JP3566503B2 - リンク旅行時間補間方法 - Google Patents

リンク旅行時間補間方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3566503B2
JP3566503B2 JP18957797A JP18957797A JP3566503B2 JP 3566503 B2 JP3566503 B2 JP 3566503B2 JP 18957797 A JP18957797 A JP 18957797A JP 18957797 A JP18957797 A JP 18957797A JP 3566503 B2 JP3566503 B2 JP 3566503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
travel time
service
route
link travel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18957797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1137778A (ja
Inventor
宏明 岩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP18957797A priority Critical patent/JP3566503B2/ja
Publication of JPH1137778A publication Critical patent/JPH1137778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566503B2 publication Critical patent/JP3566503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はナビゲーション装置における非サービスリンクのリンク旅行時間補間方法に係わり、特に、外部より道路構成リンクのうちサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、該リンク旅行時間を用いて所望地点までの所要時間が最短となるようにルート計算し、得られたルートを地図上に表示するナビゲーション装置における非サービスリンクの旅行時間補間方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両の走行案内を行い、運転者が所望の目的地に容易に到達できるようにしたナビゲーション装置は、車両の位置を検出して地図記録媒体(CD−ROMなど)から車両位置周辺の地図データを読み出し、地図画像をディスプレイ画面に描画するとともに該地図画像上の所定箇所に車両位置マークを重ねて描画する。そして、車両の移動により現在位置が変化するに従い、画面の車両位置マークを移動したり、或いは車両位置マークは画面所定位置に固定して地図をスクロールして、常に、車両位置周辺の地図情報が一目で判るようになっている。又、ナビゲーション装置には、各種経路探索/誘導経路機能がある。たとえば、▲1▼目的地が入力されると、出発地点から目的地点までの経路を探索し、画面に探索した経路を表示してドライバを目的地に案内する機能(経路探索/誘導経路機能)、▲2▼自動車が誘導経路から外れた時、新たに目的地までの経路を探索する機能(オートリルート機能)、▲3▼迂回ポイントを入力して該ポイントを迂回する経路を探索する機能(迂回ポイント設定機能)等がある。
【0003】
かかるナビゲーション装置には、道路交通情報通信システム(VICS)が提供する渋滞、事故、規制等の道路交通情報を受信してこれらをリアルタイムに地図上に表示する機能が設けられている。道路交通情報の表示法としてはレベル1〜レベル3が利用でき、状況や目的に応じて所望のレベルで道路交通情報を表示できるようになっている。レベル1は文字情報表示モードであり、ディスプレイ画面の上方エリアに文字で、区間旅行時間情報、障害情報、サービス情報、一般FM文字情報等を表示するものである。レベル2は簡易図形表示モードであり、混雑監視道路の簡易図形を描画し、該簡易図形上に渋滞・障害情報などを表示するものである。レベル3は地図情報表示モードであり、渋滞・事故・規制などの情報を、地図上にリアルタイムに表示するものである。
なお、VICS情報を使用した機能としては上記したものに加えて、VICS情報より誘導経路上に渋滞が発生したことが判明した時、該渋滞を避けて迂回する経路を自動探索する機能(回避ルート探索機能)等がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
VICS情報にはVICSリンク(サービスリンク)毎にリンク旅行時間情報が含まれている。したがって、このリンク旅行時間を用いれば目的地まで最短時間で行ける経路を探索することができる。しかし、現在は全リンクについてリンク旅行時間情報が提供されておらず、幹線道路(高速、都市高速、幹線その他)についてのみリンク旅行時間情報が提供されているにすぎない。又、首都圏や大都市周辺等ではリンク旅行時間情報が提供されつつあるが、地方ではまだリンク旅行時間情報が提供されるように整備されていない。
【0005】
このため、従来は、道路の種別(国道、県道、高速道路等)とその平均速度の対応を予め固定値としてもち、リンク旅行時間が提供されているエリア(サービスエリア)では該リンク旅行時間を使用し、その他のエリア(非サービスエリア)では道路の種別から求まる平均速度とリンク長から求まるリンク旅行時間を使用し、目的地までの最短時間経路を探索するようにしている。
しかし、この方法ではサービスエリアにおいてサービスリンクのみが探索対象になり、非サービスリンクが探索対象にならない。このため、大回りの経路が探索される場合があり、真に最短時間の経路を探索できない問題がある。
