienter
SE8803193L (sv) * 1988-09-12 1990-03-13 Gadelius Sunrod Ab Vaermevaexlartub med ytfoerstorande element
SE8803215D0 (sv) * 1988-09-13 1988-09-13 Gadelius Sunrod Ab Ytforstoringselement for vermevexlartub
JP2660577B2 (ja) * 1989-06-09 1997-10-08 エービービー株式会社 回転再生式熱交換装置用難燃性伝熱エレメント集積体
US5107798A (en) * 1991-04-08 1992-04-28 Sage Of America Co. Composite studs, pulp mill recovery boiler including composite studs and method for protecting boiler tubes
JPH05320753A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Kawasaki Steel Corp 高温強度の優れた炭素鋼の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO303087B1 (no) 1998-05-25
KR100359141B1 (ko) 2003-02-11
EP0658736A1 (de) 1995-06-21
PL306258A1 (en) 1995-06-26
US5626187A (en) 1997-05-06
CN1106918A (zh) 1995-08-16
EP0658736B1 (de) 1997-03-26
ES2101285T3 (es) 1997-07-01
FI945801A (fi) 1995-06-15
KR950019613A (ko) 1995-07-24
NO944756D0 (no) 1994-12-08
FI945801A0 (fi) 1994-12-09
DK0658736T3 (da) 1997-10-13
NO944756L (no) 1995-06-15
CN1052065C (zh) 2000-05-03
JPH07253285A (ja) 1995-10-03
DE59305979D1 (de) 1997-04-30
GR3023182T3 (en) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101688934B1 (ko) 결합식 가스관-수관 혼합형 열교환기
CN108474588A (zh) 设置有热交换装置的冷凝热交换器
KR100209115B1 (ko) 증기 발생기
CN100565064C (zh) 冷却板
JP2004125390A (ja) 異種金属による腐食防止構造を有するコンデンシングガスボイラー
JP3567000B2 (ja) 熱交換チューブ
JPS61153388A (ja) 熱交換装置
JP6479695B2 (ja) 煙管を備えた真空式温水機
CS270243B2 (en) Heat exchanger for hot streaming gases
WO2002073111A1 (en) Partially studded radiant tubes
US4485766A (en) Conduction cooled tube supports
KR100648965B1 (ko) 선박용 보일러
CN206875983U (zh) 炉底板机构及煅烧炉
CN104654588B (zh) 燃气式热水器或壁挂炉的不锈钢换热器
JPH10300226A (ja) 貯湯式温水ボイラ
CN211854986U (zh) 一种用于热回收的换热器
US1536646A (en) Heating apparatus
JP2007534911A (ja) 貫流ボイラ
JP6477920B2 (ja) 熱交換器、ラジアントチューブ式加熱装置及び熱交換器の製造方法
JPH0590101U (ja) 竪型ボイラ
JP3831909B2 (ja) 管寄せの配管構造
CN2298247Y (zh) 立管式圆筒煤焦油加热炉
USRE24278E (en) alexander
KR200213004Y1 (ko) 열복사 효과를 이용한 핀 부착 복사형 레큐퍼레이터
EP0122667A1 (en) Heat exchanger and central heating boiler comprising such a heat exchanger

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term