そこで、サービスエリア内の非サービスリンクの旅行時間を道路の種別に応じた平均速度とリンク長から求め、該求めた非サービスリンクの旅行時間、並びにVICS情報から得られるサービスリンクの旅行時間を考慮して経路を探索する方法が提案されている。しかし、この方法では、非サービスリンク周辺の混雑度(リンク旅行時間)に関係無く、一律に該非サービスリンクのリンク旅行時間を決定する。このため、経路として採用した非サービスリンクが混雑している場合があり、真に最短時間の経路を探索できない問題がある。
【0006】
以上から、本発明の目的はサービスエリア内の非サービスリンクの旅行時間をサービスリンクの旅行時間を考慮して決定することである。
本発明の別の目的は、周辺の混雑度(周辺サービスリンクの旅行)を考慮して得られる非サービスリンクの旅行時間を含めて経路探索して真に最短時間の経路を探索できるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的は本発明によれば、外部より道路構成リンクのうちサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、該リンク旅行時間を用いて所望地点までの所要時間が最短となるようにルート計算し、得られたルートを地図上に表示するナビゲーション装置における非サービスリンクのリンク旅行時間補間方法であり、外部よりサービスエリア毎に全サービスリンクのリンク旅行時間を受信するステップ、各サービスエリアをn区画に分割(nは1以上の整数)するステップ、区画毎に、該区画内の全サービスリンクの総旅行時間と全サービスリンクの総長を求めるステップ、総旅行時間と総長より単位距離当りの平均リンク旅行時間を算出し、該平均リンク旅行時間を該区画内の非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間とするステップを備えたリンク旅行時間補間方法により達成される。
【0009】
更に、上記目的は本発明によれば、外部より道路構成リンクのうちサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、該リンク旅行時間を用いて所望地点までの所要時間が最短となるようにルート計算し、得られたルートを地図上に表示するナビゲーション装置におけるサービスリンクのリンク旅行時間の補間方法において、外部よりサービスリンクのリンク旅行時間を受信するステップ、非サービスリンクから距離dにあり、該非サービスリンクと略平行のサービスリンクを求めるステップ、該サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間を計算するステップ、前記サービスリンクのリンク旅行時間に前記距離の反比例係数を乗算して得られた値を前記非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間とするステップを備えたリンク旅行時間補間方法により達成される。
【0010】
【発明の実施の形態】
(a)ナビゲーション装置の全体の構成
図1は本発明のリンク旅行時間補間機能を備えたナビゲーション装置の構成図であり、1はナビゲーション制御装置、2はリモコン、3はディスプレイ装置(カラーモニター)、4は地図情報を記憶する記録媒体(CD−ROM)、5はマルチビームアンテナ、6はGPS受信機、7は道路交通情報通信システムセンター(VICSセンター)から送られてくる道路交通情報を受信する道路交通情報受信機、8は自立航法用センサ,9はオーディオ部である。自立航法センサ8は、車両回転角度を検出する振動ジャイロ等の相対方位センサ(角度センサ)8a、所定走行距離毎に1個のパルスを発生する距離センサ8bを備えている。
【0011】
ナビゲーション制御装置1において、11は地図読出制御部であり、▲1▼ジョイスティックキーや地図の縮小/拡大キー等で地図の移動操作や地図選択操作がなされた時にフォーカス位置(画面中心の経緯度位置)を計算すると共に、▲2▼自車位置あるいはフォーカス位置等に基づいてCD−ROM4より所定の地図情報を読み出すものである。12はCD−ROMから読み出された地図情報を記憶する地図バッファである。地図バッファには地図スクロールができるように自車位置あるいはフォーカス位置周辺の複数枚(複数ユニット)の地図情報、例えば3×3ユニットの地図情報が読み出される。
13は地図描画部であり、地図バッファ12に記憶された地図情報を用いて地図画像を発生するもの、14は地図画像を記憶するVRAM、15は画面中心位置(自車位置、フォーカス位置)に基づいてVRAM14より切り出す1画面分の位置を変えて自車位置の移動あるいはフォーカス移動に従って地図をスクロール表示する読出制御部である。
【0012】
16は接近中交差点における案内をディスプレイ画像及び音声で行う交差点案内部であり、実際の経路誘導時に、自車が接近中交差点より所定距離内に接近した時、該交差点案内図(交差点拡大図、行先、進行方向矢印)をディスプレイ画面に表示すると共に進行方向を音声で案内する。17はリモコンの操作に応じてた信号を受信して各部に指示するリモコン制御部、18はGPS受信機からのGPSデータを記憶するGPSデータ記憶部、19は自立航法センサ出力に基づいて自車位置(推定車両位置)、車両方位を計算する車両位置・方位計算部、20はマップマッチング制御部であり、地図バッファ12に読み出されている地図情報と推定車両位置、車両方位を用いて所定走行距離(たとえば10m)毎に投影法によるマップマッチング処理を行って自車位置を走行道路上に位置修正する。マップマッチング制御部20は、車両位置を所定道路上に位置修正した時、該道路が誘導経路を構成していない場合には、車両が誘導経路から外れたものとみなしてオフルート信号を出力する。
【0013】
21は誘導経路制御部であり、入力された出発地から目的地までの誘導経路の計算処理、車両が誘導経路より外れた時、経路の探索処理(オートリルート処理)を行うもの、22は誘導経路を記憶する誘導経路メモリ、23は誘導経路描画部であり、走行時、誘導経路メモリ22より誘導経路情報(ノード列)を読み出して地図上に描画するもの、24は各種メニュー画面(操作画面)を表示する操作画面発生部、25は画像合成部である。
26は道路交通情報解析部であり、サービスエリア内の非サービスリンクのリンク旅行時間を算出して記憶する。道路交通情報通信システムセンター(VICSセンター)は、エリアを1.854Kmのサービスエリア(2次メッシュ)毎に区分し、各メッシュの道路交通情報を順に送信する。1つのメッシュの道路交通情報(VICS情報)は、
▲1▼メッシュの座標、
▲2▼メッシュ内の各リンクのリンク旅行時間、
▲3▼メッシュ内の各リンクの渋滞位置/渋滞距離、
▲4▼渋滞度の程度(渋滞なし/混雑/渋滞の別)
▲5▼道路種別
等を含んでいる。
【0014】
(b)第1の非サービスリンクの旅行時間計算処理
図2は本発明の第1の非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理フローであり、サービスエリア(メッシュ)内の全サービスリンクの単位距離当りの平均リンク旅行時間を算出し、該旅行時間を非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間として、非サービスリンクのリンク旅行時間を算出するものである。
目的地の設定後(ステップ101)、道路交通情報解析部26は道路交通情報受信機7よりVICS情報を受信してメモリに記憶する(ステップ102)。ついで、道路交通情報解析部26は対象メッシュ内の全サービスリンクのリンク旅行時間を加算してトータルのリンク旅行時間Tを算出すると共に(ステップ103)、メッシュ内の全サービスリンクの合計距離Lを取得する(ステップ104)。尚、合計距離Lは、道路交通情報に含ませることもできるし、あるいは、予めメッシュとリンク合計距離との対応をデータベース化して持たせておくことにより求めることができる。
【0015】
ついで、道路交通情報解析部26は、次式
T/L→Ta
により、全サービスリンクの単位距離当りの平均旅行時間Taを計算し(ステップ105)、この旅行時間Taを対象メッシュ内の非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間とみなす(ステップ106)。
ついで、全メッシュ(サービスエリア)について上記の処理を完了したかチェックし(ステップ107)、完了してなければステップ103以降の処理を繰り返えす。完了していれば、誘導経路制御部21はサービスリンクおよび非サービスリンクの旅行時間を考慮して経路探索を行う(ステップ108)。すなわち、誘導経路制御部21はVICS情報に含まれるサービスリンクのリンク旅行時間および上記計算した非サービスリンクの旅行時間(=Ta×リンク長)を用いて目的地までの所要時間が最短となるように経路探索し、得られた経路をディスプレイ画面の地図上に表示する。
【0016】
以上では目的地を入力した場合であるが、オートリルートする場合、設定ポイントを迂回する場合等にも適用できるものである。
以上では、メッシュ(サービスエリア)内の全サービスリンクの単位時間当りの平均旅行時間を算出し、該時間を非サービスリンクの単位時間当りのリンク旅行時間とした。しかし、メッシュは広いため、メッシュ内のある場所は渋滞していないが別の場所は渋滞しているということがある。そこで、メッシュを複数の区画に分割し、各区画毎に該区画内の全サービスリンクの単位時間当りの平均旅行時間を算出し、該時間を該区画内の非サービスリンクの単位時間当りのリンク旅行時間とする。このようにすれば、より高精度に非サービスリンクの旅行時間を推定することができる。
以上では、全メッシュの非サービスリンクの旅行時間を求めるようにした場合であるが、相当の計算時間が必要になる。そこで、出発地から目的地方向のメッシュにのみ限定するなど適宜の方法により計算対象のメッシュ数を少なくすることもできる。たとえば、従来方法により経路探索し、すなわちサービスエリアではVICS情報に含まれるリンク旅行時間を使用し、非サービスエリアでは道路の種別から求まる平均速度とリンク長から求まるリンク旅行時間を使用して目的地までの最短時間経路を探索し、しかる後、該経路が属するメッシュについて図2の処理により経路探索する。
【0017】
(c)第2の非サービスリンクの旅行時間計算処理
図3は本発明の第2の非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理フロー、図4はリンク旅行時間計算処理の説明図である。
目的地の設定後(ステップ201)、道路交通情報解析部26は道路交通情報受信機7よりVICS情報を受信する(ステップ202)。ついで、道路交通情報解析部26は非サービスリンク51(図4(a)参照)から設定距離内に存在し、かつ、非サービスリンク51と略平行で、該非サービスリンクを挟む2つのサービスリンク52a,52bが存在するかチェックする(ステップ203)。なお、略平行とは2つの対象リンクのなす角度θ,θが設定角度θs以下の場合、対象リンク51,52a;51,52bは略平行であるという。
存在しなければ、非サービスリンク51は渋滞していないものとみなし、非サービスリンクの道路種別に応じた平均速度とリンク長よりリンク旅行時間Tを計算して記憶する(ステップ204、205)。
【0018】
一方、非サービスリンクを挟む略平行な2つのサービスリンクが存在すれば、各サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間T,Tを計算する。すなわち、各サービスリンクのリンク旅行時間をX,X、各サービスリンクのリンク長をD,Dとすれば、次式
/D→T,X/D→T
により、各サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間T,Tを計算する(ステップ206)。
ついで、非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間Taを次式
(T+T)/2→Ta
により演算し(ステップ207)、このリンク旅行時間Taを用いて非サービスリンクのリンク旅行時間Tを次式
Ta・D→T
により算出して記憶する(ステップ208)。但し、Dは非サービスリンクの長さである。
【0019】
ついで、全非サービスリンクについて以上の処理を完了したかチェックし(ステップ209)、完了してなければステップ203以降の処理を繰り返えす。完了していれば、誘導経路制御部21はサービスリンクおよび非サービスリンクの旅行時間を考慮して経路探索を行う(ステップ210)。すなわち、誘導経路制御部21はVICS情報に含まれるサービスリンクのリンク旅行時間および上記計算した非サービスリンクの旅行時間Tを用いて目的地までの所要時間が最短となるように経路探索し、得られた経路をディスプレイ画面の地図上に識別可能に表示する。
【0020】
以上では目的地を入力した場合であるが、オートリルートする場合、設定ポイントを迂回する場合等にも適用できるものである。
以上では、全非サービスリンクの旅行時間を求めるようにした場合であるが、相当の計算時間が必要になる。そこで、出発地から目的地方向のメッシュ内の非サービスリンクにのみ限定するなどの適宜の方法により計算対象の非サービスリンク数を少なくする。
【0021】
(d)第3の非サービスリンクの旅行時間計算処理
図5は本発明の第3の非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理フローである。
目的地の設定後(ステップ301)、道路交通情報解析部26は道路交通情報受信機7よりVICS情報を受信する(ステップ302)。ついで、道路交通情報解析部26は非サービスリンク61(図4(b)参照)から設定距離内に存在し、かつ、非サービスリンク61と略平行なサービスリンク62が存在するかチェックする(ステップ303)。略平行とは2つの対象リンクのなす角度θが設定角度θs以下の場合、対象リンク61,62は略平行であるという。
存在しなければ、非サービスリンク61は渋滞していないものとみなし、非サービスリンクの道路種別に応じた平均速度とリンク長よりリンク旅行時間Tを計算して記憶する(ステップ304、305)。
【0022】
一方、非サービスリンクに略平行なサービスリンクが設定距離内に存在すれば、サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間Tを計算する。すなわち、サービスリンクのリンク旅行時間をX、サービスリンクのリンク長をDとすれば、次式
/D→T
により、サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間Tを計算する(ステップ306)。
ついで、非サービスリンクのリンク旅行時間Tを次式
T=T・D・(k/d)
により、計算して記憶する(ステップ307)。なお、Dは非サービスリンクのリンク長、dは非サービスリンクとサービスリンク間の距離、kは定数である。すなわち、サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間Tに距離の反比例係数(k/d)を乗算して得られた値を前記非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間とし、リンク長Dを乗算して非サービスリンクのリンク旅行時間Tを計算する。
【0023】
ついで、全非サービスリンクについて以上の処理を完了したかチェックし(ステップ308)、完了してなければステップ303以降の処理を繰り返えす。完了していれば、誘導経路制御部21はサービスリンク、非サービスリンクの旅行時間を考慮して経路探索を行う(ステップ309)。すなわち、誘導経路制御部21はVICS情報に含まれるサービスリンクのリンク旅行時間および上記計算した非サービスリンクの旅行時間Tを用いて目的地までの所要時間が最短となるように経路探索し、得られた経路をディスプレイ画面の地図上に表示する。
以上では目的地を入力した場合であるが、オートリルートする場合、設定ポイントを迂回する場合等にも適用できるものである。
【0024】
以上では、全非サービスリンクの旅行時間を求めるようにした場合であるが、相当の計算時間が必要になる。そこで、出発地から目的地方向のメッシュ内の非サービスリンクにのみ限定するなどの適宜の方法により計算対象の非サービスリンク数を少なくする。
以上、本発明を実施例により説明したが、本発明は請求の範囲に記載した本発明の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発明はこれらを排除するものではない。
【0025】
【発明の効果】
以上本発明によれば、(1) 外部よりサービスエリア毎に全サービスリンクのリンク旅行時間を受信し、各サービスエリアをn区画に分割し(nは1以上の整数)、区画毎に、該区画内の全サービスリンクの総旅行時間と全サービスリンクの総長を求め、総旅行時間と総長より単位距離当りの平均リンク旅行時間を算出し、該平均リンク旅行時間を該区画内の非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間としたから、あるいは、(2)外部よりサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、非サービスリンクから距離dにあり、該非サービスリンクと略平行のサービスリンクを求め、該サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間を計算し、前記サービスリンクのリンク旅行時間に前記距離の反比例係数を乗算して得られた値を前記非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間としたから、サービスエリア内の非サービスリンクの旅行時間をサービスリンクの旅行時間を考慮して決定することができる。又、本発明によれば、周辺の混雑度(サービスリンクの旅行時間)を考慮して得られる非サービスリンクの旅行時間を含めて経路探索ができ、真に最短時間の経路を探索することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のナビゲーション装置の構成図である。
【図2】第1の非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理フローである。
【図3】第2の非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理フローである。
【図4】非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理の説明図である。
【図5】第3の非サービスリンクのリンク旅行時間計算処理フローである。
【符号の説明】
1・・ナビゲーション制御装置
7 ・・道路交通情報受信機
21″・・誘導経路制御部
26・・道路交通情報解析部

Claims (2)

  1. 外部より道路構成リンクのうちサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、該リンク旅行時間を用いて所望地点までの所要時間が最短となるようにルート計算し、得られたルートを地図上に表示するナビゲーション装置における非サービスリンクのリンク旅行時間補間方法において、
    外部よりサービスエリア毎に全サービスリンクのリンク旅行時間を受信し、各サービスエリアをn区画に分割し(nは1以上の整数)、
    区画毎に、該区画内の全サービスリンクの総旅行時間と全サービスリンクの総長を求め、
    総旅行時間と総長より単位距離当りの平均リンク旅行時間を算出し、該平均リンク旅行時間を該区画内の非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間とすることを特徴とするリンク旅行時間の補間方法。
  2. 外部より道路構成リンクのうちサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、該リンク旅行時間を用いて所望地点までの所要時間が最短となるようにルート計算し、得られたルートを地図上に表示するナビゲーション装置における非サービスリンクのリンク旅行時間の補間方法において、
    外部よりサービスリンクのリンク旅行時間を受信し、
    非サービスリンクから距離dにあり、該非サービスリンクと略平行のサービスリンクを求め、
    該サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間を計算し、
    前記サービスリンクのリンク旅行時間に前記距離の反比例係数を乗算して得られた値を前記非サービスリンクの単位距離当りのリンク旅行時間とすることを特徴とするリンク旅行時間の補間方法。
JP18957797A 1997-07-15 1997-07-15 リンク旅行時間補間方法 Expired - Fee Related JP3566503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18957797A JP3566503B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 リンク旅行時間補間方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18957797A JP3566503B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 リンク旅行時間補間方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1137778A JPH1137778A (ja) 1999-02-12
JP3566503B2 true JP3566503B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=16243667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18957797A Expired - Fee Related JP3566503B2 (ja) 1997-07-15 1997-07-15 リンク旅行時間補間方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3566503B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8818380B2 (en) 2004-07-09 2014-08-26 Israel Feldman System and method for geographically locating a cellular phone
US8918278B2 (en) 2000-08-28 2014-12-23 Inrix Global Services Limited Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US9418545B2 (en) 2011-06-29 2016-08-16 Inrix Holding Limited Method and system for collecting traffic data
US9798985B2 (en) 2009-02-02 2017-10-24 Inrix Holdings Limited Apparatus and methods for providing journey information

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122437A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路案内装置
JP4657728B2 (ja) * 2002-08-29 2011-03-23 アイティス・ホールディングス・ピーエルシー トラフィック情報を提供するための装置および方法
JP4721678B2 (ja) * 2004-09-10 2011-07-13 良明 水谷 配送経路作成装置及びプログラム
JP4695983B2 (ja) * 2006-01-06 2011-06-08 クラリオン株式会社 交通情報処理装置
JP4598798B2 (ja) * 2007-05-09 2010-12-15 日本電信電話株式会社 旅行時間推計方法,旅行時間推計装置,その方法を実装した旅行時間推計プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体、旅行時間予測方法,旅行時間予測装置,その方法を実装した旅行時間予測プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
JP5064301B2 (ja) * 2008-05-30 2012-10-31 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置、その方法及びそのプログラム
JP5079067B2 (ja) * 2010-11-01 2012-11-21 良明 水谷 配送所属決定装置、及び、プログラム
JP6324101B2 (ja) 2014-02-21 2018-05-16 株式会社ゼンリン 旅行時間データ調製装置、旅行時間データ調製方法およびプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8918278B2 (en) 2000-08-28 2014-12-23 Inrix Global Services Limited Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US9324232B2 (en) 2000-08-28 2016-04-26 INRX Gloabal Services Limited Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US9552725B2 (en) 2000-08-28 2017-01-24 Inrix Global Services Limited Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US8818380B2 (en) 2004-07-09 2014-08-26 Israel Feldman System and method for geographically locating a cellular phone
US9798985B2 (en) 2009-02-02 2017-10-24 Inrix Holdings Limited Apparatus and methods for providing journey information
US9418545B2 (en) 2011-06-29 2016-08-16 Inrix Holding Limited Method and system for collecting traffic data

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1137778A (ja) 1999-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6263277B1 (en) Route searching method
US5787382A (en) Navigation apparatus for displaying a map by limit information
JP4151952B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2006512587A (ja) マーク付き迂回路を使用する交通障害周辺のルート計算法
JP3754110B2 (ja) 動的経路探索方法およびナビゲーション装置
JP2003214879A (ja) ナビゲーション装置
US20120191344A1 (en) Method and apparatus for displaying lane complexity information for navigation system
JP3566503B2 (ja) リンク旅行時間補間方法
JP4100803B2 (ja) ナビゲーション装置の車両誘導方法
JP3228640B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2004093240A (ja) ナビゲーション装置
JP3769817B2 (ja) 経路探索表示装置
JP3590437B2 (ja) 経路探索装置
JP2882251B2 (ja) 経路誘導装置
JP4152478B2 (ja) 経路探索装置、経路探索方法、および、記憶媒体
JP2001227971A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH10300495A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2001050761A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH09280880A (ja) 経路算出装置及び経路算出方法
JP3737875B2 (ja) ナビゲーション装置
US20040186662A1 (en) Navigation system
JPH09133540A (ja) 複数経路取得方法及びこの方法を用いた車載ナビゲーション装置
JPH08261778A (ja) 車両用経路案内装置
JPH1019593A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2007327970A (ja) マーク付き迂回路を使用する交通障害周辺のルート計算法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040608

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees